アイコン相談

子供のお友達の事で・・・(低学年)

カテゴリー:|回答期限:終了 2014/04/24|ゆうゆうさん | 回答数(11)
うちの子には関わりが無いのですが、先日たまたま目にしてしまって、どうすべきか悩んでいます。
どの子もある程度付き合いがあって、どんな子か私も分かっているつもりです。

Aくん
小柄ですばしっこくて口が悪い。
Bくん
大柄で力なら負けないぞと言う感じ。
Cくん
中肉中背で一人なら大人しい、Bくんの腰ぎんちゃく的な存在。

AくんがB・Cくんに悪口やらなんやら言って、二人が怒ってAくんを追いかけまわす事が頻繁にあります。
遠目で見る分には子供たちに任せて口出ししないのですが、先日Aくんが私の所へ逃げてきて盾にされてしまいました。
Aくんには悪口や汚い言葉を人に向かって言わないよと諭し、B・Cくんには二人で追いかけまわさない事、嫌な事を言われたら口で止めてと言う事を話したのですが、その場は収まったもののほんの数分するとまた同じことで追いかけまわし始めました。

その子たちの親ともある程度の面識はあるのですが、面と向かってこういうことしてたよと言えるほどではないし、実際に手を出したとか怪我をしたわけでないので学校に言うほどではないと思うし、何よりうちの子は全く関わりが無いので下手に出しゃばってもいけないかなともおもうし。

こういう時ってどうしたらいいんでしょう。
もっと出しゃばって叱った方がいいのか、放っておいた方がいいのか、親に言った方がいいのか、学校に言った方がいいのか、ちょっと考えてしまいます。
2014/04/10 | ゆうゆうさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2014/04/10
ゆうゆうさんの対応は良かったと思います、喧嘩両成敗。
私なら盾にされたとかなら注意しますが、それ以外ならほっておくかな。
見ておきながら…とは思いますが、3人とも悪いですし、もしトラブルになったとしてもその子たちの親と学校で解決すればよいですし、正直かかわり合いたくないかなー。
もし家庭訪問や個人的に先生とお話しする機会があれば、実は~と話されても良いかもしれません。
親に言うのも3人となれば、一人だけ言うわけにもいきませんしね、言うなら先生に報告としてお知らせしたらどうでしょうか。
お子さんには念のため何か言われても相手にしないように注意されておいてはどうでしょうか。
こんにちはわため | 2014/04/10
私ならほうっておきます。
そこまで危ないことをしている訳でもないし、怪我をしたとかでもないし、自分の子は関係ないのでお節介かなぁと思います。

盾にされたり絡まれたら、軽く「だめだよ~」とか「危ないから気を付けて~」とか言うくらいで良いと思います。
こんにちはまりぃ | 2014/04/10
悪口を言わないように諭し、追いかけ回さないようにすること、嫌な時は口で言うこと、主様の対応でいいと思いますよ。

〉もっと出しゃばって叱った方がいいのか、放っておいた方がいいのか、親に言った方がいいのか、学校に言った方がいいのか、ちょっと考えてしまいます。

見てしまったら、迷いますよね。
また盾にしてきたり、何か頼ってきたら同じように対応すればいいと思います。
こんにちはあいあいさん | 2014/04/10
こどもに対してはちゃんと注意されていて、えらいと思います。私なら親にも学校にも何も言わないかなと思います。
こんにちはあーみmama | 2014/04/10
主様の対応で良かったかと思います。
私も盾にされたら注意しますがそうでなければ放っておきます。
こんにちはせいたん | 2014/04/10
トピ主さまの対応でよいと思いますよ。
親や学校には言わなくて良いと思います。
誰でも、自分の子供のことを勝手に学校に言われたら、多分いい気分にはならないと思いますので、無用なトラブルは避けるのが無難です。
そんな感じで良いと思いますよ!キヨケロ | 2014/04/10
そんな風にじゃれあって人間関係を学んで成長していきますし、よほど危険な事で無い限り口出しはせずに子ども達に任せてます。

1人くらい口うるさいオバちゃんが居ても良いもんだし、臨機応変に子ども達に接してますよ!
(*^_^*)
こんにちはももひな | 2014/04/10
主さんの対応で良いと思います。
本当に危なそうなことをしていたら注意することも必要ですが、そうでなければ自分たちで解決してって思います。
放っておくkogokogo | 2014/04/10
私なら放っておきます。
その場で、見てられない事があれば直接注意しますが、それ以上は関わりません。
こんにちは☆りつまま | 2014/04/10
主様の対応で十分だと思います。もし、暴力を振るっていたりとかしたら、すぐに伝えた方が良いと思います。
こんにちはキューブ | 2014/04/10
もし気になるようでしたら、担任の先生に相談したり、連絡帳に記入して、先生に間に入ってもらって、当事者どうしで話し合いをしてもらい、解決したほうがいいと思います。

page top