アイコン相談

1歳5ヶ月で夜泣きがはじまる??

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2013/07/15|ふか子さん | 回答数(38)
1歳5ヶ月の男の子のママです。
タイトルの通り、7月にはいってから夜泣きがはじまってしまったようです。
4月から保育園に通っていて、7月からマイコプラズマ肺炎や夏風邪で1日も保育園に行けていません。最初は風邪で夜中咳き込んで寝られなくて何回も起きてしまっていると思ったら症状がよくなり、昨日から熱も下がったのですが夜中起きてしまいます。
この月齢から夜泣きがはじまることもあるんでしょうか??
最近は寝る前に抱っこを要求し、2階のすべての部屋をまわり、窓越しに外を見て下に降りてきて布団におろすとしばらくするとコテンと寝てしまいます。そして夜中の1時頃泣いて起きます。抱っこしてのポーズをしてトントンも寝たふりも通用せず抱っこしてそしてまた2階を指差すので2階のすべての部屋に行き、落ち着いたらお茶を飲ませ抱っこ紐でうろうろして寝るとゆうかんじです。暑くて起きるのかと思い、エアコンして扇風機で循環させても起きてしまいます。ひどいときは2階に行っても泣きじゃくり、無理やり抱っこして落ち着くのを待つこともあり、昨日も1時間近くかかりました。
渡しも仕事をしているため夜中起きるので寝不足と夏バテでダウンしそうです。
夜泣きに付き合わなければいけないとはわかっているんですがなにか効果的な方法などアドバイスありましたらよろしくお願いします。
2013/07/11 | ふか子さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはまりぃ | 2013/07/11
あると思いますよ。
うちは、赤ちゃんの時はたまに・・・でしたが、2歳過ぎてから夜泣きが始まりました。

お仕事もされていると日中休めないので本当に辛いですよね(>_<)

4月から保育園に通われているそうなので、新しい環境、初めての経験で日中の興奮が寝てから思い出させているのかも知れませんね。
体調も良くなかったそうなので、本調子ではないのてグズグズしてしまうこともあるんだと思います。


以下コピペですが、夜泣きに効果的なツボがあるそうです。

リラックス効果の高いツボを優しくマッサージしてあげることにより、赤ちゃんの神経が落ち着き、夜もぐっすりと眠れるようになる訳です。

・首の付け根付近から背中にかけてある「身柱(しんちゅう)」
・おへそから大人の指2本分外側にある「天枢(てんすう)」
・みぞおちにある「鳩尾(きゅうび)」
・親指側の人指し指の爪の付け根にある「商陽(しょうよう)」
等が挙げられます。

マッサージのやり方は、決して大人のようにグイグイと強く押さないということなんですね。
優しく押してあげたり、歯ブラシでトントンと叩いてあげたり、撫でてあげるだけでも効果的でしょう。

一番大切なのは、力を入れすぎないと言う事です。あかちゃんがリラックスしている時間帯に、声を掛けながら優しく刺激してあげてください。
大変ですねビビ | 2013/07/11
大人から見て治っていても子供自身がまだダルかったりもします

うちも1歳過ぎから夜中頻繁に起きるようになりましたが母乳でしたので飲ませて落ち着かせる感じでしたね

寝る少し前には暑さをしのいで寝かせると楽だと思います
こんにちは | 2013/07/11
解決策でなくて申し訳ありませんが…病み上がりなので、甘えたいのかもしれないです。うちの3歳、1歳5ヶ月娘も体調崩すと治ってから1週間位は夜中グズグズしたり、日中も抱っこ攻撃だったりしますので、しばらくすればおさまると思います(^-^)
こんにちはももひな | 2013/07/11
夜泣きというより病気が治ったばかりで不安だったり甘えたい気持ちが強いんだと思います。
長く続くものではないのでもう少しのお付き合いだと思います。
こんにちは。 | 2013/07/11
体調はよくなったのでしょうか??

まだ、お子様は保育園になれてないのでは?

疲れとかで夜泣きするときもありますよ(T-T)

夜泣きは、どうすることもできないので

暑い時期の今は寝苦しくならないようにさせて
あげて下さい。

車に乗せて
ドライブしたら
寝てましたよ。夜泣きの時
お疲れ様です。トラキチ | 2013/07/11
まだ体調が優れなかったり、病み上がりで不安があるのではないでしょうか?
日中の出来事を思い出している(病院に行ったなど)とか、家で安静にしていた分睡眠が浅い可能性もあります。
空調が効いていても、子供は汗をかいたりするし、布団が暑いとか寝返りで目が覚めたり寝苦しいのかも。
本人も寝たい眠いのに寝られないので、グズグズしてしまうのかなと思います。
うちはそういうことがあった時、好きな番組の録画を見せていました。夜中に明るい画面を見せるのは逆に良くないらしいですが、息子は一番落ち着きました。
これは主人考案の対策でした。何をすれば早く落ち着いてまた寝るか模索中なら、パパに任せたらパパなりに考えるので案外良いですよ。
有りますよなお | 2013/07/11
小さいながらにいろんな刺激を受けて、それを消化しようとしてるんだと思います。
ずっと続くわけではないので、無理しない程度に付き合ってあげてくださいね。
ありえる | 2013/07/11
と思います。
うちは9カ月に始まり12カ月で終わりました。
ひたすら終わるのを待つしかないですよね。お疲れ様です。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/07/11
夜泣きというよりもまだ体調が万全でないから起きてしまうのではないかな?と思いました。うちの5歳の長男も昨日の夜中に突然泣き出し、めずらしいな、と思っていたら朝から発熱しています。。
解熱後、夜泣かれているのはまだ1日だけなんですよね?
もう少し様子を見られたら良いと思いますよ
こんにちは | 2013/07/11
病み上がりだからだと思いますよ。
一見良くなったように見えても、ちょっとまだ…ってことは大人にもありますよね。
不安だし、何だか本調子じゃないから甘えたいのだと思います。
年少児の長女も、風邪が治ったように見えて数日間はベッタリしています。風邪の間は夜泣きもあります。

2階へ行って何やらかんやらしている間はママにくっついていられて安心するのかな?
大変だとは思いますが、少しずつ良くなると思います。
こんにちはみこちん | 2013/07/11
夜泣きというか、まだ体調万全ではないから泣くのではないでしょうか。
うちの娘も今月3歳になりますが、いきなり夜泣く事ありますよ。
日中とか環境変わった時によくあります。
解決策にはなりませんが、付き合っていくしかないと思います。
こんにちは。つぼちん | 2013/07/11
うちの娘は、私の妊娠がきっかけで、3歳から夜泣きと嫌々期が一緒に来ましたf^_^;
赤ちゃんの時もよく寝る子で、魔の2歳児と呼ばれる時期も穏やかに過ごしたので、3歳からだと体力も知恵も付いてるので、なかなか大変です。
娘の場合は、どうしても駄目な事以外は、ある程度譲歩して構ってあげると、あまり嫌々も夜泣きもしないみたいです。
夜泣き時は私がギュッと抱っこして、『可愛い、大好き』と言うと泣き止んで眠る事が多いです。
大変ですが、主人では駄目なので、ちょっと嬉しい私です。
あると思います。つう | 2013/07/11
うちの子も、初めて花火を見たり、何か普段とは違う体験をした時には、夜泣きがありましたよ。

おそらく、昼間興奮して、夜泣きをするのだと思います。

たくさん抱きしめてあげて、安心させてあげると、そのうちに落ち着いてくると思います。

大変な時期だと思いますが、がんばって乗り切ってくださいね。
まだ本調子じゃないのかな?ちゃんくん | 2013/07/11
そして、保育園にいったりしているので、精神的にもストレスや不安定なことがあるのかな?うちも保育園の始めは大丈夫でしたが、2~3ヶ月で身体も心もダウンしてしまい、毎日泣いたり大変でした。
まずは身体をよくしないといけませんよね。まだ本調子じゃないのかな?泣いても抱き締めて寝たり、疲れにくい方法で慣らすのも必要ですよ。親がダウンしてしまいそうですよね。
こんにちはいちごママ | 2013/07/11
あると思いますよ。
うちも次男は1歳頃、急に夜泣きがひどくなりました。
まだ体調も本調子ではなく保育園にも慣れてなかったりで
落ち着かないんだと思いますよ。
ママさんもお仕事あるのに大変ですよね。
うちは夜泣きしたときはお茶を飲ませたりしました。
あとはタオルが好きだったのでタオルを渡したりしてましたね。

私は長男のときですが夜泣きがすごくあり、なかなか寝ないときはドライブに行ってました。次の日、仕事だと早く寝てほしいとイライラすることもありましたが、ある程度泣かせておいたりもしましたよ。
こんにちは。 | 2013/07/11
病み上がりや暑さも関係しているかもしれないですね。
ママ様もきついですよね。
バテないように、夜泣きが改善していきますように。
こんにちは | 2013/07/11
病み上がりはしばらくまだ、機嫌悪い時おおいですよ。病気がなおっても、体力はもどってないんでしょうね。家もそうでしたが、しばらくしたら、よくなりましたよ。
あと、夏は夜中に喉が渇くからか、起きる事もありました。枕もとに飲み物を置いておき飲ませたら、スーッと寝ていきましたよ。
こんにちは | 2013/07/11
熱も下がったばかりで、まだ本調子じゃないのだと思います。

知り合いで2歳まで夜泣きがあった人がいますがとても大変そうでした。
早く落ち着いてくれるといいですね。
こんにちはこまたんママ | 2013/07/11
仕事してるとこちらも寝不足だと辛いですよね。
毎日暑くて大人でも寝苦しいのでそのせいもあるのかなと思います。
夜泣きされると辛いですが、ある程度で落ちつくかと思います。
娘も先が見えなかったけど、ある日を境に朝までぐっすりです。
こんにちは | 2013/07/11
仕事との両立、お疲れさまです。

うちの子達も、調子が良くないと、夜泣きしてました。
急に暑くなりましたし、体調も崩してたなら、今、甘えたいんだと思います。
体調が落ち着くと、夜泣きは、治まるので大丈夫ですよ。
こんにちはわため | 2013/07/11
体調が悪いとそういうこと、あります。
あとは昼間に、外で遊びたいのに遊べなかったり、怒られたりしてストレスがたまっていたり…。

お茶を飲ませてあげると落ち着くこともありますが、
抱っこしてうろうろしないと無理なこともよくありました。

2歳4ヶ月になった今でもたまにありますよ。
効果的な方法。kogokogo | 2013/07/11
効果的な方法は無いかな~っと思います。
何か効果的な対処方法があるなら、私も知りたかったです。
うちも、上の子が凄く夜泣きがあり大変でした。
3歳直前まであった気がします。
ひたすら、抱っこ抱っこ。
立って、抱っこしてゆらゆらして!!って娘に言われました。
うちは、起きたら必ずまずお茶~でした。
それで、お茶を飲み過ぎるとおねしょしたり色々大変でした。
うちは幼稚園に行く頃には無くなったのですが、保育園だとどうなんでしょう。
効果的な対処方法でなくて申し訳ないのですが、ご主人と交代制で乗り切るしか無いかな~っと思います。
こんにちはトフィーナッツ | 2013/07/11
うちの子は夜泣きが2歳過ぎてから急に始まりました。何しても泣きやみませんでしたし、それが毎日のことだったのでとても辛かったです。夜泣きはいろんな刺激を日中受けているのでそれを脳の中で処理したり、しきれなかったりする時に起きるとかも聞いたことがあります。いずれにせよ成長の一環だと考えて今は温かい目で見てあげることが一番だと思います。夜泣きは時期がくれば治りますし、今の時期を過ぎれば治まると思ったら良いと思います。
こんばんはあーみmama | 2013/07/11
まだ体調が本調子ではないのかもしれませんね。
すっかり元気になれば落ち着いてくるかと思います。
こんにちはまいにゃん | 2013/07/12
あると思います。
体調もまだ完全に復活していないのかもしれないですね。
暑いだけでも疲れますし、いろいろな要因が重なっているのかもしれません。うちは、ドライブに連れて行くと一時間ぐらいで落ちついたりしていました。
こんにちはニモまま | 2013/07/12
一人で抱え込んでいませんか?うちも夜泣き続いたときは、今日は自分、明日は旦那様担当として交替しながら相手してましたよ。
大変ですね。れおご | 2013/07/12
お仕事されてると肉体的にも精神的にも辛いですね。
うちもちょうどこの時期毎晩で、旦那が別室で寝てました・・・

お子さんの体調もまだ万全ではないと思いますし、この暑さに寝苦しいのもあるのではないでしょうか? 鼻が詰まってるとかはありませんか?
お薬を飲んだりあまり良い記憶がなく、不安な気持ちが抜けきれてないのかもですね。。。

私はその時期、スプーンマッサージで良く寝かせてました。
抱っこはしなくて背中をゆっくり当ててさするだけです。
冷たくて気持ちも良いみたいなので、顔や腕や足もどこでもさすってOKです。良かったら試してみてください。
夜泣きgamball | 2013/07/12
あると思いますよ
それに病み上がりで体調も整ってないでしょうしね
ママさんつらいですが頑張って乗り切ってくださいね
こんにちは☆ちぃ☆ | 2013/07/12
もしかしたら、体調がまだ万全ではないのかもしれません。 うちもいとこも、病み上がりにそういうことがありましたから。 主様もお仕事されていて本当に大変だとは思いますが 入眠儀式にもなっているであろう今のスタイルが一番安心するかなと思いました。 本当に大変ですが頑張ってくださいね。
こんにちはさくらいちご | 2013/07/12
大変ですね。。保育園へ通っていらっしゃるということなので昼間我慢していることもあるんでしょうか。お子さんもストレスを感じているのかもしれませんね。

保育園から帰ってきた時にやさしい言葉をかけてあげて休みの日にはお子さんの好きなことをさせてあげて・・・
ママも大変でしょうがすぐに終わるさと思ってどんと構えてあげてください。
こんばんはmoricorohouse | 2013/07/12
まだ本調子ではないのかもしれませんね。調子が戻ってくれば、少しずつ落ち着いくかもしれませんね。
熱が下がってもたんご | 2013/07/12
ぐずぐずはまだ続くと思います。

まだ体が完全回復していないんだと思います。回復までの辛抱かなと思います。
こんばんは | 2013/07/12
私のお友達ママさんのお子さんが、やはり突発性発疹から夜泣きをするようになったと聞いたことがあります。
なかなか大変ですが、できる限り寄り添ってみてあげてくださいね。
たぶん、病気の心細さも影響しているのだろうと思います。
こんにちはまぁーさん | 2013/07/13
仕事をしているとさらに大変ですよね。
お子さんはまだ体調が万全でないからでもあるのかなと思いました。
体調がよくなれば少しずつおさまってくると思いますよ。
大変ですよね!あゃせ | 2013/07/14
夜泣きに年齢は関係ないかと思います(^_^;)
日中の遊びやストレスなど色々要因があるからだと思います。
うちは、6歳の長男と2歳になる長女が夜泣きします。
仕事もあって大変だと思いますが、いっときの事だと考えてのりきれたらいいですね(*^_^*)
ありました。 | 2013/07/15
夜泣ききついですよね。下の子が1歳4ヶ月頃から2ヶ月くらい毎晩ぐすんぐすんいってました。明方の4時前後が多かったです。泣き初めのぐだぐだいってる時に足をさすったりお腹をトントンすると15分くらいで寝付いてくれたりまたグズグズ始まったりでした。でも私が立ち上がって抱っこする程ではなかったです。うちは真冬で寒かったですが今の時期もきついですね。こちらが焦ってもイライラしても子どもはわからないので気長に付き合うしかないのかなと思います。ずっと続くものでもないと思うので頑張ってくださいね。
こんにちはなぴなぴ | 2013/07/15
単なる夜泣きの可能性も十分ありますし、もしかしたら体調が万全でないせいかもしれないですね。

うちでは、抱っこしたり、お茶飲ませたり、少し外の風にあたったり…なんかをしてました。
こんばんわ | 2013/07/15
2歳10ヶ月の娘が最近かなり夜泣きをします。
原因は、昼間にしっかりお昼寝をしないことにあると私は思います。お昼寝をしっかりすると夜も起きることなく、朝までぐっすりです。
最近は寝苦しいので、涼しくしてあげて、お昼もしっかりお昼寝をさせてあげてはいかがですか!?
ママさんが働かれているとのことなので、なかなか難しいとは思いますが、体調には気を付けてくださいね。

page top