相談
-
ピルの薬って本当に大丈夫・
- 今日、婦人かにちゃんと行って、先生の診断でピルをすすめられました。アタシは毎月、生理の時に頭痛だけがヒドクて…。ピルって怖いんだけど、大丈夫なんでしょうか?!1度飲み出すと1か月は続けないと、途中でやめたら出血すると聞きました。怖くて飲めません…。
- 2008/08/21 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
出血は聞いたことないです。ノンタンタータン | 2008/08/21
- 私が無知なだけかもしれませんが、私がピル(たしか『リビアン』だったと思います)を飲んでたときはそんな風に聞いたことないです。飲み忘れたら効果がゼロなのでやり直しと言われました。医師にすすめられたのでしたら大丈夫だと思います。頭痛って本当につらいですよね(>_<)頭痛薬は効かないんですか?
ピルは高いです。私は避妊のために服用してましたが6ヶ月毎に血液検査をし、1度行っても3ヶ月分までしか買えなかったです。今はもっと基準が厳しくなってるのではないでしょうか。
副作用は個人差があるのかもしれませんが私は全くなかったです。
当時(4年前)それで妊娠できなかったらどうしようと思いましたが結婚してピルをやめたらすぐに長女を授かりました。
怖い薬ではないですよ。ただ無理に飲むものでもないと思います。
私は飲んでましたよ! | 2008/08/21
- 治療目的というよりは、生理前のイライラや生理痛や量が軽くなるのが楽だったので…
人によっては、吐き気が出る人もいるようですが、ピルのメーカーを変えたりして相性がいいものにすれば落ち着いたり、その他副作用が出ても、使い続ければ出なくなっていきます。
ホルモン量が低いものなら、効果もゆるやかなので、副作用も深刻じゃないですよ♪
飲み忘れも一日なら気付いた時点で忘れたぶんを飲めばセーフ、二日忘れたら、いつもの周期の頃に排卵しない生理がくるので、そこから新しいシートを飲み始めれば、大丈夫です
長い説明ですみません
個人差によるところも・・・ | 2008/08/21
- ピルを途中でやめたら出血する=生理 ではなく不正出血のことを心配されていますか?
ピルにも色々種類があり 製薬会社によって薬も異なるので相性もあると思います。
個人差で副作用もあります。
その時々により体調も変化するので いつも同じではないと思います。
服用間隔が24時間を超えると、不正性器出血が生じやすくなることを言われているのかな?
低用量ピル(生理初日の服用開始)・中用量ピル(生理5日目の服用開始)の違いの場合も。
子宮内膜の剥脱が不十分に終わり 出るべき経血が出てしまわずに維持されて不正出血に という場合もあります。
婦人科できちんと処方されたなら問題はないと思いますよ。
医師によっては意見が分かれますが 漢方を選択をしてもいいかもしれませんね。
処方通りに飲めば・・nami mama | 2008/08/21
- きちんと処方通りに飲めば避妊効果もあるし、
生理に伴う腹痛や頭痛がかなり楽になりますよ!
生理をずらしたい時もコントロールが楽チン!
一度飲んでみてはいかがでしょうか??
妊娠を希望してある場合は別ですけど^^;
私も生理痛が酷くて飲んでいましたよ!
一人目出産後飲まなくてもよくなりました!
もう一度相談してみては? | 2008/08/21
- どの薬にも副作用はあるし、ピルは危険な薬ではありませんが、やはり本人が納得して飲むことに意味があると思います。 私は婦人科のクリニックでパートをしていた時に、怖いからと言う理由でピルの処方を断る患者様もいらっしゃいました! 漢方にかえたり、頭痛だったら生理時にロキソニンを頓服で出したりと患者様の考えに合わせて先生も次の方法を考えてくれますよ(・∀・) 飲む前にもう一度納得いくまで説明をしてもらい、自分の考えも先生に伝えるといいと思いますo(^-^)o
私はかず&たく | 2008/08/21
- 20歳ぐらいの頃、子宮内膜症の治療の為に半年間、飲んでいました。
ちゃんと飲み忘れずに飲めば出血=生理が再開する事もないです。
ただ、私は副作用で6Kgもむくみ、顔中吹き出物だらけになりました。
人にもよると思いますが、医師に確認するといいと思います。
ピルだと保険がきかなくて高いし、生理痛だけならロキソニンなどの飲み薬でも大丈夫だと思いますよ。
生理を遅らせる薬として。。。ぶりぶり | 2008/08/21
- 飲んだことがありますよ。処方通りに飲めば問題ないのでは?
ピルは長期に服用すると肝機能障害を起こしたりすることもありますが、さすがにそれ程長期にわたって飲まないといけないわけではないと思います。抵抗があるかもしれませんが、ピルを飲んで途中でやめると出血するというのは排卵のズレによる出血(生理)と思いますよ。
うまく使えば良い薬 | 2008/08/21
- 出血というのは、途中で薬を止めた為に来るはずの月経がきたということではないでしょうか?飲み忘れなどで途中で止めてしまった場合、避妊効果がなくなるので、最初からやり直しと私の場合言われました。
私は以前、中用量ピルを飲んでいましたが、副作用として酷い吐き気がありました。今は低用量ピルがあるので、副作用もほとんどないと聞きましたが…
婦人科の先生とよく相談して自分にあったものに出会えれば、生理痛も軽くなったりとメリットが多く、とても便利で良い薬だと思いますよ!
出血って…しん | 2008/08/21
- ピルでコントロールされてる生理のことなんじゃないのかな?と思いましたが。 私は忘れっぽいのでピルは不向きですが、処方通りに飲めば、大丈夫だと思いますよ
Drの指示通り | 2008/08/21
- きちんと飲めばそんなに怖い薬ではないですよ。
しっかりと指示通りに飲んで何かあればDrに相談すれば大丈夫ですよ。
出血と言ってもももひな | 2008/08/21
- 2日以上飲み忘れると生理がくる頃に生理と同じように出血するだけなので、怖くなるほどの出血ではないですよ。
どうしてもピルの服用が怖く感じるなら、もう一度医師と相談されることをお勧めします。
頭痛だけなら頓服のお薬もありますし、ピルを飲むにしても疑問点などはしっかり解決しないと恐怖心からストレスになってしまいますよ。
薬には | 2008/08/22
- 薬には必ず効果と副作用があります。 もう一度先生にきちんとお話を聞き、ピルの効果、使用目的、想定される副作用をしっかり理解出来るまで説明してもらって下さいね。 場合によってはセカンドオピニオンも必要です。 ピルが怖いから飲むのをやめるか副作用を理解して症状改善するか、別の策を講じるか。 いずれにしても自己流では解決しないので信頼出来る医師を見つけ頑張って治療して下さいね。 こちらで経験者に聞いても症状や処方や体質も違うので他の方が大丈夫だから大丈夫とは言えません。
私は。 | 2008/08/22
- 昔飲んでいたことがあります。私の場合は、生理不順を整えるために飲んでいました。
出血するとは聞いたことがないですが・・
友達も飲んでいましたが、処方通り飲んでいれば、そんなに怖い薬ではないかなぁと思います。
飲んでました! | 2008/08/22
- 生理によるマイナートラブルを回避するには良いと思いますよ・
ピルにより生理やホルモンバランスをコントロールするものなので、怖い薬ではないと。ニキビも出なくなったりしました(^O^)
副作用も明らかではありませんが人によりますし(私は何もありませんでした)
何か違和感があれば変更もききます。
出血に関しては、1クール飲み終わったら軽い生理が来るのでそのことではないでしょうか?
大丈夫ですよ | 2008/08/22
- 今、ピルを使っています。生理不順と生理痛がかなりひどいので。生理はきちんとコントロールできますし、生理痛もかなり楽です。途中でやめたら出血するというのは生理がきて出血することです(ピルでコントロールされているので)。飲み始めたら途中でやめてしまってはピルの効果を得る事が出来ません。毎日1回決まった時間に飲むものですが1日飲み忘れても次の分を飲むときまでに気づいた時点で飲んでおけば大丈夫です。今のピルは低容量ピルになっているので昔言われたような副作用はあまりありません。もちろん個人差はありますが…。きちんと指示を守って飲めば大丈夫です。不安な事は医師にきちんと聞いてみてください。
私は | 2008/08/22
- 生理不順や生理痛が酷いときにピルの処方をされましたよ☆出血は聞いたことがないので分かりませんが処方されたようにきちんと飲めば大丈夫ですよ☆☆
何故ピルを勧められたのでしょうか? | 2008/08/22
- 生理が辛くてピルを処方されたのでしょうか?
ピルは飲み方さえきちんとしていれば問題無いですよ。
途中で飲むのを止めると生理が始まるので出血するんですよ。
避妊が目的でないのなら違う薬を処方してもらってはどうでしょうか?
こんにちは | 2008/08/23
- 不安があるなら、もう一度お医者さんにきちんと説明を受けてみてはいかがですか?
ピル自体はそんな怖いものではありませんが、飲めないほど怖がっているのに無理に飲んでしまったら、今度は精神的につらくなってしまうと思いますので。
納得するまで | 2008/08/24
- 他のみなさんがおっしゃっている通り、ちゃんと処方どうりに飲めばなんの問題もないと思いますが、もし心配なら担当の先生に聞いて、納得してから飲んだ方が良いと思いますよ。