アイコン相談

将来の備えについて

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:終了 2015/03/16| | 回答数(18)
週末に、義実家へ行ったら貯蓄について言われました。
義母が言うには、「私たちがいなくなってから困らないように、貯蓄をしておかないとね。」
「でも、もう私も息子(主人)も病気で保険に入れないから。」
「そういうこと、聞いといて!!」と言われました。

私が少し引っ掛かるのは保険じゃなくちゃいけないのかな?ってことです。
現在は主人が2社 私が1社 上の子が学資保険に入っていて
下の子はまだです。

普段の貯蓄は今は、殆ど出来ていません。(私は専業主婦です)
保険だと、病気や怪我でしか保障がないので、積立の方が良いのかな?と思ったりもしますが、、、

皆様は将来の備えはどのような形でされていますか?

どのような所に相談に行きますか?

宜しくお願い致します(^-^)
2015/03/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはいちごママ | 2015/03/02
うちは子どもたちには学資保険、主人と私は掛け捨ての保険です。
本当は保険は掛け捨てではないほうがいいのかもしれませんが、毎月の支払いを考えると掛け捨てのほうが安いのでそうしてます。

貯蓄ですが、貯金だけを考えるなら保険でなく定期預金とかのほうがよくないですか?
あまり利率はよくないですがうちの方にある銀行では「子育て応援」みたいなキャンペーンで定期預金開始時に未就学児1人につき0・1%利率がよくなるみたいなことをやってました。

うちは月の金額は多くはないですが、できる範囲の金額で定期預金してます。
最悪、お金が必要になったときは定期解約もできますし。

とくに相談にいったりしたことはないです。

保険は色々な保険会社を取り扱っている相談窓口に行きました。
その場では契約せず、一度、家に帰ってじっくり考えて再度、相談にいったりしましたよ。

貯金って難しいですよね。
うちはけっこうギリギリの生活なので定期の金額も低いのですが、毎月の生活費が少しでも余れば普段、使ってない通帳に入れて少しずつですが貯めるようにしてます。
ありがとうございます。 | 2015/03/02
今って利息なんてないようなものですよね。
私も保険ってちょっと違うかな?と思うのです。

確か、子供共済で親にもしも、、、があったら以後は払わなくて良いとかそこの保障もさるとかあったと思うので、専門家に相談に言った方が良いですね♪

なかなか、貯蓄って出来ませんね(T-T)
鬼嫁かもしれません。キューブ | 2015/03/02
こんなことを書いてごめんなさい。私だったら義母さんに、「介護が必要になったときに困らないように、お義母さんも貯蓄しておいてくださいね。」と言うかもしれません。高齢者福祉施設の利用料は、かなりの金額になることもあるので。
こんばんは♪ | 2015/03/02
義母の思惑はそこにあるかもしれませんね。
「私たちに何かあったら、、、」って、自分たちのことは
自分たちでしてください!! みたいな??

遠回しに頼りにしてるわよ~ってことなんでしょうね。
うちは。vivadara | 2015/03/02
共働きの割には貯蓄らしい貯蓄は出来てません…。
せいぜい、旦那の会社で斡旋している財形に入っているくらいです。
それでも普通の銀行の財形よりは割がいいみたいだし、何もないよりいいかな、と思っていますが。

保険も、主さんのご家族と同じくらいです。
しかも私は共済なので掛け捨てですし。

相談はしたことがないですが、気になるのであれば、保険相談窓口や、あとはファイナンシャルプランナーさんなど、相談できる場所はありますよ。

それにしても、「私たちがいなくなってから困らないように」とありますが、義家族様はそれだけ主さんご家族に経済面で支援をされているということなのでしょうか?
わざわざお嫁さんにそのような話をする意図がよくわからなかったのですが(失礼だったらすみません)…。
やり方は色々ですが、義家族様に言われたからとかじゃなくて、ご家族の収入や環境に合わせたペースでやっていくべきだと思いますよ。
こんばんは♪ | 2015/03/02
なんというか、姑はかなりの厄介者なんですね。
私からしたら貯蓄とか保険とか、そういうことは私達家族で話すことじゃないの?って思うんです。

でも、いつまでも子供は子供なんでしょうね。
「あなたたちじゃ、わからないでしょ?出来ないでしょ?」
「やらなくてどうするの?」
「私がこんなに、言ってあげてるのに!!」
という感じですね。

同じ日に娘に「公文は行かなくちゃ駄目だよ」って言っていました。
なんで決定事項みたいに言うのか?

誰が月謝払うの? 車無いのに送迎も無理じゃん。→私の気持ち

「じゃあ、うちの近所に超して来なよ♪」→世話好きで自分の株を上げたいだけ。
最近、なんとなく分かってきた。

保険とかも、まるで私たちが何かあってほしいみたいに聞こえてくるし。

愚痴ってすみません(T-T)
返信ありがとうございます。vivadaraさん | 2015/03/03
義母様、口出ししたいタイプの方なんですね…。
うちは義母はそうでもないですが、旦那の親戚で結構干渉してくる面倒な人がいるので、お気持ち少し分かります。
実際その人、自分のお嫁さんからは二人とも距離を置かれているみたいです…。

気にしないつもりでも、言われると気になりますよね~。
ご家族のペースで、計画的に貯蓄できるといいですね。
こんばんはももひな | 2015/03/02
うちは夫婦ともに独身の時に生命保険に入っていて、子供は学資保険だけです。
貯蓄はあんまりないですね。
子供に手がかからなくなったら働きに出ないといけないなと思っています。

義母さんは何を聞いておいてほしいんでしょうか。
病気でも入れる保険が知りたいんでしょうか?
保険の相談だとショッピングモールなどに入っている保険の相談窓口だと余計な勧誘とかなくて良いかな?と思います。
こんばんは♪ | 2015/03/02
うちもまだ下が保育年齢ではないので、パートとか出てもムダに、なってしまうんですね。
保育料も結構高いし、貯蓄ってなかなかですよね。

うちの近所にも相談窓口あります!!
てか、小さい子連れてあたしが行くより、仕事も無いし
車もある本人が行けば良いのに(T-T)って思ってしまいます。
病気でも入れるやつだと、保障が少ないとか、ぐちゃぐちゃ言ってましたよ。

お金に目敏いというか、生活のレベルを下げれる人ではないので、
自分たちが年をとって収入がなくなってきて、どこかで保障して欲しいってことなのかな?とも思うんです。

楽して得たいみたいな?
でも、自分の為にも話を聞くのは良さそうですよね。

温かくなったら行ってみようかな?
ありがとうございました。
保険は | 2015/03/03
生命保険でしょうか。
持家ならローンに関する保険に入っている場合が多いので、
普通はそんな高額なものは必要ないですよね。
医療保険は高額医療が効くので入らない、
または低額のものでよいと言われる人は結構います。
考え方にもよりますが、入院経験者としては
今の総合病院は個室・半個室タイプの病室が多いので
(大部屋に入れないことが多い)、
半強制的に自己負担である差額ベッド代をとられるということは
念頭に入れておいた方がいいかと思います。

貯蓄でしたら、目的はやはり教育費と老後の備えになるかと
思いますが、ご夫婦とも健康でスレ主さんも今後働かれるのでしたら、
今は貯蓄できなくても仕方ないかもしれません。
ただ、年金支給年齢の引き上げや思わぬ減収などもありえますし、
少しずつでも貯める方向には持って行った方がいいと思います。
今は園児でも習い事をしているお子さんが多く、
中学生では塾に行ってない子を探す方が難しいです。
(公立校の教師のやる気のなさには保護者として呆れますが)
お子様を大学に進学させるのか、その際外に出すのかどうかもにもよりますし、
公立私立でも学費に差が出ます、部活動などで出費が多いものもあります。
公立中学の修学旅行費だけで10万近いお金が飛んでいきます。
専業主婦でいらしゃるとのことですが、逆に言えば、
お子様が園に通っておらずお金のあまりかからない小さい今が、
貯め時でもあるとも言えますので。
ありがとうございます! | 2015/03/06
保険に関しては今ので充分な気がしてきました。

あとは、少しでも貯金出来るように家計を見直したいと思います。
こんにちはまりぃ | 2015/03/03
貯蓄型の保険もありますので、義母さまはそちらのことをおっしゃっているのでしょうか。

主人と私は生命保険に入っていて、娘は学資保険に入っています。

将来への備えは、定期預金と投資信託、貯蓄専用の口座を作っていてそちらからは貯金をおろさないようにしています。
こんばんは | 2015/03/06
調べたら私のは貯蓄タイプでした。
主人は貯蓄タイプと掛け捨ての二つです。

保険は今ので充分かな?と思っているので、
家計を見直したいと思います。
定減定期だったかな | 2015/03/03
うちは保険金額が段々下がって一定期間後(子どもが大学卒を想定)は0になるものに入っています。かなり割安になります。
保険で貯蓄は考えていませんが、無保険なのも危険だと思いますよ。義母さんの言動はハテナですね。
誤字でした。 | 2015/03/04
逓減でした。
こんばんは | 2015/03/06
そんなものがあるんですね。
既に保険は入っているので、充分かな?と思ってます。

家計を見直したいと思います。
こんにちはみこちん | 2015/03/03
義母様は病気で保険入れないから、何かあったらお願いの意味で話したのでしょうか。
病気になる前は保険は加入されていなかったのかなと。
いずれにせよ、義母様と一緒に総合保険窓口で相談してみるのもいいと思います。
何か話しを聞かないと納得しないような気がしますので。
こんばんは♪ | 2015/03/05
義母と行動を共にするのは嫌です(笑)

常識知らずで相手の立場や状況を考えずに物をいうので、
恥ずかしくてなりません。

買い物にいっても、欲しいものが無かったりすると店員に聞いて、
「それじゃないんだけど、もっと普通のやつ!!」
「普通のとは?」

「だから、普通のよ、無いの? もう、じゃあそれでいいわよ」
みたいな。
子供か!?と思いますからね。

人生勉強の為にも相談は行ってみようと思います。
もちろん、一人で!!
うちはgamball | 2015/03/04
つい先日、新築マンションのモデルルーム行ったら不動産会社がファイナンシャルプランナー紹介してくれました。
無料で家計診断してくれて保険の見直しもしてくれました。
積み立ての終身保険と医療保険に夫婦とも加入してます。
学資保険も加入してます。
家計診断? | 2015/03/05
そんなものがあるんですね♪
面白そう!!

保険加入は今ので充分な気もしますので、
家計の見直しは大切かもしれませんね。

うちは、収入が少ないので、変化もなさそうですが(´д`|||)
がんばります!!
とりあえずひぃコロ | 2015/03/04
「でも、もう私も息子(主人)も病気で保険に入れないから。」

だから自分達の死後、あなたたちに残せるまとまったお金がないから
今からしっかり貯金しておきなさい、という事なのかな?と思いましたが。
「そういうこと」というのは別に保険に限定しているわけではないのでは・・・?

ちなみに我が家は、子ども4人の学費は学資保険ではなく預貯金で賄います。
保険は夫婦で掛け捨て死亡保障(もうじき解約しますが)、終身保険(死亡保障、相続税対策をかねて)、医療保険にそれぞれ加入
あとは持ち家の修繕費積立などで常に何かしら貯蓄しています。
ただ、今は住宅ローン完済を優先しているので自分達の老後資金が今のところ財形年金での積立のみなのでちょっと心許ないです。

貯金ができるのは子どもが小さく出費が少ない今のうちだけだと思っているので
我が家は我が家なりに頑張ってるつもりです。
スレ主さん宅も、下のお子さんが小さくても上にもお子さんいらっしゃるようですし
そろそろ具体的に考え始めていいんじゃないかな?と思います。
相談にいかれるなら、中立的な立場で相談を受けてくれる保険の窓口とかでいいんじゃないでしょうか。
ありがとうございます。 | 2015/03/05
前々から、主人に貯金しろと言ってはいたんです。
でも、手取り20万でカツカツなのに、「何に使ってるんだ?」って
生活に口を出し、内訳を説明してもなっとくはしてくれなかったようです。
姑自身はどういう収入で生活しているか詳しくはしりませんが、
昔、ネット回線で相談したときに「引き落としだから金額は分からない」と言っていました。
多分、家計をちゃんとしてなさそう?なイメージが湧きます。
20万で生活するのに、どんな贅沢が出来るか??

「遊んでるんじゃないの?」みたいに言われますよ。
服だってバーゲンだし、化粧品も買わないのに!!

苦労を知らない人はなんでも簡単に言うんだな?と
思いました。
でも、我が子にはしっかりしていきます。
こんにちはぺこりん | 2015/03/04
私は結婚前に終身保険&60歳から定期的にお金が返ってくるものに入り一括支払いしました。なので、定期的に入ってくるであろうお金でプラマイゼロです。

夫は共済に1つ入っています。

子供は学資保険には入っていません。

理由はある程度まとまったお金がある。&それを貯蓄もしているし運用もしている&うちの地区は子供に15歳くらいまで医療費がかからないので学資保険に入る必要がないからです。

が、ジジババが10年とかしてからの受取人をジジババにして、保険という意味で何か病院にかかった時にお金がおりる学資保険には入ってくれています。

既に保険には入っていらっしゃるようですし、今後余裕が出てきた分については貯金された方がいいと思います。
追記させてくださいぺこりんさん | 2015/03/04
1行目に書いた一括支払いは私の母にお金をかりてなので、今返済中です(汗)
子供の貯金については、出産祝い金とか初節句とか、ジジババから貰ってこの2年近くの間でたまったお金+端数をプラスして切りの良い金額にして国債変動10年に回す予定です。
もっと前にやる予定でしたが、担当(苦笑)のパパが国債用の口座を作っただけで満足して1年放置していました。。。なので、今月中にはやる予定です。
今、国債も金利が低いですよね。。。なので変動。国に何があるか分からないといわれるご時世、、、なので10年。って感じです。
国債にまわしてしまうと、何かあった時に途中で下すとマイナスになりそう(詳しくはご確認ください)なので、10年使わないと決めた額だけやることにしています。

これが運用のその①で、その②は株です。これはあんまりお勧めしません。

【貯金はほとんどできていません】とのことですが、0ではないという事は、月数千円でも数百円でもしていれば、違ってくると思うのは…貯金箱好きな私だけでしょうか。。。

その数百円・・・数千円を、絶対に引き出さない通帳に入れるとかすると良いと思います。

色々うるさいジジババ・・・面倒ですね。。。
出来るだけ近くに住みたくないですね。。。
こんばんは | 2015/03/05
とっても丁寧にありがとうございます。
今は、主人の手取り20万ほどで四人暮らしていますので、毎月はなかなか出来ないですね。

ボーナスとか貯めては、車検とかに飛んだりです。

うるさいのはババだけですね。
本当に嫌です!!
返信ありがとうございますぺこりんさん | 2015/03/05
手取り20万で4人…今お腹に2人目が居る私としては他人ごとではないのですが、しびれますよね~…
もはや、固定費から見直すしか貯金する手立ては無いんですよね。
携帯費用や家賃や新聞や車など…

携帯に関しては、私は以前はネットも見ていたのですが、ネットを見るのはPCだけに限定することで安くなったりもしましたよ。
&よく電話するうちのジジババはファミリー登録(?)していて、電話もメールも無料になりました。

けち臭いですが、新聞はとっていません。会社で読むようにしてもらっています。
車の車検も車種によって価格が違うらしいですね。

育児をしながらだと大変ですが、パパのランチはお弁当を持って行ってもらうとか…。
そういえば、ヤフオクでは数を貯めるとトイレットペーパーの芯でも有名ブランドの袋や空き箱(うちにはそんなもの有りませんが…苦笑)も売れるらしいですよ。

保育料高いですよね…私は悲しい話ですが、+-0になってもいいと思って働いています。理由は…今後に繋がるから。。。

既に色々やっていらっしゃるかもですし、考え方は人それぞれと分かった上ですが、少しでも何かになればと思います。
ありがとうございます(^o^)v | 2015/03/05
二人目ご懐妊なんですね。
おめでとうございます(^o^)v

うちも、新聞は無し、ほぼ毎日お弁当ですよ♪
それなりの努力はしているのに、駄目家族のように言われることに腹が立つんです。
住まいも、公団で家賃三万行きませんが、それを「あんなボロいところ!!」って。

「もっと良いとこ住め。貯金しろ。」っていうことめちゃくちゃ!!
しかし、トイレットペーパーの芯が売れる??
ホームレスの方はアルミ缶うってますよね(^-^)
世の中分からんなあ~。
、、、今後に繋がるからっていう考えは素晴らしいですね。
そうですよ。

人生まだまだこれからですもんね。
こんな気持ちになれたのも、ここで相談出来て良かったと思います。
ありがとうございました!!

お体を大切に(о´∀`о)
赤ちゃんの報告を楽しみにログインしますよ♪
こんにちはあいあいさん | 2015/03/05
夫は生命保険、医療保険、学資保険、私は医療保険、個人年金入って、ボーナスを貯金してます。入院したり高額な医療費かかる場合にそなえて医療保険、旦那さんが亡くなっても生活していけるように生命保険は入っておいた方が良いかもしれません。
こんばんは | 2015/03/06
保険にも色々タイプがあるようですね。
若いときに、言われるがままよく分からずに入ったけど、
私のは貯蓄タイプでした。

ボーナスの貯蓄が少しずつ出来てるかな?くらいですね。
毎月もがんばります!!
保険をかけすぎなのでは?rie_kitty | 2015/03/06
ご主人の手取り20万で家賃は3万程度、
お子さん一人が小学生、もう一人が未就園児なら
多少は貯金はできると思うのですが・・・・。
保険のどこかに無駄はありませんか?それかスマホ代を使いすぎとか、車のローンがあるとか・・・車の保険が高いとか・・・。
私はですが、学資よりもまず貯金をすべきだと思います。だって貯金がないと
車の購入とかがローンになりませんか?
学資で増えるお金よりも車のローンで無駄に払う金利のが多くて不経済だと思いますよ。
家賃3万
公共料金2万
スマホ×2台1万5千円
ご主人のお小遣い2万
ご主任の昼食代1万5千円
食費4万
保険2万
主様のお小遣い1万
雑費1万
ここまでで18万です。
節約モードではなくて普通モードで計算しました。
これでも毎月2万貯金できると思いますが。
般的に収入に対する保険料の割合は3~10%が妥当だと言われています。貰っている給料の額によっても変わってきますし、3%と10%では全然違うのですが、多くの人がこれぐらいの割合に収まるようです。
月収30万円の方であれば、毎月の保険料は1~3万円という事になります。
保険かけすぎてないですか?
ありがとうございます! | 2015/03/06
基本的に浪費癖の夫、甘やかしの義母
間に挟まれ私!!

二人ともお金に無頓着で金利みたいな微々たるものは
全然です。
口ばっかり。
「お義母さんに何かあったら、あの指輪売って世話人つければ?」と
言ってしまいたい。

私が保険は年払いの方が安いとか、色々言っても結局は「嫁の言うことは気に入らない」感じですよ。
きっと保険について私が聞いて説明しても、何一つ信じてはくれないと思います。

家計の見直しは必要かもしれませんね。
ありがとうございました
こんばんは | 2015/03/06
「毒親」っていうんですかね、自分のことは棚にあげて言いたい放題言う人はいますよね~(^_^;)
とても良い反面教師にさせてもらっています。

前置きはさておき、将来の蓄えですが・・・。
そもそも義母の考え方に疑問が残りますよね((+_+))
家計管理は自分の信念でいいと思いますよ!
うちはメインバンクを決めて、住宅ローンや給与振り込み口座などを一か所に集中させることで、比較的利回りの良いの積み立てをしています(^^ゞ
こんばんは♪ | 2015/03/06
「毒親」、、、
そのように言うのですね。

確かになんで家計にまで口をだすのか??
納得行きません。
夫婦で話し合います。
こんにちはきらりン | 2015/03/07
保険はあくまで保険。健康に過ごしている中での蓄えはまた別に必要だと考えてます。積立ながらの保険もありますが、掛け捨てよりもだいぶ割高です。しかも、ある程度年月が過ぎないとマイナスになったり。。。
今はこういう相談をFPがのってくれます。
保険に関してが主ですが。
まず旦那さんとにゃもりん | 2015/03/10
収入の内訳についてざっくりでいいので
再度話し合うことからじゃないでしょうか?
その中でいくらが貯金として毎月回せそうかを
考えるなど…
数千円でも強制的に引き落とされる何かをすれば
確実にたまってはいきますよ。
会社がやってる財形貯蓄や銀行等の積立定期などです。

うちは私がそのような管理が苦手なのもあり、
貯金として回せそうなときに不定期にしています。
なので旦那がちゃんと考えて年金型の保険や学資保険を
色々やってます。
こんにちは。ゆぅタン | 2015/03/11
我が家は旦那の知り合いに保険屋さんが2名いてお付き合いで入った保険がいくつもあり、無駄な気がするので仕分けしたいと考えてます。
個人的には掛け捨ての保険で保険料を抑え、別に将来の備えで積み立てをしたいと思ってます。

以前、保険の無料相談で自分の指定した場所で相談できるといものに申し込み、自宅で相談をお願いしたことがあります。
相談したから加入しなければいけない事はないし、知らない事も教えてもらえるので勉強になりました。
損はないと思いますよ☆
おはようございます | 2015/03/13
毎月何万円か決めて貯金をしています
相談に行くんだったらテレビでやっている保険の窓口などはどうでしょうか

page top