相談
-
娘の遠視の件で…
- 昨日は 沢山の方からの 体験談やアドバイス ありがとうございました。まとめてのお礼 失礼いたします。
やはり 今見付かって良かったと思い 色々気を付けてみます。
娘は それなりに理解し 「クラスにも眼鏡のお友達いるからかけるのは大丈夫。」と言っています。
皆様 ありがとうございました。 - 2013/04/21 | の他の相談を見る
回答順|新着順
良かったですキンタンさん | 2013/04/21
- 早めに気付いてよかったと。
眼鏡でも大丈夫ですよ!
よかったですね。つうさん | 2013/04/21
- 早めに見つかってよかったですね。
訓練などで、少しでも視力がよくなるといいですね。
よかったですねなおさん | 2013/04/21
- もっと遅くなるよりは良かったですよ。
お子さんも理解してくれて、良かったですね。
前向きに考えていくしかないですよねちゃんくんさん | 2013/04/21
- うちも生まれたとき眼ではないが障害はあります。
受け止めるのはかなり時間がかかりましたし、3歳の今でも受け入れはできていないかもしれませんが、やはり前向きに考えるようにしています。
これ以上悪化しないようにとしています。
おはようございます | 2013/04/21
- 娘さんも納得されたなら良かったですね(^^)
こんにちは。 | 2013/04/21
- 前向きに考えていくしかないかな?
めがねかけてる子
多いですよ…。
こんにちはまりぃさん | 2013/04/21
- 今だからできること。がありますよね。
娘さんも、理解してくれて良かったですね。
こんにちは♪みいちゃんさん | 2013/04/21
- 可愛いメガネでお洒落してくださいね(*^_^*)
気付いたことが大切です。さくらいちごさん | 2013/04/21
- と私は思うようにしています。
うちの下の子がバネ指で親指が曲がったままになっていて…小学校に上がるまでに直らなければ手術…
もっと早くに気付けばよかったと後悔しましたが今後の方が大切!と思うようにして治るよう、努力しています。
お子さんの視力も回復されるよう、祈っています☆
こんにちはhappyさん | 2013/04/21
- うちもめがねですが、クラスに数人はいますね。
小学生だとだんだん増えていくから、大丈夫ですよ。
今時の子は、めがねは気にならないみたいです。
こんにちは | 2013/04/21
- 早めにわかって良かったですね。
前向きに考えること、大切ですね。
見える | 2013/04/21
- だけいいですよ
ごめんなさい。 | 2013/04/21
- お気に障る相談を してしまったようで…
お許しください。
早めあずきさん | 2013/04/21
- 早めに見つかってよかったですね。
こんにちは☆もんち☆さん | 2013/04/21
- 私は近視で小学校の時から眼鏡で当時は珍しかったので友達にも興味津々で見られましたが今は眼鏡の子も多いから安心ですね☆早く慣れてくれるとよいですね!
こんにちはミッキー大好きさん | 2013/04/21
- 結構、めがねの子いるから、お子さんも気にしていないようでよかったです。
よかったですね(*^^*)えーさん | 2013/04/21
- 今はいろいろな治療法も出てきていますし、将来的には裸眼も可能性がありますしね(^-^)
こんにちは | 2013/04/21
- 今はめがねのお子さんも沢山いますからきっとすぐに慣れると思います。授業中だけかけてるお友達も多いですし早く慣れるといいですね。
遠視 | 2013/04/21
- 子供のお友達にも何人か眼鏡かけているお子さんいらっしゃいます。
お子様、ご理解して下さるなんて賢いですね。
お大事になさって下さい。
こんにちはみこちんさん | 2013/04/21
- そうですね。
視力回復されるといいですね。
こんにちはリラックママさん | 2013/04/21
- 早めに見つかってよかったですね!
メガネでもおしゃれなものも多いですし、気にいったものがあればいいですね!
前回もコメントしました(^-^) | 2013/04/21
- 我が家の娘も極度の遠視ですが、学年で4~5人眼鏡っこいますよ(^-^)
内一人は我が家と同じ遠視です。
今は凄く可愛いフレーム出てて、羨ましい位です。
ただ、やっぱりうちは気づけば外してて、今朝もないない探してました。
はじめの内は邪魔みたいでそこらへんにポイって置いたりしてて、踏んだり傷付けたりしないかハラハラでしたが、今はだいぶマシになりましたよ~。
年頃になる頃には外れるといいなぁと思ってます。
こんばんはあーみmamaさん | 2013/04/21
- お子様も理解してくれてよかったですね。
しっかりした娘さん | 2013/04/21
- しっかりした娘さんで良かったですね♪
キャラクターの入ったメガネとかありますので娘さんの意見を尊重し可愛いメガネを選んで下さいね♪
こんばんはmoricorohouseさん | 2013/04/21
- 可愛いね。とか、似合ってるよ。と言ってげるといいみたいですよ。
幼稚園でもハルルリルルさん | 2013/04/21
- 眼鏡をかけている子はいますよ。
気にしすぎなくていいと思います。
こんばんはゆうゆうさん | 2013/04/21
- 早くに気付いてあげられて良かったと思います。
良かったですね。ゆうママさん | 2013/04/22
- 娘さんの理解はありがたいですね。
見えやすくなることでの成長、楽しみですね。
こんにちはまぁーさんさん | 2013/04/22
- お子さんが理解してくれてよかったですね^^
うちもkogokogoさん | 2013/04/22
- 遠視の娘が居るので参考になりました。
うちは今すぐメガネという事ではなく、夏休みまで様子を見るという事になっています。
こんばんは | 2013/04/22
- 前回の内容より拝見させていただきました(^^ゞ
お子様お気に入りのメガネがみつかるといいですね♪
こんにちは | 2013/04/23
- お子さん理解しててえらいですね
今はかわいいメガネたくさんあるのでおきにいりのが見つかるといいですね