アイコン相談

出産時の旦那さん

カテゴリー:出産  >  出産|回答期限:終了 2013/12/15| | 回答数(50)
また相談させて頂きます。
もうすぐ出産を迎えるんですが
出産時の時の事を旦那と話しました。
うちの産院は計画分娩をしていますが
旦那には臨月に入ったらいつ生まれてもおかしくないからそのことは頭に入れといてとお願いし、もし旦那の仕事中に陣痛が来たときは旦那に連絡をするので産院まで送ってほしいと言いました。
因みに旦那の職場は家から車で5分で飲食店勤務なので融通はききます。
2回目の出産ですが正直不安でいっぱいなので
生まれるまでは一緒にいてほしいということもお願いしました。
そしたら
なんで?仕事があったら仕事行くし他の人に頼んで的な事を言われました。
私の両親は遠方で交流もないので無理です。
旦那の家族はまず論外だと思ってます。
股をひらいて陣痛で苦しんでる姿をさらしたくないです。
一人目が3時間で生まれていて、今回もすぐ生まれて来るだろうと思われてるのか
陣痛が悶え苦しむ事だと全く分からないのか
理由は分かりませんが旦那は自分が側にいなくても大丈夫だと思っているようです。
無事に生まれる前提でいるようで心配してもらえてない気がして腹が立ちます。
血液検査で貧血気味で出産時に必要な血液量が足りないかもしれないと先生から言われています。
旦那に伝えたらふーんしか帰ってきませんでした。
もし分娩中に貧血で意識無くしたら母子共に危険な状態になるかもしれないよと言ったんですがふーんでした。
産院に行くか分からない、分娩中は仕事優先する、用があるなら旦那の母(義母)に連絡してという旦那が許せません。というか悲しいです。
臨月になるからかマタニティブルーになっているからなのか泣きそうになります。
誰の子だと思ってるんだと言ってやりたい
一世一代に頑張るっ言っても過言じゃない時に側にいてくれる気持ちが全くない旦那に寂しさを感じます。
2回目だと旦那さんの行動として普通なんでしょうか
2013/12/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちの場合NOKO | 2013/12/08
私は三人目臨月です。
一人目のときは、立ち会いでした。二人目のときは仕事が忙しくて立ち会うどころか、私は陣痛の中、上の子を連れて他に付き添いなく病院に行き、産みました。三人目は計画出産なので、上の子たちの心配は不要ですが、たぶん一人で産む感じです。
二人目の時は、正直大変でしたし、後々に渡って文句を言ってます。
上のお子さんの面倒はどなたがみるのでしょう。心配ですね。
不安な気持ちも含めてうまく相談できると良いですよね。
うーん… | 2013/12/08
旦那さんに気のない返事をされたのはショックでしたね。 でもいくら融通のきく職場とは言え「絶対に病院に送っていく」とは約束できないものなのでは? 職場が混んでる時間帯で旦那さんが職場を抜けるのが遅くなった事で車中出産になったら…? 上の子が3時間で産まれたなら全くない話ではないと思うので いち早く病院に行ける方法を考えておいた方が安心じゃないですか? 私にはそこまで旦那さんを頼る理由がわからないです。 休みならともかく仕事中なら車で送って貰う必要ありますか? タクシーじゃダメなのでしょうか? 出産時に上のお子さんの預け先がしっかり決まっているのなら 一人でタクシーで病院行けばいいのでは? 私だったら陣痛が来た事は知らせ 万が一手術に切り替える時は同意が必要なので すぐに病院に来れる段取りだけはしといて貰い 一人で先に病院行きます。 玄関先に荷物まとめといて後から旦那さんに持ってきて貰えばいいのです。 ちなみに私は二人目の時、 陣痛室でも分娩台でも一人でしたが その分看護士さんや助産士さんがマメに見てくれたので安心でしたよ。 一人目の時は母がいたので陣痛室ではほぼ放置でしたが 二人目の時は看護士さんがマッサージしてくれたり いきみ逃しの方法をアドバイスくれたので安心して産めました。
こんばんはまりぃ | 2013/12/08
悲しいですね。

計画分娩でも、いつ何があるかわからないですよね。
家まで5分で飲食店勤務で融通がきくなら、奥さんが辛く苦しんでいる時に、一緒にいてもらいたいですよね。
「行きたいけれど、状況によってはわからないから、行けなかったらごめんね。」と、言われる方がいいですよね。

陣痛で苦しい時、赤ちゃんのことで精一杯の時に義家族がいても気を気を遣えないですよね。

危険な状態になるかも知れない。と聞いて、ふーん。と言う反応だと、自分や赤ちゃんの命をどう思っているのか。と、不安になりますよね。
マタニティブルーでなくても、悲しくて泣きたくなると思いますよ。

本当に、誰の子だと思ってるんだと言ってやりたくなりますね!
出産は、ひとりひとり違いますし、赤ちゃんによっても違って同じ出産はないですよね。
何があるかわからないのが出産ですよね。

一人目の時は、どうだったのでしょうか?
2回目だと普通とかではないと思いますよ。

主様の不安な気持ちが、ご主人に伝わって歩み寄ってもらえるといいですね。
最初から | 2013/12/08
ご主人のことは宛てにしないで乗り切ることはできないんでしょうか?

うちの夫は二人目出産時、二人目だからか割とのんきに構えてましたよ。立ち合いは最初から「しない」って言ってたし、病院まで車で送ってくれるか聞いたときも「家にいたらねー」ぐらいな感じで。夫は自営なのである程度融通も利きますが、別に仕事中駆けつけてくれずとも一人でタクシーでいこうってシミュレーションしてました。
実際には夜中陣痛がきたのですが、夫はお酒飲んでたため同居してる義姉に(!)車を出してもらいました。
まあ、今となっては笑い話ですけどね(^^;)

まず、車で病院まで連れて行ってもらうことに関しては、タクシーで行けばいいだけです。
精神的に誰かに支えてほしい所は、現場の看護士さんや助産師さんが献身的に対応してくれると思うので、そこに寄り添ってもいいと思います。
不安な気持ちも分かりますが、お産て、いくら計画分娩とは言っても何もかも予定通りには事は進みません。
だから最初から誰にも頼れないという、主さんにとって一番最悪なパターンを想像しておけば、どんな状況でもある程度乗り切れませんか?


誰の子だよっていってやりたいみたいですが、主さんの子でもあるんですよ? お母さんがしっかりしないでどうするんですか?

出産が近づいてきてナーバスになってきているんだと思いますが、その不安を旦那さんにぶつけるんじゃなく、いいお産のために赤ちゃんのためにママに何ができるかを考えてみてください。
うーん | 2013/12/08
2回目でもお産は1回1回違うので不安でいっぱいなのは分かります。でも、旦那さんがいくら融通のきく職場だと言っても産院まで送るっていうのは難しいと思います。タクシー会社を携帯にあらかじめ登録してすぐに連絡できるようにしたり、旦那さんの両親が分娩室、陣痛室に入ってこないようにバースプランを立てて産院側とあらかじめ打ち合わせをしたりと対策をしておくといいと思いますよ。
あとは旦那さんには移動は何とかするけど産後2時間は誰かがついていないといけないこと、帝王切開になった場合は承諾書にサインが必要だからそばにいてもらわないと困るって言ってもいいと思いますよ?
それでもダメならトピ主のお母さんに協力して貰うしか方法がないと思います。
あてにしてないユウコ | 2013/12/08
うちの旦那は、自己中心のかたまりで、子供より自分が大事な人です。
一人目のとき、八時間苦しんでいたら、恥ずかしい、痛い痛いって言いすぎって言われたし、出産後も、夜泣きにうるさい、明日仕事にならない、とか言われたし、乳腺炎の時の捨て台詞とか、子育て上の色々が、ありすぎたから、出産、子育てなどの夢や希望もなくなりました。ドラマや本のようにいかないものです。夢とか理想、希望、諦め、自分で頑張ろうと思いました。そのぶん一人目子供は私に大変なつき?(当たり前かな?世話しないんだから)旦那では、全く駄目でした。私も一人では苦しいことも多く病気になりましたが、喧嘩に喧嘩を重ね、話し合いをして、何年もかけてたら、最近は、大分、自己中心が減り、子供優先するようになってきました。
流産も繰り返しましたが、一人で、病院、手術、出産、など頑張っていたら、最近は(少し前に私が大怪我をして手術しました)会社休んで病院送ってくれました。
初めと大違いです。

長々とすみません、要は、私の場合ですが、「一応頼りにはするけど、あてにはしない」です。
希望が叶わないと旦那だけに、失望が大きいですもんね。

お体大切に、頑張ってください。
おはようございます | 2013/12/08
旦那さんは理解して無い感じが寂しいですよね。
うちは2人で十分なので2人目にして初立会い出産経験しましたが、役に立ちませんでした。
出産してから、居たんだな…と思った位役にたってませんでした。
特に労いも無かったです。
人それぞれですが、あまりあてにしない方がいいかもしれませんよ。
こんにちはミッキー大好き | 2013/12/08
旦那さんの態度、悲しいですね。
1人目はこんな風ではなかったんでしょうか?
私は1人しか出産していませんが、2人目でこんなに変化するのか少し不思議です。
一度、一緒に検診に行ってもらって、貧血の恐ろしさや出産のリスクをお医者さんに話してもらってもいいかと思いました。
そんなものかもしれませんね。つう | 2013/12/08
悲しいですよね。
でも、うちの旦那も同じような感じなのですが、旦那は、俺がいても何もできないし、そばにいても仕方がないし、邪魔になると思っているようです。
そして血を見るのも嫌なので、あまり立ち会いたくないと言い、立ち会わないのであれば、その場にいる意味もないと思っています。

うちは、そばにいるだけでも安心できると説得して、出産に立ち会ってもらいました。
うちは、1人目は夜中、2人目は休日に出産したので、2人とも立ち会ってもらいました。

いくら融通のきく職場だと言っても、分娩はどうなるかわからないので、旦那様の仕事中に旦那様に送ってもらうというのは、難しいと思います。
いくら、飲食店で融通がきくと言っても、仕事中に何かあるかわからないと思うので、連絡があってすぐにかけつけるというのも、難しいと思います。
それよりは、病院までは自分でタクシーなどで行った方がいいと思います。

旦那様と、もう少し話しあってみるといいと思います。
出産、がんばってくださいね。
実は怖いのかも?赤青黄 | 2013/12/08
私は3人出産していますが、立ち会ってくれたのは長男の時だけです
2人目の時はちょっとの差で間に合わず
(これは深夜だったので、子どもを預けたりもありしょうがないですが)
3人目の時は、立ち会える状態だったけど分娩室に入らずに
結局1人で産みました
主人が言うには、血を見るのが怖いとかがあるようです
でも出産する本人が1番痛いので、言えずに言葉を濁していました
もしかしたらそういうことがあるのかもしれないですよ
うちはキンタン | 2013/12/08
一人目の時は立会い、2人目の時は上の子を見ないと駄目だから、立ち会わず、子供をお願いしました。
2人目だから関心がない、のではなく、2人目だし大丈夫だろうと安心してるのかも知れないし、もしかしたら、一人目の時に、血とかで、苦手、と思った可能性もありますよ。なので、旦那差兄ちゃんと何故か聞いて、解決したらいいと思います。
無事出産、祈ってます
おはようございます。 | 2013/12/08
そんな言い方はないですよね。。
ご主人は家族を支えるために仕事がだいじなのかもしれないし、出産に立ち会ったとしてもなにも出来ないから立ちあわなくてもいいと思っているのかもしれませんね。または、立ち会ったことで血とか赤ちゃんが出てくるのを見れないとか。。
実際には色々と考えていらっしゃるかもしれないのであてにしないという手段もあるかと思います。
私もずーっと立ち会い希望でしたが、仕事や遠方ということで立ち会えませんでした。でも子どもも私にも大事にしてくれるし、その場にいなくてもいいかなと思いましたよ。
もしかしてなお | 2013/12/08
旦那さん、立ち会いたくないのかもしれませんね。
仕事があれば、抜けられないのは当然ですし、何かあって~のお話にもふ~んって言うのは
出産で苦しんでる奥さんを見たくないのかもしれませんね。
あまり、頼らなくてもできるように準備しておいたほうが良いと思います。
私は、帝王切開になるかもと言うことで、承諾書を書きましたが、自分でサインしましたよ。
ご自分でサインできないくらい、悪化したらさすがに病院からご主人に連絡行くと思いますし、大丈夫ですよ。
何も無く、無事にご出産できると良いですね。
あてにしない | 2013/12/08
ご自身だけで乗り切るつもりでいる方がいいのではないでしょうか?

タクシーで行くのを前提に何回もシミレ-ションして、準備を万全にしておいてはどうですか?

旦那さんはひょっとして産気付いた姿にびびっているのかもしれませんね。

私は転勤で両実家が遠すぎたので一人で行くしかなかったので、破水してタクシーを汚さないためにパンツ型のナプキンを買ったり、腰に巻いておく防水シートを買っておいたり準備しました。
私は | 2013/12/08
長女のときは
仕事が忙しく旦那さんが来たのは生まれる2時間前でした
なんせ陣痛が16時間も続いたので
一人で苦しんでました笑
二人目は長女を見てて貰ったので、
夜10時くらいに我慢できるけど
定期的になってきたから
早めに病院連れてって貰い
旦那には娘をつれて帰って貰いました。
そこから5時間で生まれました、
看護婦には旦那には連絡しなくていいといいました。
不安でしょうが二人目です。
二人の母になるんです!
落ち着いていきみ逃しができると
スムーズに進みますよ。
子供を守るのはお母さんのあなたです。
自分で病院に行けるようタクシーの番号調べてください!
お仕事優先は家族のためですよ。
お金が掛かるんですからね。
う~んびーこ | 2013/12/08
あまり協力を得られそうになくて、ショックですよね。この際、当てにしない前提で最善の方法を考えるのがいいのではと思います。
それで、ストレスを感じても、ご自身つらいですよね。病院へ行くと、看護師さんが力になってくれると思います。

男性には出産の大変さをいくら伝えてもわかんないだろうなぁと思います。うちの旦那の場合ですが、ちょっとしたことでも痛い痛いと騒ぎますから。私も二人産んでみてあの陣痛や出産の痛みを知りました。

ストレス少なく、良い解決策が見つかりますように。
職場環境もあるのかも?なお | 2013/12/08
一人目とかだと職場もギリギリOKだけど、二人目だと厳しいとか聞きますし・・・

義妹は二人目退院は一人でタクシーだったそうです。
悲しいですね。kogokogo | 2013/12/08
でも、計画分娩の時は居てくれる事になってるんですよね?
もしもの時の話しで悲しい思いをされているのですよね?

職場環境にもよると思うのですが、奥様の出産の時、休暇が取れたりしますか?
うちの主人は2日間休みが取れる事になっており、私も帝王切開で
日にちが決定していたので、主人は手術日当日と翌日は休みを取ってくれてました。
私の場合も手術日までに産まれる可能性はゼロでは無かったのですが、
そういう話しはしなかったです。

そして、病院側からも帝王切開という事もあってか、誰が病院に来てくれるのか?と確認がありました。
いつ何があっても分からないですし、そういう時こそ側に居て欲しい気持ちは分かりますし、
真っ先にかけつけるよ!!と言って欲しいですが、やはり職場環境によっては難しい事もあると思います。
予定通り、計画日に赤ちゃんが産まれて来てくれると良いですね。
実際まだ | 2013/12/08
その『時』が訪れていないので、事の重大さがわかっていないんだと思います。
お一人目の時はどうでしたか…?
あまり言い過ぎるのも逆効果になる事がありえます(>_<)
男性は女性と違って父親になるまでに時間がかかりますし、実際お子様が生まれたら、コロッとお優しくなりそうな気はするのですが・・・
もう時間がないかもしれませんが、一度ご一緒に検診に行かれてみるのはいかがでしょうか!?
こんにちはあゆにゃん | 2013/12/08
旦那さま…もう少しちゃんとした返事をしてほしいですね。
態度が少し冷たいですよね(>_<)

だけどこういう時は旦那さまを頼りすぎないほうがいいと思います。
やっぱりお仕事をしてると簡単に抜けて出てくるのは大変だと思うので、病院にはタクシーで行ったほうが安心かと思います。

ただ旦那さまももう少し出産に対して真剣になってほしいですね(>_<)
2回目だからとか関係ないと思います。

妊娠、出産には不安はつきものですよね。。
元気な赤ちゃんが産まれますように。
3人とも | 2013/12/08
私は3人出産して3人とも立合いで、陣痛時からずっと旦那と一緒でした。
旦那は車の大手企業に務めています。
一人目は陣痛来たかもと連絡するとすぐに会社を早退し、家に帰ってきてくれてそのまま3日間生まれなかったので、3日仕事を休み、退院の時も休みを入れてくれていました。2人目、3人目は、夜中に陣痛がきて旦那は夜勤で出勤中でしたが、すぐに帰ってきてくれました。旦那様のふーんというのは考えられないです。出産は無事に生まれて当り前、母親が無事で当り前ではないです。なにが起こってもおかしくないです。旦那様と真剣に話し合いをされた方がいいと思います。
こんにちは | 2013/12/08
タクシー使うのは無理なのでしょうか?

私の旦那も以前(1人目出産の時)は車で5、6分の所にある飲食店で働いていて時間は不規則でした
お店にお願いして「陣痛が来たらなるべく帰らせる用にする」とは言ってもらえました
が、やはり飲食店は混む時間と空いてる時間があって、極端に忙しくなるからそしたら帰らせるのは遅くなっちゃうので
緊急用に近くのタクシー会社に「もしかしたら呼ぶかもしれないけど大丈夫?」と連絡して置いてタクシー乗る時用にタオルたくさん入れたバッグ用意して万が一1人で行くことになっても大丈夫な用意しておきましたよ

ひとりは心細いかもしれないけど接客業はサラリーマンと違ってお客様が来たらお客様優先、大体の混む時間は解るけどいつまで混んでるか、満席で人が待っているほど混んでるのか、満席だけど待ってる人はいない位の混み方なのか
誰にも予想できないことなので「絶対何が何でもすぐ駆けつける」とは言えないんですよ(サラリーマン未経験なのでTVとか見た感じで想像してます違ったらスイマセン)

貧血の話はもしかしたら事の重大さがすぐ想像できなかったのかもしれないし
ビックリしすぎてなんて言えばいいのか解らなかったのかもしれません

そんな悲観しなくても大丈夫だと思いますよ
うちもビビ | 2013/12/08
現在2人目臨月です
1人目の時も朝連絡しましたが、もう仕事に行っていたので“昼過ぎでも大丈夫?”と返され(笑
(仕事場から病院は10分ほどです)
産まれたのは昼過ぎで間に合い立ち会いしてくれましたが、1度家に帰りシャワー浴びてきていました(仕事上、衛生面がよくないのでらしい)

“2人目立ち会いしたい?”と聞くと“間に合えればしたいけど、時期的に分からない”と言われました。旦那さん素っ気なかったかもですが必ずできる!!って約束もできないからかなと思いました
悲しいですね。vivadara | 2013/12/08
そのような反応をされると悲しくなりますよね。
確かにこの年末の時期、どこも勤務は忙しいでしょうし、融通が利くとはいっても大変なのは分かりますが、それを伝えるのも言い方ひとつだと思います。
「なんで?他の人に頼んで」なんて言い方されると、「他の人って誰よ?関心ないの?」と言い返したくなりますね。

1回目の出産のときはどうでしたか?
気のない反応でも、その場面に出くわしたら、案外一緒にいてくれるかもしれませんよ。
病院のスタッフさんに真顔で「さあ、旦那様こちらへ!」と案内されたら、「いや、俺帰りますんで」なんて言えなくなるかも。
うちの旦那が一人目の時そんな感じで、直前まで「立会いなんて無理」と言っていたのに、出産時に病院スタッフさんに「旦那様、立会いされますよね?」と真顔で聞かれたら「…はい」と答え、そのままずっといてくれましたよ。

ただ、どうなるか分からないですし、病院スタッフさんには、事情を説明して、もしかしたら一人での出産になるかもしれないこと、一度旦那様にしっかり説明して欲しいことをお願いしておいてもいいかもしれませんね。

出産、頑張ってくださいね。
補足です。vivadaraさん | 2013/12/08
「一度旦那様にしっかり説明」とは、もし旦那様が出産時に病院まで送ってくれたら、前提での話になります。
一緒に検診に行くことができればなおいいですが、多分難しいと思われましたので。
あてにしないともざらす | 2013/12/08
来てくれると言っていて連絡してきてくれなかった時の方が落胆は激しいし、それこそ車中出産とかになる可能性もあります。
あきらめて、連絡は入れるけど、手が空いたら来てね…くらいに。寂しそうに、辛そうに言っていたら当日は急いできてくれるかもしれませんし。

安産でありますように…
1回目はピカピカ☆。。。 | 2013/12/08
立ち会ってくれたという事でしょうか。
そして2回目はあまり親身ではない…と。
もしかして1回目の具合を見て、ちょっと怖かったのかも。
男の人って怖がりですから。
2回目は観たくないと思っているのかもしれません。
女の人の方が強いです。
もう割り切って、ダメな旦那…と思って一人でタクシー呼んで産んでやるというくらいの気概を持ってください。
ご主人 | 2013/12/08
危険性やメンタル面での理解に乏しいんですね。
2回目、だからではなく、ひとによりけりですよね。
こんにちはあいあいさん | 2013/12/08
融通のきく職場でも、一応仕事中なので、タクシーで行ったほうがいいかもしれないですね。立ち合いしてもらえるといいですね。
おはようございますせいたん | 2013/12/08
もし、予定より早く陣痛がきてしまえば、タクシーで病院まで行って、立会い無しで産むことになさるのが良いと思います。。、
旦那さんが、出産に立ち会わないというのは結構ありますので、仕事だからしょうがないと思いましょう。。。
計画通りに産むのなら、立会いしてもらえるのでしょうか?

上のお子さんが義母さんに預かってもらえるだけでも、ありがたいことですね。
おはようございます。あんちよ | 2013/12/08
いくらマタニティブルーとゆっても、それは旦那さん冷たすぎると思います。
出産は母子ともに命懸けです。
もうちょっと旦那様にお仕事は大変かと思いますが、フォローお願いしたいですね(T ^ T)!
ご主人をあてにしないキューブ | 2013/12/08
陣痛が起こったときに備えて、タクシー会社の電話番号をメモして、見やすいところに貼っておきましょう。入院セットも、バックにまとめておいて、すぐに持ち出せるところに置いておきましょう。看護師さんや、助産師さんがサポートしてくれるので、安心ですよ。
私は | 2013/12/08
旦那様の仕事が融通がきくとは言っても、きっと周りの方々にご迷惑がかかるとは思うので、仕事中にもし陣痛や何か破水などがあれば自分でタクシーで行きます。
仕事中ではなく、たまたま家にいたり自分の用事で外出していたりすれば呼び戻して連れていってもらうと思います。
二回目だと若干慣れている部分もあり、出産もきっとだいじょうぶでしょうと思っているんだろうなと思います。
そうですね…ひぃコロ | 2013/12/08
主さんは今マタニティーブルー真っ只中なんだろうな、と思います。
それと、今までの相談を拝見した感じですが
ご自分の考え通りに周りが動いてくれないと嫌な人なのかな
とも思います。

産院まで行くの、妊婦さんはみなご主人に送ってもらうのが当たり前、ではありませんよね。
自分でタクシー使って行かれる方も多いです。
ご主人は遊んでいるのではなく、あなた方家族のために働いているんです。
仕事が優先になってもある程度は仕方ないのではないですか?
あとは、普段からの主さんのご主人への接し方で
ご主人の協力度合いも変わってくるのかも、とも思います。
例えば今までは育児は全部主さんで、ご主人は当てにならないから何も頼まない
とかいう感じで接していたのなら、今だけ急に頼っても
ご主人も考えが急には変わらないかもしれませんし。

子どもが増えると夫婦の協力って必要になってきますし
相手への思いやりとか妥協とかも必要になってきますよ。

とりあえずは出産頑張って下さいね。
うちは | 2013/12/08
1人目立ち会い。2人目上の子を義母に預け、旦那は仕事に行き、出産に間に合わず。3人目、旦那、仕事に行き急な陣痛でタクシーを呼び上2人を連れ病院へ、旦那、会社から駆けつけ立ち会い。

上の子の預け先だけ、きちんとなってれば、出産は、お1人でもいいと思いますが。

うちは、立ち会いした子と立ち会ってない子がいますが、生まれれば、同じように可愛がってくれてます。出産より、子育てに協力してくれるかだと思います。
こんにちはみこちん | 2013/12/08
本当は、旦那様も気にかけているのだと思います。
気持ちをうまく伝えられないので、仕事に行くとか言ってるんじゃないのかなと思いました。
うちも三番目の時、なんとかなるだろうと旦那に言われていました。
微弱陣痛で一人で産院まで車で向かいましたが、出産時には旦那立会いできました。
どうか出産までの間、旦那様と沢山お話されてベストな形で出産に望んでください。
こんにちは碧以 | 2013/12/08
一番頼りにしているはずの旦那様にそう言われてしまうと悲しいですね…。 陣痛中は、側にいてもらえるだけで心強いものということを根気強く伝えて理解してもらえると良いのですが。
こんにちはももひな | 2013/12/08
初めての出産が割と順調に進んだので、出産は命がけと頭では分かっていてもうちの嫁さんに限って・・・って気持ちになっているのかもしれませんね。
嘘も方便で、医師から分娩中に何があるか分からないから(緊急帝王切開とか)、その時に旦那様がいないと困ると言われたなんて言ってもダメでしょうか。
あなたがそばにいてくれないと不安で頑張れないと泣きついてもダメでしょうか。

旦那様が考えを変えてくれるといいですね。
こんにちはあきプー | 2013/12/08
旦那様の返事は悲しいですが、仕事中はやはり当てにしない方がいいかと。男なんてそんなものかな~って思います。
うちも自営で融通は利く方だと思いますが、あてにはしませんでした。ただ、実母がいたのでですが。
誰もいないとなると心配ですよね。
上のお子さまはどうされるのでしょうか?
病院へはタクシーを調べていた方が安心かもしれませんね。
私は旦那より助産師さんのほうが安心して出産できましたよ。
こんにちはいちごママ | 2013/12/08
うちは一人目は大切に立ち会いで、二人目も立ち会ってくれました。
三人目は上の子たちの世話があり、義母に子どもを見てくれるようにお願いしてましたが来るまでに時間がかかり間に合いませんでした。
でも、なるべく私の側にいようと努力はしてくれていました。
三人目は陣痛がきたのが夜だったので仕事は関係なかったですが
仕事があるのであれば仕方ないかもしれないですね。
ただ、もう少し優しい言葉があっても良いのかなって思いますね。

二人目でももちろん、出産の不安はあるから、それをご主人に責めるわけではなく一緒に共感してほしい、もう少し寄り添ってほしいと自分の気持ちを伝えられてはどうですか。
う~ん。トラキチ | 2013/12/08
仕事優先なのは当たり前じゃないですか?出産なんだから来て当然ってほうが自分の事しか考えていないですよね。陣痛が来たら、タクシー呼べば良いのでは?動けなければ救急車だって呼べますし、搬送するために仕事をしている人間を呼び出すのは違うと思いますよ。
手が空いていたり仕事が一段落していたりしたら病院まで駆けつけるのはありだと思いますが、仕事を抜けるには頭を下げなきゃいけないし、どんな職場だって周りに迷惑をかける事なので曖昧な約束をしない旦那さんが正しいと思います。
仕事なら仕方ない… | 2013/12/08
厳しいけど仕事があるなら仕方ないのでは?
もしタイミングよくご主人がいてる時間やお休みの日に出産になるなら一緒に付き添ってもらう約束をされたらよいと思いますが、仕事の時間帯なら仕方ないのでは?
融通がきく=いつでも休んでもいい、ではないと思います。
ご主人が休めば代わりに誰かが入らなければいけないのですよ。
ご主人にはもし休みの日だったら…ということで話をしてみては?
ちなみに付き添いとは分娩時のことですよね?
生まれる数日前から一緒とかではないですよね?
不安な気持ちは何人生んでも同じですね、でもあなたも強くならなきゃいけませんよ。
それでも不安なら看護師さんにも相談して付き添ってもらえるように伝えてみては?
ありがとうございます | 2013/12/08
皆様回答ありがとうございます(*´ω`*)
仕事なら仕方ないと言うご意見、重々承知しております。
今回ひっかかってるのはどちらかと言えば気持ちの問題で
仕事の関係で行けないこともあるかもしれないという反応か
行く気がさらさらないという反応の違いかなと思います。
仕事なら仕方ないと私も分かっています。
ただ出産に対して不安がないわけではないので
旦那がそんな私の不安を適当にあしらわれてるように感じました。
2回目に立ち会いする意味が分からないと言われます。
もうちょっとオブラートに包んだ言葉にしてくれないかなと思ったりします。出産前で気がたってるだけかも知れませんが(>_<)
約束ができないだけおかちん | 2013/12/08
もし仕事だと立会いの約束なんて2番目です。
仕事大事ですし、生活は旦那様にかかっているのですから。
いちいち出産で仕事休みます、抜けます、と言って本来一番大事な仕事をほったらかすことの方がイヤです。
ご主人がいなくても陣痛時の時のシュミレーションしたらいいじゃないですか。
タクシーが呼べない地域なんですか?
仕事先に連絡して途中で帰ってこい??? 申し訳ないですがあきれました。

>分娩中は仕事優先する
すごく全うな答えだと私は思います。
ご主人が冷たい?
と言っておられる他の方、2人の子供ですが、産むのは自分ですよ。
しっかりしないでどうするんですか???
協力? 男は外でしっかり仕事するものです。稼いできてもらいましょう。

私は1人目ですが、主人は仕事なので1人で10時間耐えました、そして元気な娘を出産しました。
旦那無しでも結構頑張れた私って褒めてしまいました。
2人目だからというわけじゃなく、ご主人ははっきりと約束ができないだけだと思います。
無事にかわいい赤ちゃん産んでくださいね。
それはgamball | 2013/12/08
さみしいですね
もっと心配して欲しいし支えになってほしいですね
うちの旦那もドライで人事みたいで悲しかったですよ
こんにちはmarikoraffy | 2013/12/08
それは腹立たしいですね!
たぶんご主人は二人目だし、安心してしまってるのかもしれないですね。
わたしのまわりのご夫婦でも、ひとり目は立ち会い出産をしたけど二人目はしない、というご主人も多くいるので、男の人の感覚はそういうものなのかもしれませんが。

わたしは先月ひとり目を出産したばかりなのですが、主人に立ち会ってもらいました。
ただ、正直、主人より助産師さんの方が腰痛のマッサージもうまいし、頼りになるし(笑)
出産の大変さが伝わったのはとても良かったなと思いますが。

なので、出産時に絶対主人が必要か、と考えたらそうでもないなと思ってしまいます。

質問主さまも、あとひと月でご主人の考えを変えることは難しいと思うので、期待し過ぎず、仕事ではなかったら付き添ってね、くらいに考えていた方がストレスにならなくていいと思います。

安産で、元気な赤ちゃんが産まれますように、応援しています。
先月2人目出産しました。 | 2013/12/08
うちの場合は一人目も今回出産した2人目も立ち会い出産でした。
と言うか、私も2人目だけど不安だからそばに居て欲しいと前もって言ってあました。里帰りしようと思ったので(結局里帰りしないで自宅に今は帰ってきました)破水から始まり、その2日後に促進剤で産んだのですが、その間、旦那は2時間かけて仕事休んで毎日陣痛くるまでお見舞い来てくれてましたし、私も貧血気味だったので、葉酸のサプリメントを良く買ってきてくれたりしてました。産んだ日にミニ
ブーケを用意してくれたりしてビックリしました。
2人目だろうが関係ないんじゃないかな?と思います。旦那様、だいぶ酷いと思うし女は命がけで愛しいわが子を
産むのだから男は、せめてそばで奥さんの不安を少しでも解消してあげて欲しいと思うし、まして義理母など気を使うんだから、そこを察して欲しいですよね(T_T)
こんにちはmoco | 2013/12/08
きっと男性には永遠に分からない部分だと思います。
私は一人しか産んでいないので2回目の出産という部分では分かりませんが、うちの夫もあっさりしていました。
しかも臨月には夫は入院していたので自宅で一人過ごしてました。
不安になる私に『そんなに不安になっても仕方ないやん。どないせいって言うねん。俺が退院したらいいんか??』と言う始末。
夫自身、病気と向き合うのに精一杯だったと思うのですが、その時は『冷たい』と感じました。

きっとお一人目の出産は安産だったんじゃないですか??
3時間と言う事ですし、お子さんも元気に生まれてきた。。。
そういう経験だと男性の気持ち的には『大丈夫でしょ』となるんじゃないのかぁ。

あまり何度もいうとしつこいと思われます。
主様が譲れる部分(病院は一人で行くとか)は譲って、譲れない部分(もしもの時はお義母さんではなくて旦那様に来て欲しい)だけはお願いするという風にお話をし直してみてはどうですか??
私もここまでは自分で頑張るから、手術などの同意書や判断はあなたにお願いすると…。

こうなったら病院を信じて、自分を信じて、お腹の赤ちゃんを信じて前向きに頑張ってください。
無事に赤ちゃんが生まれます様に…。
普通かどうかは分かりませんが・・・キキ | 2013/12/08
我が家は1人目も2人目も私一人で生みました^^;
「生まれた後で旦那に報告し、飛んできた・・・」って感じです
陣痛の痛みは男性には理解できないし、逆に自分が旦那の立場だったら何をして良いか分からないし・・・
陣痛で苦しいときに旦那のこと考えていられないので。
というのが私の理由です(サバサバしすぎかも・・・ですね^^;)
産院にもよりますが私の出産した産院は手厚い看護だったのでむしろ生んでから家族に来て欲しかったし、上の子(幼稚園生)のこともあったので旦那にも出産自体は何も頼りませんでした

ご主人が普通かどうか?というよりは、あほまぁ様の気持ち次第ではないでしょうか?
相談文を読む限り、新しい命を一緒に迎えて欲しい!不安な自分を支えて欲しい!といのは伝わってきます☆
夫婦ですし支えて欲しいですよね!
でも残念ながらご主人は出産の大変さや奥様の不安を理解できていない気がします。
臨月と言うことで色々大変だとは思いますが、出産するのは女性ですし最終的に頑張るのは自分です!
むしろ旦那に頼らず「私一人で生んだ」と言えるように気持ちを切り替えたら楽かも知れませんよ☆
こんにちは☆りつまま | 2013/12/08
確かに不安な時にどのような対応をされると悲しくなりますよね・・・。
うちも一人目の時に夜中に陣痛が来て、旦那を起こしてもあーとかしか言わなくて、起きてくれず結局、実家の母に連絡して病院まで連れて行ってもらいました・・・。出産後も病院に来ても自分だけ飲み物を買って飲んでいたり・・・。
今は、3人目出産しましたが、良いのか悪いのか旦那を当てにするのはやめたと言うか諦めました。
愛情が足りないですね。ノンタンタータン | 2013/12/08
我が家には3人の娘がいますが全て立ち会い出産だったので出産回数によってということはないと思います。
「誰の子だ!」と言ってやってもいいと思いますよ。事実なんだし。
旦那さんは仕事で任せられている立場なのでしょうか?忙しい方なら送迎はできても分娩中は待てない方もいるかもしれませんがそうでないとなるとやらきれませんよね。真剣に話し合う良い機会になるのではないでしょうか?
また2回目の出産とのことで上の子は主さんの入院中、どうなるのですか?
こんにちは | 2013/12/08
2回目だから、、とかでは無く、男の人にはわからないのかな…と思います。
女は命かけて子供を産むのに、男は出すだけだから何て楽なんだろう。と思った事何度もあります(^^;)お気持ちはとてもわかります。腹立ちますよね。でも仕方の無い事なのかな…と。同じく出産した友人と愚痴って発散させています。やっぱり、どこもそんなもんみたいですね。
仕事に関しては、職場の理解度にもよるので仕方がないような気もしますが、ご主人の言い方はちょっと冷たいかな…と思います。
あと思ったのですが、ご主人の「ふ~ん」は実感が沸かないのかな?とも思います。
「病院へは一人で行くけれど、危険な状態になった場合は病院から連絡が入るので、どこへ電話するのか確認しておくように言われた。職場の人にも危険な状態になった場合、仕事を抜けて迷惑をかける事になるかもしれないと伝えておいてほしい。」
みたいに、具体的に言っておくのはどうでしょう??(さすがに危険な状態になっても仕事するなんていわないですよね?)

0102次の50件

page top