アイコン相談

言葉について

カテゴリー:発育・発達  >  1歳11ヵ月|回答期限:終了 2014/03/16| | 回答数(17)
こんばんわ。

来月で2歳になる息子がいます。
一歳の頃から保育園に通っていて
こちらの言っている言葉は
理解しているんですが
自分ではなかなか言葉を発しません。

ママやパパなどの言葉もなく
意味のないアーやゔーなど
言葉はよく話します。

一歳半検診の時も
内診のときに先生の方からの
一言も話せないのは珍しい
と言われてから不安になり
保育士の方に相談したり
先輩ママに相談したりて
いろんなことにチャレンジしました。

それでも話す事がなく
車など興味があれば
指差しする程度…
絵本を読んでも知らん顔…

これは一度どこか相談した方がいいのかと不安にかられてしまいます。

2歳ならまだ大丈夫だよ
と言われるんですが
それでもお互いの意思疎通が
出来ないと癇癪をおこすので
どう接したらいいか
頭を抱えてしまいます。

こういう場合どうするのが
1番息子にとっていいのか
アドバイスしていただきたいです。

よろしくお願いします。
2014/03/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

ベビーサインはいかがですか?ちゃんゆー | 2014/03/15
男の子は、特に言葉の発達が遅い様な気がします。知り合いの3歳になる男の子も、上にお兄ちゃんがいるせいかバイバイ等の単語をたまに発する程度ですよ。
言葉で上手く伝えられなくても、ベビーサインで欲求が伝えられて親がわかる様になるとストレスなく過ごせるかもしれないです。
日本ベビーサイン協会が、各地で無料体験教室を開催しているので試しに参加されてみてはいかがでしょうか。
大丈夫キンタン | 2014/03/15
3菜で幼稚園に行くこでも、まだ話せないこがいるので、大丈夫ですよ!!
ただ、どうしても心配なら、大学病院の言語科みたいなところに行くと良いですよ。
でも、まだ、ママさんが話しかけてあげていれば、それで大丈夫な時期ですよ!!
大丈夫だと思います。つう | 2014/03/15
言葉が遅くても、理解しているのであれば、大丈夫だと思います。
そのうちに、急に言葉が多くなってくると思いますよ。

うちの子も、2歳の時は、ほとんど話しませんでした。
2歳半過ぎた頃から、急に色々と話すようになりましたよ。

心配なら、友人が2歳半から療育に通っていたので、一度相談してみてもいいと思います。
お子さんとの接し方など、いろいろとアドバイスをくれると思います。
言葉かけビビ | 2014/03/15
知り合いの子に3歳なりますがバイバイをウーウーと言ってる子がいますが男の子なので遅いのかな?と思います
話せなくてもこちらを理解してるなら吸収している時期なのでたくさん声かけしてあげてくださいヾ(o´∀`o)ノ
おはようございますキューブ | 2014/03/15
聴力検査をされたことはありますか?耳鼻科を受診して、相談してみてもいいと思います。絵や写真を見せて、お子さんが指さししたときに、「これは、〇〇だね。」と、言いながら、コミュニケーションをとればいいと思います。ある日、急に、言葉をしゃべりだすこともありますが、もし、心配なら、こども発達センターのようなところに、相談されてもいいと思います。
遅いだけの場合もyuihappy | 2014/03/15
問題ある場合と問題ない場合があります。

問題ない場合は、ただ発語が遅いだけ。

問題がある場合は 複数の要因があるみたいです。
・聴力に問題がある
・聞き取りと理解はできるが、言葉を出す構音に問題がある。
・発達障害がある

専門機関で診察してもらえるように
まずは役所の相談かしら?

うちも言葉が遅かったので
便利上、手話のようなベビーサインを教えました。
使えたのは、終わりを意味する言葉と
おいしいぐらいですが(笑)

それでも、子供がもう「いらない(ごちそうさま)」「次に行きたいから、ここは終わり」などの意味でサインを出してくれたので
多少は便利でした。
こんにちはまりぃ | 2014/03/15
主人の従兄弟が、3歳まで全く話せなかったそうです。
みんなで心配していたそうですが、3歳を過ぎてから急に言葉が増えたそうですよ。

気になるようなら専門家に相談してみると安心だと思いますよ。
理解しているなら大丈夫かなちゃんくん | 2014/03/15
親が先読みしてやってあげない!これやって、これ食べたいなどの欲求をしてあげないで気がつかない振りをして待つことがいいと聞きます。
大丈夫だと思います。さくらいちご | 2014/03/15
友達の子がよく似た感じで、今年少さんなんですが同じく言葉が少なく、でもこちらのことはよく理解してわかっているけれど言葉をほとんど発しない、、、これで幼稚園をやっていけるのか、と悩んでいました。
指差しや行動を見た延長でなんとかやっていたけれど癇癪を起こすことも度々で大変だったようです。
お子さんは多分舌の使い方が苦手なんでしょうね。その子はアメで特訓していたみたいです。アメを舐めさせて噛まずに最後まで舐めるということで舌を特訓したんだとか。今は徐々に言葉も増えてきているそうです。
おはようございますあきプー | 2014/03/15
友達の子供が3歳くらいまで全く話さず、こちらの言うことは理解してはいましたが、心配で絵本読んだり語りかけたり色々したようですが、急に話すようになりました。
また、耳が悪いこともあるみたいなので、耳鼻科に一度行かれてみるといいかもしれませんね。
言葉 | 2014/03/15
一生懸命話しかけていればそのうち模倣しだしますよ。
焦らない方がいいですよ。
こんにちはあいあいさん | 2014/03/15
まわりに2さいまで全くことばでなかった男の子います。2歳過ぎたら沢山話せるようになってきました。もう少し様子見てはどうでしょうか。
来月で2歳なら。vivadara | 2014/03/15
まだ「個人差の範囲内」だとは思いますが、気になるのであれば、保健センターで相談して、言葉の教室を紹介してもらってはいかがでしょう。
気になるなら相談を | 2014/03/15
言葉が出ていないと不安ですよね。

一度、保健センターなどで発達相談をされてみてはいかがでしょうか?
相談されて何もなければ安心ですし、万が一何かあれば対応してもらえると思います。

発達相談は場合によっては数ヶ月待ちの所もあるので早目の予約をお勧めします。
こんにちは。 | 2014/03/15
お住まいの保健センターで保健師さんに発達相談できる場所がないか相談されてみてはどうでしょうか。
大丈夫とは言われても不安もありますよね。
こんにちはぺこりん | 2014/03/15
早く意思の疎通が出来るようになりたいですよね。
でも2歳半くらいから話し始める子もいますよ。
ベビーサインも1つの手ですよね。うちは…なかなか覚えてくれず、いつのまにか変なベビーサインが出来ています。
例えば「おっぱいが欲しい」と言う時には、私の胸にダイブしてきてバシバシ叩きます。。。もっとスマートで可愛い(例えば手をグーパーするとか)ベビーサインを教えているのに、そちらは定着しませんでした。。。
こんにちは。にゃもりん | 2014/03/15
うちの長男は1才半検診の時は全く言葉が出ず、不安な気持ちを相談したらその日に言葉の先生と面談することができました。

拝読するに、主さんのお子さんは大丈夫、これからだと思います。

言葉の先生のお話では大人の言っていることが解っているか?がひとつのチェックポイントで、長男も先生の指示にはすんなり従えていたので、大丈夫ですよ!と様子見になりました。
毎日続けていた読み聞かせはすごく効果的なので続けてくださいと言われました。

ですが、そのまま時間は過ぎ、1才10ヶ月時点でパパ、ママぐらいしかでていませんでした。
その月齢のときちょうど次男を出産したのですが、出産前まで毎日欠かさず
絵本を読んであげてました。知り合いが保育園から配布される絵本を大量にいただいたのもあり、
あとは私セレクトで毎月新しい本を買ってました。
何度か読んでるとお気に入りが出てきて
そればかり持ってくるようになります。
できるだけその要求には答えつつ、
気長に待っていましたら、ある日自分でそのお気に入り本のページをめくりながらウニャウニャ…と
宇宙語まじりではありますが、いくつかのフレーズは私が言うそのまま真似をして、絵本を読んでおり、ビックリしました。
そのあとは立て続けに言葉がでだしました。既に2才は過ぎていたと思います。
うちの子のように、言葉を溜め込むタイプのお子さんも多いようです。

読み聞かせはぜひおすすめなのですが、
絵本への興味があんまりなら、すきそうな乗り物系の絵本を図書館で借りてきて、興味がありそうなものをかってあげるなどされてはいかがでしょうか?
じっとしていない場合は絵本の文字通りに読まなくたっていいと思います!
指をさすことができるなら○○どーれ?と挿し絵で即席クイズしたり、
あ!電車だよー!これはなにかなー?と語りかけの材料で使うのでもいいと思います!

まだ言葉がでる前なので、要求がうまく伝えられなくてかんしゃく…は時期的によくあることだと思います。
不安がぬぐえないようなら、まずはお電話でもいいので地域の保健師さんにご相談されることをおすすめします(^^)

page top