相談
- 
		カテゴリー:妊娠中の体の変化 > 妊娠7ヵ月(24~27週)|回答期限:終了 2013/05/16| | 回答数(14)
ウテメリン点滴から内服に変わってどれぐらいで…
 - 4人目妊娠中で24週3日です。ここでは色々と相談し、たくさんの回答を頂きました。
また質問なんですが、昨日から点滴の濃度が半減し、おそらく、来週の火曜日の診察で内服に変わると思うんですが…。
(→このままいけば大丈夫じゃないかな(^^)という看護師さんの見解です。)
内服に変わってから、どれぐらいで退院できるんでしょうか(^_^;)
人によって、先生の方針によって違うとは思うんですが…。 - 2013/05/02 | の他の相談を見る
 
回答順|新着順
医師にもよりますがちゃんくんさん  |  2013/05/02- 何もなければ一週間?2週間ではないでしょうか?
もちろん張りやけい管にもよりますが。 
順調そうですね  |  2013/05/02- ウテメナールが順調に減量出来ているようで良かったですね。私はウテメナール終了しウテメリンの内服に切り替えた2日目に退院になりました。家で安静にできる事、すぐ来院できる体制にある事が退院の条件でした。その時点ですでに34週になっていました。まだ24週なんですね。お大事にして下さい。
 
頑張ってくださいね  |  2013/05/02- 以前に回答した者です。
順調に回復なさっているようで安心しました。
ただ…点滴でおなかの張りを抑えている役割であるので
それを抜くと張る⇒子宮頸管が短くなるという恐れがあります。
なので内服薬にしてから様子を見る期間が必要かと思います。
たぶん1~2週間は安静に、となるかと思います。
ただ寝ているだけがこんなに苦痛なのか・・・
と感じていられる頃かと思いますが…
元気な赤ちゃんのため、どうぞ頑張ってくださいね。
(今となってはあの状態が懐かしいです。もうしたくはないですがね…) 
病院の方針にもよると思いますが。つうさん  |  2013/05/02- おそらく、1~2週間ほど安静にして、調子がよければ、退院も考えられるかと思いますが、あまり無理しないほうがいいと思います。
安静にするのは、本当に苦痛ですよね。
赤ちゃんのために、がんばってくださいね。 
こんばんはまりぃさん  |  2013/05/02- 1~2週間だと思います。
もう少しですね!
あと少し、焦らずゆっくりしてくださいね! 
こんばんは  |  2013/05/02- 経過にもよると思いますが…目安としては、1~2週間くらいかな?と思います。 無理せずに早く退院出来ると良いですね♪
 
私はキンタンさん  |  2013/05/03- 変更して、3日で退院できました。
人によって違うとは思いますが、3から一週間くらいが目安じゃないでしょうか 
退院できそうですねなおさん  |  2013/05/03- 医師の判断ですが、1週間は見ていたほうが良いと思います。
経過によってはもっとかかるかもしれません。 
こんにちは  |  2013/05/03- 症状や先生によって違うと思いますが、1週間くらいはみておくといいと思います。
 
こんにちはゆうゆうさん  |  2013/05/03- 早ければ数日で退院できると思います。
ただママの体調次第なので、退屈だと思いますが油断しないでしっかり安静にされた方が良いと思います。 
こんにちはまぁーさんさん  |  2013/05/03- あと少しですね!
医師や個々によると思いますが。
内服に変ってから1週間ぐらいではないでしょうか。 
こんにちはまいにゃんさん  |  2013/05/03- 順調のようで、何よりです^ ^
だいたい、内服になって1.2週間ぐらいだと思います。
ただ、点滴最小と内服ではかなり差があるので、内服にしたとたん張りが復活する人も多いとおっしゃってました。
早く退院できるといいですね! 
恐らく  |  2013/05/03- 連休明けくらいではないでしょうか。
落ち着かれていますように。 
こんにちはひぃコロさん  |  2013/05/03- 私の場合は、点滴半減から5日くらいで内服に切り替え
内服から3、4日位で退院許可が下り(確か32週)その後36週まで通院で経過観察、もとの産院に戻れたのは37週でした。 
                    
                                
                                


