2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

分量について

カテゴリー:離乳食  >  離乳完了期(月齢の目安:満1歳~1歳3ヵ月)|回答期限:終了 2013/09/08|ハル吉ママさん | 回答数(30)
毎月、離乳食を主に相談させて頂いて参考にしてます。

11日で1歳になった息子がいます。

離乳食はBFも交えながら3回食で、2wayのテーブル付椅子に座らせて、いただきます&ごちそうさまを毎食させ、途中ぐずっても、かなり泣きわめかない限りご飯が残っていたら、機嫌を取りながら残さず食べさせ、1歳ですが固形をエズク為、若干細かく刻み、ご飯は7分粥程度を食べさせてます。

食べむら&1.2時間のずれはありますが、しっかり食べた日は下記の感じです。

朝8時
湯豆腐(75㌘)+冷凍粥(25㍉)+冷食野菜(適量)混ぜ

11時→授乳→約2時間昼寝


昼13時
冷凍粥(25㍉)+レトルトBF(80㌘)

15時30分頃
バナナ1本おやつ

17時→授乳(1時間程度寝る時アリ)

夜20時
冷凍粥(50㍉)+レトルトBF(80㌘)+レトルトBF(60㌘)


21時30分頃→授乳→就寝
夜中はまだ起きますが添い乳で寝ます。
卒乳は本人に任せるつもりです。


〇上記で1歳が食べる離乳食の量としては足りているのでしょうか?

〇製氷ケースで冷凍粥にしてますが、冷凍粥で25㍉とは何㌘ぐらいになりますか?
2013/08/25 | ハル吉ママさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはたんご | 2013/08/25
もう1歳なら、そこまで細かく分量を量らなくていいと思います。
本人がおなかいっぱいな感じならその量がいいんだと思います。一概に、適量とは言えません。

1歳なら、もっと、色々なものを自由に食べて行く頃なので、あまり神経質にならず、量も測るのをやめてみてもいいと思います。
こんにちはニモまま | 2013/08/25
うちは一歳の頃は、食べたい分だけ食べさせてました。
大人でも食べたくないとき、食べたいとき、色々ありますからね。
一歳だと、お座りで過ごすこもいれば、はやいこだと歩き出したりします。運動量が違うと思うので、一概にこれだけ!とはいえないと思いますよ
こんばんは | 2013/08/25
冷凍粥については現在自宅に製氷皿がないので目安がなく、よく分からず申し訳ありません。ただ、BFが80gということはレトルトパックやカップ1個分くらいですよね?でしたら食事量は足りているかな?と思います。 またご質問の分量と関係ないのですが、うちの区は9~10ヶ月健診時に全員離乳食についての説明があるのですが…「遅くとも夕食は7時までに食べさせるように」と指導されました。胃腸に負担がかかったり、翌日の朝食に影響すると聞きましたので…できれば7時までに夕飯を食べさせるようにされたら良いかもしれません。
こんばんはぼぉ→CHANG | 2013/08/26
量に関しては個人差もあるので一概にこれだけの分量をとは断言出来ませんが、特段に少ないとか多いという事はないと思いますよ。
うちの子が 1歳の頃は分かりやすく言うと、上の子はBF3個分(すごく食欲がある子で、当時与え続けたら成人男性並みの量も平気で食べる子でした)、下の子はどちらかというと小食でBF1.5個分でした。
今はモリモリ食べてます。
製氷皿については、物によって1個分の容量が違うので分かりません。すみません。
凍らしたお粥の重さを直接量るか、離乳食用の冷凍タッパーに入れて凍らすか(メモリがついています)、普通のタッパーでもメモリ付ので保存してみてもいいかもしれませんね。
1歳を過ぎたら、細かい分量は気にせずいつも食べてる量を目分量で与えて足りなければ少しずつ増やしてみてもいいと思います。
あとは、書店などに大人食から取り分けて作る離乳食・幼児食の本があるので、そこのレシピの分量を参考になさってみてはいかがでしょうか?
参考までで・・・ | 2013/08/26
1歳児の平均的量というのは良く判りませんが;
うちはこれくらいだった~ってのをちょっと思い出してみますね。

※プロフに多少書いてはいるのですが、1歳を期に離乳食を卒業&幼児食に移行しましたので、11か月の頃の量になります。

1日は3食+おやつ+果汁+お茶程度
 1食は軟飯(10倍粥よりちょっと固め程度)ベビー茶碗1杯(製氷皿30ccを2~3本 + レトルトBF2種類(手作りでも同程度の量)
 お菓子:baby用おやつで個包装になっている物2~3種類(例赤ちゃんせんべいややさいクッキー等)
 果汁:湯上りに100cc程度

うちはよそ様より身体が大きく、1歳で身長80cm強、体重12kg強ありました(^^;
その為小児科医からの指示で9か月で卒乳させましたので、粥も早めに硬めにしてモグモグ促進(ダイエット?w)していました。

主様は量的に足りているかご心配されている様ですが、授乳も続けていらっしゃるし、おやつにバナナ1本食べれているのであれば、心配ないんじゃないかなぁと思います。

あと「製氷ケースで冷凍粥」については、何倍粥にされているかで栄養価は変わってしまいますので、グラム基準にしてもあまり意味がないのかも;と思いました。

通りすがりに生意気なことばかり書いてすみません;
うちの息子の場合は~的な意味で、ちょっとお目汚しかもしれませんが、参考程度でお願いします。
失礼いたしました。
こんにちはひぃコロ | 2013/08/26
量に関しては極端に多いとか少ないという事はないと思います。

ただ、内容がすごく偏ってる気がします。
いつもこんな感じなんでしょうか。
もう1歳になる子の食事にしては食材が少ないというか
普段からレトルトBFに頼りすぎていると
子どもが好き嫌い多くなりますし
(単なる私の経験に過ぎませんが)
レトルトBFは固さの調節できませんから
そのせいで固形物が苦手になってる可能性はないのかな?
とか思いましたが…
回答ありがとうございます。ハル吉ママさん | 2013/08/26
一時期 全く食べない時があり、作るのが嫌になり…BFに頼ったり、あげるのを休んでみたりしてたので 今更ですが、味付け無しで野菜等色々食べさせてる状態です。 肉も手料理ではササミしか食べさせた事ありません。 時々、晩御飯だけは取り分けもする時はあります。 BFを食べさせていると好き嫌いが少ないと聞いた事があります、、、そこは色々ですね、、
うーんひぃコロさん | 2013/08/26
過去の相談拝見させていただきましたが、かれこれ3ヶ月ほぼBFの生活されてるようで…
確かに私も下の子少食で一時期BFに頼った事はありますが、それでも1食程度、こんなに長期間BFのみにしたことはありません…
固形をえずくから、ますますBF頼りになっているんだと思いますが、レトルトだと固さの調節できませんから
いつまでたっても段階進まないと思います。
めんどくさくても、そろそろ自分で離乳食作るくせをつけた方がいいですよ。
毎日煮物や味噌汁作ってそれを取り分ければいいだけです。
自分の食生活の見直しにもなります。
スレ主様の場合、離乳食の量より内容に気をつけた方がいいと思います。
こんばんはまりぃ | 2013/08/26
1歳では、計らずに食べられるだけ食べさせていました。
特に少な過ぎる、多すぎるとは感じませんよ。

何グラムか気になるようなら、食べる時に計ってみるとグラムがわかりますよ。
管理栄養士ですキンタン | 2013/08/26
1歳なら、授乳をやめても良いですよ。授乳をやめたら、その分、食欲に繫がりますよ。
また、そんなにきっちり測らなくて大丈夫。
運動量にも比例するので、朝夕の涼しい時に外で遊ばせたり、支援センターなどに行って遊ばせて上げたら、食事量は増えますよ!
今の時期、食べむらがあります。気にせず、食べさせる事を続けていれば大丈夫ですよ
回答ありがとうございますハル吉ママさん | 2013/08/26
日中の授乳は多くて3回です。昼寝の寝かしつけは、やはりおっぱいに頼ってしまい… 本人も安心するみたいです。
こだわらなくていいと思います。つう | 2013/08/26
1歳なら、個人差も大きいし、食べむらも出てくる頃だと思うので、そこまで量にこだわらなくてもいいと思います。

昼間、お腹がすいてぐずっていることが多いとか、おしっこやうんちが少ないなどがなければ、量は足りていると思います。

ちなみに、うちの子は、その頃は、卒乳していたためか、もう少し量が多く、大人と同じ物を食べたがるので、味付けを薄くして、大人と同じ物を食べていました。

その子それぞれのペースがあるので、全然、こだわらなくていいと思います。
お子さんが食べる物を、食べるだけあげるといいと思います。
量が少ないからといって、多めにあげても、食べたくなければ、残すだけだと思います。
こんにちはにゃもりん | 2013/08/26
お粥が製氷皿の一個、もしくは二個は
若干少ない気もしましたが
機嫌を取りながら何とか頑張って
完食するときもあるとのことで
今はそれが主さまのお子さまの適量
なんだと思います。

もう少ししたら、あ、もうちょっと
食べるかも!と思うときが来ますよ。
そのときに少しずつ増やすようにしてみてはいかがですか?
標準量と比べる必要は全然ないと思います。

ベビーフードはかなり柔らか目なので
手作りによってできる色々な固さや大きさに
なれるということが出来ないと思います。

出来るなら、冷凍野菜を駆使して
お昼だけとかまず一食だけでも手作り
されてみてはいかがですか?
冷凍野菜があれば、あとは味付けと
調理法を変えればある程度いろんな
メニューにできますよね。そんなに手間はかかりませんよ。
うちはそのぐらいの頃野菜と肉または魚を煮て、市販の和風だし、洋風だし、ホワイトソース、ケチャップを順番に作って軟飯と食べさせてました。
手作りといってもこんなに適当でいけるものです。

固さになれるためにまずは七分粥を五分粥にされるところからはじめてみてはいかがですか?
おはようございます。 | 2013/08/26
量は気になりますよね。
身長や体重が伸びてて食欲があり、排せつもあれば大丈夫だとは思います。
冷凍粥は冷凍前にはかっておかれるといいと思いますよ。
うちは計ってませんちゃんくん | 2013/08/26
一歳なら食欲に任せてもいいと思います。
授乳しているとやはり少なくなりますよね。
手作りを食べさせてあげたらもっといいと思います。
こんにちはあいあいさん | 2013/08/26
足りているのではないでしょうか。
もうごはんは普通のかたさでも大丈夫ではないでしょうか。
食べたいあずき | 2013/08/26
食べたいだけ食べるのが良いと思います。アレルギーなどなさそうであれば、色々なものを食べさせてあげるといいですよ。
お子さんが欲しがらなければなお | 2013/08/26
足りてるんだと思いますよ。
レトルトの味に慣れてしまわないように、手作りやとりわけを増やすと良いんじゃないかなって思いました。
授乳は、ママが寝かしつけが楽なら、続けて良いですよ。
授乳やめると、一時期食べるようになりますが、うちの子はまた食べなくなって焦りました。
こんにちはみこちん | 2013/08/26
体重増えとかはどうでしょうか?
量は大丈夫のような気がします。
個人差もありますしね。
うちも食べる量少なかったですし。
ただ、BFを減らしてみたほうがいいかもしれません。
お好み焼きやホットケーキとかは食べませんか?
回答ありがとうございます。ハル吉ママさん | 2013/09/01
体重は11.3㌔(肌着着)です。

まだ、お好み焼き&ホットケーキの様な味が濃い感じの食材はあげた事なくて、手作りも味付けなしで食べさせてます
こんにちはみどり | 2013/08/26
不足そうにしてなければ量は問題ないと思いますよ。
こんにちはももひな | 2013/08/26
あまりきっちり分量を気にしなくても良いと思います。
お子さんが食べるようなら多くあげてもいいですし、食べないようなら時間で切り上げても良いと思います。
あまり食べずにお腹が空けば次の離乳食で多く食べてくれると思います。
もう1歳ならトラキチ | 2013/08/26
そんなに細かく計らなくても大丈夫です。食欲は個人差がありますし、子供はその日の気分にもよりますが、特別少ない感じはないです。
1歳の活動量に対して少ない気がするのでおっぱいをやめる方向に向けてみては?おっぱいの安心感よりも栄養不足を優先して、食事量より内容に気を向けていく方が良いと思います。
あと就寝時間から見て夕食時間が遅いなと思います。11時に授乳をして寝ているのでずれてくるのだと思いますが、早めにお昼を食べさせてから昼寝させるか、短時間で起こして昼食後に寝かせるかして17時の授乳を夕食に変えた方が良いです。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/08/26
レトルトのBFとお粥の組み合わせで完食されているのでしたら量的にはそんな物だと思いますよ。物足りないようでしたら、12ヶ月~のレトルトもビッグサイズが出ているのでビッグサイズを試されても良いと思いますよ。
こんにちはさーこ | 2013/08/27
お粥25ミリリットルや50ミリリットルは少し少ないかな?って印象です。うちは1歳の時もう測ってはいなかったですが、子ども茶碗1杯食べていたので。あとご飯よりおかずのグラムが多いようですが逆でご飯が多い方がいいのかなと。でももう1歳なので、子どもがもう少し食べたそうにしていたらおかわりさせてあげればいいし、残してしまったら多かったのかな~って感じで調節していけばいいと思いますよ!あと1歳過ぎでしたら大人の味噌汁とか煮物とかをちょっと潰してあげればいいのではないでしょうか?
個人差がありますがまぁーさん | 2013/08/27
うちは1歳の頃はそこまできちんと計っていなく、本人の食べたいだけあげていました。
食べムラや気分によっては食べないのでその日によっては分量はちがいますがある程度の量を用意して調節してました。
基本は子ども茶碗2/1~2/3程度のご飯に具沢山お味噌汁かスープ、少量のおかずを食べ、大人の分を取り分け味付けは薄めていました。
BFですと固さが調節できないですし、お子さんが固形が苦手とのことなので、より進まなくなってしまうと思いますよ。
こんにちはわため | 2013/08/27
量はしっかり食べてると思います。
取り分けを細かくしたり、手作りの食材を色々食べさせてみるのがいいと思います。
やっぱり食べなかったらBFを使うのもありだと思います。
こんにちはミッキー大好き | 2013/08/27
冷凍粥の25というのはどのくらいですか?
もしかして、リッチェルの8分割の1つぶんでしょうか?
少ないような気がします。

スケールありますか?
もう1歳なので細かく図る必要はないんですが、大体の量が分からない場合、一度はかってみると目安が分かりいいと思います。
千円台で売っていると思いますよ。
うちは1歳3ヶ月です。ご飯は大人と同じものを80g(1食分)食べています。
おかゆなら90gが標準です。
食べない子もいるので、必ずその量をというわけではないですが、この量が標準ですよ。
1歳ならハルルリルル | 2013/08/27
体重が緩やかにでも増えてるなら、もう計らなくてもいいと思います。
個人差で食べる量は違いますが、ご飯はもう少し増やしてもいいと思います。ふりかけも喜ぶと思いますよ。
BFばかりでなく、大人用に作った物から取り分けてあげてはどうでしょうか?例えば、お味噌汁の薄味にするとか。
こんにちは | 2013/08/27
離乳食、頑張っておられるんですね。
私も子どもが1歳になったばかりの頃は育児日記に毎日食べたものと分量を書き記していましたが、今思うことは「そんなの気にすることない」ってことです。

親は記録して安心なのですが、それより「食べることは楽しい」ということが分かるほうが重要なのかなぁと思います。授乳が減れば食べる量も増えますし、体重が順調に増えているのであれば量は人それぞれでいいのです。

レトルトBFもいいでしょう。私もたまに活用しています。
でも、外食の時はそのまま食べさせますが、家庭ではBFにひと手間加えることにしています。
たとえば、カレーだったら、そこにつぶしたトマトや刻んだホウレンソウを入れるとか、あんかけものだったらお豆腐にかけてみるとか。

あと、これから月齢があがり噛む料理が欲しくなると、BFは柔らかすぎると思います。
これは私の反省も含めてですが、BFの柔らかい食事に慣れたうちの子は未だに(1歳8か月)噛むことが好きではありません。
ひき肉、カボチャでさえ口の中で引っかかると出してしまいます。
まだ1歳になりたてですから、これからなので、少し参考にしていただければと思います。

お互い頑張りすぎず、楽しい食卓を心がけましょうね。
こんにちわ | 2013/08/28
本人がもっと食べたそうにしていなければ十分足りていると思いますし、その日の運動量や、食事内容によっても食べむらがあると思います。
体重も問題なければ今のままでよいかと思いますが、いつまでも量をきっちり量ってあげるわけにもいわないので、子供の様子を見つつ、母親のかんにも頼ってもいいのかな?なんて思いました。
うちは結構食べる方で、少食女子と同じくらい食べていました。と思ったら数口しか食べない時間帯もあったり…
こんにちはゆめママ | 2013/08/28
25ミリがどれくらいなのかわかりませんが、他のを見てる限りでは十分食べていると思います。うちの子は1歳までは何でも食べてましたが、過ぎてからはまったくたべなかったり、たくさん食べたりとムラガあります。1歳を過ぎて体もしっかりしてきたので、あまり量はきにしないようになりました。
こんにちは | 2013/08/29
食べられる量食べさせるかんじでいいと思います。
量少ないと思わないですよ!
こんにちはゆうゆう | 2013/09/01
分量は測らずに食べるだけあげていました。

page top