相談
-
午前中に夜泣きのように激しく泣く
- 3カ月半の男の子です。
夜遅い生活リズムを直し始めてもうすぐ2週間。
今日も同じ時間帯に動いていたつもりなのですが、5時頃にミルクを飲ませて少しうとうとしたのち、6時頃からは私たちの朝食等のため起きて機嫌よく過ごしていました。
7時半くらいにグズりだしたので抱っこしていたら眠ってしまい、お散歩の支度するか~と思っていたら、30分くらいで起きて(いつもお昼寝は3~40分を細切れにしてます)目を開けないままギャン泣き、ミルクやオムツ、着替えなどで体を動かしても何も変わらず。
1時間くらい大泣きしたら、疲れたのか寝てしまってもうすぐ1時間経とうとしてます。
普段ならこの時間にはお散歩に出掛けているのですが、無理に起こしてもなぁと途方にくれています。
夜はまとめて8時間くらい寝てくれています。
明け方のミルクは大体3時台~4時台なので、今日は遅めに起きて行動したことも影響しているのでしょうか…。
夜しっかり寝ているのに午前中にギャン泣きを経験された方いらっしゃいますか? - 2015/09/05 | maxmax_mixmixさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- ありますよ☆ぺこりん | 2015/09/05
- うちも3か月半になりました。
赤ちゃんの中でまだ眠たいのに寝られなくて「んも~」って感じなんだろうなって思っています。
大人が起きたことで赤ちゃんが起きてしまう事も仕方のないことですし、お散歩の時間帯をずらすなど、柔軟に対応してあげるしかないのかも知れませんね。
お散歩だって、毎日出かけないと!っていうわけでも無いですし、ゆるーくいきましょう♪
そうそう、お散歩って思って抱っこして歩いていたら寝ちゃうってこともありますよね。周りの景色は見ていないですが、寝ててもお散歩したらしたで赤ちゃんなりに体力使うので良いと思いますよ。 - 私だったらですがぺこりんさん | 2015/09/05
- せっかく寝てくれたのであれば、その間に掃除するか夕飯の下準備するか自分もお昼寝するなどして、起きてから散歩するなり、起きる時間が遅くて時間的に無理であれば今日は散歩はお休みにするなりすると思います。
- ありがとうございます!maxmax_mixmixさん | 2015/09/05
- 昼寝となるとなかなか深く長く寝てくれず、残る眠気でグズグズしていることが殆どでしたが、ギャン泣きは始めてのことでうろたえてしまいました…。
お散歩してると寝てしまう事はあります。
それでも体力使っているんですね、勉強になりました!
- こんにちはまりぃ | 2015/09/07
- 目を開けないまま泣いて眠ってしまったのなら、まだ眠たかったのかも知れませんね。
生活リズムをつけることも大切だと思いますが、眠ってしまったら寝かせてあげてもいいと思いますよ(^ ^)
お散歩に行きたかったら、寝かせたまま抱っこで外の空気を吸わせてあげてもいいと思いますし(1時間寝ていたらお散歩中に起きるかも!)、この時間に起こしてお散歩!!とならずに臨機応変の対応でいいと思います♪
自我が出てくると、これから先も予定が狂うことがいっぱいなので^_^;
眠ってしまったら、今のうちに家事を済ませてしまったり、疲れていたら一緒に休んだりママの時間に使ってもいいと思いますよ。 - ありがとうございます!maxmax_mixmixさん | 2015/09/07
- そうですよね、こちらの都合で動いちゃダメですよね(。>д<)
昼寝をしたがっても、30分やそこらで起きちゃうんです。
寝ている間にできる家事は洗濯物を干したり畳んだりくらいで、済ませてからまだ寝ていると思って横になると、見計らったかのように起きて寝足りないとグズグズてす…。
- ありますgamball | 2015/09/11
- まだまだリズムが整うのは先かもしれませんね
ゆったりした気持ちで臨機応変に対応されるのがいいです