相談
-
抱っこについて
- 現在4ヶ月の息子がいます。
普通赤ちゃんは抱っこ大好きですよね? ママに抱かれて大人しく身を任せる赤ちゃん多い と思いますが、 私の息子は抱っこで落ち着きがありません。
新生児の時から横抱っこを嫌がり縦抱っこをしていますがとにかくよく動き、首が座った今ではキョロキョロしたり、体ごと下を覗き込んだり、足でお腹を登ってこようとします。また、私の喉のあたりを手でグリグリしたりあごをつかんだり、とにかく抱っこしづらくて長く抱っこしていられないです。
抱っこしながら歩きまわったりしていれば多少大人しいのですが…。
そのくせ布団に置くとギャーギャー言うので本当にイライラしてしまいます。
4ヵ月検診や育児学級などに参加して、ほかの赤ちゃんがママのひざやうでの中でじっと抱かれているのを見てあまりの違いにショックを受けてしまいました。
同じような赤ちゃんはいますでしょうか?また成長しても落ち着かない子になるのでしょうか?今から心配してもしょうがないことだとわかっていながら多動症などの障害を少し心配しています。 - 2014/03/10 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんばんはあいあいさん | 2014/03/10
- だっこすると景色がかわるし、気になったりするのかな。うちは4、5ヶ月頃、だっこしようとすると嫌がられることありました。
- 上の子は静かで下は活発ですちゃんくん | 2014/03/10
- 下が2歳になるところですが、やはりいろんなものに興味を持ち動きも活発です。
視界が変わることが関係していると思います。
抱っこが嫌いと言うこととは違うのではないでしょうか?
- こんばんはキューブ | 2014/03/10
- 幼稚園年長の次男が、発達障害の疑いがあります。ママヂエで、発達障害のことを心配するママさんがいらっしゃいますが、ぜひ、インターネットだけではなくて、発達障害についての本を読んでいただいて、正しい知識を持っていただきたいと思います。4ヶ月では、発達障害の診断は難しいと思います。2歳ぐらいにならないとはっきりしないと思います。抱っこが嫌なら、おんぶはどうですか?首がすわると、いろいろな景色が見えるため、それが楽しいのではないかと思います。
- 四ヶ月でくみやん | 2014/03/10
- 抱っこが嫌いとは珍しいお子様でご心配ですね。
うちは、四ヶ月から歩行器乗せてました。
バウンサーやラックも嫌がりますか?
- こんばんはまりぃ | 2014/03/10
- キョロキョロしたり、お腹を登ろうとしたりしていましたよ。
ねんねと見える景色が変わるので、色々なことに興味を持っているのではないでしょうか。
- まだ4ヶ月 | 2014/03/10
- こんばんは。
まだ4ヶ月なので、発達障害なのかどうかは主様もおっしゃる通り、分からないと思います。
お子様の性格によっても、行動は様々だと思います。色んな事に興味津々でお母さんの上でじっと抱っこされているよりも、自分の思う所へ行きたい、好奇心旺盛なのかな?と思いました。
首のすわりや、寝返りは早かったですか?
寝返りがとても早かったお友達は、いつでもよく動き回っていましたよ。
たっちも歩き出すのもとても早かったです。
- こんばんはあきプー | 2014/03/10
- 四カ月の女の子がいます。
首も据わりキョロキョロしてます。のけぞったりはしないけど、足で突っ張り登ろうとすることもたまにありますよ~
またまだ障碍があるなしはわからないと思います。
親だから上のこと違ったりすると心配になる気持ちわかりますけどね。
- こんばんは☆もんち☆ | 2014/03/10
- 赤ちゃんは抱っこ大好きですが、だからこそ抱っこという安心していられる環境で周りが気になるんだと思います。いろんな事に興味が出てきて、また手や足を動かす、という自分の意思で身体を動かす。というのも面白いんですよ。
うちも背中にスイッチが付いているのかと思うくらい、布団に寝させるとギャン泣きしていました。バウンザー等で上体をおこすとマシでしたよ。
- こんにちはみこちん | 2014/03/10
- うちの息子もでしたよ。
抱っこしていると、足で私のお腹蹴ってみたり。
他の物に興味あるのか、常にキョロキョロでした。
健診で他のお子さんがおとなしいのは、慣れない雰囲気できょとんとしているからかもしれません。
うちの息子と同じで活発なのかな?と拝見しました。^^
- こんばんは。 | 2014/03/10
- いろんな事に興味を持っているのかなと思いますよ。
- こんばんはあゆにゃん | 2014/03/10
- うちもよくキョロキョロしたりよく動くときあります!
4カ月だといろんなものに興味がでてくるころだと思うので、多少は落ちつきがなくてもしょうがないかなと思います(>_<)
布団におくとギャーギャーというのもよくわかります(^_^;)
いろんなものに興味があってもやっぱりママのそばにいるのが一番だと思うので、大変だとは思いますがこれからも沢山抱っこしてあげたらいいと思います。
- 大変ですよね(>_<)rie_kitty | 2014/03/10
- ただまだ4カ月多動症(ADHD)かは分からないですよね。
たしかにADHD(注意欠陥多動性障害)のお子さんの
乳児期にたしかにそういった状態を示すことがある子もいるということは、
認められていますが・・・。
私の友達の子供なんかは赤ちゃんの時、まさに主様のお子様と同じ状態でしたが、2歳過ぎた頃から急に落ち着き、その後は定型発達をしているように
見受けられます。
毎日不安でしょうが、4カ月ではまだわかりません。
おそらく少なくても2歳を過ぎないとわからないと思います。
毎日の育児大変だと思います。
検診以外でも保健士さんなどに相談したり、
つらいなら託児などを利用して、リフレッシュしてくださいね。 - ちなみにrie_kittyさん | 2014/03/10
- 友達のお子さんはかなり知能が高いと見受けられます・・・。
- うちも | 2014/03/11
- あんまり抱っこ好きじゃないみたいです。おとなしく身を任せて抱かれる。。。それもあまりないですね。
動きたいらしく、よく床に寝転ばせて遊ばせています。寝返りは出来ますか?うちは5ヶ月になったばかりの子がいますが、2~3週間前に寝返りに成功して以来、もう寝返りが楽しいらしく、かと言って構ってもらえないのは嫌らしく、起きているときは結構やかましい子です(^^;)
もう首は据わっているかなと思いますので、家事などで構ってあげられないときはおんぶしてあげては如何でしょうか?
上の子も寝返りが早くてこんな感じでしたが、3歳の今、ちゃんと椅子に座って先生のお話聞ける子ですよ。
まだまだ様子見で良いのではないでしょうか?
- こんばんはせいたん | 2014/03/11
- します。します。
首ごとしたを向いたり、暴れますよね。
もう少し大きくなると、落ち着いてくると思いますよ。
しゅうだん検診などで、何か言われてなければ、障害などは気にしないほうが良いと思いますよ。
- そんなかんじでしたNOKO | 2014/03/11
- 三人目が2ヶ月です。抱っこすると下を覗き込んだりすることってよくあります。うちの二人の子供たちもそうでした。抱っこし図らいですよね。長女は3歳になりますが、いまだに私の首やのどを触るのが大好きです。なんだか安心するんでしょう。
あまり心配ないと思いますよ。
- 景色キンタン | 2014/03/11
- 抱っこされることで、景色が変わるので、落ち着かないのかもしれません。それか、景色が気になって、興味があって、キョロキョロなのかも。
色々な抱き方を試すのも良いですよ!
- うちの子も同じでした。つう | 2014/03/11
- 本当に、抱っこしていても落ち着かないと大変ですよね。
おそらく、抱っこすると景色が変わって興奮しているのかもしれないですね。
自分で歩けるようになるとまた変わってくると思うので、今の時期にどうなるかはわからないと思います。
周りのお子さんとは比べないで、自分のお子さんだけを見てあげて下さいね。
- こんにちは☆りつまま | 2014/03/11
- うちも4か月ですが、寝かせると寝返って戻れず大泣き・・・抱っこしても暴れています・・・嬉しくてしょうがないものだと思っています。抱っこでは景色も違うし、何よりママからの愛情を受けられるので嬉しいのだと勝手に推測しています。
- 周りがなお | 2014/03/11
- 気になるんですね。
そういうお子さんもいるでしょうね。
- こんにちは碧以 | 2014/03/11
- うちもまったく同じでした! もうとにかく動きまくりで、生まれてすぐの頃から縦抱っこが大のお気に入り。いつも足で布団を蹴飛ばしては、寝ている間にぐるっと回転して物凄い格好で寝ていました。生後2ヶ月からは床に寝かせれば毎回背中でズンズン這って移動するのでオムツが替えにくいし、抱っこしていて椅子に座ろうものならバシバシ叩かれ…。 8ヶ月の今も抱っこしていたら思いきり頭突きされたり、しょっちゅう足蹴にされたりと体が大きくなった分、着実にパワーアップしていますがすっかり慣れました(笑) 他の子と比べてしまうとその違いに愕然としていろいろと心配で悩むこともありますが、今はそれがこの子なんだと思い、むしろ違いを見つけて楽しんでみて下さい。我が家ではこれまでの赤ちゃんのイメージが一新して、想像していた以上にパワフルでおもしろい育児を通して、子供を中心に毎日家族でたくさん笑っています。
- だっこ | 2014/03/11
- 元気いっぱいですね。
子供はどうしても多動がちになります。それは循環系が未発達なことと関係しているので仕方ないです。
- うちも、みそかママ | 2014/03/11
- そうでした。
好奇心がかなり旺盛な息子で(^^;)
横だっこをいやがり、縦だっこばかりでした。よく動くので、腕が疲れるため抱っこ紐やおんぶひもをよく使いました。抱っこは目線が上がるので、よくキョロキョロしていたようです。今でも好奇心旺盛は変わりませんが、普通だと思います。
- こんにちはわため | 2014/03/11
- うちも座ってだっこだと暴れます。
上の子もそうでした。
三歳になっても落ち着きがない子ですが、赤ちゃんのときのそういうのと関係があるか分かりませんが…。
- こんにちはmarikoraffy | 2014/03/11
- うちにももうすぐ四ヶ月の娘がいます。
娘も機嫌が悪い時は抱っこしてもそんな感じです。
お子さんは少し活発なのではないでしょうか?
たぶん、抱っこされてて嬉しいのでしょうが、いろんなものに興味深々で動いてしまうのでしょうね。
わたしは、暴れる時は抱っこ紐で抱っこしてしまい、早足で部屋の中を歩き回ります。そうするとおとなしくなりますよ。
- こんにちはぺこりん | 2014/03/11
- 今10カ月の娘がまさにそんな感じです。抱っこをせがむくせに、抱っこしたらお腹を上ってくる…担ぐような格好になると怒る(笑)なので、また縦抱っこにもってくるけれど、またお腹を上る…。
ちなみに4カ月くらいの時には確か下を覗き込んだりが好きだったかな。その頃から脱衣所の鏡の前とかだと鏡をじっと見るので落ちついています。
他の方も回答されている通り、景色が違うから楽しいのでしょうね。
そして、降ろすと泣くということは抱っこが好きだということですよね。
- おはようございますまぁーさん | 2014/03/11
- 上の子が活発でした。
縦抱っこをして動いていれば同じく大人しくはなっていましたが、長時間は嫌がりますし立ち止まると出よう?と暴れます。
下の子はまだ首も据わっていないので横抱っこですが上の子の時と同じ嫌がりそうな兆候があります。。
抱っこが好きな子、苦手な子と個人差があるのでまだまだあまり深く考えなくて大丈夫かと思いますよ。
ちなみに上の子は3歳になり、大分落ち着いてきました。
- こんにちはにゃもりん | 2014/03/11
- 四ヶ月検診でご相談はされてないのですか?
周りと比べて違うからという基準でなく、子育ての上でママがどうしても困ることが発生しているか?を基準にされるといいと思います。
首が座らないうちから縦抱きを好む赤ちゃんもいますから、
毎回反り返って泣くとかがなければ、
元気な証拠としてとりあえず様子を見られてはいかがでしょうか?
うちの息子たちは横抱きも好きでしたが、首が座って縦抱きをしだしてから
毎回ではないですがキョロキョロはもちろん、お腹を登ってくるのも、下を覗き込むのもうちの息子二人ともやっていましたよ!
顔をパチパチ叩かれたり、鼻の穴に
指を突っ込まれたり(;_;)ありましたよ。
まだまだ多動は判断できない時期です。
今しかない可愛い時期を見逃さないよう
育児を楽しめるといいですね!
- うちもみいちゃん | 2014/03/11
- 抱っこしても泣いて踏ん反りかえってましたよ><
本当に大変でした。今は楽になりましたが子供も性格だと思います。
- こんにちはももひな | 2014/03/11
- うちの子は大人しい時もあれば、抱っこしてもモゾモゾ動いて落ちそうになったり登ってこようとする時もありました。
目線が変わって珍しくて触りたい、行ってみたいなど好奇心が旺盛なのかなと思っていました。
お友達の赤ちゃんも大人しく抱っこされる方が珍しいという子がいました。
抱っこしながら歩き回ると比較的おとなしいとのことなので、好奇心旺盛でいろいろな物を見たい、触りたいという気持ちが抑えられないだけかも。
検診時に指摘されていないようですし、多動とも違うように感じます。
心配しなくて大丈夫だと思いますよ。
- こんにちはまめちゃん | 2014/03/11
- うちの息子もそのくらいの時には、下を見たり、きょろきょろしたりと、
落ち着きがなかったです。
寝ているときと景色が変わるので、おもしろいのかなと思いますよ。
抱っこがしんどくなったら、室内でもスリングや、抱っこひもを使って
あやしたりしてました。
- うちはビビ | 2014/03/11
- 2人とも縦だっこです
そろそろ周りが気になってくる時期かもですね
- こんばんはあーみmama | 2014/03/11
- うちの子もキョロキョロしたり落ち着きのない時期がありました。
抱っこし辛いですよね。
- うちもトラキチ | 2014/03/11
- 首がすわってきたからでしょうか?
縦抱きを好み、私が座ると嫌がっていました。布団に置くと泣く、みたいな事もありました。育児サイトではあるあるネタぐらいに見かけましたので、普通だと思います。
そんな長男は特に問題なく小学生になります。障がいはまだまだ気にする時期ではありません。
- いますねたんご | 2014/03/11
- 抱っこが嫌いな子。たとえがすごく失礼かもしれませんが、猫でも抱っこが嫌いな猫と好きな猫がいます。人それぞれだと思いますよ。
- 興味が。ゆうママ | 2014/03/11
- 興味がわいてわいて、の行動なのかなとも思いますが、抱っこ紐での抱っこではどうですか?
安定感が増すとかわるかなぁ?と。
- うちは | 2014/03/11
- 息子二人とも横だっこよりは縦が好きでしたし、ギュイーンと後ろに反ったり。
4カ月ならもう首もしっかりしてきたでしょうしおんぶしちゃえば楽ですよ。勝手に寝てくれますし。
- こんばんは | 2014/03/12
- 3歳の娘は、やはり女の子なのか大人しく抱っこされるのが好きでした。
1歳の息子は、男の子らしいといいますか、力も強くて元気な子でした。
でも、正直どちらも申し分ないほど健康で順調に成長しています(^^ゞ
いまは健診を定期的に受けて、赤ちゃんの成長を見守る時期かもしれませんね。
気になることがあればメモや記録を残すなどして、お母さんも不安を溜め込まないようにしてくださいね。
- え~と…赤青黄 | 2014/03/12
- ”普通”とありますが、普通って人によってもそれぞれですし
まずはそういう捉え方をやめた方が、これから先の育児もラクになると思います
それと多動症などの障害を心配しているとありますが…
心配ならまずは自分に知識をつけることです
知らないから不安になるし心配になるんです
多動などは大きくなるにつれて、落ち着いてきます
もちろん”他の人と比べると”元気があったりはすると思いますが
自分の子どもにそういう傾向があるんだと、勉強して
それにあった対応をしていけば、自分も子どももラクになりますよ
- 抱っこのしかたピオ | 2014/03/12
- 抱っこのしかたをいろいろ試してみてはいかがですか。うちは縦じゃないと落ち着かず、横抱っこの時はダメで泣きました。縦でもご機嫌ならきっと大丈夫ですよ。抱っこしながら歩くと赤ちゃんは落ち着くと新聞に載っていました。
- 同じですよ。さくらいちご | 2014/03/12
- 今、9ヶ月ですが、同じような行動をしますよ。下を見ているのは興味が色々とあるんだと思います。お腹を登ってくる時もよくあります。うちの場合は眠い時やウンチをする前とかそういう時にこういう行動をします。あと、風邪気味とか調子の悪い時。
喉の辺りをひっぱてくることもあります。何か気に食わないんでしょうね。
そういう時はイライラせず、オッパイをあげたり、オムツを替えたりしあとは「眠いのに、眠れないね〜」と声をかけたり、全然寝る気配がなければオモチャを持たせて一緒に遊んだり、色々やってます。まだまだてのかかる時期ですよね。頑張りましょうね。
- やはり | 2014/03/12
- 横抱きに比べて縦抱きのほうがいろいろ景色がよく見えますからね~
縦抱きのが楽しい・刺激があるのでしょうね。
また、抱っこしてくれる人が歩いてくれれば同じく景色が変わるから楽しいのは当然ですよね。
好奇心旺盛の元気なお子さんなんですよ、きっと。
大変かもしれませんが、がんばってくださいね。
- うちも4ヶ月です^^ | 2014/03/12
- 抱っこは好きなのですが「前向き」が好みなようで…★
同じように抱っこして歩いていればおとなしいけれど
座ったり・立ってるだけ。なら、「前向けろ!」と暴れます
(のけぞってみたり、ウロウロ動いたり…)
基本は首が座る前から縦抱き。
なのに、自分が眠たい時だけ縦を拒否し、横にしろ!と暴れ
おしゃぶりを咥えながら眠ります…(;´Д`)
その子その子の個性なのだと思いますので
「思うトコロがあるのだろう」とどうして欲しいのか。
を考えてあげればいいかと思いますよ^^
- こんばんは!あんちよ | 2014/03/12
- 抱っこひもでもだめですか?(>_<)
私の子も手に足に元気元気です。
しかし、抱っこひも抱っこをするとスヤスヤ寝てしまいますよ(*^^*)
- こんにちは。咲月ママ | 2014/03/13
- ちはもうすぐ1ヶ月になる赤ちゃんがいます。
同じく横抱きより、縦抱きを好みますし、足でよじ登ろうとします。
首はすわってないので、グラングランですが、よく動かします。
そして、ベッドに置くとギャーギャー泣きます。
でも、多動症の心配はしていません。
赤ちゃんだってそれぞれだし、ベッドに置くとギャーギャー泣くのは上二人も同じだったので。
他の赤ちゃんと比べなくてもいいと思います。
- こんにちはニモまま | 2014/03/13
- うちの子はだっこよりおんぶの方が好きでした
- こんばんはうめうめうめ | 2014/03/14
- 我が家も抱っこ嫌いな時期があった気がします。
いろいろ心配になりますよね。
- こんにちはきらりン | 2014/03/14
- 上の子がそうでした。とにかくよく動く!もう抱っこしづらくてしょうがなかったです。下の子は逆に抱っこしやすくて姉妹でもこんなに違うんだーと思いました。
赤ちゃんにも個性があるんですねー!!
- 回答失礼致します。Roanju | 2014/03/14
- 景色が変わって楽しいのかもしれませんね。
でも寝かせても泣いちゃうのならママも辛いですね。
はいはいができるようになればまた違ってくると思いますよ。
おんぶはいかがでしょうか?
- 心配ですよねのゆあゆ | 2014/03/18
- たぶん、好奇心旺盛なのかもしれません
4ヶ月では、まだまだ障害とは 判断できかねますしね
もう少し、様子見てみるのもいいかもしれませんよ
- きついですよねたろう | 2014/03/20
- うちも二人目が似ています…
夜中も泣くのですが、抱っこすると余計泣きます…
声が大きいので大変です。
小さいときは、むりやり抱っこして泣いても泣いても抱っこし続けてみました。
そのうち抱っこすると寝たりしてくれるようになりました。
でも1歳すぎからまた嫌がり…
毎日格闘しています笑
ほかの方で発達障害の疑いがある
と記載されてるのをみて
え?
思ってもいなかったのでドキッ
としています。。。