アイコン相談

先天性股関節脱臼

カテゴリー:発育・発達  >  2歳2ヵ月|回答期限:終了 2013/04/18| | 回答数(20)
2歳2カ月の男の子です。歩行が気になり整形外科受診したらレントゲン撮ってもらい左股関節が完全脱臼してるのがわかりました。2歳越えているので手術になるそうです。一歳半未満の発見なら手術ではなくてもよかったみたいですが。市で違うと思いますが入院費や手術費など医療費の助成はありますか?あるなら手続きなどどうしたらいいでしょうか?私は熊本市に住んでいます。無知ですいません…お願いしますm(_ _)m
2013/04/04 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはちゃんくん | 2013/04/04
市役所で聞くといいですよ。
ちなみに更生医療の対象だと思います。
すみませんちゃんくんさん | 2013/04/04
今は更生ではなく育成医療になりますね。
そして、熊本市ではひまわりカードというものがあるみたいですよ。
きっと、どちらか安い方の適応になります。育成医療は所得により異なるのでどちらが安くなるかはわかりませんが。
まずは入院前に手続きに行くとスムーズです。
こんにちはまりぃ | 2013/04/04
お住まいの地域によって変わってくると思いますので、市役所に聞いてみるといいですよ。
おはようございますさとけんあお | 2013/04/04
熊本市の子ども医療費助成(ひまわりカード)をお持ちであれば、医療費の助成は受けられるそうです。
助成の対象となるものは、保険診療による医科・歯科・調剤にかかる医療費の一部負担金です。
ただし、入院時の室料差額、おむつ代、薬の容器代、検診代、予防接種代などの保険診療以外の医療費や入院時の食事代(標準負担額)は全額自己負担です。
詳しいことはお近くの区役所の保健子ども課もしくは出張所でお聞きになるといいとおもいます。
地域によって違うと思います。つう | 2013/04/04
地域によって違うので、役所で聞くのが一番いいと思います。

ちなみに、うちの地域は、小学生までは、医療費は無料なので、姪が入院した時は、食事代などの支払いだけでしたよ。
こんにちはゆめママ | 2013/04/04
うちの市では小学校入学前までは医療費は無料です。生まれて市役所で登録すると無料になるカードがもらえました。入院費はいくらか自費だったと思います。
こんにちはりょうママ | 2013/04/04
市によって違いますので、問い合わせてみるといいですよ。
私の市は中学生まで医療費は無料です。
入院した時は、食事は自己負担でした。
市役所にどらあん | 2013/04/04
市役所に問い合わせすれば、教えてくれますよ。
自治体により、最初から負担なしや、とりあえず立替払いして、あとからお金をもらえる場合がありますよ。
うちの地域は、3歳までなら、入院は助成してもらえます。立替払いしてあとからお金がかえってきますよ。
問い合わせを。ゆうママ | 2013/04/04
私もそういう助成関係とかは弱い方で、何かにつけて市役所に電話をして確認しています。
まずは問い合わせを。
完全脱臼に手術、聞くだけでも不安が…
支える側も大変だと思いますが、無理をし過ぎずがんばって下さい。
手術前にビビ | 2013/04/04
市役所に問い合わせるのが確実かと思います

こちらでは衣服・食事以外は申告制ですが無料です
地域によって | 2013/04/04
補助が異なりますよ。
うちは3歳未満であれば、1医療機関につき初回いくら、と決まっています。
ご無事で手術終えられますように。
こんにちは!ひぃるぅ | 2013/04/04
我が家の次女(2歳3ヶ月)も先天性股関節です。
今まで二度入院しました。(手術ではありません)
地域によって違いますが、うちの場合は乳児医療証で自己負担は食事代のみでした。特に手続きはありませんでした。
詳しいことは市役所で教えてくれると思います。
あと入院前に病院からも説明はあると思いますよ。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/04/04
普段の受診はどうされているのでしょうか?
こちらの地域では乳幼児医療証というのが発行されており、3歳未満は月に200円の負担で済んでいます。
市町村の制度なので市役所に問い合わせをされてみてはどうでしょうか?
また健保でも高額医療費とか限度額適用認定書により窓口負担が軽減されるような制度もありますよ
私のところはたんご | 2013/04/04
乳児医療証があれば1年生まで無料です。
区役所に聞かれた方がいいかと思います。
こんばんは | 2013/04/04
自治体によって違うので、市役所に問合せてみると詳しく教えてもらえますよ。
こんばんは | 2013/04/04
うちの長男も、股関節脱臼でした。
装具を着けての治療でしたが、装具が高額医療費の対象になり、全額、戻ってきました。
高額医療費の請求の仕方は、病院で教えてもらいました。
自治体に聞くと、わかると思います。
こんばんわきらりン | 2013/04/05
お住まいが違いますので参考までに。。
我が家の娘が先日入院した時は。。。食事や病衣は実費。治療費は助成がきいた金額が請求されました。(こちらでは1歳以降は月に千円上限が自己負担医療費です)
育成医療の対象です | 2013/04/05
おはようございます。
専門医ではありませんが、医療者です。

息子さん、ご心配されましたね。
先天的股関節脱臼(以下、先股脱)は、厚労省が定め、市町村が実施する『育成医療』(手術によって効果が期待できる疾患の対象)に認められているので、申請により医療券が交付になり、医療費が助成されます。

かかっている病院の整形外科外来の受付さんや、医事課など窓口で、申請方法をお聞きになり、市町村役所で申請なさって下さい。差違はありますが、申請から医療券交付まで約1ヶ月かかるようです。
長いようですが、すぐ申請すれば、術前検査や入院予約待ちの間に間に合うのではと思います。

育成医療は、申請した疾患に関しては18歳未満まで対象になりますので、その後のフォローがある場合、長期的に助成されます。

先股脱は、乳児期は手術でなくても…と云われていますが、長期間にわたり装具装着を要し、子どもさんはかなりの負担で、おんぶや抱っこも制限があり親御さんも大変かと思います。

手術であれば、術後の固定中は若干大変ではありますが、退院するころには負担はなくなり、手術効果は、非手術療法より短期間でかつ確実性が高いです。

また、術創(きずあと)はパンツ(下着)に隠れる場所になりますので、目立つことはありません。

先股脱は、女児の場合、大人になって出産(経膣分娩)によって再発する可能性がありますが、稀で、男児の場合はその心配は無いですね。
また、学童期以降のスポーツの制限もほとんどありません。

私の知る限りはこの程度ですが、ご所望でしたらまたご相談ください。
長文失礼いたしました。
ありがとうございました。 | 2013/04/05
詳しく教えて頂きありがとうございますm(_ _)m役所に問い合わせてみたらやはり育成医療になるかもと言われました。まだ手術や入院の日程が決まっておらず次に病院に行くときは入院の日だと思うのですがその前に電話で病院に確認したほうがよいでしょうか?書類など病院からもらうのでしょうか?
以前股関節脱臼で相談した者です | 2013/04/26
昨日から入院し今日のお昼に手術になります。育成医療になり助成は受けれることになったのですが、収入に応じてらしく上限が1万みたいです。こちらは乳幼児の助成があり二歳までは入院・通院は無料です。そうなると育成医療の対象は手術費用だけですよね・食事費用は実費なのはわかりますが。1万と食事費用を退院時に払うことになりますよね・すみません・何か相談と言うより話相手みたいになってしまい…
こんにちはももひな | 2013/04/05
地域によって全然違うので、お住まいの役所に聞かれたほうがいいと思います。
こんにちはmoricorohouse | 2013/04/05
地域によって違いますので、役所で聞くのが一番だと思います。
こんにちはゆうゆう | 2013/04/05
市役所で確認された方がいいと思います。
うちの市では一日数百円の負担だけです。

page top