相談
-
偏食&少食な息子。白米ばかり(>_<)
- 1才9か月の息子です。
もともと食は細い方なんですが、
最近以前にも増して偏食がひどく、
おかずはお肉しか食べず、野菜類は一切ダメ。
口からだしてしまいます。
以前好きだったカボチャや、
野菜を混ぜ込んだお好み焼きもダメ。
うどんも、具は食べず麺のみ数本・・・。
今はとにかくおにぎりかお赤飯・・・といった感じです(>_<)
育児は2人目なので、
まぁこういう時期なのかな?という事
も理解はしているつもりなんですが、
上の子は少食でしたが偏食ではなかったので
あまりに偏り過ぎていて心配になってきました。
一日3回、赤飯の日もあります・・・。
どうしたもんでしょうか・・・(>_<)
さんざん試してみましたが、
息子の中で今はブームが決まってしまっているようです・・・。
こういう経験された方いらっしゃいますか? - 2015/01/30 | まりん★さんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちはいちごママ | 2015/01/31
- うちもそうでしたよ。
2才前ぐらいはけっこうなんでも食べてくれてたのが、野菜食べない・肉食べないって・・・ひたすらパンだけ欲しがるようになりました。
長男が特に偏食が強く心配しましたが、幼稚園に入ってぐらいから少しずつ食べるようになり、今は年中ですが出されたものはとりあえず嫌いなものでも一口は食べるようになりました。
次男も偏食で野菜が特にダメですが、4才になり少しずつ食べれるようになってきました。
分からないように野菜を細かく刻んでハンバーグに混ぜたり
蒸しパンに混ぜたり、また人参などは可愛い形にしたりなどいろいろ工夫もしましたが、食べない時期はそういうのも食べてくれなかったり・・・・・。
三男が 1才9か月ですが今、まさに好き嫌いが出てきているところです。
よく食べるものと、そうでないもの、まったく食べてくれなくなったものがあるのでそういう時期なのかなぁって思ってます。
- こんにちはあいあいさん | 2015/01/31
- うちもそのくらいの時期野菜食べませんでした。ホットケーキ、ハンバーグなどに細かくしていれたり、野菜をブレンダーで細かくしてポタージュにしてました。幼稚園に入ったら、野菜食べるようになってきましたよ。
- うちもですよ。Little My | 2015/02/01
- 上の子がそんな感じでした。
基本、炭水化物(白米)とタンパク質(肉、卵)食べて終了です(笑)
納豆も大好きなので、毎食納豆みたいな時期もありました。
もう3月で4歳になりますが、そんなことも減り、野菜もだいぶ食べてくれるようになりましたよ。
野菜もふんだんに入れた350mlのお弁当も完食できるようになりました。
特に工夫はしていませんが、私が心がけていたのは「諦めず出し続ける!」です。
「どうせ食べないから…」と親があきらめず出し続ければ「ちょっと今日は食べてみようかな?」とふと思う時が来てくれるはずです。自分もそういう感じで好き嫌いが減っていった記憶があるので。
どうしても食べないものは、本人の大好きなハンバーグやオムライスに、ここぞとばかりに野菜たちを木端微塵にして(笑)混ぜ込んで食べさせています。
少しでも、他のおかずも食べてくれるようになると良いですね。食べたときはここぞとばかりに褒めちぎる!です(*^^*)
- こんにちはみこちん | 2015/02/01
- うちの子供達もそのような時期ありましたよ。
ふりかけご飯しか食べなかったり。
その時は悩みましたが、月齢があがってくるとともに食べるようになりました。
なので、焦らずでいいといいかもしれません。
- うちの長男がくみやん | 2015/02/01
- 似たような感じでしたよ。うちは塩おにぎりや、海苔巻おにぎりばかりでした。
日本人の主食はお米です。古来よりお米だけを食べてきた人種です。
栄養が偏りご心配ですが、一時的なもので、成長につれて他の物も食べれるようになりますよ。長男は今は中一です。細見で、食は同年代に比べれば細いですがきちんと成長してますから、ご心配ないかと思います。
- こんにちはあーみmama | 2015/02/01
- うちの次男もそういう時期がありました。
やっぱりご飯が好きでひたすら白米だけを食べていました。
お野菜も食べてみよっかと促してもまったく口をつけず。
それでも一時的なもので今ではなんでも食べています。
もう少し様子を見られてもいいかと思います。
- こんばんはももひな | 2015/02/01
- うちの子も納豆ご飯ばかりで肉を一切食べない時期がありました。
でも一応気が向いて食べるかもしれないので、お肉類など他のおかずも用意していました。
ずーっと続くわけでなければ大丈夫だと思いますよ。
- こんにちはまりぃ | 2015/02/01
- そういう時期がありました。
無理に食べさせてもどうせ食べないし、いつか食べるだろうと食べる物を食べさせていました。
でも、いつ他の物を食べてくれるかわからないので、念のために用意して出しておくといいと思いますよ。
- おはようございます。キューブ | 2015/02/02
- 参考にならないかもしれませんが、小1の次男の様子を書きますね。次男は、専門医の診断を受けていませんが、発達障害の疑いがあります。環境の変化になかなか対応できないので、幼稚園入園後2週間ほどは、給食を1口も食べずに帰ってきました。それからは、1口ずつと言うと大げさかもしれませんが、給食を食べるようになり、苦手なものも、(幼稚園の給食だけは)食べられるようになりました。体重が減っていなければ大丈夫ぐらいの気持ちで、大らかにかまえていていいと思います。「〇〇も食べて!」を連呼すると、食べることを嫌がってしまうこともあるので、気をつけてくださいね。
- こんにちはmoricorohouse | 2015/02/02
- そういう時期ありました。うちもホットケーキやハンバーグ・チャーハンなどに細かくして野菜や肉などを入れて食べさせていました。
- うちもそうです!ゆぅタン | 2015/02/02
- 離乳食の頃は何でも食べてくれて安心していたのですが、1歳ちょっと過ぎた頃から野菜を一切食べず、肉も食べませんでした。
たまに納豆、炭水化物系と大好きな魚ばかりの毎日・・・。
息子さんと同じようにブームがあり、そうめんにハマると毎日のようにそうめん、納豆にハマると毎日のように納豆そして飽きると食べなくなるの繰り返しでした。
いまだにその傾向はありますが、保育園に行って給食を食べるようになったら野菜も食べ、毎日完食しているようです。
しかし、家では野菜食べません><
元気で大きくなっているし、いずれは偏りがなくなっていくかなって思って今食べる物を食べさせています。
食事が嫌な時間になる事は避けたいので。
少しずつですが食べる食品も増えてきています。
お互い戦いですね☆
- こんばんはホミ | 2015/02/03
- 親としては野菜もちゃんと食べて欲しいですよねー!
お肉はハンバーグは食べますか?
ハンバーグや肉団子に野菜を細かく切って入れて見てはどうでしょう。。。
今は無理やり食べさせず食べるものを食べさせるのでいいと思いますよ♪
- 一緒に楽しく食べる! | 2015/02/04
- うちの子も同じ月齢ですが、とにかくマネをするのが大好き。旦那がご飯を食べていると必ずそばに行って同じ物を食べようとします。
どうしても苦手な物は出しますが、けっこう旦那に釣られて食べてる気がします。
あと大人と同じように箸を持ちたがったりもするので、自分でやらせるとわりと食べてくれました。
早くモリモリ食べてくれるといいですね。
- こんにちはぺこりん | 2015/02/04
- うちもその気配があります。
歯があるのに固めの野菜(特に人参)や繊維の多い野菜(ほうれん草の茎とかネギの固いもの)は特に出します。
なので、パクパク食べてくれるハンバーグには必ず肉と同量の玉ねぎと人参を入れています。
形は崩れますが気にしません(笑)
また、最近気づいたのですが、うどん用にたっぷり火を通した&味がしみ込んだ人参(薄切り)は、むしろ好きみたいです。
ほうれん草の茎にしても長くなければ食べます。
じゃがいもは味なしでも好きみたいです。
野菜というか菌類ですが、キノコも小さめにカットして味つけしたら食べました。
味付けはどうされていますか?
薄味ですか?
うちは薄味を基本にしていますが、上記の通りなので、そろそろ味が欲しいのかなと思っています。マヨネーズやソースやケチャップは殆ど口に入った瞬間出しますが(苦笑)
それと、親が「わ~おいしい!」といって口にしたものは、極端な話、例えマヨネーズが付いていてもトライしてくれます(笑)
マヨネーズ付きではその後にだしてしまいますが、トライしてくれることが大きいように思います。
食べたくないものって、口も開けませんから…汗
そんなわけで、親が毒見のように(笑)食べてみせる&味付けと柔らかさを変えてみてはいかがでしょうか。
あとはチョイチョイトライさせるけれど、食べたらラッキーと思うしかないかな。
ちなみにうちの子の食パンブームは3か月ほどでした。
もう根競べですよね。。。涙
- こんにちはgamball | 2015/02/04
- うちの子もそんな時期ありましたよ
どうせ食べないから・・と言っていつも同じメニューにせず、とりあえず色々おかず出しましょう
今まで食べなかったものでもある時急に食べるってこともありますしね
- こんばんはまぁーさん | 2015/02/04
- うちの子もそういう時期ありましたよ。
素うどんのみの日が何日続いたのか・・・
今は少しずつですが幅も広がり、出したものは一口だけでも食べてくれるようになりました。
今は下の子もそういう時期に早くも入っているのか悪戦苦闘しております。
まだまだしょうがないと思いますよ。
- 今 | 2015/02/07
- 1歳のこどもがいますが
ごはんはたべなくて、おじやのように水分があると食べてくれます。
なので、おじやに野菜を入れて食べさせています
- こんにちはきらりン | 2015/02/12
- お肉が好きであれば、皆さんが仰るようにハンバーグはどうでしょうか。
- こんにちは | 2015/02/12
- お米にはどんな栄養素が含まれているかご存知ですか?
微量ながら、ビタミンやミネラルもしっかり含まれているんですよ。
お米だけで人類はある程度健康に生きていけるかもしれないという研究発表をされた人もいました。
だからあまりご心配しすぎずに、いまはブームを見守ってあげるのがいいかもしれませんね。