アイコン相談

完母から昼間だけミルクにするには

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2014/01/31| | 回答数(48)
いつもお世話になっています。
六ヶ月になる娘がいます。

2月半ばから保育園にいくことになりました。2月は慣らし、3月から入園です。
今まで完母で育ててきましたが、最初から保育園に入れる予定だったのでミルクも飲めるようにと時々ミルクをあげたりしていたので拒否する様子はありません。

入園まではできる限り母乳をあげたかったのでこれまで完母できましたが、入園が近づいた今どうするべきか悩んでいます。希望は朝夜は母乳、昼間はミルクです。

出産した病院(母乳育児に熱心です)で相談するとできる限り母乳を与えてほしいから慣らしが始まるまではおっぱいで、といわれました。(できれば園でも冷凍母乳を、といわれましたが園がミルクのみの対応なので無理でした)

しかし、保育園に通いはじめてから急に昼間はミルクにするとおっぱいがつまったりするのが心配、子どもへの負担も大きいではと考えてしまいます。
ちなみに3月から働くのですが、休憩がしっかりとれるわけではないので張ったら搾る…というのはできません。
普段たまに授乳時間があきすぎると痛みはないものの張って母乳がパッドからもれて服に染みてくることがあるので不安です。

もし慣らしの前からミルクへ切り替える練習をするのであればどれくらいからどのように始めたらよいでしょうか??それともそこまで気にせず、そのうち体も子どもも慣れていく…くらいに思った方が良いのか。
今からできることがあればと思い相談しました。

職場復帰されている方、復帰される時はどのようにされましたか??
やはり昼間は張って痛くなったり乳腺炎になりやすかったりするのでしょうか。
また入園後は休日など家にいるときも昼間はミルクにしていますか??

回答いただけたら嬉しいです。
2014/01/17 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちは。つう | 2014/01/17
私は、仕事に復帰する予定はなかったので、完母で育てました。

今6ヶ月ということは、復帰する時は、8ヶ月くらいになっていると思います。
うちは、離乳食をしっかり食べてくれたので、自然と母乳を飲まなくなり、9ヶ月には卒乳しましたよ。
なので、そこまで無理に母乳をやめなくてもいいと思います。
離乳食を食べるようになれば、母乳を飲む量も減ってくると思います。

うちは、8ヶ月には、離乳食を3回にして母乳は寝る前だけでしたよ。

今、母乳に執着がなくミルクも飲める状態なら、無理しなくても大丈夫だと思います。
こんにちはまりぃ | 2014/01/17
友人ですが、保育園ではミルクで朝晩は母乳にしていました。
同じように乳腺炎を心配して、1ヶ月位前から日中の母乳の回数を減らしてミルクをあげていました。(哺乳瓶に慣れていなかったので、慣れてもらうと言う目的もありましたが。)

離乳食もだんだんと食べてくれて授乳の回数も減ってくるので、だんだんと身体も慣れていってくれると思いますよ。
うちは。vivadara | 2014/01/17
11ヶ月の息子がいます。
4月から勤務予定のため保育園の入園を希望しているところなので、授乳についてはどうしようかなと思っています。
うちは入園時には1歳過ぎてますし、フォローアップミルクもよく飲むようになってきたので、日中フォローアップミルクにして授乳間隔はなるべく空けるようにしています。
入園希望の保育園は、1歳児にはミルクを飲ませることはほとんどないため、1歳を過ぎたら、徐々に牛乳も飲ませていこうかと考えています。

とりあえず今は、日中だけ少しずつでも授乳間隔をあけて、様子をみてはいかがでしょう。
授乳間隔が空いていけば、頻繁に張ることも減ってくると思います。
こんにちはももひな | 2014/01/17
やはり急に昼間の授乳を無しにするとトラブルのもとになると思うので、今からでも少しずつ昼間の授乳の回数を減らしていくといいと思います。

お休みの日もママ・赤ちゃん共に普段のペースを守った方が良いと思うので、昼間はミルクをあげたほうがいいですよ。
そうじゃないと休み明けの日中、おっぱいが張ってしまうこともあると思います。
こんばんはあいあいさん | 2014/01/17
友達ですが、入園の一ヶ月くらい前から昼間の授乳を減らしていき、ならしていったそうです。入園後は休みの日の昼間もミルクだそう。
こんばんは | 2014/01/17
ミルクになれさせるなら

昼はミルクにして

夜は母乳にされては

いかがでしょうか??
こんにちはmarikoraffy | 2014/01/17
わたしは、母乳の出が良すぎるので、断乳や母乳の回数を減らす時は、おっぱいマッサージに通おうと考えています。
同じような状況の友達がいましたが、彼女は一ヶ月かけて昼間の授乳を減らしていました。乳腺炎にはならなかったそうです。
乳腺炎はなりやすい人とそうでない人といると思いますし、とりあえずそろそろ一ヶ月前なので、授乳の頻度を調整しつつ、様子見でいいのではないでしょうか?
離乳食は進んでいますか?キキ | 2014/01/17
現在6ヶ月ということは3月には8ヶ月になっていますよね☆
順調に離乳食が進めば昼間は離乳食になりますので、今から離乳食を進める方向でトライしてみてはいかがでしょうか?

私も2人子供を完母で育てましたが、産後6ヶ月ころは母乳の出が良く母乳パッドはビチョビチョでした^^;
でも離乳食が進み産後8ヶ月ころには母乳パッドもほとんどいらない状態でしたし上の子は9ヶ月で断乳。下の子は1歳直前に自然卒乳でした。
ちょうど産後6ヶ月の今頃からお子さんの飲む母乳の量や離乳食など変化があるのでママのオッパイも変わってきますよ☆
1ヶ月ぐらいNOKO | 2014/01/17
私も完母で育ててきて、昼間保育園の間だけミルクに切り替えました。1ヶ月あれば、十分慣れると思います。少しずつ昼間をミルクにして、母乳も絞り過ぎない程度にトイレなどで絞っていけば、次第に昼間は出ないように調整されてきます。哺乳瓶になれるのが難しければ、もうコップでも良いと思いますよ。
うちは、4ヶ月で保育園に通い始め、5ヶ月にはいるころに仕事に復帰だったので、哺乳瓶が無理なときはコップでミルクを飲ませてもらいました。
完ミはダメなの?トラキチ | 2014/01/17
その月齢での復帰なので母乳をあげたい気持ちはわかりますが、仕事をしていて朝晩の授乳となると親子共に睡眠不足になりますし、乳腺炎にもなるし溜まった母乳は美味しくないですよ。
昼寝と給食がOKだと慣らしは早くなくなります。預ける前から昼間はミルクに移行し、徐々に授乳を減らせば良いと思います。
月齢的には母乳を与えてほしいという病院の考えと主さんの生活スタイルが合いにくいので、無理して母乳にこだわらなくても良いと思います。
こんにちはわため | 2014/01/17
急に母乳をあげなくなると張ったりつまったりして辛いので今から徐々に減らすと良いと思います。

1日1回ずつでも母乳を減らしてミルクに慣れさせてあげるのが良いと思います。

休みの日もお昼間はミルクにしないと次の日、おっぱいが張ってしまうと思います。
こんばんはまぁーさん | 2014/01/17
主さんが心配しているように、急にミルクに切り替えると詰まりやすく乳腺炎になりやすいと思います。
仕事柄張ったらしぼるが難しいのであれば今から徐々に授乳間隔を調節していった方がいいかと思います。
入園後は休日もミルクでいいと思います。
また離乳食の食べ具合によっては卒乳も考えていい月齢だと思いますよ。
最初は大変だと思います。ちゃんくん | 2014/01/17
でも、おっぱいの張りもよくなります。なので、1ヶ月前には始めるのを私はいいと思います。
ただ個人差も大きいので合うかはわかりません。
乳腺炎のリスクは高くなりますよ。
こんにちはいちごママ | 2014/01/17
私は長男が5ヵ月のときに保育園に預けました。
慣らし保育のときに昼間だけミルクで朝夜は母乳にしましたが
やはり昼間はかなり張ってしまい痛かったです。
2週間もすると張ることもなく朝夜だけの授乳に体も慣れた感じでした。
でも2ヵ月程で子どものほうがおっぱいを欲しがることがなくなり自然に卒乳しました。

しばらくはいつも以上に食生活など気をつけないと詰まりやすいと思いますよ。
できれば、早めに慣らしておいた方がラクだと思います。
こんばんはあーみmama | 2014/01/17
突然切り替えるのはおっぱいにも赤ちゃんにも負担かと思います。
今から少しずつ昼間の授乳を減らしていかれるといいかと思います。
こんばんは。 | 2014/01/17
友人ですが、1歳で仕事復帰なので1歳前から昼はミルクにして夜のみ母乳にしていました。
マッサージに通っていたので、乳腺炎は回避できました。
可能であればマッサージなどを利用されるのもおすすめですよ。
こんばんは☆もんち☆ | 2014/01/17
うちは1歳で入園させたので、1歳ではもうミルクを飲ませてくれなくて牛乳だったので参考にはならないかもしれませんが、今ミルクが飲めるのでしたらミルクの練習はまず必要ないと思います。恐らく園でも離乳食がしっかり食べられるのでしたらミルクの回数は1回~2回かと。最悪ミルクを飲まなくても、離乳食・おやつでお腹はもちますよ。うちは一番上の子は牛乳嫌いで牛乳が飲めず、かと言ってミルクももう飲ませてもらえませんでしたが、朝8時過ぎに保育園に行き、10時のおやつ、昼ごはん、3時のおやつのみで夜6時まで園に居ました。
復職後おっぱいが張るようでしたら休憩が取れなくてもタオルを持参してトイレ等で絞られたら良いと思います。
小さい子を園に預けての仕事はお迎えコールも多いですし大変ですが、お互いがんばりましょうね!
我が家はひぃコロ | 2014/01/17
4人とも1歳代での入園なのでちょっと状況は違いますが
仕事は1歳で復帰が決まっていたので
子どもの授乳も1歳に合わせて授乳ペースを考えてやったので
子どもも私もストレスなく卒乳まで進めました。
6ヵ月なら離乳食はじまりますよね?
ミルクに切り替えるいいタイミングだと思うので、
例えば離乳食あげたらまずミルクを少し、そのあと授乳にして
少しずつミルクの割合を増やしていかれたらどうですか?
いきなり授乳辞めたらママも大変ですし
少しずつ慣らしてあげたほうが子どもにストレスかからないんじゃないかなと思います。
こんにちはみこちん | 2014/01/17
ミルクへの切り替え、急がなくていいと思いますよ。
保育園で頑張っている分、家ではミルクではなく授乳してた方がママもお子さんも安心します。
離乳食もたくさん食べるようになって、お茶とかも飲めるようになったら卒乳でいいのではないでしょうか。
離乳食のタイミングはみぃまま | 2014/01/17
私は、娘が9ヶ月の時に再就職しました。産後3ヶ月で引っ越し、その後風邪を何度も繰り返したせいか、保育園入園の時にはおっぱいを拒否されていましたが…。

ちなみに、今は離乳食はいつあげていますか? 保育園だと恐らく、一回食ならお昼時だと思います。慣らし保育は最初は午前中のみ、次第に給食後まで、そしてお昼寝後までと進みます。

私なら、お昼時に離乳食+授乳(慣れてきたら食後はミルク)切り替え、朝晩は授乳にします。昼間の授乳のタイミングを少しずつ減らして、ママの身体もならしておく必要があると思います。余裕があるうちから始めてみてはいかがですか。

また、使い捨てのパッドや着替え用のキャミソールなどは、職場に置いておくと安心かもしれませんね。

とはいえ、まだおっぱいを欲しがるだけあげていい時期だとは思いますので、週末の授乳に関しては、様子を見ながら決めていけばいいのでは、と思いました。

ちなみに、友人は産後2ヶ月で復帰したそうです。やはりかなり張ったらしいですが搾乳も出来ず、帰宅後にとにかく沢山飲んでもらったそうです。乳腺炎にはならなかったとは聞きましたが、身体が慣れるまでは大変そうでした。
今頃から。ゆうママ | 2014/01/18
これから毎日!というわけではなく、徐々に織り交ぜていった方がいいと思います。

搾乳ができない状況に入ることが分かっているようですし、間隔をあけていく方向でやって行けばおっぱいもその状況に慣れてきます。
おはようございますあきプー | 2014/01/18
私なら今から少しずつミルクを足していくと思います。
乳腺炎も心配ですし、なにより子供さんが戸惑わないように考えると思います。
離乳食も始まりますので、
休日とかはミルクあげずに母乳のみにすると思います。
1ヶ月くらい前からなお | 2014/01/18
徐々に昼間はミルクに切り替えても良いと思います。
離乳食も始まると、だんだん母乳の出も減ってくると思います。
お仕事はトイレも行けませんか?
トイレで少し搾るだけでも楽になりますよ。
休日は、おっぱいでも良いと思います。
必ず慣れるから大丈夫 | 2014/01/18
私はギリギリまで母乳をあげればいいと思います。保育所の先生達、特に0歳児をみる先生は経験があるので必ず慣れて飲むようになります。

ただ急に母乳をあげなくなると、かなり胸が張って痛いのでそれを我慢できなそうなら、徐々にミルクに変えた方がいいかもしれませんね。
今はたんご | 2014/01/18
頻繁にあげているのでパットにも出てくると思いますが、回数が減ると、体も順応してきます。だんだん作られる量が減ってきますよ。そんなに心配しなくても大丈夫だと思います。
こんにちあゆにゃん | 2014/01/18
私は1歳1カ月の娘を完母で育てています。
主様のおっぱいはどのような感じでしょうか?
もし張りやすいおっぱいでしたら早いうちから授乳間隔をあける調節をしたほうがいいと思います。
きっと急に授乳間隔があくと詰まったり乳腺炎になる可能性があると思うので…。

あとは、昼間の授乳がなくなったら食事にも気をつけたほうがいいと思います!おっぱいに良くない食品は控えたりとか…(日頃から気をつけていましたらすみません(>_<))

おっぱいトラブルが起きないといいですね!
こんにちはぺこりん | 2014/01/18
うちは1歳まで休めるのですが、9カ月の現在、昼間は午前・昼・午後と離乳食やベビーせんべい、お麩、フルーツやヨーグルトなどを食べていて母乳を飲む量は減った気がします。
そのような形で昼のオチチを減らすと母乳の量も自然と減ってきた気がしています。
少しそれで様子を見てみてはいかがでしょうか。
おっぱいは痛いですよおかちん | 2014/01/18
でも保育園に入れると決めているなら仕方ないと思います。
子供が母乳しか飲まなくても仕方ない。
預けないと仕事できませんからね。
私はトラブルはありませんでしたが、あまりの痛さでトイレで少し絞ったりもしました。
母乳パットが初めて役にたちました。
心配は多いと思いますが、働くと決めた以上先々の心配をしても仕方ない。
と、考えるほうがいいかもしれません。
卒乳は子供の気分ですが、断乳は親の事情です。
主さんができるだけ家にいるときはおっぱいで、というならいいんじゃないでしょうか。
ミルクになれないといけないと保育園で言われたのなら今から少しずつ回数を増やしていいと思います。
ミルクで死ぬわけじゃありません。
がんばって。
長男・長女でやりました。あゃせ | 2014/01/18
わが家の長男・長女が保育園へ入園する時に完母から昼間ミルクにしました。
長男はおしゃぶりもしてくれたので、ほ乳瓶は嫌がらずミルクの味に慣れるまで1~2週間ほどかかりました。
長女はおしゃぶりもほ乳瓶もミルクもダメで、慣らし保育も1ヶ月以上かかり大変でした。

長男はほ乳瓶で、長女はストローでミルクをあげましたが、最初の1~2週間は離乳食後の母乳をミルクにかえました。急激に母乳の回数を減らすと乳腺炎になるので、おっぱいの状態をみながらでしたよ。
昼間の回数を徐々にミルクに変えていき、おっぱいが張りそうな時は少しだけ搾って捨ててました。

現在3人目の次女も完母ですが、4~5月には保育園へ預ける予定なのでそろそろミルクに慣れさせて昼間ミルクにしようと思ってます。
1ヶ月以上かけてゆっくりやっていくつもりです(*^_^*)
お互い頑張りましょう!
こんにちは☆りつまま | 2014/01/18
うちも上二人は完母から保育園入園でした。
最初のうちは仕事のトイレで搾乳したりしていました。やはり、搾乳しないとおっぱいが張りすぎてかなり痛かったです・・・。
私も仕事が忙しくおっぱいを搾乳する間隔があくようになったらだんだんおっぱいも張らなくなり、保育園以外の時間もだんだんミルクになってしまいました。正直、ショックでした。休日についてもおっぱいが出るときはなるべく吸わせた方がよいですよ!!
うちは | 2014/01/18
職場復帰前にミルクへ切り替えましたよ。
喉が乾いたらミルクでも飲んでくれました。
お仕事頑張って下さい。
こんにちはきらりン | 2014/01/18
園がミルクのみなので、お子様もミルクを拒否していないのであれば、昼はミルクをあげるようにしてみたらどうでしょうか。
入園も間もないですし。。。
こんにちはmoricorohouse | 2014/01/18
少しずつ昼間の授乳を減らしてミルクに進めていけばいいと思います。
うちはまいちゃん | 2014/01/18
一歳ちょうどで復帰しましたが、直前まで完母でした。預けてる間は離乳食のみで、朝晩に母乳でした

たしかに仕事中に張ってツライのですが 一週間くらいで、張らなくなりました。それでも朝晩はちゃんと出たので、半年近くはそれでいけましたよ(一歳半で断乳)

おっぱい自身がちゃんと調整してくれてるみたいでした。
ピオ | 2014/01/18
ミルクをしっかり飲めるのであれば、よかったですね。
急にかえると身体に無理があると思うので、少しずつ昼間はミルクに変えていったほうがいいと思います。今まであげていたのですし、母乳でないと子どもにとってよくないということはありませんよ。
こんばんはめい | 2014/01/18
急に昼間の授乳をやめてしまうとトラブルの元なので今から少しずつ減らしてならしていくといいと思います。
休みの日もミルクにした方が次の日に胸が張ったりしなくなると思います。
まださくらいちご | 2014/01/19
今から何もしなくていいと思います。
卒乳させたらおっぱいは1週間くらい辛いのですが、そのあとは全然なんともありません。
おっぱいは鈍感なのであげなければ徐々に出る量も減ります。
働き始める2週間くらい前から徐々に回数を減らしていき、1週間くらい前から昼間はミルクに切り換えられてはどうでしょうか。
お仕事と育児、どうぞ頑張ってくださいね。
考え方は様々ですよ。ノンタンタータン | 2014/01/19
私は保育士で0歳児を担任していますが冷凍母乳を持参される方も完全ミルクの方も朝晩のみ母乳&園ではミルクの方もいます。
ママが職場復帰されたら母乳の出も悪くなるでしょうし その時に合わせて臨機応変でいいと思いますよ。
こんばんは碧以 | 2014/01/19
復職している知人の話ですが、完母なので保育園に預ける際は冷凍した母乳をパックに入れて渡しているそうです。
私ではないのですが | 2014/01/19
義妹が産後六ヶ月で仕事復帰しました。
やはり最初はおっぱいトラブルがあったようです(>_<)
徐々に解消され、最終的には完ミになったようですが・・・
仕事復帰される前に、昼間はミルクで慣らされた方が良いかもしれませんね。
完全に復帰される前にシミュレーションが必要だと思います(^^ゞ
生後60日で保育園に預けました | 2014/01/19
親友から「子どもより自分のキャリアを選んだ鬼母だね」と言われた女です(苦笑)
でも、その子も現在1歳になりましたが、少ない時間を最大限に活用して精一杯育児していますよ(*^_^*)

私の場合は、預けるまで完母でした。
ギリギリまで母乳で育てたかったためです。
保育園でミルクを飲んでくれるか心配でしたが、月齢が低かったためか抵抗なく受け入れてくれました。
最初の1ヶ月は、胸が張って苦しかったですね・・・。
5分くらいかけて、トイレでこっそり母乳をしぼって乗り越えました。
(生理の時みたいに、使い捨て母乳パッドをポーチで持って行って、そこに少ししぼって捨てます)
乳腺炎には一度もなりませんでした。
不思議と母体も赤ちゃんも慣れてくるもので、あとは概ね順調でした☆

働きながらの育児は大変ですが、頑張っている自分の姿を見せたいという思いで毎日過ごしています(*^_^*)
お互いファイトですね☆
ミルクの拒否がないなら… | 2014/01/20
現状のままでいいかなと思います。

私自身は、こども3人を完母で、生後7~9ヶ月から預けましたが、
離乳食も始まっている時期だったので、あまりミルクが好きでない子も、保育園がそれなりに対応してくれましたよ。
家での授乳は、ほしがる時に好きなだけ…を続けました。

あと、一人目の時は何度も乳腺炎になりました。
二人目三人目の時は、食事に気をつけたのと、気配を感じると対処できるようになったので、大丈夫でしたが…
復帰当初は、母乳パッドが必需品でしたが、身体もそのうちに…授乳する時だけ出るおっぱいになりましたよ。

どうしても心配なら、昼間の授乳を全てミルクにするのではなく、母乳とミルクと交互にしたり、離乳食で対応する…方がいいかと思います。

考えすぎても煮詰まっちゃうと思うので、焦らなくてもいいと思いますよ。

出来れば、授乳間隔があきすぎた時の溢乳時の対処法だけは学んでおくといいかもしれません。
絞るとかえってお乳が作られちゃうので、胸が張って辛い時は軽く圧抜きするといいですよ。

職場復帰がスムーズにいくといいですね。
母乳もんち | 2014/01/20
私は、上の娘が6ヶ月の時に、下の娘が4ヶ月の時に仕事復帰したのですが、授乳時間とかも取れなかったので朝と晩は母乳を、昼間はミルクを使っていました。
お子さん、ミルクが飲めるようなら保育園でもミルクを飲んでくれると思うので心配はないと思います。
ただ保育園に行き始めるとママと離れる時間が長くなるため子供も情緒不安定になると思うので、帰ってきたら母乳をあげて気持ちを安定させてあげたいと思います。
母乳はお子さんの栄養のためというより精神安定剤と考えられた方がいいかと思います。
今6ヶ月ということなので、仕事復帰される時は8ヶ月くらいになっていると思いますので、離乳食も始まるし、ミルクでも十分栄養が取れるし、6ヶ月母乳をしっかり飲んで育てられているので免疫もついていると思うので大丈夫だと思いますよ。
それに、早い子だと9ヶ月くらいで卒乳してしまいますしね。
保育園に行くようになるとママも大変ですが、お子さんの心のフォローアップだけはどんなに疲れていてもしてあげて欲しいです。
昼間都 | 2014/01/20
お子さんが哺乳瓶を嫌がらないように、昼間はミルクにしてあげるといいのかもしれませんね。ミルクの銘柄も保育園と合わせるといいと思います。
環境が変わるので、それでなくても母乳がいいと言われそうなので、せめて、食事くらいは慣らしておくといいのかなと思います。

私は1歳過ぎてからの保育園でしたが、自宅では母乳でした。
最初の2週間位と、月曜日は多少張りますが、
昼間は搾乳等しなくても乳腺炎等にはならず、母乳の出も良かったです。
こんばんは!あんちよ | 2014/01/20
完母にミルク難しいみたいですよね(>_<)
私は最初、風邪などひいても大丈夫なようにと搾乳し冷凍母乳を哺乳瓶であげたりしていましたが。
めんどくさくなってしまい、間が空いてから哺乳瓶を吸わせてみたら、見事に拒否されてしまいました^^;
ミルク+母乳にするのなら、おっぱいあまり出過ぎる食べ物。
あんこやお餅は控えるとまだ張りづらいかもしれませんが。
パットは小まめに漏れ防ぎのために替えたり、2枚横にも付けておき横漏れも防いだりするといいのかな..
搾乳させてもらえるといいんですけどね(;_;)
こんばんはニモまま | 2014/01/20
あたしは半日あげなかっただけでも乳腺炎になりました。人それぞれだと思います
2週間くらい  | 2014/01/22
移行にかかりました。
三ヶ月から、職場復帰を決めてたので、最初から混合ではあったんですが、2~3日かけて一回の授乳を減らす方法(1日~2日目→午前の一回、3~4日目→午前の一回+お昼の一回…という感じ)で復帰時には、寝起きと寝入りの授乳だけになりました。
ただ、授乳する回数が少ない分、1日二回位の授乳では1ヶ月くらいで自然に出なくなりました。
三人目だったので、家事育児仕事で復帰後は授乳もつらかったので、完ミになって、かなり体力的には楽になりました。こだわり過ぎないのも大事ですよ。
おはようございます。 | 2014/01/22
仕事復帰をしてから張ると思うので、休憩時にしぼれない環境である
ならば今からミルクの練習必要だと思います。
昼間ミルクにすると母乳でにくくなるかもしれませんが、朝と夜だけ
あげて、日中はミルクにするよう今から練習が良いと思います。
最初は昼間は張っていたかったですが、だんだん出なくなって張らなく
なりました・・・。
休日はなるべく母乳あげていました。お子様ミルク慣れてくれるよとよいですね。

page top