 相談
相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんの家庭看護 > ホームケア|回答期限:終了 2008/09/05| | 回答数(22)汗について
 
- こんばんわ。
 何度か質問させて頂いております。
 今回もご意見ください。
 
 1歳6ヶ月の娘がおります。
 
 日頃から汗っかきだとは思っていたのですが、何か病気ではないのでないかと心配になってきました。
 
 頭が特にすごいんです。水を浴びたぐらいに濡れており、頭が熱いんです。
 娘は寝ているのですが今も頭が熱く汗をかいています。
 熱があるのかと思い額を触ってみてもあまり熱くないのですが念のため体温を計ったら36℃6でした。
 
 子供にはよくあることなんでしょうか?
 初めての子供でもあり、高熱が続いたり、熱性痙攣などを経験しており何かにつけ心配で・・・
 
 ご意見頂けたら嬉しく思います。
- 2008/09/01 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 基本的にももひなさん  |  2008/09/01 基本的にももひなさん  |  2008/09/01
- 子供ってすごい汗っかきなんですよね、特に頭!
 うちの子も濡れているくらいに汗をかいていたし、お昼寝した時なんてどこで寝ていたか触れば分かるくらいに布団が濡れてました。
 平熱でも頭が汗で濡れているのは普通だと思いますよ。
 にゃんこママさんへ  |  2008/09/01 にゃんこママさんへ  |  2008/09/01
- さっそくのお返事ありがとうございます。 にゃんこママさんのお言葉ですごく安心しました。 熱性痙攣をしたりしてから熱にすごく敏感になり、随時ひたいに手をやり熱がないか調べている心配症の母親です。実母からは、あなたの心配しすぎが子供に伝わるから大丈夫だから気持ちをおおきく・・・と言われるのですがなかなかそうともいかずにいます。 ダメダメです・・・
 普通ですよ。みきっちょさん  |  2008/09/01 普通ですよ。みきっちょさん  |  2008/09/01
- うちの息子たちも汗っかきです。
 特に次男が汗かきで、寝ているときも頭も首回りも汗だくです。
 最近の涼しい夜で、他の誰も汗なんてかいてなくても
 次男だけは汗だくで寝ています。
 個人差もあるのでしょうが、新陳代謝が特にいいんでしょうね。
 常に頭から湯気が上りそうなぐらい熱気ムンムンです。
 心配ないですよ。
 いつも汗かいてますね  |  2008/09/01 いつも汗かいてますね  |  2008/09/01
- 赤ちゃんて、大人と同じ数の毛穴があるんですよね。
 あんな小さな体に大人と同じ数なんてすごいですよね。
 だからあんなにたくさん汗をかくんですよ。
 うちのベビも毎日汗だくです。
 心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
 息子も同じですNOKOさん  |  2008/09/01 息子も同じですNOKOさん  |  2008/09/01
- 息子はまだ9ヶ月なので、ちょろすけ○さんのお子さんよりずっと小さいですが、髪がびしょびしょになるぐらい汗をかいています。遊んでいるときもそうですが、寝ているときは特にすごい汗です。フェイスタオルを4つ折りにして枕にしていますが2枚重ねて使ってもタオルがびしょびしょになってしまうので、夜中に替えています。
 5歳離れた妹が子供のころも、よく髪の先からぽたぽたと汗がしずくになって落ちていました。髪はいつも洗ったみたいにびしょびしょでしたよ。多分子供はだいたいがそんなものなんでしょうね。
 ウチもそうですよ。  |  2008/09/01 ウチもそうですよ。  |  2008/09/01
- ウチの娘も常に頭はビショビショで何回も着替えさせてドライヤーで頭乾かしたりしています。シャワーしたりもしてますがあせももひどいです。夜もエアコンつけて寝てますが汗だくでパジャマも夜中に着替えます。保冷剤で頭を冷やしてあげてますよ。本当に赤ちゃんや子供は驚くほど汗かきますよね。だから心配しないで下さいね。冷蔵庫でタオルを冷やしておでこや首回りをふいてあげるのもいいですよ。
 我が子も  |  2008/09/01 我が子も  |  2008/09/01
- すごい汗ですよ。
 夏は汗疹できます。
 保育園に預けて迎えに行くと一人だけタンクトップでいてますよ(o^o^o)
 平熱だったら大丈夫です。
 うちの  |  2008/09/02 うちの  |  2008/09/02
- ベビちゃんも そりゃ凄い汗をかきますよ~!だから今は 汗疹が出来ないようにママは必死です…ホントに頭湯気がでるくらい熱いときあります。私も心配で測った事もあるのですが、たいした熱もなく…。赤ちゃんは新陳代謝が良いと聞くのでこんなもんなんだと思ってます!起きたらまくらとかガーゼひいてたりするとグショグショです(-"-;)
 うちの娘も…  |  2008/09/02 うちの娘も…  |  2008/09/02
- 汗かきです。毎日シャワー浴びたみたいな頭になってます。でも、私は汗かかないほーが心配です(x_x;)汗かかないと熱が体にこもってしまうので。
 汗かいてても元気で機嫌がいいなら心配ないと思いますよヾ(^▽^)ノ
 娘は1歳2ヵ月です。先輩ママさんにアドバイスなんて生意気にスイマセン(^^;)
 うちの長男もです!  |  2008/09/02 うちの長男もです!  |  2008/09/02
- 良く動く事もありますが うちの子も異常に暑がりで汗をよくかきます ここ何日かは涼しい日が続いたので幾分良かったのですが、昨日今日はお風呂あがりのような頭になり 汗をかいていました それに頭は異常に熱いですよね そのくせ熱を測ると平熱以下だったりするんです でも大丈夫だと思いますよ こんな涼しい夜なのに長男は氷枕を抱えスヤスヤ眠っております 心配ないですよ(^-^)ノ~~
 うちのこも  |  2008/09/02 うちのこも  |  2008/09/02
- 頭熱いですよ。ほんと今日なんかも気温が高かったので、頭だけあせかいてました~。
 それが普通みたいですね。
 こどもって  |  2008/09/02 こどもって  |  2008/09/02
- うちのこ(1歳8ヶ月)もあせっかきです。特に寝ているときとか頭びっしょりになってたりします(笑)わりとこどもってみんなそうだと思いますよ。気にしなくていいと思いますよ(≧▼≦)
 普通ですよ  |  2008/09/02 普通ですよ  |  2008/09/02
- 子供って頭にすごく汗をかくんです。
 それが普通ですよ。
 汗をかかない方が病気なんですよ。
 人間は汗をかいて体温調節をするので。
 汗をたくさんかいた後の頭の匂いが私はたまらなく好きです。
 足の裏の様な匂がするんですが
 「いっぱい汗かいたね」とクンクンしています。
 うちの子もすっごいですよ  |  2008/09/02 うちの子もすっごいですよ  |  2008/09/02
- 髪がすくないせいかべっしょべしょです。ねんねしたあとのシーツもおしっこがもれちゃったのかと思うくらい濡れています。
 頭から湯気がでてるんじゃないかと思うくらい熱いですし。すごいもんですね。
 うちの子達もかず&たくさん  |  2008/09/02 うちの子達もかず&たくさん  |  2008/09/02
- 凄い汗っかきですよ。
 頭から水をかぶったかと思うほど、大汗をかく事もあります。
 寝ている時は、寝返りをうった後、頭があった場所がお漏らしをしたかと思うほどに濡れています。
 心配ないと思いますよ。
 子どもは汗っかきですよ(^o^)ノンタンタータンさん  |  2008/09/02 子どもは汗っかきですよ(^o^)ノンタンタータンさん  |  2008/09/02
- うちもそうです。寝て起きたら布団に寝汗で型が取れそうなくらいです。頭なんて水をかぶったようになってます。出かける直前に着替えないとおでかけ服もベタベタになってしまうほど(^^;)
 まだ汗腺の発達が途中の子どもにとって汗をかくことはとても大切なことです。全く心配いりませんよ。
 ただ、脱水症にもなりやすいのでお茶やスポーツ飲料で水分はしっかりとらせてあげてくださいね。
 私は幼稚園で働いていますがみんな汗だらけ&泥だらけで帰ります。元気に遊んだ証拠ですよね。
 こどもは  |  2008/09/03 こどもは  |  2008/09/03
- 子供は基本的に汗っかきです。
 反対に汗がかけないほうが心配です。
 大丈夫ですよ。
 うちも。  |  2008/09/03 うちも。  |  2008/09/03
- すごいですよ!!
 本当に!!
 汗臭くて、主人にオムツ替えたら?と言われるほどのことも・・・。
 頭は時々拭いてあげているのですけどね。
 子供の汗は驚きますよね。
 水分補給は気をつけてます(逆にあげすぎ!と注意されてしまいましたが・・・)
 あと、アセモのようなものが出来たので、病院に行って薬をもらいました。
 寝る時は下にタオルをしいてます。起きたらお着替えさせます。
 子供にはよくあることだと思いますが、
 アセモとかは大丈夫ですか?
 赤くなっているようなら、病院に行けばよくなりますよ。
 うちの娘もひどい汗かきですよ!  |  2008/09/03 うちの娘もひどい汗かきですよ!  |  2008/09/03
- うちも熱性痙攣やっています。2回続けて痙攣起こしたので脳波の検査するときに看護士さんに『いつもこんなに汗かくの?頭につけるコードつかないの初めて(笑)』って言われたくらいですから!
 寝てるときも枕にタオルを置いてても汗ジミが枕にまでできるし、お風呂上がり?って間違えるくらい髪がビジョビショになります。
 看護士さんは『代謝が活発なんだね!水分こまめにとらせてあげた方がいいよ!』と言っていたので水分は気を付けてます。
 病気とかはあまり気にしなくて大丈夫だとは思いますが、水分は気をつけてみてあげた方がいいかもしれません(^-^)
 大丈夫ですよ!☆もんち☆さん  |  2008/09/03 大丈夫ですよ!☆もんち☆さん  |  2008/09/03
- うちの子達も汗はすごいです… 寝ている時はお漏らしをしたの?というくらい布団が濡れてます(>_<) 基本的に子どもは代謝が活発なので汗かきです。水分補給だけは気をつけていただき、あまり心配されませんように…
 うちの娘です  |  2008/09/03 うちの娘です  |  2008/09/03
- 一歳五ヶ月汗かきな娘なんですけど、特に頭がびしょ濡れです。私も病気心配したんです。でもそれが普通だから心配しなくて良いと言われてからは心配しなくなりました。枕カバーは、いつもびしょ濡れ状態ですよ。同じ状況の方がいたんですね。
 うちの娘もです  |  2008/09/03 うちの娘もです  |  2008/09/03
- 一歳五ヶ月汗かきな娘なんですけど、特に頭がびしょ濡れです。私も病気心配したんです。でもそれが普通だから心配しなくて良いと言われてからは心配しなくなりました。枕カバーは、いつもびしょ濡れ状態ですよ。同じ状況の方がいたんですね。
 うちも  |  2008/09/05 うちも  |  2008/09/05
- うちの子も、誰も汗かいていない様な冷房効いた中で汗びっしょりで遊んでいます。寝ている時も快適な温度にしているはずなのに頭ビチョビチョでシーツだけでなく布団までビッチョリと濡れてしまいます。子供は汗っかきなので普通ですよ。
 ただそれで冷えると風邪を引いてしまうので気が付いたら小まめに拭いてあげてくださいね。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






