アイコン相談

1歳11ヶ月の理解力・言語力

カテゴリー:発育・発達  >  1歳11ヵ月|回答期限:終了 2013/08/26| | 回答数(50)
初めまして^ ^
初めての育児で悩んでばかりいます。

本題なのですが1歳11ヶ月の子についていくつか質問があります。

最近は二語文がちらほら出てる気もしますが、その言ってることが全て理解してるかどうか微妙なんです。

というのも、パパがお仕事行っちゃった時に、「ぱぱ、行っちゃった」(←文面にするよりもう少し曖昧です。。)と言ったので、ぱぱね、お仕事行ったんだよと教えてあげました。
するとそのあとから、独り言で「ぱぱね、お仕事」と言うようになってしまいました。
パパがどこか行く時にも言うのですが、何でもない時にも言います。

あと最近おしゃぶりを卒業したのですが、それも偶然おしゃぶりを持ってくるのを忘れて卒業出来たのですが。。
その時に「ちゅぱ、お家に忘れちゃった」と言うと、それから出かける時は必ず「ちゅぱ、おうち」と言います。
今日は遠くからうちが見えたので、「あ、おうち見えるね〜」といったら「ちゅぱ、おうち」と言いました。全然関係ない場面で。

私はこれらのことをエコラリア?と思っていたのですが、どうなのでしょうか?

あとボタンを押すと喋るおもちゃがあるのですが、例えば「はい、おしまい」とおもちゃが喋ると息子は最後の「まい」という言葉だけを合わせて話します。しかもニコニコしてドヤ顔しながらこっちを見てきます。苦笑

車もたまぁーに並べて遊んでます。ただできた時に拍手してこっち見てきたりそれを壊すと癇癪起こすこともありません、少し怒るくらいです。(笑)


息子は質問にはうん・ううんには答えますがたまぁーに答え間違ったりすることもあります。
何か見つけると指差して、○○だ!と言って教えてくれたり、お友達と遊ぶのが大好きなようです。(慣れてないお友達には最初は少し人見知り?します)
こちらのいうことはおそらく大体分かっていると思います。
こだわりはあまりないように思います。
癇癪についてもわがまま程度であまりないと思います。
まま、抱っこと言って甘えてきたり、一緒に遊ぶととても喜んでくれます。
ぬいぐるみにズボンを履かせようとしたり、お菓子をあげたりもします。(車にも、あげようとしますが笑)
聞き分けはとても良いとは言えませんが大体は言うことを聞いてくれます。

ただこないだ公園で3歳3ヶ月の子と遊んでもらってた時に大人並みにべらべら喋っててすごいと思いました。
時間が経てば息子もそうなるのかなぁーと思ったり、このまま続くのかなと落胆したり……

うちもこうだったけど、ちゃんと理解して話すようになったよとか、体験談などあったら教えて下さい(´・_・`)

ちなみに1歳11ヶ月の頃ははどんな感じでしたか?

長々と申し訳ございませんでした( ; ; )
2013/08/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはまりぃ | 2013/08/12
そんな感じでしたよ。

お家が見えて、「ちゅぱ、おうち」は関係ないように思えますが、子どもにとっては繋がりがあるんだと思えます。
うちも、同じ感じでした。
何でもない時に、お家の話をするとお気に入りのおもちゃの話が出てきたり、おもちゃのお話をするとお家のことが出てきたり、繋がっているんだと思います。

まだ全て理解できていないのかも知れませんが、それらが積み重なって理解できるようになってくると思いますよ。

3歳くらいだと本当にたくさんお話していますよね。
小さな頃の1ヶ月、2ヶ月差は大きいですし、1年以上違えばできる事、話せる事、理解できる事も全く違いますよ。
時間が経てばできる事、話せる事増えていきますよ!
まりぃさん | 2013/08/12
早速のお返事ありがとうございます。

そんなものなのですかね(´・_・`)
何だかいま思うと話してることの大半が理解出来てないような気がしてきて…(´・_・`)

これからどんどん言葉増えて早く会話が出来るといいなぁ☆

ありがとうございました!
二歳前は | 2013/08/12
単語をいくつか話せる程度でした。私の言葉も分かっているようで、どこまでわかってくれているのか…と言うくらいで…兄弟からは言葉数が遅いね…と言われたこともあります。

しかし二歳を過ぎてから徐々に言葉数が増えて今月で3歳になりました。親の注意をするトーンを真似るくらい話ができますよたまに分かりにくいことがありますが(笑)
心配なのよくわかりますがもう少し様子を見て見たらどうでしょうか
大丈夫ですょ(o^-^o) | 2013/08/12
はじめまして☆
我が家には4歳(女)、2歳4か月(男)、1歳(女)がいますが、いまだに2歳の息子はまともに会話ができません。笑。
4歳の娘は1歳頃からベラベラ、大人とまともに会話していましたが…そんなお姉チャンがいるのに、しゃべれないんですf(^_^;
家の中で突然壁を指差して「ちょ~ちょ!!」と言って大興奮していたり、パパが仕事に行くと「パパ、行っちゃった」と言っても数分後には私を見て「パパ」と言ったり。お姉チャンに「ママ」と言ったり…。1歳の娘の方が早くしゃべりそうなくらいです(爆)
私も心配で言語障害の施設へ相談に行こうと思いましたが周りゃ主人に「大丈夫だょ」と
言われ行かず終い。そうこうしてると、急に平仮名ゃ数字を読んだり…
だから、あまり深く考えず、今は今だけのカワイイしゃべり方を満喫しています。男の子は女の子より喋るのが遅い。とも言われてますし、きっとすぐに生意気にたくさんお喋りしてくれますょヽ(*´▽)ノ♪
人と比べる必要もないし、焦る必要もナシですd(⌒ー⌒)!
こんにちはせいたん | 2013/08/12
そんな感じで、いたって普通のように感じました。
うちは、子供三人いますが、自分の子供も、子供それぞれの友達も、成長速度はほんとに違います。
小児科とか、親子サロンみたいな場所とか、電話相談とか、近くで成長を相談できる場所があれば、聞くと安心できますよ。
そんなあずき | 2013/08/12
そんな感じだったと思います。ちゃんと会話ができるようになったのは2歳4ヶ月位だったと思います。男の子の方が言葉が遅いみたいですね。
こんにちは | 2013/08/12
大丈夫ですよ。2歳前ですものそんな感じですよ。
うちは女の子でおしゃべりなんですが、知り合い男の子は3歳になるまで言葉が少なく、とても心配してましたが、今ではちゃんと会話して理解してますよ。
なので様子見でいいと思います。
こんばんは | 2013/08/12
1歳で2語分でしたら、十分に出来ていると思いますよ☆ ドヤ顔をするのは『僕、わかるんだよ♪凄いでしょ』と伝えたいのかもしれませんねo(^-^)o お話は、お話が好きな子ならすぐにしっかりと話せる様になると思います。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/08/12
うちは娘は言葉が早く、1歳半健診では2語文を話して保健師さんを驚かせ、2歳では普通に大人と会話が出来ていましたが、長男は1歳半健診では単語もしゃべれず2歳3歳児健診で2語文、3歳半健診でなんとか会話っぽく・・という感じでした。末子は今1歳半ですが、ようやく単語が出てきたところです。言葉の発達って個人差が大きいので、今の息子さんの言葉の発達で心配されるところは全くないと思いますよ。言葉が遅く心配した長男も5歳になった今ではマシンガントークを繰り広げていますので、息子さんも成長とともに言葉も増え、場面場面に応じた会話が出来るようになりますよ!
こんばんは。 | 2013/08/12
自分の子はまだですが、甥を見ての体験談で失礼します。
甥は言葉がなかなか出なかったので、主様のお子様は普通の反応だと思いました。
個人差あると思いますので様子見ていいと思いますよ。
たくさんお話する子の月齢もかなり上ですし、気にされないでいいと思います。
単語はあってますしちゃんくん | 2013/08/12
そんなものだと思います。
最初はおうむ返しから始まりますよね。娘をみてて意味の理解はできてないことが多く感じました。
個人差は大きいですが、一般的な成長だと思います。
うちはもっとひどいよおかちん | 2013/08/12
2語なんてまだ出ません
現在2歳3ヶ月、こちらが言ってることはパーフェクトに分かっていますが・・・
3歳の子と比べて落胆しても意味がないですよ。
そんなもんだと思います。
こんにちは☆ | 2013/08/12
焦らなくても大丈夫だと思いますよ(*^-^*) 個人差もありますし。 たくさん話しかけてあげて下さい。言葉のシャワーをたくさん浴びたら、いつの間にかぐんっと語彙が増える日がくると思いますよ!
こんにちはわため | 2013/08/12
充分だと思います。
うちはその頃はまだ二文は話せませんでした。

2歳すぎてから急に単語も増え、二文話せる言葉も増えました。

女の子は2歳すぎから大人並みに話せる子も多いですが、男の子はゆっくりです。

焦らなくて良いと思います。
十分だと思いますトトママ | 2013/08/12
うちも、一歳9ヶ月の次男がいますが、似た感じです。

三歳の長男は、二歳前からかなりペラペラしゃべっていましたが、次男は長男よりゆっくりです。

基本、癇癪もないし、言えばわかるし、助かってます。長男は、基本癇癪持ちで、自分の希望を絶対通すまでギャアギャア言います。


関連性はなくても、ママが言ったことをふと思いだして、言葉にするのかもしれません。
なので、「そうだね、ちゅぱおうちにあるね」と同意してあげるといいと思います。

大人も、なんの関連性のないところで、別のことを思い出すことがあるじゃないですか?


今は覚えているときだと思うので、同意して、そこから思考を発展させるのがいいと思います。
「ちゅぱおうちだね、思い出したんだね、すごいねぇ」って。


あと、私は言おうとしてることを組みとって、「○○だね」とフォローするようにしています。
長男がとうもろこしを見つけて、次男が私に教えに来たとき
「ろうもろろし」
みたいな、よくわからない言い方でしたが、とうもろこしの話をしていたのを知っていたので
「とうもろこしか!ママに教えに来てくれたんだね!」と言ったら喜んでいました。
大丈夫ですよ。トラキチ | 2013/08/12
うちの子達、特に長男は私とずっといたからか(次男は1歳から保育園)2歳すぎてもずっとそんな感じでした。3歳になると集団生活を始めるため、すごく変わります。滑舌も良くなるし、たくさん言葉を覚えますよ。
凄いですね!!! | 2013/08/13
2歳前でそんなにお話ができるなんて凄いですね。
家の子は2歳2ヶ月ですが、おいしいの一言しか話せません。
成長の過程としてはかなり順調ではないでしょうか?
可愛いお子様ですね(*^_^*)
大人が話すことを覚えて繰り返し使うようになり、使う場面・聞く場面を何度か経験することで、意味を理解していくものだと思います。
男の子の方が比較的お話は遅いことが多いそうですが、お子様はお話が上手ですね☆
羨ましいです(*^_^*)
我が家は個人差も個性の一つなので焦ったりはありませんが、子どもが話し始めた会話の成り立たない感じが愛おしくてたまらないので、その時期を楽しみにしています。
スゴイです。りんご紅茶 | 2013/08/13
現在2歳9ヶ月の息子は言葉が遅く、2歳まではハッキリ言葉になりませんでした。
やっと最近二語文になったばかりです。
だから1歳11ヶ月なら十分じゃないでしょうか。
また、「おしまい」の「まい」の最後を合わせるのは、
子供によくありますよ。
ウチの子もDVDを見ているときに「消防車、救急車、ゴミ収集車…」とナレーターの方がしゃべるのに合わせて、
「…しゃ、…しゃ、…しゃ、」と車の部分だけ合わせてしゃべります。
子供は1日ごとに成長するので、1歳以上も違う3歳の子供と比べて落胆する必要はないと思います。
心配しないでキンタン | 2013/08/13
まだ1歳未満です。話し出すと急に話すようになったりするので、気にせず見守ってあげてください。ママさんが話しかけてあげるようにしていたら大丈夫です。
幼稚園に入る頃(3歳)まだ喋れない子もいますから!!
1歳11カ月 | 2013/08/13
そんな感じじゃないでしょうか。
まだまだおかしな問答の時期が続くと思いますよ。
言葉って赤青黄 | 2013/08/13
ホントに言葉って人それぞれだと思います
2歳の娘のクラスでも、大人顔負けのことをしゃべってる子もいますし
しゃべってるのを聞いたことあったかな?って子もいます
二語文や単語がいくつか出ているのなら、そんなに心配ないと思いますよ
十分だと思いますなお | 2013/08/13
もっと、遅い子もいますし、それだけお話できればじゅうぶんですよ。
こんにちはみこちん | 2013/08/13
うちの3人の子供も、1歳2歳代は、そんなに話しませんでしたよ。
息子なんて3歳過ぎまで話しませんでしたから。
毎月福祉プラザや適正検査もしましたが、幼稚園に入り言葉も出てきて今では問題ないです。
様子見でいいのではないでしょうか。
同じですよ | 2013/08/13
うちの子も今1歳11か月です。
ようやく二語文が出始めた時期で、
上の子の通う幼稚園の同じ月齢のお子さんも同じ感じです。
今はいろんなことに興味を持っていろんなことをいっぱい吸収する時期かと思います。
あまり悩まず、今のまま、いっぱいお話してあげてくださいね。
こんにちは | 2013/08/13
いたって普通の成長だと思いました。
質問に書いてある文章を読んで、発達障害を心配しているのねと思いましたが、もうすぐ2歳、そんなもんですよ~。

>「あ、おうち見えるね〜」といったら「ちゅぱ、おうち」と言いました。全然関係ない場面で。私はこれらのことをエコラリア?と思っていたのですが、どうなのでしょうか?

エコラリアではありません(*^_^*)そもそもエコラリアがあるって悪いことではありません。というか、言葉の獲得過程において、障害の有無にかかわらずみんなやります。そして言葉を覚えていきます。おうちでおしゃぶりを想起したのですから、まったく関係ないということでもない発言だと思うし、記憶が発達してきたのね~とむしろ嬉しくなるような発言ともとれそうですよ!

あまり心配し過ぎず、楽しんでください。あっという間に話すようになります。
普通だと思いますが。。。都 | 2013/08/13
お子さんにとってはちゅぱは大事なものだとすれば、おうちが見える⇒おうちにはちゅぱがあるとつながるのは、違和感がないと思いますが。。。。
二語文も話せてますし、いろいろ試して使ってみて、正しい使い方を覚えて行くのだと思います。
1回教えただけで、正しい使い方は覚えられないと思います。
こんにちはいちごママ | 2013/08/13
言葉は本当に個人差がありますよね。
でも1歳11カ月、そんなもんだと思いますよ。
うちの息子たちも最後のところだけ合わせてしゃべったり、「とーたんしごとね~」って主人がいないとそう言ってたり・・・。

上の子が4歳でもうペラペラしゃべるので下の2歳も上の子の言葉をマネしたりしてよくしゃべります。

2歳の子は理解してしゃべっているものもあるけど、お兄ちゃんの言葉をそのままマネしているだけのときもあります。

本当に急によくしゃべるようになったりするのでそれにもビックリですが・・。
2歳前ならそのぐらいお話できれば問題ないように思いますよ。
そんな感じですにゃもりん | 2013/08/13
数ヶ月年上の子でもかなり個人差がある時期だと思います。
うちの長男は2歳になるまでほぼ喋らなかったですが、2歳すぎに爆発的に言葉がでだしたタイプです。

親との会話が成立するかどうかよりも、
覚えたての言葉をお子さんなりに一生懸命
しゃべって身に付けていってるのだと思います。
そこを共感してあげて、前後の言動と流れが繋がってなくても
そうだね!パパは~だね!などと応えてあげると嬉しそうな顔をされませんか?
男の子 | 2013/08/13
2歳前で二語文が話せるなんて、すごいですね!うちの息子は3歳過ぎてやっと会話出来るようになりました。
言ってる事もよく理解出来ていると思いますよ。パパ=お仕事、と頭の中でインプットされているのでしょうね。おしゃぶりも同じだと思います。大人からみると全然関係ないように思えても、子どもの頭の中ではちゃんと関連されて記憶が出来ているので、何でもないような場面でも、家にはおしゃぶりを置いてある、と家を見て思い出すのでしょう。
だだをこねたり、癇癪を起こしたりしない…それだけ、子どもさんの気持ちが満たされている証拠だと思いますよ。ママが十分自分を構ってくれて、遊んでくれて、十分満足の毎日なんだと思います。車を並べたのに崩されちゃったな~でもまぁ良いか、またママと並べたら良いし!…という感じだと思います。うちの1人目も、同じでした。つわりで寝ていた時も、1人で遊んでいてくれる?とお願いしたら、は~い!と喜んで1人で遊んでくれました。
気持ちの落ち着いた、とても良い子どもさんだと思いますよ♪
ちなみにうちの息子も、言葉の最後だけ言うのが好きでしたね。うちは、ピタゴラスイッチ♪(NHK)でしたね。リズムを付けてピタ♪ゴラ♪スイッ…で、息子が、チ!♪同じくどや顔でした(笑)確かに2歳頃です!何度も繰り返して遊んでました~可愛かったな~♪今はもうやってくれません(泣)ビデオに残しておく事をお薦めします!
そんなものですたんご | 2013/08/13
もうすぐ2歳のころは、まだそんなもんだと思います。
3歳過ぎたら、やかましいくらいに話すようになるので、静かなのは今だけですよ。
こんにちは | 2013/08/13
みんな一気には話せませんよ…

焦らずに少しずつで大丈夫だよ。

三歳になったら

急にしゃべりだすこも

いますよね??
こんにちはみどり | 2013/08/13
言葉はだいぶ個人差ありますよ。うちの三男は3歳3ヶ月ですが、まだ三割くらいなにいってるか分からないです。こちらのいってることも完全には理解してないです。長男は3歳まで二語文しかはなさなかったです。でも幼稚園行くようになったらすごく話すの上手になりましたよ!
1歳と3歳を比べないピカピカ☆。。。 | 2013/08/13
同じ月齢でも比べても仕方ないんですから、そんなに年齢が上がっている子と比べても意味ないですよ。

「学ぶ」は「まねぶ(まねる)」からきてると言います、同じ言葉を繰り返し、覚えて似たような状況で使ってみる所なのではないですか?

・話しかける言葉はゆっくりはっきり。これでもか?というくらいゆっくり話しかける方が子どもは聞き取りやすいです。
・絵本を読む
今頃なら離乳食や着替えなど、生活に即した簡単な絵本を読み聞かせると子どももわかりやすく絵本にも集中したり、生活面にも意欲的になったりします。
参考絵本としては「くつくつあるけ」のセットになっている「おててがでたよ」「きゅっきゅっきゅっ」「おつきさまこんばんは」
こんばんは。 | 2013/08/13
息子が1歳11カ月の頃は、訳のわからない言葉しか話せませんでした。今は2歳5カ月ですが、未だ意味不明がほとんどです^^;
なので主様のお子さんよりうちの方が遅いと思います。

まぁでも、その頃に比べたら、ママ、パパの発音もはっきりしてきて単語も増えたし、「○○がない」など2語文らしいことも出てきたので、ゆっくりだけど成長しているんだなーと思っています。

言葉は個人差が大きいので、そんなに御心配になられる程ではないと思いますよ(^^)
こんばんはまぁーさん | 2013/08/13
うちもそうでした。
今は2歳4ヶ月ですが、未だに会話が成立しないこともあります。
そのくらいの時期は言葉を覚えた場所や雰囲気?で言葉を話したり繰り返していたので意味不明な会話をしていましたよ。
言葉は個人差が大きいので気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
こんにちはぺこりん | 2013/08/13
うちの8つ下の弟は3歳になって突然沢山しゃべり始めました。
友達の子は2歳ですが、あまり話しません。
気に入ったおもちゃを取られるとギャン泣きですけれど…。。。
それでも話すわけではなく、泣くばかり。

小さいうちの成長は、その子その子で違うので、ママは気になるかも知れないですが、気にしすぎない方がいいかなって思います。
どうしても気になるようであれば、かかりつけの小児科の先生に相談してはいかがでしょうか。ママの安心の為にも☆
こんにちはmoricorohouse | 2013/08/14
1歳11ヶ月だとそんな感じだと思います。心配しなくても、たくさん言葉をかけてあげるといいと思いますよ。
こんにちは | 2013/08/14
うちも一歳11か月ですが、息子はそんなに話せません。
最近やっと アイスとかパンが言えるようになったくらいです。
こちらの質問がわかってるのかわからないのかも気になります。
言ってることが通じないと癇癪もすごいです(T-T)
気長にがんばるしかないですよね

お互い頑張りましょう!
こんにちはももひな | 2013/08/14
うちは言葉が遅かったほうなので二語文が出たのはもっと後になりますが、周りのお友達を見ていると似たような感じのこともありますよ。
意味までしっかり合致するにはもう少しかかると思います。
こんにちは | 2013/08/14
そんな感じだと思います。
3歳はよくしゃべりますよね。
1年以上お兄さん・お姉さんなのですから、比べても仕方ないと思いますよ!
だって、1年前はお喋りできませんでしたよね?
成長していきますよ。
こんにちはあいあいさん | 2013/08/14
うちもそんな感じでした。
今2歳ですが、自分が分からないことを聞かれると、
全く別の話題作をふってきます。
通じないこと多々あります。
そんなものだと思います。つう | 2013/08/14
そんなものだと思いますよ。
うちは、2歳5カ月の息子がいますが、その頃は、ほとんど話せず、二語文なんて、全くでした。

その頃に話せた言葉は、ママとパパくらいで、あとは、牛乳がニュウ、トーマスがスー、パーシーがシー、電車がシャくらいだったと思います。
その他はほとんど話せませんでした。

2歳過ぎてから、少しずつ話すようになり、「ニュー飲む」と行ったり、「パパ、バイバイ」などと、二語文が少しずつ出るようになりました。

今でも、しっかり話すことができず、新幹線のことを「カンカンセン」と行ったり、行ってきますといただきますが「イキス」などと、子供が独自の言葉を作って、話しています。

言葉の進み方は、個人差が大きいので、そこまで気にしなくてもいいと思います。
おはようございます。さくらいちご | 2013/08/15
順調な成長をされていらっしゃると思いますよ。
言葉は本当に個人差があり、1歳半でかなりしゃべる子もたまにいます。でも3歳になっても言葉がほとんど出てこない、という子もいます。うちは上の子は遅くってしかも本当に理解しているのか分かりませんでした。2番目の子は理解はよくしていますが、言葉がはっきりと話せていません(今3歳です)。
今の時点でオウム返しでも話せて理解しているのなら十分だと思います。
こんにちは | 2013/08/15
普通だと思いますよ。まだまだこれからたくさん言語は出てきますよ。今はまだ訳がわからなかったりしますが心配ないですよ。
こんばんはニモまま | 2013/08/16
すごい理解力があるこだなぁって思いましたよ。記憶力もまだまだないですし。覚えていて言えるんだからすごいでよ
十分だと思います | 2013/08/16
1歳11ヶ月でしたら、単語も理解度も十分だと思います。
単語の一部だけ発音を真似るのも、この時期特有のことで、かけがえのない、かわいい時期ですよね。
全く心配ないと思います。
我が家の3歳女児も、3歳すぎてから言葉が増えました。
今は一生懸命に言葉を蓄積させているのかもしれませんね。
可愛いハルルリルル | 2013/08/17
盛りですね。うちもそんな感じでしたよ。
どんどん話すようになって、うちは2歳半からは「うるさい~」と言いたい位話すようになりました。
今は4歳、生意気な話し方でイライラしたり、可愛い部分もあったりです(^^)
うちもさーこ | 2013/08/19
2歳前後はそんな感じでしたよ!ことばって個人差ありますよね。同じ2歳でももうペラペラしゃべっている子もいますから、私も当時はちょっと焦りましたが…でも同じような子もいたので様子をみていました。2歳半すぎくらいから徐々に2語文が出始めて3歳前の今はだいぶしゃべるようになりましたよ。3歳くらいまで様子をみてもいいと思います。2~3歳の成長ってすごいですよ!
こんにちはゆうゆう | 2013/08/19
同じような感じだったと思います。
言葉は個人差が大きいですし、まだ心配ないと思いますよ。
こんにちはきらりン | 2013/08/22
我が家のしたの子は先日二歳になったばかりです。

順調だと思いますよー!!!
間も無く爆発したように言葉がボロボロ出てくると思います!!

今は曖昧な言葉や、言葉尻だけを言う可愛い姿を見て癒されてていいですよ^o^
こんにちは | 2013/08/24
そんなかんじですよ。しっかりお話も出来たりしているので安心して大丈夫だと思います。
大人からするとつながってなさそうに思える話でも子供のなかでは何かしらつながっていたりということあります。
3歳くらいになると理解も出来るようになったり話上手になったりしますよ。

page top