相談
-
脳性麻痺?(2度目です/ _ ;)
- しつこくてすいません。
この質問については2度目です。
4ヶ月の娘についてなのですが、やはり下肢のつっぱりが気になります。
気になりすぎてもう一件違う病院へ受診したのですが、そこでも脳性麻痺の所見は見当たらないと言われました。
そこでは、カナヅチ?みたいな器具でトントンとしたり足を曲げたり伸ばしたりしてました。
結果、足の力の強い子なんでしょう。脳性麻痺の子は常に突っ張っている。来週に4ヶ月健診するので念のため、そこで小児専門家に見てもらいましょう。(小児科受診したのにその先生は専門ではないのか疑問です。)といわれました。
その先生の言うとおり脳性麻痺の子は常に突っ張ってるのでしょうか?
うちの娘は機嫌が良い時や、泣いてる時には突っ張っています。
デパートのカートに乗ると9割ピーンとしています。
しかし、普段の時は曲げてる時もあります。
寝てる時は常に曲げています。
経験者の方や、知識がある方など、お返事いただけると嬉しいです。 - 2014/08/21 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 文面上では違うかな?ちゃんくん | 2014/08/21
- 意識的にやっていると思います。
- ありがとうございます。 | 2014/08/21
- ・・だと良いのですが、頻繁にするので心配で。。
- こんばんはまりぃ | 2014/08/21
- 脳性麻痺ですと、脚の突っ張りだけでなく、首すわりが遅かったり、ミルクを上手く飲めなかったり、身体が反り返って抱っこしにくいなどの症状があげられると思いますが、そういった症状もみられるのでしょうか?
「小児の専門家にみてもらいましょう。」とは、小児科でも分野があるので【小児神経科】の先生にみてもらうのではないでしょうか。 - ありがとうございます。 | 2014/08/21
- 受診した時に首はすわっていると言われました。
眠たい時はソファにもたれかけさせると反り返りますがそれ以外はありません。ミルクも最近飲みムラがありますが下手だと感じたことはありません。
そういうことだったのですかね?
来週まで不安でたまらなく相談させていただきました。。
- こんばんはせいたん | 2014/08/21
- すみません、詳しいわけではないのですが、小児神経科というところを受診すると、必要に応じてだと思いますが血液検査やMRIなどで検査してくれるようですよ。
四ヶ月検診で専門の先生に、、とおっしゃってたのは小児神経科の先生に見てもらうということではないでしょうか。。 - ありがとうございます。 | 2014/08/21
- 必要に応じて。ということは先生の判断ってことですよね。私からお願いしても良いものなのか、小さな体にかかる負担を考えるとやらない方がいいのか。。
来週まで不安でたまりません。
- こんばんは。 | 2014/08/22
- 脳性麻痺などの場合、普段の授乳などもなかなか飲めなかったり、ずっとグズグズ泣いたり、機嫌が悪かったり…出産時に何かトラブルはありましたか?
他にも色んな事が思い当たるなら、そうかな?とも思いますが…
次男は発育の相談を一時期していました。産まれた時に別の病院へ緊急搬送されたので、その時の影響があるのかもしれない、との事で。
誤診?だったと振り返れば思うのですが、パラシュート反応をしない、と診断されMRIをとって療育センターを紹介されました。
早くモヤモヤが解消されるといいですね。 - ありがとうございます。 | 2014/08/22
- 娘は完全ミルクで育ててるのですが、最近飲みムラはあっても全く飲まないということはありません。最低でも100は飲みます。
機嫌のことについては娘はベッドが嫌い(寝る状態が嫌い?)なのか、ベッドに置くと不機嫌になりますが、抱っこしたりバウンサーなどに載せると機嫌は良いです。
妊娠時、出産時に特にトラブルはありませんでした。
お子さんも色々あったんですね。
でも、誤診だったということで不幸中の幸いで良かったのかな?やっぱり我が子になにかあると不安ですよね。。
はい、早くモヤモヤから解放されたいです(´・_・`)
- 詳しいわけではないですが。つう | 2014/08/22
- 仕事で脳性麻痺のお子さんを接したことがありますが、脳性麻痺なら、成長が遅いとか、出産時に何かトラブルがあったとか、食欲がない、など、他にも症状があると思いますが、それはないですよね。
先生も、脳性麻痺の所見は見当たらないと言われたのであれば、信じていいと思います。
脳性麻痺は、小児神経科になるので、小児科の医師は神経の専門ではないということだと思います。
来週に4ヶ月健診があるのであれば、その時に、相談して必要があれば、小児神経科に紹介状を書いてもらって検査をしてもらうといいと思います。
早く、すっきりできるといいですね。 - ありがとうございます。 | 2014/08/22
- そういった症状はないように思います。
やはり今は先生を信じて良いのでしょうか・・?
とりあえずまた4ヶ月健診の時に見てもらおうと思います。
- 反射 | 2014/08/22
- 調べて問題なかったんですよね。であれば大丈夫ですよ。
- ありがとうございます。 | 2014/08/22
- 詳しく検査した訳ではないですが、触診?みたいな感じだったので、まだ安心しきれてない部分はありますが、少しはホッとしました(´・_・`)
- こんにちは。 | 2014/08/22
- 来週の4ヶ月健診で診察があると思いますので、その際に聞いて見られるといいと思います。心配が晴れるといいですね。
- ありがとうございます。 | 2014/08/22
- はい(´・_・`)
本当にこのモヤモヤから解放されたいです。。
- お気持ち分かります。れおご | 2014/08/22
- 心配でなかなか不安がぬぐいきれないんだと思いますが、きっと大丈夫だと思いますよ。私も何度も何度も先生に尋ねました。でも同じくトントンされて、大丈夫といつも言われてました。
きっと他にも気になる症状があるかどうかも判断材料になると思います。
ただ、もしそうだったとしてもそうでないにしてもママが考えたからといって、今はどうしようもないかと思うので、それだったら赤ちゃんの時期って本当にあっという間なのでもっと成長を楽しんで毎日を過ごして欲しいな~と思います。私は心配ばかりでもっと余裕を持って、楽しみたかったな~と後悔してるので★ - ありがとうございます。 | 2014/08/22
- れおごさんも、脳性麻痺を疑っていらっしゃったのですか?
私も2人目ということもあり、少しは余裕をもって楽しめるかなと思っていたのですが、上の子と少しでも違うと疑ってかかっちゃって・・
ちなみにれおごさんのお子さんはどんな症状だったのですか? - おはようございます。れおごさん | 2014/08/24
- 突っ張りや反り返りが目立ってました。他の子はそうでもなかったので、ずっと気になってました。でもまだ4ヶ月ならそんなに気にする事もないのかな?と思いますが。。。動けるようになると落ち着くと思いますが。常に上の子と比べるのは可哀想です。今のうちにその子はその子としての成長をみてあげてほしいです。
- こんにちはふゆとけい | 2014/08/22
- お話伺っているだけでは、興奮するとつっぱるくせのようなものではないかなと思いました。
もちろん、小児の脳の専門家に見ていただけるのであれば安心ですね。 - ありがとうございます。 | 2014/08/22
- ただの、この子の癖なら良いのですが・・。
どっちにしろ早く見てもらってスッキリしたいです、
- こんにちはmarikoraffy | 2014/08/22
- 曲げたり伸ばしたりできているのなら、おそらく脳性麻痺ではないと思います。脳性麻痺は、筋肉がかたくなったり、突っ張ったりするため、カナヅチで叩くと反射が大きく出たりします。そういったこともなさそうなので、おそらくですが大丈夫なのではないかと思います。
- ありがとうございます。 | 2014/08/22
- 曲げたり伸ばしたりは今のところ出来ています。
筋肉が硬くなるというのは、生後から徐々に固くなるということでしょうか?大きく出たかはわからないのですが、医師は大丈夫だと思うとおっしゃっていました。
- 私の周りの話ですが。vivadara | 2014/08/22
- 実際、脳性まひのお子さんがおられました。
そのお子さんはおそらく1歳を過ぎてからの診断で、右半分(右手・右足など)が動かしにくくて歩行もなかなか出来ず、という状態でした。
詳しくは分かりませんが、その時聞いた話では、割と半身が麻痺(動かしにくい)になる方が多いと聞きました。
大分前に24時間テレビで出ていた方も、半身だったような記憶があります。
専門の方が所見がないと言っておられるのであれば、今は様子見されて、もう少し成長を待つのも手ではないかなと思いますが…。 - 後。vivadaraさん | 2014/08/22
- これも周りの話ですが、良く足を突っ張るお子さんもいましたよ。
成長にはほとんど問題なさそうで、検診でも指摘されたことはないそうですよ。 - ありがとうございます。 | 2014/08/22
- 半身どちらかが動かしづらいということはないみたいです。
おもちゃを欲しがる手もまだ定まっていないですし、両手で持ったりハンドリーガードもします。
周りにも突っ張るお子さんがいるとのことでしたが、うちの子の場合はあまりにも頻繁に突っ張るので心配になりました。。
- こんばんはあーみmama | 2014/08/22
- 脳性麻痺の場合、足の突っ張りの他にもいろいろ目立つ症状があります。
それらがみられないので大丈夫と言われたのではないでしょうか。
専門家というのは小児神経科の医師ということかと思います。 - ありがとうございます。 | 2014/08/22
- そうですね。ネットに書かれている他の症状はないのですが、あまりにも頻繁に突っ張るので脳性麻痺を疑ってしまいます。
しかし、足の力が強いのかソファにもたれかけさせると反ってすぐ寝そべるということはあるのと、眠たい時は抱っこしてても後ろに反ってしまったりということはあります。。
- こんばんはももひな | 2014/08/22
- 脳性麻痺だと常に突っ張っている状態にあると思います。
曲げる時があるなら脳性麻痺とは違うと思います。
泣くときに足を突っ張るのはよくあることですよ。
小児科と言っても小児科専門医もいれば内科医など他の科の医師が小児も見る場合もあります。
病院の看板などにに内科など大人のかかる科も掲げられていれば小児専門医ではないです。 - ありがとうございます。 | 2014/08/22
- やはり常に突っ張るのですね。
しかし、軽度だと見落とされることもあると聞き、常にじゃなくてももしかしたら・・と思いがよぎってしまいます。(せっかく回答いただいたのにごめんなさい。)
ちなみに私が受診した2件はどちらも総合病院です。
個人病院でも、ちらっと「突っ張るんです」と言ったことがありましたが、その時は流された感じでした。
- こんばんは | 2014/08/22
- より精密な検査をするとなれば、大学病院で脳のMRIやCTスキャンを受けることになるかなと思います。
しかし小さい体に受ける検査のリスクを考えると、もう少し待ってもいいのかな・・・とも思いました。
検査リスクより恩恵のほうが大きければ、きっと医師から指示があるはずです。
どうかそれまでは見守ってあげてくださいね。 - ありがとうございます。 | 2014/08/22
- そうなんですよね。
私の都合でこんな小さい体に負担かけるのも気が引けます。。
小児科の先生は見てはっきり分かるのでしょうか?脳外科などを受診した方が良かったのかと毎日色々な考えがグルグル回っています・・
早く来週になってほしいです(´・_・`)
- ハッキリさせてどうしますか? | 2014/08/23
- 少し厳しい意見かと思いますが、適当に聞き流してください。
もし、脳性麻痺であるかないか、今すぐハッキリさせるために、お子様に負担をかけてしまうこと、どう思いますか?
もちろん不安はわかります。上のお子様と違うと比べてしまうこともわかります。
しかし、比べてどうしますか?
ハッキリと決まったわけではないのなら、『脳性麻痺かも』と決めつけるより、『もう少し様子見てみよう』と思えないでしょうか?
じつは、うちには遺伝性の病の可能性がある子どもが、3人います。
病気にかかっているかどうか、血液検査をすればわかります。
でもわかったところで、どうしようもできません。
悔いのないように、家族で目一杯楽しい生活を送るのが、私たちの役目だと思っています。
ハッキリさせてどうするのか、もし脳性麻痺であったら、自分はどうあるべきか、家族はどう考えているか。
それらをしっかり意見を持ってから、検査すべきだと思います。
私には、主様が脳性麻痺ではないと、はっきり安心したいがために、検査を受けたいようにしか感じられません。
お子様が病気であるかどうかの不安は、私にはすごくわかります。私も気分がどん底まで落ちましたので。ですので、これだけはわかってほしいのは、結果よりも、自分のありかた、家族のありかたです。
お子様は病気かもって思って生きていません。
どうであれ、生きるために生まれてきました。
もし、検査結果で、脳性麻痺ではなかったら…。もう少し、お子様を信じてあげてはいかがですか? - ありがとうございます。 | 2014/08/23
- 確かにハッキリさせて安心したい気持ちはあります。
しかし、仮に脳性麻痺だったとしても我が子は我が子です。
愛おしいのは妊娠した時から変わりません。
ただ、早期に発見出来れば早めにリハビリをした方がいいと聞いたからです。
そして
生きるために生まれてきた・・
この言葉が私の胸に響きました。
確かにそうですよね。
残念ながら流産などしまう子もいる中、産声をあげて元気に生まれてきてくれた。。
それだけで幸せだったのに>_<
どうすることが1番良いのか・・
私にも分からなくなってきました。。
- 脳性麻痺くみやん | 2014/08/23
- 下肢のつっぱりで脳性麻痺を疑いになられているんですね。
三人育児しておりますが、脳性麻痺については全く分からないのですが、確かにお子様くらいの月齢の頃は、足をよくつっぱっていたなあと思い返しております。うちの母が足が強い子だねえといいながら足をさすっていたのをよく思い出しました。
他の成長に大きな問題があれば、ご心配されなくても大丈夫だと思います。
- 小児科あずき | 2014/08/23
- 小児科にも神経専門やアレルギー専門など色々いらっしゃいますよ。神経専門のお医者さまにかかるとよいと思います。
- 親はたんご | 2014/08/25
- 大丈夫、といわれても気になってしまうものですよね。
2箇所で大丈夫といわれたのであれば、4ヶ月の検診時見てもらいそこで大丈夫といわれたら、さすがに信じましょうか。