2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

牛乳

カテゴリー:離乳食  >  離乳完了期(月齢の目安:満1歳~1歳3ヵ月)|回答期限:終了 2013/09/10|みゆさん | 回答数(50)
初めての牛乳は
どんなのあげましたか?
メーカーや名前や種類、
飲ませ初めての時期、
飲ませ方、
(どれかだけでもいいです)
教えてくださいm(__)m

ワタクシが牛乳をあまり飲まないので抵抗があり
飲ませきれていません(;_;)

牛乳の事を調べれば調べるだけ食品でカルシウムはとればいいと思っているので、
気がすすみません。。。

保育園では一歳から牛乳なんですけど、
家庭で与えてないものは保育園ではあげれないみたいなので、親の進め方次第みたいなのですが〜どのくらい進んでるかちょいちょい聞かれます(-.-)

保育園で飲ませなくていい方法などでもいいです。
アレルギー除去の書類がないと完全除去にはされないらしく。。。

皆さんがどうしているのか知りたいです。
2013/08/27 | みゆさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

(=´∀`)人(´∀`=) | 2013/08/27
うちは1歳からフォローアップミルクに切り替えました!まだまだ飲ませるつもりです〜

牛乳はうちの子…すぐお腹ゆるくなるので…。


最初は薄めて飲ませたりするといいみたいです!
飲ませたメーカーは酪農牛乳、グリコです。
こんにちは | 2013/08/27
家は一歳半で断乳して、粉ミルク等受付けなかったので、一歳過ぎたら、牛乳あげました。普通に大人が飲んでいるのと同じものをあげましたよ。少し温めて、少量を一週間ぐらい続けて大丈夫そうなら量を増やしていきました。
アレルギーあずき | 2013/08/27
アレルギーなどなさそうでしたので1歳過ぎてからコップに少しずつ、1日1杯から始めました。銘柄は親が飲んでいたものでした。
こんにちはみこちん | 2013/08/27
うちはグリコの1歳からの幼児牛乳を最初に飲ませました。
少し温めて飲ませましたね。
あまり冷たいとお腹にきてしまうので、最初は温めた方がいいと思いますよ。
こんにちはまりぃ | 2013/08/27
銘柄は忘れましたが、牛乳みたいだけど、乳飲料と書いてあるものもあるので、牛乳と表示のある物にしました。

温めて少しずつあげました。
あまり気にしてませんでした(^^;; | 2013/08/27
家にある物をコップに少量ずつから始めて飲むならあげる。飲まないなら無理に飲ませない感じで…。
やはり断乳してからは牛乳好きになり、今は2歳ですが放っておけば一リットル飲む勢いなんで、小さめのコップ二杯までと決めています。

小学校に行くようになったらどうしても給食で出るんで、アレルギー等ない限り少しずつでも慣れていた方が後々本人も楽かな〜。
うちは。つう | 2013/08/27
成分無調整の牛乳をあげました。

始めは、少し温めてあげていました。
牛乳は大好きなので、コップに5杯(少量)までと決めています。
うちは・・・ミッキー大好き | 2013/08/27
現在1歳3ヶ月です。
保育園には行っていないです。
お料理には使いますが、そのまま飲ませてはいません。
フォローアップミルクを飲ませています。
鉄分が気になるので・・・
こんにちはわため | 2013/08/27
1歳すぎてから、スーパーに売ってる、いつも自分達が飲んでいるのをあげました。

温めてぬるくして、はじめは10mlとか少しだけあげて、アレルギーもなくよく飲んだのでだんだん増やしました。
成分無調整コロリーナ | 2013/08/27
特にブランドにはこだわりませんでしたが、成分無調整にしていました。
低脂肪だったり、強化系の牛乳には生乳以外のものが添加されていたりするので…

原材料のところをよく見て、余計なものが入っていないか確認していました。
普通の牛乳を1歳からひぃコロ | 2013/08/27
特に何も気にせず、1歳過ぎてから
種別が「牛乳」の物を軽く温めて、一口ずつあげてました。

ご自分が苦手だからと言ってお子さんまで牛乳嫌いにさせる必要もないと思います。
こんにちわ | 2013/08/27
特にメーカーとかにはこだわらず普通の牛乳をあげてました。
うちは。vivadara | 2013/08/27
1歳を過ぎてから、大人が飲んでいた成分無調整の牛乳(メーカーは、地元のものです)を少しずつ飲ませていました。

保育園で飲ませなくていい方法は…残念ながら、アレルギーの診断書が出ない限り避けることは難しいと思います。
「うちで飲んでないから」の自己都合だと…皆さん他の食材でもそう出来てしまい、調理員さんもいちいち全員分除去するのが大変ですよね。
長い目で見て学校給食になったら、給食は牛乳一本配膳されますし、なおさらです。
もちろんお子様が好きではなかったら先生も無理強いはしませんよ。

うまく進めることができるといいですね。
我が家はビギナーママ | 2013/08/27
お兄ちゃんは2歳までフォロミで、その後成分無調整のものを、
妹は粉ミルクを全く飲まなかったので、1歳過ぎて成分無調整のものをあげました。
メーカーにこだわりはありませんが、低脂肪乳やカルシウム強化などの加工乳は飲ませていません。
こんにちはrie_kitty | 2013/08/27
最初の牛乳は成分無調整のものをあげました。
ただうちの場合はお腹が緩くなるので(下痢になる)
色々困り今は飲ませていません。
代わりに豆乳(牛乳同程度のカルシウムがとれる調整豆乳)を飲ませています。
それから主様が飲まないから・・・お子さんにも
飲ませないというのはどうかと・・・・・。
保育園で飲ませない方法・・・
乳糖不耐症といえば飲まされなくて済むと思いますが・・・
それじゃあ嘘になりますもんね。
こんにちはぼぉ→CHANG | 2013/08/27
特に銘柄やメーカーは気にしていませんでしたが、商品情報に「牛乳」と書いてあるものを買いました。
今は低脂肪乳とかカルシウム入りなどの成分調整乳もあり、中には“○○牛乳”と書いてあっても実は成分調整乳だったりするので、そこの部分はよく見て買いました。
最初は子ども用の小さなコップ半分位をホットミルクにしてあげました。
小さい紙パックトトママ | 2013/08/27
主さまがあまり飲まないから、1リットルのはいらないけど、子供には飲ませたい、というななら、小さい紙パックの牛乳はどうでしょうか?


メーカーは度忘れしましたが、りんごジュースなどもシリーズでありますが、「一歳からの牛乳」というやつや、200ミリより小さいパックが3本セットで売っています。


ちなみに、「牛乳」以外の表示があるもの(鉄分がとれる、とかカルシウムが三倍!とか)は、牛乳ではなく、「乳飲料」になりますのでご注意くださいね。
低脂肪牛乳おかちん | 2013/08/27
私がずっと実家でも独身時代からも低脂肪しか飲まなかったので
低脂肪牛乳を1歳前くらいからマグに入れて飲ませています。
今は200位毎朝飲んでいますが、最初は50位から試しました。
うちの娘は何もイヤがることもなくいまでもゴクゴクのんでくれますよ。
気がすすまないなら無理に飲ませなくてもいいんじゃないでしょうか。
食品で取れるならそれでいいと思います。
ちなみにうちの保育園では牛乳は出ません。
こんにちは!せいたん | 2013/08/27
うちでは、二歳くらいまであげなかったような、自分も飲んでいなかったですし、あげる機会もなく。
飲ませたのは普通に家族が飲んだ牛乳です。
保育園では家庭で飲ませてないものは飲ませないとのことですので、飲ませてないです。。ではダメでしょうか?
こんにちは | 2013/08/27
最初は加熱してからあげました!
1歳すぎてから大人と同じものあげましたよ(*^_^*)
うちはなお | 2013/08/27
1歳からあげてます。
最初は、温めてあげると良いですよ。
もし、ママが飲まなくて余りそうなら、1回分のストローで飲むタイプのを買うといいかも知れません。
低脂肪ではなく、普通のをあげてみてください。
こんにちは! | 2013/08/27
1歳からメーカーはこだわらず牛乳あげてました。
こんにちはまいにゃん | 2013/08/27
うちは一歳から普通にあげていましたよ。普通の3.2の牛乳をあげました。
友人は初めては薄めてあげたと言っていましたよ。
こんにちはあいあいさん | 2013/08/27
一才すぎたら徐々に普段飲んでいる牛乳
成分無調整や低脂肪を飲ませ、
一才半からミルクはやめて牛乳のみにしました
友達の通っている保育園では、1歳児は牛乳ではなくて
脱脂粉乳?フーォローアップみたいなものが出てくるらしいです。
普通の牛乳 | 2013/08/27
普通の牛乳を温めてから与えてました。アレルギーはなかったのでこだわるとか心配とかなかったです。
牛乳は小学校でも出るし、苦手でも飲まなきゃいけないので今から慣れさせておいたほうがいいと思いますよ?
家族があまり飲まないなら小さいパックのものを買われたらよいと思います。
飲ませませんでした。kogokogo | 2013/08/27
うちは特に飲ませませんでした。
私自身が牛乳が大好きです。ちょっと中毒か?と思う程で、牛乳を飲まないとイライラします。(苦笑)
なので、母乳にも出ていたと思うし、フォローアップミルクは一切飲まずお茶ばかりでした。
私が牛乳が大好きなので、特別飲ませなくても飲めるようになるだろうと勝手に思ってました。
そして、上の子は小学校1年生になりましたが、学校で問題無く牛乳飲めています。
下の子はどうなるか分かりませんし、今は飲みませんが
学校で飲めないと困るな〜っとは思いますが、学校へ行く前に無理に飲ませる必要も無いかな?とも思います。
うちはあきプー | 2013/08/27
私もあまり飲まないので、悩みましたが、よく目にする銘柄の牛乳をあげましたよ。
あげたくないというのは何か理由があるのでしょうか?
飲み過ぎはいけないと思いますが、あげないのもどうなのかな?と。アレルギーがあるのであれば別ですが…
ただ、保育園や学校では牛乳でますので、飲み慣れていないと子供が苦痛かと思います。
一歳過ぎてからあげましたちゃんくん | 2013/08/27
乳飲料や成分調整乳などではなく牛乳にしました。
少し温めてあげてました。一口からにしました。
こんにちはたんご | 2013/08/27
うちは、毎日1リットル半は牛乳あけてしまうくらい、牛乳愛好家です。
メーカーはもちろん味も値段も違うので好みです。
どんどん飲ませていいと思います。
成分無調整黒豆ねずこ | 2013/08/27
うちは1歳を機にフォロミから牛乳に変えました。 なるべく鮮度の良いもの、安心して飲ませられる 物を与えたかったので、自分も子どもの頃から飲んでいた地元の原乳を使って地元の企業が作った牛乳を飲ませています。 保育園や学校給食にもでる地元では信頼のブランドです。 実私も牛乳が苦手でなので、冷蔵庫に牛乳は常備していません。 子ども達が欲しがれば買う程度です。 長女もあまり牛乳は好きでないようで学校では飲むけど家では飲みません。 次女もたまに欲しがる程度です。 個人的には毎日飲ませる必要は無いと思いますが、給食に出ても困らない 程度には飲めてほしいなぁ~と、経験上思います。
こんにちはみどり | 2013/08/27
成分無調整の普通の牛乳を少しずつあげました。
こんにちはにゃもりん | 2013/08/27
シチューや卵系の料理につかうこともないのですか?

私は成分無調整の牛乳が好きなので
息子にも同じ成分無調整のものでした。
そのままでなく、温めて飲ませました。

その時安いものもしくはキャンペーンやってるものを選ぶのでメーカーにはこだわってません。
低脂肪や牛乳もどきの乳飲料は味が嫌いなのとコーヒー、紅茶で割ったときおいしくないので飲まなくなりました。
こんにちわ | 2013/08/27
うちは特にメーカーを決めていませんでしたし、あまり飲ませてなかったです。
こんにちはももひな | 2013/08/27
うちはスーパーで普通に売っている成分無調整の物を温めてほんの一口から始めました。
上の子が牛乳アレルギーだったので下の子も2歳近くになってから牛乳をあげました。
アレルギーがなければ1歳過ぎたら少量ずつ様子を見ながらあげたと思います。
こんにちはキューブ | 2013/08/27
うちの長男(小2)の話なので、参考にならなかったらごめんなさい。長男は、1歳10ヶ月から半年間、保育園に通いました。保育園では、牛乳を飲んでいたと思います。うちでは、グリコの幼児牛乳(1パックが100㏄×4本)を、あげました。
一歳からちょこぽっきー | 2013/08/27
一歳一ヶ月で卒乳して一歳から一口ずつ無調整牛乳あげてました!メーカーは色々です!最初の二三回は沸かして冷ましてからあげてましたが面倒になりすぐそのままになりました!今一歳五ヶ月ですが毎日コップ一杯グビグビ飲んでます!
1歳半ごろからまぁーさん | 2013/08/27
私も主人も牛乳が苦手で専ら料理にしか使っていませんでした。
が、子どもには必要かな?と思い、1歳半頃からあげています。コップ半量~1杯からです。
今は朝と夜ご飯にコップ1杯程度です。
メーカーはこだわっていませんが、成分無調整の牛乳をあげています。
うちは | 2013/08/27
成分無調整の牛乳をあげました。1歳すぎてからです。
始めは、少し温めてあげていました。
保育園ではお腹がゆるいときは、牛乳は飲んでいませんでした。
アレルギーがないのを確認していれば、お家ではそんなに毎日飲ませなくてもよいのでは?ご自分が苦手でも、子どもの食生活&食経験を狭めないために、保育園で飲む分にはオッケーでは?と思いますが・・・完全除去がよいのでしょうか?
水で薄めてました。ゆうママ | 2013/08/27
低脂肪の牛乳を水で薄めてあげました。
その後普通の牛乳を上げたら少しおなかが緩くなったので、また戻し…ということを行いました。
こんばんは。あ~や | 2013/08/27
うちは3歳手前まで飲んでないです。
フォロミも1歳0ヶ月で終了。
料理には普通の牛乳を使っていましたよ。
スーパーに売ってる物です。
その時により低脂肪だったり、無調整だったり。
残りを飲むのが大人だから大人の都合で買っていました。
例えばダイエット中は低脂肪…というような状況です(笑)

保育園で飲むために飲めるかどうか知るなら無調整の普通の牛乳を買って、温めて飲んでみたらいかがでしょうか?
料理に使っているなら重度のアレルギーという事はないと思うので、飲んでみても大丈夫だとは思います。
料理にも使ってないようなら、まずは少量からでしょうか。

飲ませたくないなら、保育園にまだ飲ませてないと言えば良いのでは?
1歳代なら通用すると思います。
その場合も先にアレルギーの有無だけは確認しておいた方が安心かもしれませんね。
牛乳はハルルリルル | 2013/08/27
フォローアップミルクを飲まなくなり、温めた牛乳にしてまた飲まなくなり、冷たい牛乳にしました。
牛乳はコップであげました。メーカーは十勝の牛乳です。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/08/27
うちは一番上が入園までフォロミのみで牛乳嫌いになり保育園で全く飲めなかったです。真ん中も牛乳は苦手だったので、末っ子は1歳からグリコの幼児牛乳をフォロミと平行して飲ませていました。最初はマグマグの柔らかいストローに慣れていたためか硬いストローでは時間がかかっていましたが、1歳と半月で保育園に入園してからは毎日10時と3時に牛乳が出るので今ではあっと言う間に飲めるようになっています。
保育園ではもちろん学校給食でも牛乳は出ますので、慣れさせてあげた方が良いと思いますよ。
こんにちはいちごママ | 2013/08/27
長男はとくにメーカーとか決めず、1歳過ぎたらフォロミは辞めて(歯科検診で辞めた方がよいとアドバイスされたため)牛乳に切り替えました。
最初は100ccぐらいで様子みて、1日200ccぐらいにしています。
二男は牛乳アレルギーがあったので、2歳6ヵ月ぐらいまで飲ませてません。
もちろん、牛乳アレルギーなのでチーズ等もあげてないです。
カルシウムは魚(煮干しでふりかけ作ったり)などで摂れるようにしましたよ。

保育園で家庭であげてないものはあげなくて良いのであれば「親の考えで牛乳はあげてません。もう少しこのままにするつもりです」とお話されてみては?
保育園の牛乳(10時の時間かな?)のときは麦茶などをあげてもらえるようにするなど話されてみてはどうでしょうか?
あとは牛乳飲ませるとお腹がゆるくなるとか・・・どうですかね。
うちの方は・・・ペロママ | 2013/08/27
保育園一歳のクラスから幼児用牛乳でます。
なので、それにあわせて、子供達に、
牛乳飲ませていました。
こんばんは。 | 2013/08/27
牛乳は‥。

あたためてからあげては?
加工じゃなく
牛乳とかいてるものが
よいかと思います。
普通の牛乳トラキチ | 2013/08/27
飲ませておいた方が良いと思います。
集団生活ではこの先、大抵でますし「飲み慣れていない」と「嫌い」では違いますし。もし、家では飲まなくても保育園で飲め飲め言われてたくさん飲んでアレルギーが出たら大変です。
牛乳を使ったものを食べさせてから飲ませました。1歳からです。
こんばんは。 | 2013/08/27
私も牛乳苦手で躊躇したので、お気持ち良く分かります。長男は二歳になる前ぐらいから飲ませてました。特にミルクアレルギーではありませんでしたが、アレルギー体質なので慎重に進めました。今では牛乳大好きっ子です。次男は一歳になる頃にはもう飲んでいましたよ。最初は紙パックの少量タイプから始めました。衛生面で気になったので…。 これから保育園でも小学校でも毎日のように給食で出されます。なるべく牛乳を飲める機会を作ってあげた方が栄養面より精神面で良いかも。
こんばんは | 2013/08/28
我が家では、1歳半を過ぎてからでメーカーは覚えていませんが幼児用のをあげてました。 ですが、私も牛乳嫌いですが娘も好きではない様でf^_^; たまぁにしか飲んでくれず…しかもホットミルクじゃないと駄目でしたf^_^; 4歳の今では、ホットミルクにしても飲みません( ̄∀ ̄;) ココアなら飲むので薄めて牛乳に近いココアにして飲ませてます(←いつかは牛乳が飲める様にという期待を込めて…f^_^;) 保育園には、カルシウムは食品で補うつもりでいる事と(お子様本人が牛乳に興味が出るまで)飲ませるつもりがない等の事をお話されてみては如何でしょうか?
1歳からNOKO | 2013/08/28
フォローアップはあげずに、ミルクから切り替えました。
明治おいしい牛乳が好きなので、大人と同じその牛乳を温めて飲ませました。
こんにちはmoricorohouse | 2013/08/28
メーカーは覚えていませんが、成分無調整の牛乳を一口与えました。

0102次の50件

page top