 相談
相談
- 
		カテゴリー:|回答期限:終了 2014/05/27|瑞帆さん | 回答数(50)笑えました。
 
-  こちらではいつも実両親の事を相談させていただいております。
 
 完全にあちらとのかかわりがなくなり、少しずつ自分の人生を送れてきているな、と思っております。母から押し付けられた洋服などをリサイクルやバザーに出していくうちに結婚前に私に送ってきた母からの手紙などを見つけました。見なければいいのですが、古いものなので大事な書類などが入っていないか、本当に捨てていいものか確認のために開いたら母からの手紙でした。昔から、もう物心つく前から母が私をどう思っているかがよくわかるものばかりでした。
 
 
 
 ①保育所の職員さんに最初の日に渡した連絡ノート
 
 「瑞帆は大変バカでトロくさくてブサイクでどうしようもない子供でご迷惑ばかりおかけするかと思いますがどうかよろしくお願いします。」と書かれていました。そのほかにも私をけなす言葉ばかりが書いてありました。
 
 ②親元を高校卒業後離れ、学校に通っていた時、付き合っていた彼氏と別れた、とたぶん「最近どうしてる?」と聞かれて答えたんだと思います。そのあと来た手紙。
 
 「お母さんはお前と違い、幸せな恋愛をして、お父さんに愛されて、そして幸せな結婚をしましたのでお前の気持ちはわかりません。まあ、頑張って。それから電話代がもったいないから電話はかけてこないでね。ガマンガマン」
 
 ③こちらは手紙とは違いますが、最近たった一人だけ連絡を取っている地元の友人から最近言われました。
 
 「瑞帆のところに遊びに行くと、瑞帆のお母さんから数えきれないほど瑞帆の欠点や、悪口、どれだけできない人間でダメなのか聞かされた。よくあの母親を敬おうと思ったね。私なら無理だし、中学を卒業したら逃げるわ。本当にいつもだったよ。『瑞帆はダメなやつ、あれもこれもそれもできないし、あなたもそう思わない?』って言われてきたんだから。」
 
 そのほかにもたくさんありました。書ききれないほどありました。今回は割愛します。②は、電話代は確かにこの時に弟も進学していたので大変だと思うのでそれだけは納得します。甘えていると思いますがこの時19歳でした。泣きながら言ったことだったのですが、自分が私とは違い、幸せな人間であることをここで何でアピールする必要があったのか、どうしてそういう時につきはなそうとするのか、とまったく母の気持ちが今でも理解できません。①も、職員さんが私について書いていることを遮ってまで私を下げようとする母の執念を恐ろしく思いました。
 
 
 母は最初から、「お前なんか私の足元にも及ばないダメな奴、お前は私の奴隷だ、敬え、傅け、女としてもダメだ、お前の事は子供とも思わないし、大事じゃない」と私に一貫していっていたんだな、とやっと気が付きました。それなのに、私は少しでも母からかまわれると「お母さんが私の方を見てくれた――!ウレピー☆☆☆☆」と言わんばかりに犬のように大騒ぎして喜んでいたんだな、とやっぱり今気が付きました。正直情けないし、笑えました。
 
 
 すみません、吐き出しさせていただきました。
- 2014/05/13 | 瑞帆さんの他の相談を見る
回答順|新着順
 ひどいですちゃんくんさん  |  2014/05/13 ひどいですちゃんくんさん  |  2014/05/13
- でも、過去です。今目の前にある自分の人生を楽しんでください!
 そして反面教師として子どもに絶対しないと思うしかないですよね。
 すっきりしてよかったですね。つうさん  |  2014/05/13 すっきりしてよかったですね。つうさん  |  2014/05/13
- 少し、すっきりしたようでよかったですね。
 お母様のことは忘れて、今の家庭を大事にするといいと思います。
 あまり無理しないようにしてくださいね。
 以前もまぁーさんさん  |  2014/05/13 以前もまぁーさんさん  |  2014/05/13
- 以前の相談も見ましたが、本当に酷いですね。
 人様の母親にすみません。
 私も友達同様、耐えられないと思います。
 全く思い出さないようにするのは時間が掛かるかと思いますが、
 今を幸せに過ごせるようになれますように!
 お疲れ様です  |  2014/05/13 お疲れ様です  |  2014/05/13
- 早く過去と決別して明るい人生を歩んでください。
 お母さんのことで振り回されてる時間がもったいない。
 こんにちはまりぃさん  |  2014/05/13 こんにちはまりぃさん  |  2014/05/13
- ひといですね!
 過去に囚われないで、自分自身の人生を思ったように進んでいいと思いますよ。
 頑張って耐えてきたと思います。
 こんにちは  |  2014/05/13 こんにちは  |  2014/05/13
- ひどいですね。
 今は、関わりがなくなったと、おっしゃってるので、それでいいです。
 今のご家族を大切に…。
 断捨離的な感じでにゃもりんさん  |  2014/05/13 断捨離的な感じでにゃもりんさん  |  2014/05/13
- 手紙や思い出の品を処分することで
 当時あったことを思いだしつつ、
 主さまの気持ちの整理も出来たのではないでしょうか?
 溜め込まず、こんな感じでこれからも気持ちの整理を
 されていかれるといいと思いますよ。
 こんにちはみこちんさん  |  2014/05/13 こんにちはみこちんさん  |  2014/05/13
- 辛かったですね。
 お母様もそこまで何故?と思いますよね。
 過去の事はバネにして、前向きに進んで欲しいと思います。
 ファイトです。
 こんにちはぺこりんさん  |  2014/05/13 こんにちはぺこりんさん  |  2014/05/13
- 酷過ぎて、、、実の母親とは思えませんね。
 接点を持たない今が正解だと思います。
 こんにちは。  |  2014/05/13 こんにちは。  |  2014/05/13
- そんな・・ひといですね。
 今を大切にされてくださいね。
 こんにちはmarikoraffyさん  |  2014/05/13 こんにちはmarikoraffyさん  |  2014/05/13
- スッパリ捨ててしまって、スッキリできそうですね。
 子供は無条件に母の愛を求めるものですから、仕方ないですよね。
 こんにちは  |  2014/05/13 こんにちは  |  2014/05/13
- つらい過去は、手紙と一緒にきれいさっぱり捨てちゃいましょう(*^_^*)
 大丈夫、これからは自分の意志で自分の人生を歩んでいけますよ☆
 こんにちは☆りつままさん  |  2014/05/13 こんにちは☆りつままさん  |  2014/05/13
- 正直すごいな…と思っちゃいました・お母様は弟様にも主様と同じような対応をされていたのでしょうか?
 私自身、自分の子供が一番かわいいと思っていますが(親だったらみんな自分の子が一番ですよね)、人前では謙遜して甘えん坊とか言ってしまいますが・・・どうみても主様のお母さまはちょっと違った感じですよね・・・こんなお母さんにはならないと反面教師にした方が良いですね・・・
 こんにちはわためさん  |  2014/05/13 こんにちはわためさん  |  2014/05/13
- やはりお母さんと距離をおいて良かったですね。
 昔のことは忘れて今を大切にしましょう!!
 こんにちはあいあいさんさん  |  2014/05/13 こんにちはあいあいさんさん  |  2014/05/13
- お母さんひどいですね。かこのことは思い出さず、前向きに生きてくださいね。
 こんにちは  |  2014/05/13 こんにちは  |  2014/05/13
- 内容にびっくりしました。
 でも、昔のことと思い直して、今の幸せを感じてください。
 もっと幸せになるように。
 そりゃそうですよとんぶりさん  |  2014/05/13 そりゃそうですよとんぶりさん  |  2014/05/13
- 自分にとっては母親はその人しかいませんし、それが当たり前と
 刷り込まれたら、普通じゃなくても普通に感じてしまいますよね。
 母からかまわれると嬉しいというのも分かります。
 大人になって、それが普通じゃないと認識できたこと。
 自分が同じようにならなかったこと。
 これが一番良かった事だと思います。
 こんにちは!あんちよさん  |  2014/05/13 こんにちは!あんちよさん  |  2014/05/13
- スッキリしてもらえてよかった。
 反面教師にしょうね!!!
 何でだろう?kogokogoさん  |  2014/05/13 何でだろう?kogokogoさん  |  2014/05/13
- 両親にも愛されて育ったし、自分の子供も絶対に可愛いので、お母様のお気持ちは分かりません。
 何でだろう?と思いますが、それだけの事があったなら
 何でだろう?と思わず、絶縁で良しと納得するしか無さそうですね。
 そうはされても、子供はお母さん大好き!!って気持ちはありますよね。
 辛かっただろうな〜っと思います。
 こんにちは。みいちゃんさん  |  2014/05/13 こんにちは。みいちゃんさん  |  2014/05/13
- 嫌な思いをされましたね。
 こちらではきだして前を向いて進みましょう!
 こんにちはまめちゃんさん  |  2014/05/13 こんにちはまめちゃんさん  |  2014/05/13
- 呆れたお母さんですね。
 今は結婚されて、独立され、かかわりがないとのことなので、
 本当によかったと思います。
 幸せになったくださいね。
 とても  |  2014/05/13 とても  |  2014/05/13
- 実の親御さんとは思えませんね。
 お気の毒です。どうぞお幸せに。
 こんにちは  |  2014/05/13 こんにちは  |  2014/05/13
- 少しよくなりよかったです(*^^*)
 現在の家庭を大事にして
 あまり無理のないように
 してください
 こんにちはあきプーさん  |  2014/05/13 こんにちはあきプーさん  |  2014/05/13
- かかわりがなくなったとのこと。良かったですね。今までよく頑張りましたね。
 無理せず前に進めると良いですね。
 こんばんはせいたんさん  |  2014/05/13 こんばんはせいたんさん  |  2014/05/13
- 完全に虐待ですね。
 精神的な病ですので、周りは簡単に治すことはできません。
 これまでとおり距離を置くしかないです。
 お母様は病気ですので、仕方ないです。諦めましょう。
 私の父も同じ病気です。
 今がビビさん  |  2014/05/13 今がビビさん  |  2014/05/13
- 旦那さんがいて子供がいて今が幸せならいいじゃないですか?過去は忘れるのは難しいですが気にしない相手の1人でいいと思います
 反面教師で自分は絶対子供にしない!でいいと思います
 こんばんはあーみmamaさん  |  2014/05/13 こんばんはあーみmamaさん  |  2014/05/13
- それはひどいですね。
 今は関わりがなくなったとのことよかったですね。
 過去とあずきさん  |  2014/05/13 過去とあずきさん  |  2014/05/13
- 過去と決別して、幸せな人生を歩んでください。
 もうひとつの相談に。vivadaraさん  |  2014/05/13 もうひとつの相談に。vivadaraさん  |  2014/05/13
- 先に回答させていただきました。
 現在は落ち着いた生活が出来ているようでよかったです。
 ①~③の内容は関係を絶ってよかった、と思えるようなものばかりでしょうね。
 保育園の先生もご友人も、分かっておられますよ。
 こんばんはももひなさん  |  2014/05/13 こんばんはももひなさん  |  2014/05/13
- もうそんな手紙などは捨てちゃいましょう。
 過去のことはバッサリ切り捨てて、これからの主さんの幸せのことだけを考えましょう。
 人様のお母様に失礼とは思いますが、そうやって娘である主さんを見下すことでしか自分を保てなかったかわいそうな方なのかもしれません。
 まあ・・・たんごさん  |  2014/05/13 まあ・・・たんごさん  |  2014/05/13
- 事実がわかって、これですっきりさっぱり捨てられてよかったかもしれませんね。見ないと捨てるわけには行かないので、そりゃあ見て当然です。
 これからは、幸せな家庭を気づいていってくださいね!!
 こんばんは碧以さん  |  2014/05/13 こんばんは碧以さん  |  2014/05/13
- お辛いですが、もう立派な大人ですので、親のことは一旦切り離して考えましょう。せっかくの人生、いつまでも過去の苦しみにとらわれているのはあまりに勿体無いです。
 こんばんは  |  2014/05/13 こんばんは  |  2014/05/13
- 大変ですね。少しでも吐き出して発散できればいいですね。
 こんばんはゆうゆうさん  |  2014/05/14 こんばんはゆうゆうさん  |  2014/05/14
- 保育所の職員さんもお友達も、お母様のほうがおかしなことを言ったり書いたりしているって分かっていますよ。
 でもどんな親でも子供からすれば世界にたった一人のお母さん、好きになってほしいと一生懸命になるのも当たり前のことです。
 今後は自分と家族の幸せだけを考えればいいんですよ。
 こんにちは。咲月ママさん  |  2014/05/14 こんにちは。咲月ママさん  |  2014/05/14
- そんなことってあるんですね。
 こんなこと言われている方初めてききました。
 ひどいお母さんですね。
 でも子どもにとってはお母さんが一番好きという気持ちを知っていたのかな。
 離れられてよかったですね。
 こんにちはあゆにゃんさん  |  2014/05/14 こんにちはあゆにゃんさん  |  2014/05/14
- 主様のお母様のお気持ち、理解できません(>_<)
 変わった方なんですね。。
 もう過去のことなので、気にせず前を向いてくださいね。
 お母様に振り回される必要ないと思います!
 こんにちはリラックママさん  |  2014/05/14 こんにちはリラックママさん  |  2014/05/14
- ひどい方ですね。
 昔の事は手紙と一緒に捨てて今を幸せに暮らしてくださいね!!
 笑えるようになっただけともざらすさん  |  2014/05/14 笑えるようになっただけともざらすさん  |  2014/05/14
- それだけ過去の事になったんですね。
 全て捨て去って笑顔になれますように。
 ひどいきらりンさん  |  2014/05/14 ひどいきらりンさん  |  2014/05/14
- ひどすぎて言葉がありません。
 主様はそんな出来事を今まさに乗り越えようとしているんですね。ただただすごいです。
 ひどい・・・カスタードさん  |  2014/05/14 ひどい・・・カスタードさん  |  2014/05/14
- 先日、私もこちらで実母のことで相談させていただきましたがうちの母以上だと思いました。
 うちの母親は親戚に、○○(私)のことよくもらってくれる旦那いたわ。物好きだわ~とか、お前のどこがよかったんだか理解できないとかそういうこと言います。育てたのはお前だろ!!って怒りが込み上げてきます。でも、今は耐えています。年取ってから困るのは向こう。今は何言われても我慢しようと思っています。そして、向こうが私を必要としてきたときに思いっきり突き放したい、仕返ししたいと思っています。
 今は絶縁されるとこちらも困ることがあるので必要なときに連絡は取っていますが。
 最近よく女優の遠野さんがお母様からの虐待のことをテレビで言っていますがそれと似ているなと思いました。お母様、ご自分も実は過去に何かあったのではないでしょうか?そしてとてもプライドが高い。主さまにいろいろ言うのは、素直で言うこと聞くからではないでしょうか。
 本当にトラキチさん  |  2014/05/14 本当にトラキチさん  |  2014/05/14
- お母様の言動には疑問を感じます。
 悲しいですね。
 ひどいですね・・・NOKOさん  |  2014/05/15 ひどいですね・・・NOKOさん  |  2014/05/15
- そんな中できちんと自分をもって、生きてこられたってことがすごいと思います。人間は認められないと、自分に価値がない人間だとおもいこんでしまったりするものですよね。
 こんにちはニモままさん  |  2014/05/15 こんにちはニモままさん  |  2014/05/15
- 言葉になりません…
 こんばんは  |  2014/05/15 こんばんは  |  2014/05/15
- もうすでに
 過去ということで心の整理ができているんですよね。
 でしたら安心です。
 これからの人生を十分に楽しんでくださいね。
 こんばんはろみmamさん  |  2014/05/16 こんばんはろみmamさん  |  2014/05/16
- 酷いですね。
 理解の出来る行動じゃないです。
 よく耐えてきましたね!凄いです。
 こんにちは  |  2014/05/16 こんにちは  |  2014/05/16
- ひどいですね・・
 吐き出してすっきりされたならよかったです
 こんばんは  |  2014/05/20 こんばんは  |  2014/05/20
- 酷いですね。
 いっぱい吐き出して下さい。
 こんにちはgamballさん  |  2014/05/23 こんにちはgamballさん  |  2014/05/23
- ここで吐き出して楽になるならどんどん吐き出しちゃってください
 どうぞさくらいちごさん  |  2014/05/24 どうぞさくらいちごさん  |  2014/05/24
- こちらで大丈夫ならたくさん吐き出してください。
 気持ちが楽になるのならどんどん!
 こんにちは  |  2014/05/25 こんにちは  |  2014/05/25
- ひどいですね。
 これからの人生幸せに過ごせますように。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






