アイコン相談

小三の長男が同級生に殴られました。

カテゴリー:|回答期限:終了 2014/06/18|つぼちんさん | 回答数(48)
娘の習い事から帰宅後すぐに、長男の担任が家に来られました。
長男から『殴られたからだ。』とだけ聞き、先生と二人で話をしました。
先生は、S君から聞いた話で、クラス全員で鬼ごっこで遊んでる時に、鬼役の長男がS君にタッチして、何度も『牢屋に早く行け』と言われた事に腹が立ち、長男を殴ったと説明を受けました。
ですが、後で長男に詳しく話を聞いたら、S君にタッチした時に『もう捕まってる。隣のクラスのサッカーのゴールキーパーしてる。』と言われ、『駄目だよ。』と注意したそうです。
クラス全員で遊ばないといけない時間だったので注意したら、『分かっとるわいや』と急に殴られたと聞きました。
長男は先生にも説明したと言ってますが、先生からは私は何も聞いてません。
すごくモヤモヤするのですが、先生に長男から聞いた話を手紙に書いて良いと思いますか?
S君はクラス委員をしてますが、裏ではよくキレる子らしいです。
子供同士の争いに親が出るのはと思うのですが、このままだと長男のせいみたいでモヤモヤしてます。
親にも連絡したようですが、謝罪云々より事実確認がしたいです。
ちなみにS君は長男に謝っていないそうです。
2014/06/17 | つぼちんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはまりぃ | 2014/06/17
お子さんにお怪我はないですか?
びっくりしましたね。

お手紙をかいていいと思いますよ。
こども同士の争いに親が出るのは・・・と思いますが、先生もお母様にお話に来ていることですし、殴られたとのことですし、裏ではキレやすいとのことですので、間に入ってもいいと思います。
とりあえずキューブ | 2014/06/17
連絡帳などに、「息子はこのように言っていますが、先生から、息子とS君両方から話を聞いてもらえますか?」と、書いてお願いしてみてください。できれば、その現場を見ていた、同級生にも、話を聞いてもらったほうがいいと思います。つぼちんさんには、申し訳ないのですが、こどもは、自分が不利になることは話さないので、担任の先生に仲裁をお願いしたほうがいいです。
いいと思いますたんご | 2014/06/17
きっとそのこは隠しているんだと思います。
早いうちにお手紙か電話をされたほうがいいと思いますよ。
こんばんは、rie_kitty | 2014/06/17
私なら病院へ行くほどの怪我や、
いじめでなければ介入しません。
ただ、お子さんの話をよく聞き、
殴られて辛かったことや、
怒り、悲しみ、などないまぜに
なった感情は共感し、受け止めるとは
思います。

小3なら、なんで殴られたのか?
自分には全く非はなかったのか?
自問自答して、
またいくら正しい事でも、
人に強要しすぎるとトラブルに
なると言うことを学習して、
時には理不尽なことも受けとめ、
じぶんで解決することが、
成長につながるのだと私は思います。

私が子供の頃って男の子なんて、
よく殴り合いのけんかをしていたり、
日常的な事だったのですが、
今って違うんですね。
男の子はそういうことも社会勉強だと
思っていました。
こんばんはわため | 2014/06/17
正直、どちらが正しいことを言っているかはその現場を見ていないと分かりませんよね…。
でもお母さんは息子さんが正しいことを言っていると信じてあげて、話を聞いてあげるのが良いと思います。

でもやはりモヤモヤするし、手を出されたのは事実なので、先生にお子さまの言っていることを伝え、相手に謝らせたいですね。
こんにちはみこちん | 2014/06/17
実際にその場にいなかったので、どちらが??ですが、まずは息子さんの言葉を先生に伝えて
確認をお願いしてもらった方がいいかもしれませんね。
モヤモヤしたままでは辛いですし。
解決しますように。
手紙ならいつか時間を作ってくださいということでちゃんくん | 2014/06/17
日にちや時間を決めて直接話した方が良いと思います。
怪我はありませんでしたか?
怪我がなければ私なら殴られたという今回のことよりもその事実がはっきりしていないこと、先生に息子さんが話したにも関わらずそれには触れていないことが納得いきません。
今後も何かしら問題が起きる可能性があるのでしっかりと解決するべきだと思います。
手紙ではなく相手のお子さん、親御さんも含めて話した方が良いと思います。
こんばんはあきプー | 2014/06/18
怪我はありませんでしたか?
私なら先生に、
息子はこう言ってますが、お友達や他の子たちにももう一度聞いてみてもらえますか?
という感じでお願いしてみると思います。
親や先生の前だけいい顔する子 | 2014/06/18
だろうなと思いますが、そういう子の親って、
保護者もおかしい人が多いんで、
スルーする先生が結構いるんですよ。
手紙だと先生が見ただけで終わりにされませんかね?
大事なことなので電話しても構わないと思いますが。
そのときに、一方的だったり、どうでもいいような態度をとられたら、
学年主任か教頭先生交えて話をしてもいいと思います。
今は子どもの質も保護者や先生の質も正直呆れるぐらい落ちてますから、
子どものケンカで済まないことも増えてきてますので。
ケンカと言っても一方的に殴られてますし。
こんばんはまぁーさん | 2014/06/18
事実確認はしたいですね。
私なら手紙か電話で早めに先生に伝えてみると思います。
もちろんわが子が言っていることは信じていますが、相手側の子の話は先生越しでしか聞けていないので100%わが子が悪くないとは断言できないのでもう一度どうであったのか聞いてほしいと伝えてみると思います。
一方的に殴られているようですし、親が介入してもいいと思います。
真意はわからないですが | 2014/06/18
先生はお互いの親に、それぞれ相手方の言い分を伝えられたのかな?という感じもしました。
自分の子から聞く話だけでは偏りが出るし。もう事情を聞いてること前提でのお話だったのかな?と。

相手方の方に確認してみないとわからないですけどね。

もし、先生が片方の言い分のみを信用して、息子さんの主張を無視して、息子さんが一方的に悪いと相手方の方にも逆ギレされるようなことがあれば、そこはビシっと事実確認をお願いしたいとこですが…。
多分、その場でやり取りを見た人もないなら、完全に客観的な事実はわからないと思います。

先生って、中立の立場でいてほしいですが、残念ながらそういう先生ばかりではないですからね。普段先生に信頼されてるようなお子さんなら、多少バイアスかかってしまうかもしれません。

私なら、とりあえず息子さんの気持ちを聞いてあげて、例えば、息子さんが相手からの謝罪がないのがどうしても納得いかないようなら、先生に相手のお子さんと、(できたら先生立ち会いのもとで)お話させてあげてくださいとお願いするかと思います。
大丈夫ですかキンタン | 2014/06/18
怪我は大丈夫でしたか?
ちゃんと、子供がまず子供に謝り、親が親に謝るべきで、それは追う全の事ですよ!
こういうばいは親が出ていってもいいと思います。
家に来たのに?kogokogo | 2014/06/18
先生が家に来たのに、先生からは一切説明無しですか?
う〜ん、ちょっと不親切かな?と思うのですが、
学校の問題は先生と生徒で解決するという事でしょうか?
私ならその場で事実確認してしまいそうです。
聞いても良いと思います。
う~ん…赤青黄 | 2014/06/18
おこさんが先生に説明してあるようなら、わかってはいると思います
事実確認したけど、相手の子が上手に嘘ついてるとか…
でも先生もわかってはいると思いますよ
わかってるけど、子どもがそうやって言う以上、それ以上突っ込めないんだと思います
『嘘ついてる』って決めつける証拠もありませんし…
もしかしたらしっかりと話しを聞いてくれないタイプの先生の可能性も
ないとは言えませんが
私なら、子どもの言うことを信じて、嘘つかれて嫌だったことに共感します
怪我は大丈夫でしたか?つう | 2014/06/18
お子さんの怪我は大丈夫でしたか?

担任の先生が家に来られた時に、なぜ息子さんも一緒に話しをしなかったのでしょうか?息子さんは外出されていたのでしょうか?
担任の先生から、その状況を聞いたのであれば、その時に息子さんも呼んで、一緒に話しをした方がよかったと思います。

今のままでは、もやもやすると思うので、手紙を書いてもいいと思います。
早く、解決できるといいですね。
良い分が違うと言う認識NOKO | 2014/06/18
先生にきちんと伝えた方が良いと思います。
できれば直接あって、先生に話してみてはどうでしょうか。
大変でしたね。
こんにちはせいたん | 2014/06/18
手紙に書いていいと思います。
また、殴られたのに謝罪がないことも書くといいと思います。
こんにちは碧以 | 2014/06/18
お怪我は大丈夫でしたか?先生は状況説明にいらしたのでしょうね。相手側から聞いた話ですし、先生も見ていたわけではないのでは事実を把握出来ていないかもしれませんね。こういう場合、被害者側から話を聞くものだと思いますが…。
そうですね…ひぃコロ | 2014/06/18
我が家にも小3の子どもいますが
お子さん、ひどいアザが残ったとか
痛みがひどくて病院にかかったとか
そういうレベルのお怪我されたんですか?

正直、そうでないならそのくらいなら子ども同士のトラブルで
親が介入するレベルじゃないと思います。
わざわざ家に来てまで経緯を説明下さった先生の
対応の細かさに感謝ってところでしょうか。

先生の説明も、詳細がなかっただけで
要するに直接の原因は先生の説明通り、じゃないでしょうか。
主さんは、何故こういう事になったのか
次からはどうした方がいいか
お子さんと話し合われましたか?

お子さんが一方的に悪い、とは全く思いませんが
私なら今回の件はこれでおしまいにします。
こんにちは。みいちゃん | 2014/06/18
それはなんだか府に落ちないですよね。
手を出されたのは事実なので、先生にお子さまの言っていることを伝え
お相手に謝らせたいまたは親にきちんと理解して欲しいですね!
こんにちは。 | 2014/06/18
お怪我はありませんでしたか?
相手方のご家族の方と日時を決めてできれば会って話された方が良いと思います。
もやもやが解決しますように。
手紙や連絡帳でなく | 2014/06/18
直接お話ししたほうが良いと思います。
片方の話のみを鵜呑みにする担任の先生もどうかと思います。

できれば学年主任の先生か教頭先生などとお話しをして、
後日、子ども同士と先生で事実確認をしたほうが良いと思います。

しかし殴っておいて謝らない子ども、そのまま放置している教師もどうかなと思いますね。
おはようございます | 2014/06/18
殴られたなんてびっくりしましたね。
見た目にもわかる感じなのでしょうか?

どういった経緯で(主様の息子さんの話を信じていないわけではありませんが)殴るまでに至ったのか分かりませんが、実際に殴った子が謝罪しないのはちょっと問題かもしれません。

ただ、そのことを親があれやこれやと騒ぎ立てるのはちょっと行きすぎかな?とは思います。

しばらく様子見してみたらいかがでしょうか?
こんにちはにゃもりん | 2014/06/18
先生はそれぞれの言い分を聞かないといけないと思いますが、
長男さんには事情を聞いていないのでしょうか?

S君の言い分だけ聞いたままではつじつまの会わないまま
長男さんも悪いとなってしまいますよね。
お手紙で知らせていいと思いますよ。
まずはピカピカ☆。。。 | 2014/06/18
手紙で書くと、文章にしにくいと思うので、電話の方が良いかと思います。
その時に、聞きたい事、言いたい事を箇条書きにしておくと良いです。

私が一番気になるのは、先生がS君の話だけを聞いて、長男君の話を聞いてないと思われる点です。
なぜ先生は片方だけの意見を聞いて判断したのか。
そして、手を出した方よりも出された長男君の方が悪いとされるのか。

双方の意見を聞いて、どちらにも非があると納得すれば謝りあう事もできるはずです。
電話であずき | 2014/06/18
電話でよいと思いますので事実確認されてみてはいかがでしょうか。
こんにちは | 2014/06/18
私なら、まずはお子様の気持ちを聞いて、もう気にしておらず仲直りしているようなら手紙を書いたりはしないです。

いじめに発展しそうだったり怪我がひどいようなら話は違いますが、大人が出ていくほどのトラブルではないように思います。
子供が自分で考え色々経験することは大事だと思いますので…。

もしお子様が相手に謝って欲しいと思っているなら、自分でその気持ちを伝えるよう言います。
こんにちは。 | 2014/06/18
手紙ではなかなかこちらの思っている通りに、まく伝えるのが難しいかなと思います。

一度お電話されるなどして、担任と直接お話されてみてはいかがでしょうか?
こんにちは!あんちよ | 2014/06/18
いいと思います、謝っていないなんて駄目ですし!
こんにちはあいあいさん | 2014/06/18
もやもやしますね。手紙か電話で確認して大丈夫だと思います。
こんにちは☆りつまま | 2014/06/18
長男さんはお怪我の方はなかったでしょうか??
先生に対しても不信感が募ってしまいますよね・・・。私だったら連絡帳に息子からはこう説明を受けていると記入します。やはり被害者なのに納得できないです。
こんにちわ。 | 2014/06/18
子供と、親または先生で話し合いを設けることです。

内容がはっきり分かるとそれなりにしかり方も出来ます。
この際は、主さんが積極的に働きかけないと何も解決はしません。

私も娘が問題児だったのでそれぞれの親と子供たちで話し合いをしました。

自分の子供にも、相手の子供にも叱り教えることが大切です。
私ならトラキチ | 2014/06/18
みんな我が子の言う事を信じます。
介入するかビミョーな学年ですが、3年生だし意見の食い違いもあるので介入しても良いと思います。
喧嘩は悪いことではありません。
人間関係を築くためにも、仲良くするための喧嘩は必要です。大人になってから喧嘩は出来ませんし。
先生にお願いするのも良いですが、私なら相手の親子を呼んで現場を再現してもらいます。どこでどうなって、どう言ったかを思い出してもらう。「あ、この時こう言った」って見えなかったものが見えてきたりしませんかね?
殴った方が悪いんですが、殴られた方も何か怒らせるような事を言ったりしてたかもしれません。誤解もありますし。
普段の相手の子の性格を聞いていたら先入観もありますし、わだかまりが残るのでうまく解決してもらいたいですね。
こんにちは | 2014/06/18
早く先生に事実確認をしたほうがいいかと思います。うちも三年生ですが、つい先日、ハサミを振り回して暴れ出した子がいます。
先生がいない自学の時間でした。最近、キレやすい子が増えてますよね。キチンと話された方がいいと思います。
こんにちはのゆあゆ | 2014/06/18
やはり、先生と3人でお話しする機会をつくるべきだと思います
理由はなんであれ、殴る、たたくなどの行為はやってはいけないことなんで
先生には伝えるべきかと思いますよ
こんにちはももひな | 2014/06/18
息子さん、怪我の具合はどうですか?

手紙だとうまく伝えるのが難しいので、電話などで直接お話ししたほうがいいと思います。
先生もS君の言い分しか聞いていないみたいで、息子さんに原因があるみたいに言われて嫌ですよね。
電話で連絡れおご | 2014/06/18
授業中とかでも電話して置いたら先生の都合が良い時に折り返し電話くれると思います。手紙が悪い訳ではありませんが。。。
子供言い分と第三者の見ていた子がいるかどうかとかきちんとした方が良いと思います。それをきちんとお願いしてみてください。
傷ついたままだと親も辛いですから!
こんにちはきらりン | 2014/06/18
理由がどうであれ、手を出したのであればやはり謝罪は必要だと思います。
そして長男から聞いた話を、手紙ではなく電話などで担任の先生に話してはどうかなと思います。
男の子どうしピオ | 2014/06/18
私は子どものトラブルに親が出ていくことにはあまり賛成ではありませんが…
殴る子はほかの友達ともトラブルが起きているでしょうから、ほかの親御さんたちとも話す機会があると、情報も入ってくると思います。
こんにちは | 2014/06/18
怪我はなかったですか?
電話か手紙など先生に伝えた方がいいと思います。
ずっともやもやしていることになると思うので(>_<)
こんにちはニモまま | 2014/06/18
お母様ではなく、息子さんはどうされたいのかにもよるかなぁ。
息子さんが謝ってほしいとか、息子さんの言い分をちゃんと先生にわかってほしいなど納得いってないなら、先生に伝えるかな。
こんにちはリラックママ | 2014/06/18
怪我は大丈夫でしたか?

手紙では上手く伝わらない事も多いですし、この場合は直接か電話で伝えた方がいいと思います。
いいと思います。vivadara | 2014/06/18
もしかしたら先生は、表面では優秀だという相手のお子さんの主張を鵜呑みにしている可能性があるのではないか、と感じました。
しかも謝っていないだなんて、子供同士できちんと話し合っていないみたいですね。

担任の先生で埒が明かないのであれば、学年主任の先生など、もっと立場が上の先生に相談されてもいいと思いますよ。

納得がいく結果が得られるといいですね。
方法は。vivadaraさん | 2014/06/18
手紙や連絡帳に「都合のいい時間に話がしたい」と書き、後日実際学校に出向いて面談されたほうがいいかと思いますよ。
可能であれば学園主任の先生も交えてもらうといいですね。
こんばんはぺこりん | 2014/06/18
どちらが本当の事を言っているのか…見ていないと分からない事ではありますがモヤモヤしますね。
殴った側では聞きづらいですが殴られた側なのだし堂々と聞いても良いのではないでしょうか。
こんばんはあーみmama | 2014/06/18
お子様の怪我は大丈夫でしたか?
先生には連絡されてもいいかと思います。
こんばんはmarikoraffy | 2014/06/18
それは、納得いきませんね。担任の先生に聞いてみてもいいと思います。
解決するといいですね。
こんばんは | 2014/06/18
おこさまは
怪我は大丈夫なのかな?

言い分が食い違いだと
誰かが嘘をついてますね…
お手紙にかいても
いいと思います
こんばんは | 2014/06/18
息子さんに怪我はないですか?
もし怪我をするようなことだったら、先生に話し事実関係をはっきりさせると思います。
そうでなけれれば息子さんとよく話し、自分でもう一度先生に説明するよう話すと思います。

page top