相談
-
幼稚園からの連絡が多い
- いつも皆さん親身に回答くださりありがとうございます。以前相談させていただいた内容は解決したのですが、やはり週3くらいのペースで幼稚園から連絡があります
年少の娘がおり、しょっちゅう園から電話が来るのですが、内容が「転んで擦りむいた」「友達とぶつかった」そんなレベルばかりで緊急性ほないものばかりです。きっかけになったのは多分…以前、プールで滑り階段の段差で胸を打ちつけ、ひどく泣いたときに、その連絡があったのは夜7時近くでした。翌朝、担任がいなかったので、私が仲良くしてる別の先生に「打ったのが胸なんだから、もっと早い時間に連絡があれば病院に行けたのにー」とボヤいたからだと思います(実際は大したケガではなかったですが、当日の降園時間になっても痛がっていたようです)
着信があるたび、げんなりします…もう二ヶ月くらい続いてます
「軽いけがの場合は連絡いらないです」と言うべきでしょうか?いちいちワガママが多い親だと思われますよね…というか、そもそも胸を打ったくらい大したことなかったのでしょうか
普段はバス送迎です。私は仕事をしているので、降園後は園内お預かりだったり、バスで帰って祖母が来たりと不定です。なので連絡は基本私のケータイに来ます。固定は出ないことが多いので、幼稚園にはケータイを登録しています
ちなみに以前は「お着替えが出来なかった」「⚪︎⚪︎下さい、が言えなかった」などの連絡がしょっちゅうあり、私の気が滅入ってしまいました。特に園に連絡はせず、そのうちに娘が出来るようにぬりました
説明不足があればご指摘ください。通勤時間に区切りながら相談文を書いているので、分かりづらければ申し訳ありません。今後、先生とどう接していくべきでしょうか。先生は学年主任であり、5年くらい経験があります - 2014/09/24 | まいちゃんさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 緊急性キヨケロ | 2014/09/24
- 些細な怪我程度で連絡が度々あるのは面倒ですね…。
(;´Д`A
やはり、経過をみても症状が良くならなかったりなど普段の様子と明らかに違う時や緊急の時以外の連絡は控えてもらいたいと言っておく方が良いと思いますよ。
先生の中では、些細な事もキッチリ伝えなければいけない保護者と認識されてるかもです。
胸を打った時も他の先生から、どう伝わったかは分からないですが、頻繁に連絡があるところだと大袈裟に伝わってる可能性はあると思うので。
直接言われる方が、誤解無く伝わり易いと思いますよ! - ありがとうございますまいちゃんさん | 2014/09/25
- 面倒…正直その通りです。最初は有難いと思っていましたが、いまはしんどいです。直接いうチャンスをさがしてみます
- お疲れ様です!vivadara | 2014/09/24
- 以前の相談にも回答させていただいたものです。
お子様も大分幼稚園に慣れてこられたのでしょうか、楽しんで通園しておられるようで何よりです。
さて、今回の件に関してですが…その後、先生と懇談会などで直接話す機会はありましたでしょうか。
文章を拝見する限りでは、きっちりしていないときがすまない印象を受けるのですが、顔を見ないと分からない部分もありますよね。
きつそうな性格とか、細かそうとか、どんな印象なのでしょう。
後は、他の保護者さんから見た先生の印象や噂などがあれば、関わり方も少しは見えてくるかもしれません。
前回同様、先生は主さんがお仕事をしていて直接連絡しにくいのを気にかけているのかな、と思いました。
ただ、私も勤務をしているので分かるのですが、そんなに頻繁に連絡されると本当に疲れるし、下手をすると勤務にも影響が出ますよね。
個人的には、一度、勤務もあって電話にも出にくいので、何かあった場合(緊急性のない場合)はお迎えのご家族や連絡帳で、と伝えてもいいんじゃないかな、と思いますよ。
もちろん、熱が高いとか、長時間ないているとかであれば、直接の連絡が必要でしょうけど。
連絡帳などに書いても通じにくいようであれば、やはり直接顔を見て伝えるか、もしくはもう園長先生に園の方針として訪ねてみてもいいかもしれません。
うまく伝わってくれるといいですね。
- 病院 | 2014/09/24
- 病院に行くべきかどうかの判断が、幼稚園でつかない場合が緊急性のある事だと思うので、高いところから落ちた(外傷が見当たらなくても)とか、前歯や顎を強く打ち付けたとか、熱を出したなど、明らかに幼稚園で対応できないものに対しては、連絡をくれるように言ってみてはどうでしょうか?
擦りむいたぐらいで、病院に行く必要はないし、幼稚園で消毒したり絆創膏を貼ったりできますよね…。
きっと、胸を打ったときの事があるので、先生の対応が敏感になっているんだと思います。
私がよく保育園に対してお願いすることなんですが、熱が出そうかな?とか、家でケガをしてしまったときなど、先にこちらからお願いするようにしています。
例えば、『今日は、お昼休憩以外、電話に出ることができないかもしれないので、午前中に体調を崩したら、お昼頃に連絡をください』とか、『家で頭をぶつけてケガをしてしまったけど、とりあえず様子を見ています。気持ち悪いとか、吐いたり寝込んでしまったら、直ぐに連絡か救急車を呼んでください』とか、時間を指定したり、どういう内容なら連絡をほしいとか伝えると、先生も連絡がしやすいと思います。
幼稚園でケガした場合、転んだり擦りむく程度なら、連絡帳などで大丈夫ですので、判断が難しいときや、強く体を強打したときに連絡ください…と伝えてもいいと思いますよ。
うちの園でも、顔を強打しても、本人は大丈夫と言うし、外傷がなかったので、お迎えまで連絡しなかった事がありました。急いで病院に連れていったら、骨に異常があり、あとで大問題になったことがありました。結局、その子の両親の怒りはおさまらず、転園していきましたが…。
判断は難しいので、先生も敏感になるんだと思いますよ。
- 手紙は?トラキチ | 2014/09/24
- 胸を打って連絡がなければ私も一言いうと思います。
息子達の行っていた園もたいした事ない擦り傷でも連絡がありました。私も仕事をしていたので、着信を見るとヒヤッとしてかけ直していました。
ただ、ベテランの先生だと擦り傷程度は手紙でこうだったからこう対応したと書いてありました。その時は年長だったからかもしれません。ちゃんと後で痛みがあれば伝えれるというのがあったと思いますが。
連絡が必要なママさんだと思われている可能性はありますね、預かりにしてて帰宅してから親の判断で一応病院に…となるとかなり手間を要しますし、その前に伝えておいた方が安心だと思っているのかも。状況の程度が緊急かそうじゃないかより報告を早くしておかねばと思っているようなので、預けている以上は任せるか手紙で伝えてもらうなどしてはどうでしょうか?
お迎えの時にお子さんの出来る出来ないなど日々の事は伝えて貰うかこちらから聞くようにすると良いのでは?
- こんにちはmarikoraffy | 2014/09/24
- 仕事もしているし、いちいち電話があると大変ですよね。
階段で転んで胸を打ったらわたしも連絡してほしいなと思いますが、転んで擦りむいたくらいで連絡がきては困りますね。
先生に、緊急性のあるけがや病気以外は連絡はいらないと伝えていいと思います。
- こんばんは | 2014/09/24
- 先生は、敏感になってるのかもしれません。言うか手紙をかかれては?
幼稚園側で何かあれば幼稚園の対応に任せますが緊急の時や救急車などよばれた時とかのみ連絡してほしいと言われてみるとか。
何かあってはいけないと先生も不安なのでは?
- こんばんは | 2014/09/24
- 電話は緊急性のある怪我や病気の時だけで結構ですと伝えていいと思います
連絡帳はないのでしょうか?
連絡帳でやりとりできるといいですよね
- こんばんはももひな | 2014/09/24
- 病院に連れていくかどうか迷うくらいの怪我なら連絡欲しいですが、ちょっと擦りむいた、ぶつかった程度で連絡来ると多すぎますよね。
連絡帳やお手紙などで大きなけがや可能性のある時だけ連絡いただければ大丈夫ですと伝えていいと思います。
先生もちょっと神経質になっているのかもしれませんね。
- こんばんはせいたん | 2014/09/24
- 先生と話し合うのが良いと思いますよ。
電話より、直接会って言った方がお互い角が立たないと思いますが、面談とかの機会はないですか?
週3回も連絡があるなんて、苦痛ですね。
月1でも多いくらいですよね、、、
一学期に一回くらい、、が普通かな、という感覚です。。
- 先生もたんご | 2014/09/24
- 仕事熱心?何でしょうね。確かに、伝えなかった、聞いてなかった、と後で言われるのであれば先生のほうとしても、何でも伝えておけーとなるのでしょうね。
これからは、お手紙でお願いします。位にいっておいたらどうでしょう。
- こんばんはみくみずちゃん | 2014/09/24
- うちの園は、ちょっと前まで主様の所のような園でした。「たんこぶできました。」など。今はあまり言われなくなりました。連絡帳に書いてあったり、書いてなかったり。湿布や絆創膏はってたり、目のまわりに傷あったり。相手もケガしてるのかなど聞きたい事があります。担任に直接言ってないから、ちょっと事でも主様に電話するのかな?と思いました。連絡帳などに擦り傷など軽いケガで連絡不要など伝えてみては?
- こんばんはあきプー | 2014/09/24
- なんでも報告しないといけない保護者と思われているのかもしれませんね。
一度先生に、緊急性のあることだけ電話連絡下さいと伝えても良いと思いますよ。
お便り帳などはないですか?
大したこと無いときはお便り帳やメモで大丈夫ですと併せてお願いされるといいかもしれませんね。
- こんばんはあーみmama | 2014/09/24
- 転んですりむいた程度の怪我で頻繁に連絡が来るのはまいってしまいますね。
緊急性がある場合のみでとお話しされてみてもいいかと思います。
- 私ならちゃんくん | 2014/09/24
- 直接お話をして緊急性の有無によって連絡を変えてほしいとお願いします。
あとは連絡帳で済ませてもらいます。先生には負担になるかも確認をして決めますが。
- こんばんはまりぃ | 2014/09/24
- 以前のことがあったので、連絡した方がいいと思っているのかも知れませんね。
緊急性のあることだけ。とお話されてもいいと思いますよ。
- こんばんは | 2014/09/24
- もしも仲良くしている先生にプールの怪我をぼやいたことが原因だとしたら、それを逆手に取ってみるのはいかがでしょうか?
つまり同じ先生に「こまめに連絡をいただけるのは本当にありがたいけれど、実は職場で電話に出にくい状況で・・・」というように、本音を伝えるんです。
ここで大事なのは、決して批判めいて言わないことです。
感謝している、でも実は・・・という言い方をすれば、柔らかくなるかなと思いました。
- こんにちはいちごママ | 2014/09/24
- 先生と直接お話されるのが良いと思います。
先生もどの程度まで言わなくてはいけないのか?細かく神経質になられているのでは?
うちの息子が通う園ではバス通園ですが転んだ、擦りむいた程度でもバスお迎えのときに先生が一声かけてくれます。
ケガがなくても叩いた、叩かれたなど相手がいるときは担任が電話連絡してくれます。
めったにないですけどね。
最初の胸をうったことの件で細かく連絡しなくては・・・と、思われているかもしれませんね。
- こんにちはあいあいさん | 2014/09/24
- しょっちゅうだと困りますね。緊急性のある時だけ電話してもらうように、連絡帳などに書いてみてはどうでしょうか。
- こんばんは | 2014/09/24
- 園へひとことお願いしてもいいと思います。病院へ行った方がよさそうな場合のみ連絡が欲しいと言ってりかいしてもらってはいかがでしょう。
時期が外れてしまったかもしれませんが面談などの時に伝えられたらいいですね。
- 細かいのもキンタン | 2014/09/25
- 困りますね・・・緊急の時意外は、連絡不要と伝言したほうがいいかもしれないですね。
子供から、すりむいた様子とかも聞けるようになって来ますし・・・
- 仕事中はkogokogo | 2014/09/25
- 連絡されても困りますね。
胸を打った時は、しばらくお子様は痛がっていたのですよね?
なので、何かあったとして、その後もその症状が続くようであれば連絡下さいと私なら言いたいかな〜。
うちの子の園は何かあって子供がケガなどをした時は、園が病院へ連れて行ってくれます。
そういう些細な事の連絡も無いです。
他の先生にボヤいた事で、他の先生から注意されて神経質になっているのか
何なんでしょうかね〜。
- 連絡ノートは?赤青黄 | 2014/09/25
- うちは保育園に預けているので、幼稚園に連絡ノートがなければすみません
連絡ノートがあるなら、そこで書いて済むかなぁと思いました
他の保護者の方には、そこまで連絡はいってないのでしょうか?
いってるなら、みんなの意見を役員さんが代表で言うのもありかな
- それは困りますね。つう | 2014/09/25
- 仕事をしていて、貧回に電話があると、困りますね。
先生に、たいした怪我でなければ、連絡は必要ないということを言っていいと思います。
もう少し臨機応変に対応してほしいですね。
- こんにちは。 | 2014/09/25
- 以前のことがあったので、先生も神経質になっているところがあるのかなと思います。
何度もあると今後も困ると思いますし、緊急性のあることだけとお話されてもいいと思います。
- 毎回は大変ですねリラックママ | 2014/09/25
- お便り帳に、緊急性の時だけ連絡もらえるように書かれてみてはどうでしょうか?
- こんにちはみこちん | 2014/09/25
- 前回の事もあるので先生も敏感になられているのだと思います。
人の命を預かるのですしね。
直接、先生も忙しいでしょうから緊急性のある内容だけ携帯にお願いします。もしくは
連絡帳でのやりとりにするとかお話されてみてはどうでしょうか。
- 細かい連絡は | 2014/09/25
- 頻回だと対応が大変ですよね。
連絡をしていないと何かあった時の責任問題になると、園側も神経質になっているのかもしれないですね。
お仕事があり電話に出られないのがわかってるので、夜7時くらいにかけられてるのではないかなと思います。
前のご相談も含めて、ちょっと行き違いというか、園側との意思の疎通がうまくいってないのかなという印象を受けました。
毎日のお迎えがおばあちゃんなら、ひとまず軽い怪我などの連絡先はおばあちゃんにしてもらって、緊急連絡(受診や経過観察が必要そうな怪我)のみ直接連絡してもらうようにしてもらうのはどうでしょうか?
うまく噛み合うといいですね。
- 相談都 | 2014/09/25
- 主さんと先生がお顔を合わせることがないので、
連絡帳代わりに、些細なことでも、ご連絡をいただけるのはありがたいですね。
子供が上手に説明できないので、些細でも怪我とかを見ると心配になりますので。
ただ、仕事中は迷惑ですよね。
携帯なら留守電機能もあると思いますので、留守番電話にしておいて、幼稚園からの電話にいは出ないという方法もありかと思います。
- こんにちはまぁーさん | 2014/09/25
- 以前のこともあるので些細なことでも話した方がよいと思っているんだと思いますよ。
連絡はありがたいですが、緊急性がない時や判断がつかない時以外はお手紙で結構ですよ。とやわらかくお伝えしてみてはと思います。
- こんにちはにゃもりん | 2014/09/25
- 先生が気にかけてくださっているのはありがたいことだとは思いますが、ちょっと頻度が多いかもしれないですね。
でも先生側としては、軽いけがの程度を
先生のほうで判断してしまって、後で何かあったら…と考えると、
やっぱり電話した方が、となってしまうのかもしれないです。
お仕事されているとのことですが、
園の行事や懇談などはすべて参加しておられるのですか?
お仕事の都合で普段からいけない状態なのでしたら
園の先生との直接のお話の機会がないので
お電話でやり取りというのは私なら必要なことと思います。
怪我の報告だけでなくて、普段のようすとかも
聞けると思いますし。
電話をすることを控えてもらうよりは
連絡帳で主さんが電話がとれる時間帯を書いておいて
緊急度が低いものは出来るだけその時間内にかけてもらうのは難しいでしょうか?
- そういうこともひぃコロ | 2014/09/25
- 親であるスレ主さんと担任の先生との普段のコミュニケーション不足からくるんだろうなと思います。
私も仕事をしていますが、通勤時間が短いのでお迎えは自分でいっていて
担任の先生と毎日顔を合わせるのでちょっとしたこととか、こうしてほしいとか
その時その時で口頭で伝えられるんですよね。
スレ主さんはそれがないようですから、面倒でも一度担任の先生とちょっとお話する機会を作られたらどうですか?お迎えが毎回毎回人任せ、ではないんですよね?ほんの立ち話でも、直接話してサラッと伝えてしまえばいいレベルの内容だと思いますし。
スレ主さまとなかなか接点が持てないから担任の先生もかなり気を遣ってるんじゃないかなと思いますし
担任とコミュニケーションうまくとれないと、この先もいろいろモヤモヤするだけだと思います。 - ありがとうございますまいちゃんさん | 2014/09/25
- 前回もコミュニケーション不足を指摘してくださいましたね。園には毎月2、3回顔を出しますが 先生と話す時間は、先生側にありません。用件なら電話でも可能かとおもうのですが…
今回お伺いしたいのは、こちらからさらに要望を出すことについてでした。
- こんにちはふゆとけい | 2014/09/25
- 先生と直接お話しするといいかなと思います。
もしかすると、細かくお知らせして欲しいとお願いしている親御さんがほかにいて、先生がまいちゃんさんと勘違いしているかもしれないですよ。「うちは病院に行く程度のケガだったら連絡して欲しい」とかお話すればわかってもらえると思います。
- 困りますね。ゆうママ | 2014/09/25
- 胸の件を受けてのことだろうなと感じますね。
ただ、階段で胸をぶつけて痛がっていることに関しては親としては連絡が欲しい状況です。
そういうことが日常茶飯事な先生からする問題ないいうレベルだったんでしょうね。
ただ、遅いながらも連絡があったというのが不思議です。連絡するならもう少し早くないと意味がないような…と、やっぱり感じます。
現在の状況は、大丈夫かどうかの判断には先生自身と親とでは差があると感じての行動だと思います。軽いけがなら連絡はいらないと言ったとして、軽いけがの程度の認識が違えば同じことになりかねませんし、連絡することで自分の責任を果たしていることにする、そう考えての「何でも連絡しておこう」という対応に感じます。
一度直接会って話すか、連絡があった時に、それ以外の元気な様子や成長を感じられるような出来事があったかどうかもついでに聞いてはどうでしょうか?
なかなか園での出来事をしる手段はありませんし。
毎回、何か元気でやっているエピソードをついでに聞くということで連絡をもらうことのメリットも作るという、少し無理やりですが… - ありがとうございますまいちゃんさん | 2014/09/25
- まさに今、そのやり方をしています。行事の多い園なので「練習は真面目にやってますか?」「つぎの発表会には行きますね」など…。園での様子を聞きたいというより、話題を逸らしたいのが本心ではありますが。
おっしゃるようにもっと前向きに捉えてみてもいいのかもしれませんね!
- 連絡 | 2014/09/25
- 丁寧な園ですね。ポジティブに考えられてはいかがでしょうか?
- ありがとうございますまいちゃんさん | 2014/09/25
- 確かに丁寧、という見方もできますよね。少し気持ちが明るくなりました
- こんにちはmoricorohouse | 2014/09/25
- 緊急性のあるときのみ電話で、あとは連絡帳に書いてもらうようにお願いされてはどうでしょうか。
- こんにちはカメリア | 2014/09/25
- 仕事中に些細な連絡があるとお辛いですね。幼稚園に細かい連絡は降園時でいいとつたえてみてはいかがでしょうか。
- こんにちはぺこりん | 2014/09/25
- もちろん、子供が言う「大丈夫」は、あてになりません。けがの具合も判断ができません。私自身良く泣く子だったので、実は骨にひびが入っていたのではないか?という状況でも放っておかれたことがあります。
それに比べれば小さいことでもいち早く伝えてくれるのは良いことなのですが、限度ってものがありますよね。
こんなことを言ってはもともこもないのですが、、、
まいちゃんさんとは波長の合わない人なんだと思います。
そもそも「お着替えが出来なかった」「⚪︎⚪︎下さい、が言えなかった」は、電話連絡が必要な緊急性のあることではありません。が、もうそこから歯車がかみ合わなくなっていたのではないでしょうか…。
もしかしたら先生ご自身も、他の親御さんとの対応とは異なり、まいちゃんさんに対しては、どこまで連絡したらいいのか分からなくなっているのかも?
こればかりは、もう下記のどちらかかな?と思います。
・連絡くれなくて怪我などの対応が遅くなり大ごとになるよりましだ!と諦めてしまう。
・仕事にも差し支える!と思うのであれば、一度直接先生とじっくり話し合う。
話し合う場合は、『他の親御さんに対してはどうしているのか?』をまず聞いて、その対応で良いなと思い、またまいちゃんさんにだけ連絡してくるのであれば、基本的には他の方と同じ対応で良い&連絡帳に書いてもらえれば大丈夫な旨を伝える。もちろん、病院に行く必要があるor判断がつかないような事であれば、電話してもらいたいことも伝える。
もし、他の人にも電話しているのであれば、上記を交えつつうちは緊急性のあるものだけで良い旨を伝える。
といった具合でしょうか…。
週3回とか、本当にげんなりしますね・・・
私も保育園から月1回だって、(おっとまたか…)って思います。
内容は熱だからですが、私が迎えに行ったらケロッとしていたり…します。8度5分くらいなら大丈夫なんだけどな~とか思っていました。が、先日…9度1分です!と…おいおい…そこまで連絡しないでくれたんかい!っていうか、あと30分で帰るのに!なんだったら昼くらいに連絡くれりゃー半休とったのに!とか思っちゃいましたが…私が8度代くらいだと、水分とらせて部屋の温度下げたら治っちゃいました~って2度続けて言ったから様子見て我慢してくれたんだよな~と、思い直して何も言いませんでした。。。
まぁ…難しいところですよね~… - ありがとうございますまいちゃんさん | 2014/09/25
- 波長が合わない…まさにそうです涙。苦手だ!と感じてしまうと余計無理になりそうなので、思わないようにしています笑。
みなさんからのご意見をみて、諦める方の選択肢をとろうかと考え始めました
- こんにちはきらりン | 2014/09/25
- 細かいことでも丁寧に連絡してくださってる、よく気にかけてくれてるとプラスの方向で考えてみてはどうでしょうか。
- ありがとうございますまいちゃんさん | 2014/09/25
- 確かに、見方を変えれば嬉しいことですよね!もっと前向きに捉えてみます
- こんにちは | 2014/09/25
- そんなに細かいことで電話されても困ると思うので少しのことであれば連絡帳のみでいいですと伝えてもいいと思いますよ。
- たぶんピオ | 2014/09/25
- 以前のことで、小さなことでも連絡してほしい保護者だと理解されたんでしょうね。私も知り合いでは、膝を擦りむいただけでも激怒する保護者もいるそうですよ。どの程度のけがから連絡が必要かということを、話しておくといいと思います。
- こんばんは。 | 2014/09/26
- 先生に直接会う機会があれば、一度緊急な場合のみ電話連絡で、あとはお便り帳や手紙にて連絡、という形にお願いされてみてはいかがでしょうか?
仕事でなかなか電話だと常には出られないので…と。
- うちはgamball | 2014/09/26
- うちは連絡帳で毎日細かく報告してきます
出来てないことはご自宅で練習してくださいと書かれていてちょっとへこみます
怪我した時もちょっとしたことでも報告されます
まあ報告ないよりはいいかなと思ってます
- そうですね~。れおご | 2014/09/26
- 胸の打ち方がどんな感じだったのかわかりませんが、もしかすると緊急性はあまり感じないかもしれませんね。手をついてこけたかどうかにもよるかな?とも思いますし。それに転んだり、打ったり怪我をしたら次の日も痛いのが普通ですよね。
それで病院に行くのが普通の親御さんと思われても仕方ないかな?と思います。友達とぶつかったというのも打ち所によれば心配な原因かもしれないし。。。
でも仕事中に頻繁に連絡があるのも困りますね。
とりあえず、お着替え等の様子の連絡は緊急ではないので連絡帳に書いてもらってはどうですか?
怪我の連絡は有難い事なのではないでしょうか?
- こんにちはわため | 2014/09/26
- 忙しいのにそんなにしょっちゅう連絡があるのは迷惑ですね。
病院にいった方が良いレベルの怪我の時だけにしてもらうように言うと良いと思います。
- こんばんは。あ~や | 2014/09/26
- 連絡が頻繁すぎて困っている点は伝えたら良いと思います。
2学期って個人面談とかありませんか?
電話連絡より会って話した方が良いと思いますよ。
会う機会がないなら、電話でも仕方ないのかもしれませんが、なるべく会った時が良いと思います。
我が家は送迎してますので、毎日担任と顔を合わせます。
なので、大至急病院‼という場合以外はお迎えの時に知らされます。
バス送迎は長女が3ヶ月だけ次女の出産前後で経験ありますが、電話の時間帯は18時~19時の間でした。
連絡した方が良いご家庭にその時間帯にまとめて連絡しているという感じですね。
理由は先生方の仕事の事もありますが、保護者も出掛けていたりしてなかなか捕まらない事もあると思います。
先生と合わないのもあるのかもしれませんけど、幼稚園や保育園の先生は保護者とは直接会うご家庭の方が圧倒的に多いですから、直接会えずにどうしたら良いのか理解出来ていないと思います。
報告が遅いというような事を耳にして、何でもすぐに知らせないとならないと考えてる部分もあると思いますので、誤解ですというのを伝えて良いと思います。
大きな怪我や発熱など緊急でお迎えという事ではないならメモなどでカバンに入れて貰えないか?など聞いてみても良いと思いますよ。
うちのところはバス送迎だと電話来るって聞きますけどね。
お迎えで会う保護者には小さい事もついでに伝えられているからという面もあると思うんですよね。
実際に満3歳クラスの時は給食を全部食べましたとか、トイレに一人で行けましたなども聞きましたし、お友達に引っ張られて嫌そうな顔をしていたので、嫌だったらイヤって言って良いよと伝えましたとか、本当に小さい事も聞きました。
そういうのと比べたら伝えられてないという思いもあるのかもしれませんね。
バランスは難しいですが、個々に感じかたは違うから密に連絡して希望があるなら伝えた方がお互いの為にもなるし、お子さんにも良いと思います。 - ありがとうございますまいちゃんさん | 2014/09/27
- このあたりの園は、徒歩送迎の子はごく少数です(1割くらい)徒歩送迎では、徒歩担当の先生と子供の受け渡しをするので クラス担当に会う機会もありません。直接話をしたい場合は、夕方以降に面談を申し込むしかないです
そこまでして正式に話をする必要があるのか、それとも大したことなくても電話くれるだけ有難いから受け入れるのか…モヤモヤしております(>_<)
- こんばんはまめちゃん | 2014/09/26
- 毎日のように幼稚園から連絡があると、参りますね。
怪我の程度が軽くて、病院に行かなくてもいいレベルなら、
電話はいりません。と言っていいと思います。
言い方としては、いつも、お忙しい中、連絡いただいて、ありがとうございます。
先生の手を煩わせてしまってはいけませんので、
病院に行かなくても大丈夫な場合の怪我であれば、連絡はいりません。
みたいな感じで、やんわりと言ってみてはいかがでしょうか。
元保育士の意見として、胸を打ったことは、大したことです。
その後、園で様子をみて、保護者に伝えるべきことだと思います。 - ありがとうございますまいちゃんさん | 2014/09/27
- 同職としてのご意見有難いです。胸を打ったくらいで私が大騒ぎしてしまったのかと悩んでいました。
- こんにちは!あんちよ | 2014/10/02
- んー仕事中にその電話だとって思ってしまうかもしれませんね(T_T)
有難いんですけどね^_^;
そのあんばいも難しいんだろうけど。
子供さんを頼ってみるのはいかがでしょう。
大丈夫な時は大丈夫だよ先生って難しいか(ToT)/~~~
- こんにちはゆず | 2014/10/02
- しょっちゅう電話が来るのは正直参りますね。
でも幼稚園では判断できないし親御さんの考えもわからない、だから文句・苦情が出る前に連絡するというようにしているのかな
と感じました。
きっと幼稚園で胸を打った時もすぐに連絡する必要はないと判断されたんだと思います。けれども早く言ってもらえたら病院に連れて行けたのにと言われた。幼稚園の判断と親御さんの判断は違うから些細な怪我でも病院に連れていきたいかもしれないから一応連絡しようということになったのかなと感じました。
他人の考えって言われないとわからないと思います。
お時間があったら幼稚園や担任の先生ときちんと話したほうがいいと思います。
お仕事されている中でしょっちゅう連絡あるのは正直困るし、精神的にまいりますよね。