アイコン相談

バイバイ、パチパチ

カテゴリー:発育・発達  >  1歳1ヵ月|回答期限:終了 2014/02/20| | 回答数(50)
こんにちは。
1歳1ヶ月の男の子のママをしています。

元々心配性な性格もあり、少し気になっている事があります。

以前まで、パチパチやバイバイ、アワワワと口をポンポンしたりと、いろんな事をやってくれていました。

すの姿はとても可愛く、私も誇らしげに見ていました。

しかし最近になって、ほとんどやってくれなくなりました。

バイバイは、たまーーに気が向いた時だけやってくれます。
しかしパチパチは、ほとんどやらなくなってしまいました。

していた事をやらなくなる時期もありますか?

息子と同じように、やらなくなつた事を、また時期がきたらやるようになったお子様いますか??

どうか教えてください。


また、心配性過ぎるという意見や、子供は動物じゃないなど、誹謗中傷するようなご意見は控えていただきたいです。

やってくれない事が、あんまり心配する事ではないのか、先輩ママからご意見もらいたいです。

また、最近いないないばぁなどを見ても、あんまり体を動かしてピョンピョンする事もなくなってしまいました。
それも気になってます。
2014/02/06 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはにゃもりん | 2014/02/06
今1才3ヶ月の次男は
ぱちぱち、バイバイともに
やりはじめたときは嬉しそうに何度もやってましたが
今はやったりやらなかったりですよ。
やりはじめは本人もできて嬉しかったでしょうし、回りの大人も大喜びで誉めるのでやっていたのもあると思います!

もう今となっては、
大人に促されるままやるという時期はすぎたのか、(もちろん気分が乗ればやるときもあります)
本人がバイバイしたいとき、ぱちぱちしたいときに自らの意思でできるようになっていますよ。
どういうときにするジェスチャーなのか
わかってきてるんだと思います。

例えば玄関に来てどこかへいきたいという意思表示で靴をもちつつ「外にはまだいかないよー」と言われても
バイバイ~としたり
お片付けを兄より率先してやって
おもちゃばこに上手くいれられたら
自らぱちぱち~ってしています。
そうやって成長していくんだなぁと思ってます(^^)
テレビへの反応にゃもりんさん | 2014/02/06
同じく体を動かすのは毎回ではなくなってきてます。
ジーっとみてるときもありますが、音に反応というより、画面に出てくるものの動き(いないいないばぁのオープニングってお花がばぁっ!と出てきたりしてかわいいですよね)を興味深げにみているんだと思いました。
他に興味があることがあるときは(次男はミニカーが好きなのでそれで遊んでるときとか)やっぱりそちらが優先されるようですよ。
そっか。。 | 2014/02/06
本当に心配性な私でして、出来たものをしなくなった事をマイナスとして考えてしまっていました。。
こんなんでは我が子もプレッシャーですよね。。
成長ビビ | 2014/02/06
本人にも意思がでてきたのかな?と思います
子供の成長って嬉しい反面、さびしい時もあります
これが、 | 2014/02/06
成長なんですかね。。泣
確かにいつまでも赤ちゃんではないですもんね。。
こんにちはあゆにゃん | 2014/02/06
していた事をやらなく時期、あると思います!
どんどん新しいものに興味をもっていく頃だと思うので、以前やっていたことをしなくなるのは自然なことだと思います(^_^)
あとは赤ちゃんにもその時の気分やブームがあると思うので、バイバイをたまにしてくれるのであれば特に気にすることないと思いますよ♪
ありがとうございます | 2014/02/06
バイバイは、抱っこしてると結構やってくれるんですが、何故かパチパチはしなくなりました泣

でも思えば私も慣れてしまい最近ほとんどその芸をやってとも言っていなかったので、忘れてしまったのかもしれません。。
おはようございます | 2014/02/06
どの子も、覚え立ての時は、しつこくしますよね(^^;)。バイバイやアワワとかしなくなる時期あると思います。
うちも、パタンと、しない時期もありました。
いつでも、できるからかな〜違うことに興味を持ち出してたりするのかも!
気が向いた時にしか、めったにしません。

これも、成長のうちではないでしょうか?
また、いないいないばぁ〜を真剣に見入ってる時は、ビクとも動かないですよ。集中力がついてきてるんじゃないでしょうか〜
あまり、気にしなくていいと思いますよ。

うちも同じです!
本当ですか? | 2014/02/06
うちの子だけではなく、みんなやらなくなる時期ってあるんですかね泣

可愛い仕草だったのでとっても残念です。
またやってくれるといいな。
うちも。vivadara | 2014/02/06
1歳の息子がいます。

バイバイやパチパチではないのですが、一時期マイブームのようにやっていたしぐさ(ちょっとした顔芸?みたいなものです)を、あるときからほとんどしなくなってしまいました。
個人的には気に入っていたしぐさだったのでまたしてほしいのですが、きっと本人の中でブームが過ぎ去ってしまったのかな、と思うことにしています。

もしかしたら、お子様もマイブームが過ぎ去って、あまりしようとしなくなったのかな?と思いました。
テレビもそうなのかもしれませんね。
もしかしたらブームが再来するかもしれませんし、また新しいしぐさを覚えて見せてくれる日も近いかもしれませんよ。
やっぱり | 2014/02/06
その子のブームってあるんですかね。
結構こうして先輩ママの話を聞くと、よくある事のようで少し安心しました。
こんにちはあいあいさん | 2014/02/06
心配しなくて大丈夫だと思います。していたことやらなくなります。ブームがさったと言う感じでしょうか。
本当ですか? | 2014/02/06
大丈夫ですよね?泣

元々やれないではなく、出来た事が出来なくなるってなんか不安で。。
こんにちはキューブ | 2014/02/06
他のかたも回答してくださっていますが、やっていたことをやらなくなる時期があったり、また急にやりだすこともあります。お子さんが成長した証拠だと思います。ここからは、うまこさんが誹謗中傷と感じられたら、スルーしてください。ママヂエで他のママさんからのアドバイスを求めるのもいいですが、子育て支援センターや児童館に行ったときに、同じ月齢のお子さんを持つお母さんにも、様子を聞いてみるのもいいと思います。役立つアドバイスがあるかもしれませんよ。
ありがとうございます | 2014/02/06
実は児童館とかリフレッシュの気持ちで行っていたんですが、最近行った時にノロをもらってきてしまい、それから行くのが怖くなってしまいました。。。
そういうところに行くのってすごく気分的にも良いですよね。
誹謗中傷なんかじゃないです。
ありがとうございます♪
こんにちは | 2014/02/06
今まで出来ていた事が出来なくなったと心配になりますよね。
新しい遊びを自分で覚えますから大丈夫ですよ。
なるほど。 | 2014/02/07
こうやって先輩ママのアドバイスを聞くと安心します。
ありがとうございます
こんにちわ | 2014/02/06
いろいろ悩む事もありますよね。
多分お子様の中でブームが終わったんだと思います。
うちの子もアバババと口で良くしてたのがいつの間にかしなくなりました。その時の自分の中での流行りがあるんですよ。成長してるって事だと思います。あまり気になさらずで大丈夫ですよ。また流行りの遊びも出来ると思いますよ。
ありがとうございます | 2014/02/07
いちいち小さな事でも、不安になってしまうのも、子供にとったら疲れてしまいますもんね。
大丈夫と言っていただいて安心しました!
2歳の娘ですがおかちん | 2014/02/06
テレビみても反応がうすくなっています。
手遊びなど好きな子でしたが・・・保育園ではリトミックなどとても楽しそうにしているようだし、もともと外で遊ぶ事が好きなので家でのテレビなどが暇そうでもあります。
私はマイブームが子供にはあるのだろうと思っているのであまり気にしていません。
今度、おかあさんといっしょを見にいきますが、楽しく遊んでくれればいいなぁと思っています。
成長にともない、子供のブームがコロコロ変わるんじゃないかと思います。
ありがとうございます | 2014/02/07
おかちんさんみたく、強い気持ちで育児していきたいなと思いました。
私も頑張らないと!
こんにちはまりぃ | 2014/02/06
やらない時期ありますよ。

いないいないばぁを見て、身体を動かさなくなるのも一緒です。
少し上のママ友さんのお子さんもしなくなった時、「飽きたみたい(笑)」と、言っていたので、うちも飽きたんだな〜。と、思っていました。

気分次第で、やったりやらなかったりしていますよ。
ありがとうございます | 2014/02/07
やっぱり、どの子にもやらない時期ってあるんですね。
すごく安心しました。
てっきりうちの子だけだったらどうしようと不安になってしまいました。
こんにちは☆りつまま | 2014/02/06
気持ち分かりますよ!!
その頃はすごく不安なんですよね・・・。私もそんな時期ありました。
子供も毎日成長しているので大丈夫ですよ!!うちの子たちも同じです!!安心してくださいね♪
ありがとうございます泣 | 2014/02/07
わぁーーそう言っていただけると本当に安心します泣

すぐ不安になってしまい、いちいち怖がってしまいましたが、このような優しいメッセージをいただけると、すごく気持ちが楽になります!
ありがとうございます
こんにちは | 2014/02/06
バイバイやパチパチは一歳前結構やってました。ある時期をすぎたら、状況に応じてやってくれるようになりますよ。たとえば誰かお客様が帰る時、または自分が帰る時にバイバイ。パチパチは上手に何かが出来た時などその時その時でママがやっていれば、同じ時にやるようになりますよ。
なるほど。 | 2014/02/07
ただ、真似をする事から、必要な時にだけやるって学んでいくんですね。
なんだかすごい。

早く息子にもそんな時がきたらいいな。
おはようございます | 2014/02/06
その時の気分や本人の中で流行りがあるのか、以前は1日に何回もよくしていた行動をパタッとしなくなることはありますよ(^_-)
いないいないばぁ、毎日見ていますが、踊る事もあれば、わーぉが始まった途端、泣いて嫌がる事もあります。
また少しして気付けばまたやってるなっていう行動は沢山ありますので、大丈夫ですよ!
ありがとうございます | 2014/02/07
大丈夫という言葉がすごく嬉しいです。
今日違う音楽をかけたら少しだけ踊ってくれました。
いないないばぁに確かに飽きただけだったのかもしれません。
こんにちはみどり | 2014/02/06
子供にはその時のはやりみたいなのがあって、飽きるとしなくなりました。バイバイは必要があればまたすると思いますよ!
ありがとうございます | 2014/02/07
本当にどの子にもやらない時期ってあるんですね。
すごく安心しました。
こんにちはいちごママ | 2014/02/06
覚えたてのときはけっこう何度もしますよね。
きっと他の事に興味が出たり、バイバイをするときは今じゃないと分かってきているのだと思います。
また違うことがどんどん出来るようになるので、そこにこだわらなくても大丈夫ですよ。
ありがとうございます | 2014/02/07
すごくメッセージで安心しました。
不安がとても解消された気分です。
質問してよかったです。
こんにちはみこちん | 2014/02/06
うちもありましたよ。
昨日までしていたのに、今日からしないとか。
別の事に興味を持たれたのかもしれませんね。
それも成長です^^
そうか。 | 2014/02/07
こういう事を子供の成長と思えばいいんですよね♪
私もそう思ようにしますー。
他にできることなお | 2014/02/06
成長されて他にできる子とが増えてレベルアップしたんでしょうね。
パチパチ、いつの間にかやらなくなりましたね。
かわいい仕草でずっと見てたかったですが、他にできることがあってそっちに興味が出てきてるんだと思いますよ。
いつまでも赤ちゃんのあやし方で笑ってはくれなくなります。
成長のひとつかな、と思いますので心配要らないと思いますよ。
確かに。 | 2014/02/07
パチパチをしなくなったものの、どうぞが出来るようになり、歩く事も出来るようになりました。
だからでしょうか。
そう考えると本当にそうかもしれません。
うちもありました。黒豆ねずこ | 2014/02/06
うちも1歳になる前は「パチパチ」や「ハ~イ」や「1歳~」などよくやっていました。 おぼえたての頃は本人も親も嬉しくて何度もやりますよね。 で、日が経つにつれ本人も親もブームが過ぎるというか、他のにもいろいろとできるようになることが増えるので、目新しい方に意識が向くというか…。 そんな感じでしばらくやっていない時期がありました。 私も、そう言えば最近、やってないなぁ~と、思い出し、忘れないようにちょくちょくやらせてみたりしているところです。 本人も久々にやると楽しいのか、付き合ってくれていますよ。 「いないいないばぁ」はテレビ番組ですよね? うちも、ピョンピョンユラユラしながら見るときもあれば、身動き一つせず、ジィ~と見ているときもあります。 ピョンピョンユラユラしながら見ているときは、きっと音楽を楽しんでいるんだろうなぁ~と、思いますし、ジィ~と、見ているときは幼いなりにいろいろと考えながら見ているのだと思います。 同じテレビ番組でも、いろんな見方ができるようになったという、成長の証だと思いますよ。
ありがとうございます | 2014/02/07
とっても丁寧に優しいアドバイス本当にありがとうございます。

何度も読んで不安がなくなりました。
子供の成長って、本当早くてこっちがなかなかついていけません。笑
大人だってひぃコロ | 2014/02/06
例えば鼻歌とか、何となく気に入ってやっていたことを
いつまでもいつまでもやり続けたりはしませんよね。
子どもだって同じです。
単に飽きただけだと思います。
ありがとうございます | 2014/02/07
確かに、全ての芸をやらなくなったわけではないので、ただ単にパチパチが飽きたのかもしれないですねー。
こんにちはまめちゃん | 2014/02/06
1歳2ヶ月の男の子の母です。
うちも、バイバイ、パチパチは、気が向いて機嫌がいいときだけです。
今までしていたことをしてくれなくなると、心配になりますし、寂しいですよね。
興味が違うことに、それてしまったのではないでしょうか。
うちも、していたことをしなくなった分、他の事をしたり、できるようになったりしてます。
子供って | 2014/02/06
子供って、とくに赤ちゃんって、すごく気まぐれですよ(^-^) 前にやってくれたことやらなくなることありますよ。
好きな食べ物もそうじゃないですか?

うちの次男がいま6ヶ月で離乳食やってますが、こないだまではシラス嫌がってたのにいまは大好きです。
6ヶ月でこんなんなので、1歳ならもっといろんな意思を持ってると思います。

時期が来たらまたいろいろやってくれるようになるだろうし、今できないことが出来るようになってかわいいと思いますよ。
こんにちは。 | 2014/02/06
同じくらいの月例の子どもがいます。
うちの子はまだバイバイすらしないので、すごいですね。
うちも以前はしていたことをやらなくなったりありますよ!
心配されなくて大丈夫だと思います。
成長したのかな | 2014/02/06
こんにちは。
子どもが今までできなかったことが出来ると、
親もうれしいですし、お子さん本人もうれしいんですよね。

だから、最初は繰り返しやるんだと思います。
でも、大人だって同じことしていれば飽きますよね。
お子さんも楽しいという気持ちが一段落したんだと思います。

またやりたくなったら、いつの間にか復活してますよ。
うちの子もそうでした。
1歳前に「アンパンマン」と話したのですが、
それから全然言葉を発しなくなり、心配で臨床心理士の面談まで
受けたんですが、2歳過ぎたらうるさいくらい話すようになりました。

その子なりのブームがあるようです。
本人が面白いと思うことはしますよ | 2014/02/06
息子の行動ですが、昨日までやっていたのに今日は全くやらなくてそのままやらなくなることあります。
ひとつ上の娘が
「翔くん(息子)はそれよりこっち(違う遊び)の方が楽しいって言ってるよ」
と教えてくれたのでみていたら興味が他に移っただけなんだと納得しました。

いないいないばあでは物足りなくなったのだと思います。
なのでおかあさんといっしょなど他の番組には反応すると思いますよ。

ばいばいは意味がわかったから本当にバイバイするとき以外しないとかではないでしょうか?
子供は親が思っているよりも吸収が早かったりしますから、遊びも次のステップ(積み木やお絵描き)に移ると本人も楽しいかもしれませんよ
ありましたわため | 2014/02/06
しなくなることありましたよ。
ブームなどがあるのかもしれません。
成長したらまたするようになりました。
こんにちはももひな | 2014/02/06
子供のなかにもブームがあるのか分かりませんが、一時夢中になってしていたしぐさをいつの間にか全然しなくなることもありました。
可愛かったのになーって寂しい気持にもなりますが、成長している証なのでまた違う可愛いしぐさをしてくれるのを楽しみにしてました。

そのうちおしゃべりし始めると可愛さも倍増しますから、その日を楽しみにしていてくださいね。
そんなものだと思います。つう | 2014/02/06
覚えたばかりのときは、喜んで何度もやると思いますが、その後も、新しいことをどんどんと覚えていくので、はじめにやっていたことはやらなくなっていくと思います。
ずっと同じことをやっていたら、新しいことが覚えられないですよね。
なので、今までやっていたことをやらなくなるのは、普通のことだと思います。

そこまで、心配しなくても大丈夫だと思います。
新しいこと都 | 2014/02/06
次々いろいろなことを習得する時期ですから、
できていたことをしなくなって、別なことができるようになったりしているのではないでしょうか?
そんなに心配することではないかと思います。
うちも | 2014/02/06
同じような月齢で、しばらく前までやってくれていた芸のようなものは最近してくれません。
寂しいですよね。
本当ですか? | 2014/02/06
すんごい寂しいです。。
本当つい最近までは言えばやってくれていたのに。。。泣
こんにちは。 | 2014/02/06
単に飽きただけだと思います。
子供は気分屋ですからね~

またブームが再来するかもしれないし、今度は違う反応もするかもしれないですね。
成長ですね。
どんどん変わってくきらりン | 2014/02/06
子供は成長と共に変わって行きますからねー。
気が向いたらやる。。。ということは、自分の気持ちや意思が出てきたという成長の一面とも受け取れます☆
飽きたのかもともざらす | 2014/02/06
子どもも飽きる事はあります。マイブームでずっとする事もあります。
していたことをしなくなったのは飽きたのかもしれません。

忘れた頃にまたするかもしれません。
他にしたい事が増えているのではないですか?
成長している証拠ですよ。
こんにちはぺこりん | 2014/02/06
うちの子はヨダレを使って口で泡をプクーって作ったり、唇をブルブルって震わせてヨダレをまき散らしたり(笑)していたのが、伝い歩きしたり、手を離して立てるようになってから一時やらなくなりました。
マイブーム的なものもあるんじゃないかなと思います。
新しく出来るようになった事の方が楽しかったりしたらやらなくなることもあるし、思い出してまた楽しくなってやることもあると思います。
ちなみにプクー&ブルブルは1カ月くらいしてから、またやるようになりました(汗)

TVについては、前はえいごであそぼをつけるとジーっと見て瞬きもしないくらいでしたが、最近はチラッと見ては遊んで…となっています。
逆に、いないいないばぁには最近反応するようになりましたよ。
大丈夫でしょうさくらいちご | 2014/02/06
大人だって好きなことでも毎回やっていると飽きちゃうこと、ありますよね。赤ちゃんも一緒です。同じことを繰り返しやっていてあきちゃったんでしょうね。
今は違うことに興味を持ったんだと思います。
それを繰り返しながら成長して行くんですよ。
こんばんは!あんちよ | 2014/02/06
ママさんも一緒に楽しんで見るとまたやってくれるかもしれませんよ(*^^*)!
私の子供はまだ小さいですが、私が笑うと笑ってくれます♡
こんにちはあーちゃん | 2014/02/06
ブームが過ぎたんだと思いますよ。
成長だと思いますよ。また、新しいしぐさが出てくると思いますよ。
こんばんはあきプー | 2014/02/06
やったりやらなかったりしましたよ~
あきたというのでしょうか…
またやり始めたりもするのであまり気にされなくても大丈夫かと。
今度はまた新しいことをするようになるんじゃないですか?
楽しみですね。
回答失礼致します。Roanju | 2014/02/06
やっていたことやらなくなること、あると思いますよ。
またやってくれると思います。
あんまり心配なされることはないと思います。
こんばんは | 2014/02/06
やらなくなる時期ってありますよ。
心配いらないと思います。
三人育児してます。くみやん | 2014/02/06
やらなくなったことを時期がきたらまたやるか?

私は気にしたことがないので記憶があいまいですが、ないかな?と思います。
おもちゃ類の遊びなら昔のおもちゃでまた遊ぶということはよくあります。

一歳をすぎると、自意識が芽生えだすので、それじゃないかな?って思います。
一歳までは、まだわけわかってないですから、何でもやるところがあると思います。

バイバイやぱちぱちしないといけない場面で、しようねって声掛けしていけば大丈夫だと思いますよ。
心配ないですよ。トラキチ | 2014/02/06
息子達もバイバイやパチパチをよくする時期があり、なぜかパタッとしなくなってこちらが促してもしなかったりしていました。
そして何きっかけかわかりませんがしばらくしてまたやるようになりました。
親としてはバイバイやパチパチという動作は何というか代表的な表現なのでしてほしいと思うけど、子供にはその時のブームみたいなものがあり、違うことに興味が出てきているのだと思います。
こんばんはあーみmama | 2014/02/06
していたことをやらなくなることもあるかと思います。
興味の対象が変わったのでしょうね。
ブーム | 2014/02/06
みたいなものだったのかなと思います。

そのうち、もっと完成された形で披露される日がくると思いますので
心配しなくて大丈夫だと思います。

また、新たなブームネタを模索中かも。
リアクションを大きくしたりちゃんくん | 2014/02/06
一緒にやったり楽しくなるとやるようになります。
飽きてきたのだと思います。
うちもやらない時期がありました。
オモチャも同じものだと飽きますが、久しぶりに出すと遊ぶのと一緒かな?
こんばんはせいたん | 2014/02/06
やらなくなることもありますよ。
ブームが去ったということですね。
このあと、変な顔をしてみせたりとか、変なことをするブームがくることもありますよ〜。
もう少し後のことですが…ちゃる | 2014/02/06
今は1年生の息子は、赤ちゃんのときから飽きっぽく(!?)、よく「マイ ブームが去った…」と旦那やばぁばと一緒にがっかりしたものでした。

でも、一つ何かをやらなくなるときは次へ興味が移っている時期なんだなぁ、成長してるんだなあと、7年も育てていてやっとこの頃思えるようになりました(*^_^*)
こんばんは☆もんち☆ | 2014/02/06
手先が器用になり、パチパチとか出来ることが面白かった時期が過ぎて他に興味が向くようになったんだと思いますよ。
うちも一時期同じ事を繰り返し、飽きたら辞めて・・なんてこと多いです。
バイバイはお別れの挨拶ですし、習慣になれば復活しますよ~
こんばんはmoricorohouse | 2014/02/06
これも成長のひとつだと思います。また次のことに興味や関心がうつったのかもしれませんね。
ありました。ゆうママ | 2014/02/06
親の反応がいまいち、というか同じ感じで飽きるんだと思います。

むしろ相手の反応を見て考えての結果だとすれば、まだ小さいのに色々考えてるわ~

と息子の時に思っていました。

0102次の50件

page top