アイコン相談

エアコンクリーニングについて

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/09/07| | 回答数(16)
この夏も暑くて エアコンをつける事が多かったです。
電気代も かなりUP^^;

そのせいか 最近 エアコンの効きが悪くなってきたように
思います。
エアコンは もう8年くらい使っているものなので
寿命が近いのか? あと数年は使いたいので
市販のスプレー式のエアコンクリーナーを使ってみました。
しかし あまり効果がないような・・・^^;

プロにクリーニングを頼むと 一万円がかかるだろうし・・
使い込んだエアコンには もったいないのかな?と思ったり。

効果があるなら 少し値引きのあるシーズンオフに
クリーニングを頼もうかと 悩んでます。

プロに頼まれた事のある方 効果のほどをおしえてください。
よろしくお願いします。 
2008/08/24 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

お薦めです | 2008/08/24
我が家のエアコンは5年目です。カビ臭さが気になり、市販のスプレー式のエアコンクリーナーを使ってみましたが多少臭いが解消されるくらいで、去年の12月に業者にエアコンクリーナーをお願いしました。1万円はかかりましたが、カビやホコリ臭さは全くしなくなり新品みたいになりましたよ。そして部屋の冷えも良くなったので電気代も下がった様に思います。効果は全然違いますのでクリーニングは是非やってもらったほうが良いと思います。
正直言って | 2008/08/24
私には、ニオイがしなくなったことくらいでした。やっぱりカビなどもいてか掃除後の水(薬品?)は黒かったです。だから綺麗になったんだなぁと思い、気分的には違いました。たしかに1万近くかかりますよね(>_<) 私だったら1万かけて綺麗にするなら、3、4万くらいの1番安い冷暖房を買うかもしれないですね。
うちではないですが | 2008/08/24
実家のエアコンが約8年くらい使っていて、効きが悪いのと臭いがするとの事で、業者にクリーニングを頼みました。
臭いはなくなり、若干効きも良くなった様な気がしました。
やはり1万円かかりましたので、思い切って買い替えるかは微妙なとこですよね(^_^;)
こんにちは☆ | 2008/08/24
クリーニングはお勧めです。聞いた話によるとカビとかだけでなく、エアコンの中によくゴキブリがいたりするそうです。入ったらなかなか出られず、中で死んでいたり…って聞いたら気持ち悪いですよね!!なので2、3年に一度はプロに頼み、毎年使う前にスプレーしていますよ~
おススメです | 2008/08/24
私は昔清掃業をしていました。
エアコン掃除もしていましたが、8年使っているということなので、掃除をお願いした方がいいと思います。
エアコン内部は自分では掃除できないので、プロにお任せするしかありません。汚れが落ちることでエアコンも効くようになりますし電気代節約にもなります。
市販のクリーナーを使ったということですが、8年使っているとかなりカビもあると思います。
カビはすぐに生えるので、エアコン掃除は年に一度はした方がいいと、お客様にはおススメしていました。
確かに金額は高めですが、台数が増えるごとに割引があったりしますので、一度見積もりして話を聞いてみてはどうですか?
今年春に頼みました | 2008/08/24
便利屋さんで1万円でした。匂いがなくなり、鼻の粘膜を刺激される事もなくなりました。電気代も確実に低くなりました。うちは今あるエアコンを長持ちさせたいので、今後は年1で頼むつもりでいます
思い切って買い替えかなぁ・・・。 | 2008/08/24
確かに悩むところですよね。
私は今年、新しいエアコンを買ったのですが、
今までより電気代も安くなりました。
自動で掃除する掃除機というものです。
効きもいいですよ。

プロに頼むと高いですよね。
確かにきちんとお掃除すると全然違うのですけど、
でも、今の家電は省エネだし、8年使っているということはもうあと数年ですよね・・・。
それを考えると1万円は高いかも。
でも、2台とか3台一緒だと、2台目以降は5千円とかもありますよね。
もし、他にもエアコンがあるなら、一度にやるのも手ですよね。

私だったら思いきって買い換えます。
間違えました。 | 2008/08/24
すみません、自動で掃除するエアコンです。
フィルターだけでなくて、内部もお掃除できるものです。
電化製品の寿命☆もんち☆ | 2008/08/24
って一般的には10年くらいですよね~もう8年ご使用だったら、エアコンのききが悪いのも汚れではなく、寿命が近いからかもしれませんね…今はエアコンの消費電力もかなり小さくなっているので、省エネの物に買い替える方が賢明かもしれませんよ!それこそシーズンオフには値崩れすると思いますし(*u_u)
掃除高いですよね。 | 2008/08/24
実家で頼んだ事があります。
一万円以上掛かりました(ーー;)

もともと省エネタイプのもので、まだ3年チョットのものだったのでクリーニング後の電気代も変わりないです。
クリーニング時の水は真っ黒で「カビが取れたと思えばまあ良いか。」位の感想でしたよ。

8年使われてるのであれば、現在の省エネタイプのエアコンとは電気代の違いが大きいと思います。
私なら買い替えに備えてクリーニングせず貯金するかな・・・。
6月に業者に清掃してもらいました。せりママ | 2008/08/24
職場割引があり、1台1万円でお釣りが来ました。
エアコンは購入してから3~4年ですが、かび臭さや埃っぽい臭いがありました。5月に出産したばかりで子供の健康面を考え、清掃依頼をしました。
わが家のエアコンは夏場しか使用しないので大して汚れていないと思ったけど、いや~ビックリするくらい真っ黒w(゚o゚)w
業者にやってもらってから輪をかけて効きが良くなりました。
清掃時間は、午後2時に始まり5時過ぎにお掃除が終わりました。エアコン部品を洗うから風呂場を貸してほしいと言われましたよ。しかも、風呂場まで綺麗にしてくれましたp(^^)q
業者さんに、かび臭さや埃っぽい臭いがしたら自分で清掃しないで依頼したほうが綺麗になるし(エアコン清掃スプレーはあまりキレイにならないし、場合によっては故障することもあるとか。。)、1年に1回はやった方が言いといわれました。
トピ主さんのエアコンは8年ほどとのことですが、掃除したらまだまだ永く使えると思いますよ。良いエアコンが沢山ありますが私なら1度掃除してみてから購入を考えます。
変わりますよ。 | 2008/08/24
業者に頼んでクリーニングしてもらうと、カビや匂いなどを綺麗に取ってくれるので、オススメですよ。

私ゎ実父が、一度クーラー関係の仕事をしていたので、父に頼んでやってもらいましたが、冷えなど変わりますよ! 値段ゎ多少かかるかも知れませんが、素人の人が出来ない所をやってくれるのでいいと思います!o(^o^)o
くだらないことなんですが。ばやし | 2008/08/24
電気代って今のクーラーが良いって思っていて除湿を良くかけていたんです。もちろん赤ちゃんが居るので余り低くしてもって思って。しかし、先日番組を見てエッ!!勘違いでした!
見た人が居たら教えて欲しいぐらいなんですが、5年前までの除湿で弱除湿だったかある機能や弱冷房の昨日のあるものの方が家で今年購入したものよりも、電気代がはるかに安いかったんです。
なぜって思いますよね?今の除湿って一端冷やしたものをわざわざ暖めた上で除湿するんですって!!なので5年以上前のものの方がいいそうで、花まるでやってたんです!薬丸さんのところは7年前のだから節約になっているってやってました。うちのは高いんです。なのでお掃除をお勧めしますよ!掃除すると機能が戻るってやってました!断然1万円かかっても得ですよ!って思って回答しました。
市販のスプレーはやめたほうがいい。 | 2008/08/25
と、まあ業者さんがなんですが言ってました。
結局素人が掃除できるところはあくまでもちょっとしたとだけなのでスプレー代がもったいないそうです。
うちも6-7年で使用で初めて今年掃除を頼みました。
真っ黒でびっくりでした。
エアコンの効きのことだけを考えたら掃除の1万円だけで解消する問題ではない気もしますがその他もろもろ(カビのことや、電気代節約できるなど)のことを考えるとトータルしても安いのではないかなって思いました。
私は | 2008/08/25
ダスキンに頼みました。大手だし対応もよかったです。 

しかし買い替えもいいんじゃないかと…ヤマダ電機とかで結構安く出てますよ。
家も8年目です | 2008/08/25
家のエアコンも8年目で効きが悪くなってきて考えています。
電気屋に見てもらったら「壊れてはいないけど部屋に対してエアコンが小さいからこんな物だよ。日当たりも良いからなおさらだね。」と言われました。
なので今年のシーズンオフに買い替えようかと考えています。
アドバイスになって無いですね・・・。
いいですよ~かず&たく | 2008/08/25
我が家のエアコンも丸8年使っていて、9年目に突入しました。
使う頻度は少ないのですが、一昨年、宅配生協のパンフレットに載っていたエアコンクリーニングを頼みました。
凄い汚れが取れましたよ~。
エアコンの効きも良くなりました。
スプレーでは取りきれない、奥の方の汚れもありますし、中でゴキが死んでる場合もありますし(うちは大丈夫でしたが…)、頼んで正解だったと思います。
1万円以上かかり、高いので毎年はできませんが…。

page top