アイコン相談

夜寝ません…(涙)

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2013/05/05| | 回答数(50)
6ヶ月と5日の男の子のママです。

いまだに夜2時間おきに起きます(;_;)

添い乳は眠りが浅くなると聞いたのでその都度起きて授乳してみましたが変わりません(;_;)

昼寝も午前午後しますが10~30分で起きてしまい悩んでいます。

生活パターンは
・朝は6~7時起床
・10時頃昼寝
・11~12時離乳食
・15時頃昼寝
・17~18時お風呂
・20~21時就寝

改善点ありますでしょうか?アドバイスお願いしますm(__)m
2013/04/21 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはひぃコロ | 2013/04/21
我が家の下3人も夜まとめて寝ない子なので全く参考にならないと思いますが
午前中に散歩など外に連れ出されてますか?
ハイハイが出来るようなら芝生などで屋外でハイハイさせたり
午前中に外に連れ出すと我が家は多少はマシになりますよ。

あとは試しに寝る前にミルクをぐぐっと飲ませてみるとかでしょうか。

お腹が空いて泣いている訳ではないようなら
泣いたら抱っこにとんとんしたり、赤ちゃんを胸の上にぺったり乗せて寝ると
我が家の子どもたちはまたすぅっと寝てくれる事があります。

ただ、我が家みたいにそれでもまとめて寝ない子は寝ないので…
でもいつかは必ずまとめて寝てくれる日がきますよ。
お互い早く夜まとめて寝てくれるようになりますように。
うちなんてたんご | 2013/04/21
2歳半ですが、いまだによる何度も起きます。。。
添い乳だと眠りが浅くなるとは、初めて聞きました!!うちはそのせいかなあ。。。
21時就寝でなく、もっと早い方がいいかなとは思いますが。外遊びも取り入れて疲れさせるのもいいですね。
お子さんによると思います。つう | 2013/04/21
添い乳は眠りが浅くなるというのは、初めて聞きました。
うちは、子どもが2人いますが、2人とも添い乳をしましたが、上の子はぐっすり寝てくれたけど、下の子は卒乳しても何度も起きましたよ。
なので、添い乳と眠りが浅いのは関係がないと思います。

夜あまり寝ないのであれば、午前中の昼寝をなくしてみてはどうですか?
そして午後の昼寝をもう少し早くして昼食後に昼寝をさせて15時までには起こすといいと思います。

うちの下の子は、10ヶ月で卒乳しましたが、夜よく寝るようになったのは、1歳半過ぎてからでしたよ。
うちも同じでした | 2013/04/21
1時間位遅れてますけど、家も同じような生活サイクルです。
今1才2ヶ月になる息子ですが、五ヶ月の時は朝まで寝てる事がしばしば有りましたが、六ヶ月になると途端に夜中に何度も起こされました。
結局あんよができるまでずっと2~3時間おきに起こされ、抱っこしてみてもギャン泣きで添い寝授乳で乗り切りました。
育児書等に書かれてる事を実践しましたが、我が家はあまり効果を得られませんでした。
その中でもまぁまぁあるかなって思ったのが、
・日中お散歩して刺激を与える。
・16時以降は寝かせない。
起きてしまうのは、多分お母さんが恋しいんだと思いますよ。匂いとか、あったかさとか。
たっちやあんよがだんだんできるようになると運動量も増えて疲れるので、いつの間にかコテっと寝てくれる事も増えました。
現在は夜中に起きる事もあんまりないですが、それでも眠りが浅いと起きて私や主人を探します。
どうやら不安のようで布団に潜り込んできたりします。
そばにいないと大泣きします。
抱っこ紐で抱っこすると密着が良いのか直ぐ寝ます。
6ヶ月頃になったらまとめて寝るって良く聞きますけど、その子それぞれです。
大変でしょうが、次第に寝てくれるようになりますよ!
起きてましたよyuihappy | 2013/04/21
まとめて6時間寝るなんてありません(笑)
卒乳しても、暑い寒い、喉が渇いた、夢を見た、排泄
目を開けたらママが横に居ない!
などなど ほんと、色々な理由が考えられます。
ちょうど眠りが浅くなるリズムの
1時間半~2時間おきに起きていた記憶があります。
 3歳半ぐらいから朝まで寝るようになりましたが
今度は、寝相が悪くて一緒に寝ていると眠れない
とか、ほんと、今5歳ですが、ママが朝まで起きない日の方が珍しいです。

 改善点
10時の朝寝をやめる
一番 遊びが多い時間です。

できれば、昼寝→オヤツ→午後の遊びで疲れさせる。

育児は、いつも今が一番しんどい
というのものだと思います。
こんばんはまりぃ | 2013/04/21
うちも起きていました。なかなかゆっくり眠れないですよね。
離乳食が3回になり、しっかり食べるようになり少し長く寝てくれるようになりました。

ミルクの方が腹持ちがいいので、少し長く寝てもらえるかも知れませんよ。
寝ない子だと思いますよ。ちゃんくん | 2013/04/21
うちも上はそんな感じでした。卒乳してから大分減りましたが、2~3回は起きました。
下はよく寝ました。新生児の始めからやはりよく寝ましたね。
そういう子だと思いますよ。
うちは音楽やラジオを鳴らして無音にしない方が寝たり…。
生活としてはいいと思います。あまり考えてしまうと余計に寝ないと思います。私の経験ですが(笑)
成長とともに寝るようになると思います。
こんばんわ | 2013/04/21
添い乳は眠りが浅いと初めて聞きました。
添い乳ですがうちの子供も夜中何度か起きたりする時もありますが、まとめて寝てくれたりします。


その子によるのでないでしょうか?
そんなもんでしたおかちん | 2013/04/21
色んな子供がいて、性格もあるので改善点を聞いても何の役にも立たないと思います。
うちの子もそんなもんでした。
1歳前の卒乳まで夜中は4~5回は起きてました。
おっぱいやめてからよく寝るようになりましたがそれも個人差がとてもあると思います。
いつか寝てくれる日が必ずきます。
頑張って!
こんにちは | 2013/04/21
特に改善することはないかと思いますよ。生活リズム家庭により異なりますし子供にもよります。まだお昼寝も2回して当たり前ですからね。昼寝の時間もわりと短いようなので元々あまり寝なかったり眠りが浅いのかもしれません。今はまだ離乳食が一回ですが二回、三回に増えるとリズムも整ってきますからまとめて寝るようになると思います。ただ夜中なかなか寝てくれないとママも辛いですよね。夜はミルクを足してみるとか添い乳もいいと思います。
こんにちはみこちん | 2013/04/21
まだ6ヶ月ですと、夜中に何回か起きると思います。
でも、2時間おきは辛いですね。
生活リズムは問題ないように思います。
これから暖かくなりますので、外遊びとかされると夜熟睡してくれる日とかあると思いますよ。
こんばんは | 2013/04/21
寝ないタイプなのだと思いますよ。

1人目は30分以上寝たことありませんでした。1歳半まで…。
2人目は新生児期から半日ぐっすり…添い乳もしていましたが、よく寝る子でした。

生活リズムは悪くないと思います。月齢が上がればお散歩などすると良いかもしれません。
リズム的にはビビ | 2013/04/21
いいと思います

そろそろ午前中の昼寝なくして外で散歩する時間増えてもいいかな…


あと完母ですと2~3時間起きに夜中でも起きる指令が脳にいくみたいです

我が家も完母で2年間ほど夜中2時間起きに起きてましたよ
こんばんは | 2013/04/21
そんなものじゃないでしょうか?
我が娘は、1才くらいまで2時間おきに授乳してました。
まとめて寝るようになったのは
離乳食完了後くらいでした。

あとは赤ちゃんも個人差あります。
寝ない子、寝る子と様々です。
まとめて寝れなくてつらいでしょうが乗り切るしかないかと…

いずれは寝るようになります。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/04/21
体重の増えはどうですか?
もしかしたらお腹が満たされていなくて眠りが浅いのかな?と思いました。体重の増え方もチェックしてみて少ないようだったらミルクを足してみるのも1つの手かと思います。
あとはしっかり運動させて疲れさせることでしょうか?
まだ月齢が低いですし難しいかもしれないですが、ハイハイが出来るようなら広い範囲を動けるようにしてあげるとか、散歩に連れ出してみたりと刺激を与えると体が疲れて眠りが深くなると思いますよ
うちも | 2013/04/21
現在9ヶ月ですが、うちも同じような感じです。新生児の頃から寝ない子だったので、相談すると、寝ない子だねと言われました。子によって違うようで、もう開き直りました。夜も添い乳で2.3時間毎ですが、断乳したら、ぐっすり寝てくれる事を期待して頑張っています。あと一年したら朝まで寝れる日がくると信じ、がんばりましょ。
こんばんは | 2013/04/21
家は午前中は外になるべく出るようにして、寝ないようにして、昼一時ごろから三時ぐらいまでお昼寝させてました。それでも私は添い乳してたからかよく目覚ましてました。でもそのつど添い乳してました。断乳してからはぐっすり寝てくれるようになりましたよ。
その後は?えー | 2013/04/21
夜2時に起きたあとは、授乳すると寝てくれるのでしょうか?
そうなのであれば仕方ないことだと思いますよ(>_<)
うちはずっと添い乳でした。起きて授乳するのは体力的に辛いものがありますし…
添い乳にしてみてはどうですか?
夜だけハルルリルル | 2013/04/21
粉ミルクにしてはどうでしょうか?
友人が夜寝る前だけ、粉ミルクにしてました。腹持ちがいいのかよく寝る様になったと言ってました。
うちは5ヶ月です | 2013/04/21
離乳食は始めてないのですが、日中は朝・昼・夕と3回ねんねの時間があります。時間は日によって20分から1時間程度。夜は20時就寝→6時起床で3,4時間おきに2,3回授乳します。

乳首をくわえさせたまま寝かしつけるのは眠りも浅く、癖になって良くないと本で読んだ記憶があります。なので私は夜間は添い乳ですが、子供が落ち着いたらおっぱいを離してトントンや子守唄で寝かしつけるようにしていますよ。

ちなみに、お子様が2時間おきに起きるのはお腹が空いて泣くのでしょうか?昼間の授乳間隔なども気になりました。
こんばんはゆうゆう | 2013/04/21
添い乳が眠りが浅くなるって言うのは初耳です。
うちは添い乳してましたが、長い時は4時間くらい寝てくれたこともありました。
あまり変わらないならママの負担が減ると思うので添い乳されてみたらいいと思います。

起きている時にベビーカーでもいいので散歩に連れて行ってあげたり、家の中でも無理のない範囲で足をももあげみたいに動かしてあげたりすると体力を使って疲れてくれるのでより寝てくれやすくなると思います。
個人差もあって寝ない子は本当に寝ないので、ママもほんの10分でも一緒に横になって寝ると少しは体が休まりますよ。
ずっと続くことではないので、悩みすぎないでくださいね。
こんばんは | 2013/04/21
6ヶ月ならまだそんな感じだと思います。 これから先、卒乳なり断乳なりしてよく食べてよく遊ぶ様になったらぐっすり寝る様になりますよ☆ まだまだ大変ですが頑張って下さいね♪
お疲れ様です。トラキチ | 2013/04/21
うちもその月齢ではそんな感じでした。
なので、わたしがしんどい時はミルクで満腹にさせて寝かせていました。
母乳のみより長く寝ますし、家族にも頼めるので少し楽ですよ。
こんばんはまいにゃん | 2013/04/21
まだ六ヶ月ならそんなものだと思いますよ。
寝ないタイプの子はそんな感じです。
日中のリズムも問題ないと思いますよ。
授乳 | 2013/04/22
している間は、夜中起きるものと思っていた方がいいと思います(^_^;
できる対策としては、
・日中散歩してお日様にあたる
・寝る前の授乳をミルクにする
・意外とこの時期、子供は寝ている時暑がるので、温度調節を変えてみる
うちは1歳半頃、やたら夜中に起きるようになり、私が耐えきれず断乳しました。
寝るようになりましたが、長男、次男は夜中に1回お茶を飲みたいと今だに起きます(-_-;)
個人差がありますが、基本的に卒乳、断乳すれば、ある程度まとまって寝るようになるので、今は半分諦めて付き合い、家族の協力を得て疲れを取ってくださいね☆
頑張ってください!
様子を見ながら… | 2013/04/22
こんばんは。
様子を見ながら、10時のお昼寝をやめる方向にしてはいかがでしょうか?替わりにそこをお散歩や遊びにするとか。

添い乳で眠りが浅くなるとは初めて聞きました。
お腹が空いて起きてしまうなら、寝る前にミルクがいいのかなと思います。

3ケ月で朝まで寝るようになる子、6ケ月過ぎてようやく寝るようになる子、など、赤ちゃんにより個人差が大きいと思いますが、リズムがつかめるようになれば、寝るようになると思います。

今が大変な時期だと思います。ママはがんばりすぎない範囲で、赤ちゃんの欲求に応えていけば、赤ちゃんも安心してリズムを獲得できますよ。
こんばんは | 2013/04/22
散歩とかにいかれてますか?

午前中の昼寝をなしにしてみては…。

その時間に公園に行くとか買い物に行くとか…。

そのお子様によるのでは?添い乳などは…。ためしにされては?
こんばんは | 2013/04/22
生活リズムはいいと思います(^^)散歩などをすると少し疲れたりするので寝やすくなるかな?と思いました。

寝ない子は寝ないですから、あまり考え過ぎないようにして下さいね(^^)
大変ですね | 2013/04/22
うちもそれくらいの時期に、寝なくなりました。
夜中起きて、2時間くらい遊び出したり。


ママが特別な存在になって、どんどんべったりになってるので、寂しくて、遊びたくなるのか、寝れないのかと思い、付き合ってました。


で、母乳だとやっぱりそれくらいで起きました。抱っこでしか寝なくなったり、新生児に戻ったみたいでした。

「もー!」と思いましたが、それだけ必要としてくれているんだと思って、乗り切るしかなかったです。

寝かそうとすると逆効果ですしね。
何で分かるんでしょうね。
そんなものかも赤青黄 | 2013/04/22
長女が2歳過ぎに断乳するまでは、夜は数時間で添乳してました
泣くかもしれないけど、おっぱいじゃなくてトントンして寝かしつけるなど
他の方法も試してみてはどうでしょうか?
あとはその都度起きて授乳が大変なら、間隔はそのままでも添乳にすれば
自分が少しラクになるかもしれませんよ
寝つきが悪い時期などもあります
子育てって必ず何か心配事があるって感じで大変ですよね
それは | 2013/04/22
子供にもよると思います。
うちも一人目はそんな感じでした。
末っ子になると低月齢から長時間睡眠です。
いずれにせよ、育てば寝るようになりますよ。
うちも寝ない子でしたなお | 2013/04/22
添い乳で乗り切りましたよ。
眠りが浅いとかは初めて聞きましたが、添い乳じゃなくても2時間おきなら、添い乳にしてもいいんじゃないでしょうか?
ママが寝ながら出来るので楽チンですよ。
しんどいですねまいちゃん | 2013/04/22
よく頑張っていますね!すごいです

うちは子ども二人ですが、夜は添い乳でした。眠りが浅くなる…とのことですが、4ヶ月の息子も四時間はあいていますよ

服をめくれば自分で吸い付いてきます。こちらも寝ぼけたままなのですが、夜間二~三回くらいかな?とりあえず試してみたらどうでしょう

このままじゃつらいですよね
ご苦労様ですm(__)m | 2013/04/22
普段お外には行かれていますか?
お外の風に当たるだけでだいぶ違うと思います。
わが家も次男があまり寝ない子でしたが、ベビーカーで外に出ると爆睡(^_^;)
でも夜もちゃんと寝てくれていました。
あと、自分が辛くなったら、夜寝る前はおっぱいではなくミルクにして、おなかいっぱいにして寝かせていました。
ミルクは腹持ちが良いですしね。
できるだけ昼間に沢山動かせて、疲れさせてみてはいかがでしょうか?
こんにちは | 2013/04/22
まとまって寝てくれないと辛いですよね。

お子さんによって違うと思いますが、6ヶ月でしたらまだ夜中も起きてしまうと思います。

改善するのであれば、午後からのお昼寝の時間をもう少し早くして、お外にお出かけして色々な刺激を与えてみるといいと思いますよ。
あまりにもびっくりするようなことが起こると、今度は夜泣きするかも知れませんので、お散歩程度から始めてみるといいと思いますよ。
こんにちはhappy | 2013/04/22
その頃が一番難しかったです。
寝なくても夜は電気を消して、親も横になって寝たふりをしているうちに、だんだん夜も寝るようになりましたよ。
寝る前にあずき | 2013/04/22
寝る前にたっぷりミルクを飲ませてみてはいかがでしょうか。
お散歩kogokogo | 2013/04/22
天気が良い時はお散歩をして、日の光を浴びると良く寝るようになると聞いた事があります。
生活パターンは問題無いように思います。
こんにちはあちゃぱんまん | 2013/04/22
まだまだまとまって寝てくれなくてママは大変ですよね。
暖かくなってきたので少しづつお散歩などいかがでしょうか?外の空気を吸うといいし、色々な人にあったりで案外疲れるのかうちの子はよく寝てくれていました。
こんにちはトフィーナッツ | 2013/04/22
添い乳は眠りが浅くなるというのは初めて聞きました。うちの子は添い乳の方がよく寝てくれたのでそういうことはないと思いますが・・・お子様しだいだと思いますよ。昼寝を少し早めにしたりしてみたらどうですか?でもまだ6か月ですし、夜中にぐっすりまとめて寝てくれるのはまだ早いのではないかなとお思いました。お母様は大変ですが・・・
そんなものでは?都 | 2013/04/22
沿い乳はしてませんが、1歳過ぎても2から4時間起きに起きてしまいます。
ただ、ほとんどの子は1歳近くなれば朝まで起きないとも聞きますので、時間が解決するのではないでしょうか?
天気も良いし、お散歩をしてみるといいかもしれませんね。
こんにちはわため | 2013/04/22
うちは添い乳してましたが、1歳半くらいまで2~3時間おきに起きてました。

昼間に散歩したり、いつもと違った遊び方をしてり、刺激があると疲れて寝ると聞きましたが、 うちの子には駄目でした。
こんにちはミッキー大好き | 2013/04/22
昼間おきている時間はどのように過ごされていますか?
うちは11ヶ月ですが、おでかけするとかなり疲れるらしく、爆睡です(笑)今日は午前中赤ちゃん広場に出かけたのですが、帰ってから離乳食もしていないのに、寝ちゃいました。もちろん、昼間にたくさん寝るのはよくないのですが、1時間~2時間は大丈夫です。近所をお散歩したり、スーパーに一緒に買い物に行ったり、児童センターや支援センターなど、6ヶ月ならいろんなところにお出かけできると思います。昼間、いろんな刺激があると夜もよく寝てくれるようになると思いますよ。
添い乳がというより母乳が | 2013/04/22
母乳で育つ子は夜起きる回数が多いですね。
夜寝る前だけでもミルクに変えるか足すかしてみてはどうでしょうか?

うちはミルクと混合で、最後はほぼミルクでしたが1歳4か月まで2時間置きは当たり前、ピーク時は毎時間起こされて死にそうでした(-_- ;)

人それぞれの部分もありますので、ミルクなら絶対という訳ではないですが、試してみるのも一つです。
あとは積極的に外の空気に触れさせるのもいいかもしれませんね。
ウチもチー(^-^) | 2013/04/22
1歳2ヶ月で断乳する前まではそんな感じでした。 昼寝もすごくする事もあれば10分とかで起きちゃうこともありました。 授乳期でも良く寝る子もいれば、そうでない子もいるんだと思います。 ウチは断乳後からリズムも整い、大体決まった時間に昼寝も夜も眠ってくれるようになりました。 寝不足で大変だと思いますが、旦那様がお休みの時などにゆっくりさせてもらって、もうしばらく頑張って下さい!
そんな感じですみどり | 2013/04/22
うちももうじき6ヶ月ですが同じ感じです。この時期は仕方ないかなと思いますが、お昼にいっぱいお出掛けして疲れたときは夜よく寝てくれますよ(^^)上の子供たちも卒乳するまではずっとそんな感じだったので、あと一年の辛抱かなと思って頑張ってます。
こんばんはまぁーさん | 2013/04/22
うちも寝ない子でしたよ。
1歳頃までは2時間おきは当たり前でした。ちなみに添い乳です。
歩けるようになって行動範囲が広がり、疲れるのか4時間寝るときもありますし2時間の時もあったりとバラバラです。
現在2歳の娘は1回か2回起きます。まだ朝までぐっすりはないです><;
沢山寝てくれる子、寝ない子がいると思うので、うちは後者なのかなぁーと諦めてました^^;
リズムはいいと思いますよ^^
うちもそうでしたちょこぽっきー | 2013/04/22
今一歳一ヶ月の娘も五ヶ月から一歳までそうでした!昼寝も短い時間を何度かで夜は何度も起きてました!
保健士さんに聞いても卒乳するまで仕方ないみたいです。私もイライラしましたが泣き続ける訳じゃないので一歳まで我慢しようと耐えてました!
十ヶ月から昼間のおっぱいを辞めて、一歳を期に寝かしつけと夜中の卒乳にトライしたらあっさりできて、今ほ時々夜中におっぱい吸えなくて落ち着かないのかう~んとか言ってるけど前より快適に寝れるようになりました!
夜泣きよりはいいと思うのでもう少し頑張って下さいね!!
こんばんはあーみmama | 2013/04/22
生活リズムはいいと思いますよ。
まだ6ヵ月でしたら頻繁に起きてしまうのもしかたないかと思います。
個人差もあり寝てくれない子もいますしね。
お疲れさまです | 2013/04/22
もうすぐ6ヶ月になる娘がいます 夜の二時間おきはつらいですよね‥ うちの娘は夜中に起きたりしますが 母が疲れていて気づかなと一人で寝入ってくれているようで(ダメ母です) 朝の5時まではフエフエしながらも寝てくれてます 昼間も兄が中心の生活になってしまうため ひとりでに寝てくれてます 手をあまりかけられなかったからか マイペースに眠くなったら寝て 起きたら一人遊びをして疲れたら自然と寝るようになったようです ただ兄の時は昼間全然寝ずにグズグズし 夜はがっつり寝るタイプでした(一度起きるかどうか) トータル睡眠は2人とも12~14時間くらいでした

page top