相談
-
3ヶ月。寝返り→泣く(T_T)
- 生後3ヶ月の息子。
数日前から寝返りできるようになって、
早いねー!なんて皆で喜んだのもつかの間…。
寝返る→だんだんどうしようもなくなり泣く…を繰り返しています。
元に戻してあげても、それはそれで不満らしくまた泣く→寝返る…の繰り返し、エンドレスです(T_T)
あまりに頻繁に呼ばれるので
家事は進まないわ、上の娘(4歳)とも遊べないわ、ご飯もおちおち食べられないわで既に参り気味です(T_T)
こんなにも早くオムツ替えに
苦労する日が来るとは思いませんでした。
上の娘はこういう感じの苦労はしたことなかったので戸惑ってますm(__)m
これも成長!ってわかってるのに
イライラしてしまう自分もいます。
穏やかな子で、仰向け好きで
静かに遊んでいた子でしたが
寝返りができてからは1日中泣いてるような気がします。
皆さんこんな経験ありますか?
どうやってこの時期を乗り切りましたか?
きっとこんな時期もあっという間に過ぎるのでしょうが、
ちょっと疲れてしまいました(^_^;) - 2013/08/02 | まりん★さんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 有りました!!キンタン | 2013/08/02
- 何回してるのよ。。。。って時期ありましたよ!
そのうち泣かなくなるし、そんなに長くは続かなかったですから安心して!今の内だけです。確かに家事もはかどらないけど、今だけと思って・・・
- うちの子もありましたよ。つう | 2013/08/02
- 本当に大変ですよね。
うちも上の子は、首がすわるのも遅かったので、そういうことはなかったのですが、下の子がありました。
寝がえりをして自分で戻れるようになると、落ち着いてくると思います。
今だけだと思うので、がんばって乗り切ってくださいね。
- 今だけですよなお | 2013/08/02
- ママは大変かもしれませんが、それも成長の証。
はたから見るとかわいい、なんて思っちゃいます。
首が据わって、自分で戻れるようになると落ち付くと思います。
もしもう首が据わってるんなら、おんぶするのも良いですよ。
- こんにちはまりぃ | 2013/08/02
- ありました!
家事も全然進まないですね(>_<)
寝返り返りが出来るようになるまでは、大変ですよね。
戻す→寝返り→泣く→戻す・・・
の繰り返しでしたが、今だけ!と割り切って家事の合間に飛んで行っていました。
戻れるようになるまで大変ですが、頑張ってくださいね。
- うーんまいちゃん | 2013/08/02
- 私なら少し泣かせておきます(ーー;)泣けばすぐ来ると分かると、赤ちゃんて余計に泣きませんか?
可哀想かもしれないけど、2人目ってそんなもんだと思います。うちは二歳半差ですが、下の子が四ヶ月くらいで兄弟遊びが少し出来ました。四ヶ月だと視力も出てきて、笑ったりもするし面白いみたいです。上が女の子だと面倒見がいいですよね(^^)
少し手を抜いてみてください。とりあえずの目標は四ヶ月だと思います
- うちもでしたみどり | 2013/08/02
- うちの三男も3ヶ月直前で寝返り出来るようになって大変でした。首もすわってなかったので(^_^;)3ヶ月くらいまでは一人でおとなしく寝ていることがおおかったけど、大きくなるにつれて抱っこしてとかかまってとか増えていきました。それも成長のひとつかなと思いますよ!
- 戻れるようになるまでなのでちゃんくん | 2013/08/02
- もう少しです!
でも、泣いてばかりで困りますよね。いまの時期だけですよ。
- おはようございます | 2013/08/02
- うちの下の子が同じでした。
寝返りできないように、タオルやぬいぐるみで、はさんでも機嫌が悪く…寝返りを覚えたらバウンサーも嫌がりました…(T_T)
しかも、寝返り返りがなかなか、できず、寝返りしては、泣き寝返りしては、泣きの連続でした。
なんの、アドバイスにもなりませんが、寝返りして戻れなくて泣くんだしと思って、タオルではさんでました。
- いまだけです | 2013/08/02
- たいへんですよね。家事もお姉ちゃんの相手もままならずイライラする気持ちわかります。泣いたままにもしておくのも気になるし。でも寝返りから戻れるようになるのもすぐです。いまだけと思って乗り切ってください。うちは寝返りから戻れず泣いている様子を写真にとってみたり、少し気持ちに余裕をもって相手をするようにしました。
- きっと・・・ミッキー大好き | 2013/08/02
- 寝返りで1回転できるようになったら、ぐずぐずも言わなくなると思いますよ。
今だけと思ってがんばってください。首が座ったら、バンボとか使えるから楽になりますよね。
- こんにちはみこちん | 2013/08/02
- うちもそうでしたよ。
両手を開けたかったので、3人目はわりと早くから、おんぶして育児しました。
寝返りできるということは、首もすわっているでしょうから、おんぶされてみてはどうでしょうか?
- こんにちはわため | 2013/08/02
- うちの子も6ヶ月ぐらいまでは抱っこしていないと常に泣いていたと思います。
家事など手が離せない時は、泣いても放っていました。
寝返りは自分で戻れるようになるまでは心配だったので戻してあげたり、近くで見ていましたが、すぐに戻れるようになったと思います。
- おはようございます。 | 2013/08/02
- うちもありましたよ。
おむつ替えも大変ですよね。。
今だけの出来事だと思います。
うちも今では寝返りなんて忘れてお座りやはいはい楽しんでいますし。
ちなみに寝返りしだしたお子様用のパンツタイプのおむつも出てますので、便利でしたよ。
- うちはハルルリルル | 2013/08/02
- 今7ケ月の娘も寝返りをしまくります。オムツ交換の時にイライラします。おんぶしながら家事をしていますので、いつの間にか寝てます。ベビーベッドに下ろすと起きてしまうので、おんぶしてる時間が長いです。エルゴなのでおんぶしてても楽ですよ。
- こんにちはぺこりん | 2013/08/02
- うちもまさに今その状態です(笑)
仰向けに寝かせると3秒後には…笑
でもすぐには泣かないので、しばらく(娘がしんどそうになるまで)見守りつつご飯を食べたり、
バスタオルで土手を作って寝返りするのにかかる時間を稼いだり←コレは嫌がって泣かれますが(苦笑)息が出来ないとかではないのでOK!って割り切って私達は食べ続ける(笑)
バンボに座らせる等しています。
家事出来ないですよね!だって3秒だし!
まあこの時期だけだし、娘を理由にさぼってます(笑)
かろうじて、昼寝の時に洗濯&洗い物&食事などなど、ちょっとだけやってます。
- こんにちは☆ちぃ☆ | 2013/08/02
- 寝返りが早いと怖いし大変ですよね。 うちも長女が2ヶ月で寝返りしてたので大変でした。 でも首が上がればちょっとは違いますし、もう少しだと思います。 もしベビーベッドなら、メリーなどで興味をひくと寝返りせずにいてくれるかも。 私はベッドにひもを渡しておもちゃをぶら下げたりしてました。 危ないのでこの時期だけですが。 上の子どもがいるとより大変ですが、もう少し、頑張ってくださいね。
- 今だけです♪ | 2013/08/02
- うちもありました! 上にお姉ちゃんがいる分、お姉ちゃんが動き回るのを見て自分もできる!と思ってるのに、思うようにいかなくて尚更…があるのかも笑 うつぶせから仰向きに戻ることができるようになったら、泣かなくなりました。 今考えればあっという間の本当に少~しの期間のことでしたが… そのときは、いつまで続くのー(T_T)と思ってました。
- うちは。vivadara | 2013/08/02
- 6ヶ月の息子がいます。
寝返りはもうちょっとってところで、後は腕が抜ければ出来るのですが、その「後もうちょっとなのに寝返りできない体勢」になると、動けなくなって泣いて助けを求めます。
元々甘えん坊なところもあるのでしょうけど、うちもかなり頻繁に泣いて呼ばれ、家事もままならず…大変です。
うちは、家事などで手が離せないときは7歳の娘が構ってくれるので助かってますが、どうしようもないときはおんぶしてますね…。
後、日中などは出かける(散歩と言いたいところですが、今は暑いのでSCとか…)とかしてます。
お子様の首がしっかり据わっていれば、おんぶは楽ですよ。
まだ不安なのであれば、家事はしにくいかもしれませんが、抱っこ紐やスリングを使うとか。
大変でしょうけど、乗り切ることが出来るといいですね☆
- そんなもんですビビ | 2013/08/02
- 寝返りにビックリしたり、うまくいかず片腕下敷きなってたり泣きっぱなしでしたね
また元に戻れるようになったりズリバイ覚えると収まると思いますよ
- こんにちはにゃもりん | 2013/08/02
- 懐かしいです。やっと下の子が
つかまりだちを始めて一人遊びもしばらくの間できるようになったのですが、
数ヵ月前までは
寝返りたいけど片方の手を抜くのができないとき、またもとに戻れないとき
常に泣いてました。
自分でゴロゴロできるようになるまでの
少しの期間なのでもう少しだと思いますよ。
- まさに!! | 2013/08/02
- ウチの子もそうでした。
生後3カ月の誕生日に寝返りをし、その1週間後にはうつ伏せでしか寝なくなりました。色々な方に相談すると「やはり仰向けにしないと」と言われるので元に戻すと大泣き→いつの間にかうつ伏せ・・・の繰り返しでした。
これでは身が持たないと思い、仰向けにするのは諦めました。
それと同時期ごろには首をグイーンと持ち上げられるようになったので、今では無理に仰向けにはしません。
そんなわが子もすくすくと5カ月まで成長しましたよ!!
私もいつまで続くのやらと思っていましたが、思い返せばあっという間でしたよ。
- ありましたあずき | 2013/08/02
- それも成長ですね。そのうち自分で戻ることができるようになりますよ。
- 寝返り | 2013/08/02
- しそうです。私の息子も…
現在3歳の娘と3ヶ月の息子がいます。
寝返りはあと少しですが…ほぼ泣いてるのは同じで…上の娘を相手したいのにできない気持ち凄くわかります!!
我慢させてるのが苦しいですよね…うちも寝返りするようになると更に大変かも
首が座ったらおんぶするのはいいと思います。私はおんぶできるようになったらする予定です。
最近は抱っこ紐を活用して保育園にいくときは娘とてを繋いで行けるようになりました。
お互い頑張りましょう。
- ありました~! | 2013/08/02
- 懐かしいです(^^;)
何にも出来ないですよね~。寝返り防止クッションとかも使ってみましたが、あまり効果が無く…。目も離せないですしね。
ベビービョルンのバウンザーに乗せると景色が変わるので若干ご機嫌になりました。悩んだのは一ヶ月位だったと思います。どうしても家事をやりたい時はおんぶしちゃいました。
- ありましたよひぃコロ | 2013/08/02
- 4人ともそういう時期ありました。
なので寝返り防止まくらを使ったらもっと怒られ(^-^;
早く寝返りからリカバリーできるようになってくれー
と祈るしかありません(笑)
そのうち出来るようになりますよ。
- あっという間 | 2013/08/02
- うちも少し前までそうでした!いまでは、もう元気にハイハイしてます(* ̄∇ ̄*)
寝返りマスターしたくらいだとてが抜けなくて泣いちゃったりとか、いろいろありますよね!
でもほんと一時期なので、
「練習熱心ね~」なんて感じで思ってたらあっという間ですよ!
あとは、メリーみたいな感じで、上からおもちゃを下げたりするとそこに集中して少しは時間稼ぎになるかもしれませんね!
- うちもありました | 2013/08/02
- お腹の中にいた時から活発だった息子、そんな感じでした。
オモチャを持たせてみたり、仰向けにメリーを回してみたり、でもそんなのわずかな時間しか持たないんですよね。
家事に集中したいとき(火を使ったり離れられない時)限定で寝返り防止のクッションに挟んでおきました。
目は配っていましたが。
泣いてもしばらく泣かせておいたりして。
そのうち活発な息子は寝返り防止クッションも乗り越えるようになりましたが・・・
その頃には寝返りも自由自在になり、好き勝手してました。
成長の証と見たいけど、イライラもつのる気持ちよくわかります。
ちょっと深呼吸してお互い育児に励みましょう。
- うちも | 2013/08/02
- 2人目が寝返り早くて、そんな感じでした。
そういう時は、ひたすらおんぶして乗り切りましたよ。
お疲れ様です。しばらくの間だけですし。
- こんにちはももひな | 2013/08/02
- 寝返りできたばかりの頃は、自分で元に戻れないしすぐに苦しくなるらしく泣いてばかりでした。
でも少しすると自分で元に戻れるようになるので、少しの間の辛抱ですよ。
- 成長ベビーマイロ | 2013/08/02
- 戻れなくて、自分の思うように動けないので、ちょっと慣れるまで我慢ですね。
もう少ししたら自由に自分で動けるようになりますよ。
- こんにちは | 2013/08/02
- うちの末っ子も3カ月入ってすぐ寝返りして、ぎゃーぎゃー言っていました。それまである意味放置されていた娘が、急に自己主張して大変でした。
でも本当にあっという間。今4ヵ月になりましたが、うつぶせでかなり楽しく遊んでおります(^-^)あと1カ月くらいですから、すぐですよ~
- こんにちは | 2013/08/02
- ありますね…
今だけかも?
もう少し頑張って下さい
- うちもあいあいさん | 2013/08/02
- うちも4ヶ月で寝返りできて、
寝返りから自分で戻れるようになったのは、
一ヶ月以上たってからでした。
その間、寝返りしたのを戻すのが面倒でした。
少しの辛抱だと思います。
頑張ってください。
- こんばんは☆もんち☆ | 2013/08/02
- 寝返りは面白いけどうつ伏せの状態が嫌いなのかもしれないですね・・
うつ伏せの状態で楽になるように、うつ伏せの時に腕の下に筒状に丸くしたバスタオルを入れて体が安定するようにしてあげてみたらどうでしょうか?
うつ伏せの状態で体が安定すると不安で泣くというのが軽減されないかな?と思います。
また自分でうつ伏せから仰向けになれるようになると落ち着くと思うのですが。うちは一番上がうつ伏せが嫌いで寝返りをせず、ハイハイをするようになってから進むために寝返りするようになりました。その子その子で思いも色々あるようなので、つい上の子や周りの子と比べてしまいがちですが個性と思って気長につきあってあげてくださいね!
- うちもそうでしたあちゃぱんまん | 2013/08/02
- 寝返りが早い分まだ自分でしっかりできないので援助が必要ですよね。
まだまだ手がかかるときですが、根気よくがんばってください。
- こんばんは | 2013/08/02
- 三人目が今四ヶ月なんですが今まさにそんな時期です。
上の子たちもそういう時期がありましたが、寝返り返りができるようになるまでの辛抱です。
赤ちゃんの成長は早いのであっという間ですよ。
- こんばんはあーみmama | 2013/08/02
- 今だけですよー。
すぐに自分で戻れるようになって呼ばれなくなるかと思います。
- もうすぐ | 2013/08/02
- もうすぐ寝返りから戻れるようになると思いますよ!
うちは3ヵ月で寝返りからの、1週間後にはぐるっとまわって戻れるようになりました。
子供の成長は本当にあっという間ですよね!
- お疲れ様です | 2013/08/02
- おつかれさまです。 そんなものです!
というか今まで大人しかったのが恵まれてたのかな♪
それに泣いてても死ぬ訳じゃないしたまには泣かせてもいいと思います☆
でも寝転んでおとなしい赤ちゃんの方が少ないですよ(>_<)
- 例えば | 2013/08/02
- メリー(赤ちゃんの上でくるくる回ったりするオモチャ)とかで気を引くのは効果ないでしょうか?うちのちび達は寝返りで泣いて困った事がないので、アイデアだけですが…
早く、泣かずに遊んでくれるようになりますように!
- ありました☆ぼぉ→CHANG | 2013/08/02
- 寝返りして、うつ伏せが苦しくなってきてでも自分で戻れなくて泣いて、戻してあげるとまたクルッとうつ伏せになってのエンドレスですよね。
私がやったのは、脇にクッションや枕、ぬいぐるみを置いて寝返りしにくい状態にしました。
それでも寝返りしようとして頑張っていましたが、体の運動にもなるし、やりたいのに阻止しているようでかわいそうだとも思いましたが、どうしても手が空かないときなどはしていました。
あとは、上の子に相手してもらったり、メリーを置いて上にある玩具に興味をひかせたりもしました。
少し、自分に余裕がある時はあえてビデオ撮影して様子を伺ったり戻してあげたりなども全部ひたすら自分の気が済むまで撮っていました。
子どもが寝た後にそれを見ると、癒されるし頑張ってるな~と思ってみたり、明日はどう動くかな?なんてワクワクする気持ちになったりして、この半寝返りループを楽しもうと思いました。
そのビデオは今息子が見て「○○(息子)何やってんの(^^)」「頑張れー!」「あの時ねあそこにあったおもちゃが欲しかったんだよ(真実か定かではありませんが)」などど言っていて、
あの時に正直イライラしたりもしたけど、それを和らげる為に撮ったビデオはその時も今も役に立っています。
- ありますせいたん | 2013/08/02
- あっという間に、上手に戻れるようになり、またうつ伏せになったり、仰向けで遊んだり、にこにこ過ごすようになりますよ^o^
少しの我慢ですので、危なくないようにマメにみてあげて、なんとか乗り切ってください。
- こんばんは | 2013/08/02
- 自力で寝返り出来たのに戻れないのが悔しいのと苦しいからかもしれないですね♪ ウチは、寝返りした時に“ハイハイに繋がらないかな?”なんて期待をしながらその状態で遊び相手をして少ししたら戻す様にしてました。 あとは、ゴロンゴロンと言ったりしながら自分で戻れる様にサポートしてみたり…幸い我が家は、早いウチに自力で戻れる様になったので毎回泣いて呼ばれる事はなかったですが…それでもいつ何で呼ばれるか分からなかったので料理は、煮物や纏めて作って冷凍しておいたり、掃除等は、抱っこ紐で出来る限りの事だけしてました。 拭き掃除は、寝てる間に…という感じでf^_^; 手を抜ける所は手を抜いて…という感じです。 我が家は一人っ子なので赤ちゃん中心な生活しか経験ないですが、上の子との時間は一緒に赤ちゃんのお世話をしたり赤ちゃんを抱っこしながらおままごとなんかしてあげると良いかな?と思います。
- こんにちははっちぃ | 2013/08/03
- 寝返りしだすと、一人ではほっとけないですもんね。私は、寝返り防止クッションを買いました。西松屋で598円だったと思います。寝返りは成長だから仕方ないですが、家事をするときには使ってます。でも、クッションは寝返りの勢いがつくと乗り越える場合があるらしいので、短時間の使用がいいと思います。
- こんにちはいちごママ | 2013/08/03
- うちの3人目(4ヵ月)もそんな感じです。
3ヵ月になってわりとすぐに寝返りができるようになり、「えぇぇ??早っ!!」って思って成長を喜んだのもつかの間、うつ伏せで寝ようとするのでちょっと心配だったりしてます。
すでに寝返り→ちょっとずつ方向を変えてグルグル回りながら移動するということができるようになったので、ますます目が離せないです。
上の子たちと遊ぶときはうちは、バウンサーにのせたりしてますよ。
あとは寝返りができないようにタオルを丸めたものを両脇に置いてみたり(寝返りしたいときは余計に泣くので逆効果だったりもしますけど。)
寝返りができるようになって3週間ぐらいしたらそれに慣れたのか、けっこうニコニコとうつ伏せのまま、遊んでたりしています。
私は、家事ができないときは「しょうがない!!」って割り切って子ども優先にしてます。
出来るところはやってあとはある程度、手抜きをされてはどうでしょうか?
ちなみに、寝返りし始めたときは上の子二人と赤ちゃんの近くで一緒に寝返りしてしりとりとかして遊んでました。
- こんにちわ | 2013/08/03
- うちの子供もそうでした。
大変ですが、いつの間にか自分でコロコロするようになるのでもう少しですね!
- こんにちはまめちゃん | 2013/08/03
- うちもそうでしたよ。
できるようになって、うれしいのか、戻しても、何度もして、苦しくて泣く。
という感じでした。
手を添えて、もどり方を教えたり、自分が寝がえりをしてみせたりしましたが、
あまり効果ありませんでした。
泣いても、少しそのままにしてみておいても、いいのではないかと思います。
そうしないと、いつまでも助けてもらえるので、できないと思いますよ。
遊ぶのは、息子さんと、娘さんと一緒に、寝返りごっこをしたりして遊んでみるのも楽しいかもしれないですね。
- ママ友の子がさくらいちご | 2013/08/03
- まったく同じようなことを言って嘆いていました。
じゃぁ、寝返りしなきゃええやんって思うのに・・・と。
しばらく泣かせておく、またはどうしても手が離せないときは寝返りしないよう、上の子に四つん這いになって防御してもらう。おんぶするしかない。
と言っていました。
結構、長く続いたみたいですが…頑張ってくださいね
- 我が家もまったく同じです!!てんねんきんじ | 2013/08/03
- 今、3か月になったばかりの次男がまったく同じようにころころと寝返りして呼ばれます!!でも上の子たちに仰向けに戻してもらうのも怖いですし、そのたびに「ま~たかっ!!」と思いますが、手がどうしても離せないときは近くに安全なおもちゃを置いておいたり、声をかけるだけにしています☆それ以外は面倒ですが、今だけね・・♪と割り切って付き合ってあげています☆お互いに大変ですが><、かわいい姿は二度と戻ってこないと思うので(笑)楽しみましょうね^^
- こんばんは | 2013/08/03
- プレイジムはいかがでしょうか(^^ゞ
夢中になってくれれば、寝返りブームが静まるかもしれません・・・??