アイコン相談

泣かない赤ちゃん

カテゴリー:発育・発達  >  生後7ヵ月|回答期限:終了 2016/07/08|かずえさん | 回答数(4)
こんにちは。はじめまして♪7か月になりたての女の子のママです。この子は本当に泣かない赤ちゃんです。泣いても新生児の頃は「アイアイ」と泣き、今は「フエー」と泣いているのかいないのか(・・?涙がかろうじて出ている程度です。それも、めったにありません。たまーーーーーに泣くと初めて見た!と言われる始末。夜中におなかがすいて目覚めた時も、んーーーんと言っています。寝起きはコロンと起きうつ伏せで足をバタバタ。お腹がすいてもぐずらず、本当に心配です。予防接種の時は泣きました。3か月ぐらいの時に、私がお風呂に行ったり、お兄ちゃんを塾に送って行ったりして旦那に見ててもらってた時は、結構泣いたらしいのですが、最近はさっぱりです。このままでは、後追いもなく人見知りもないのではないか・・・。自閉症なのではないかと心配です。声を出して笑うのもツボに入ったときです。あとはニコニコしています。目は合います。こんなに泣かない赤ちゃんはいるのか(・・?育児ってこんなんだっけ?と思っています。家事ははかどります。手がかかって心配なママさんもいる中で、うちは手がかからな過ぎて心配です。
2016/06/24 | かずえさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

大丈夫!キヨケロ | 2016/06/24
穏やかな性格の赤ちゃんなんですね。うちの息子は、そんな感じで穏やかでホント手の掛からないタイプの子でした。
今は、小学生になってますが穏やかでマイペースな子です。うちは、男の子なのでもっとヤンチャで活発でもいいけど…って、思いますが、本人の気性が穏やかで消極的なので否定せずマイペースに成長してます。

子育てしてると何かしら心配や不安は、付き物ですが泣き声が穏やかな子はいます。性格ともリンクするみたいだしママも子育て経験者だと、幾分か余裕があるのか赤ちゃんの声も嫌に聞こえない場合もあるそうです。

可愛い親孝行な赤ちゃん!今しか体験出来ない貴重な時期を楽しんで、いっぱい笑顔を引き出す笑いのツボ探しをして子育て堪能して下さいね~~♪
ありがとうございますかずえさん | 2016/06/24
お兄ちゃんがいますが、13離れています。お兄ちゃんは誰とでも仲良くなれとってもマイペースで穏やかな子です。でも、赤ちゃんの頃はもう少し泣いていたような・・・。
う~ん。vivadara | 2016/06/24
相談文を拝見した限りでは、目が合う、ニコニコしているなどの様子からも、個性の範囲内かな…という印象を受けました。

自閉症は3歳くらいになってから、こだわりやパニック、その他色々な様子を見た上で診断がつくので、0歳ではなんともいえないし、疑うだけ時間が勿体無いように思います。
もしかして、上のお子様のお友達などで似たような症状のお子さんがおられたのでしょうか…?

うちの子たちは抱っこしていないと大泣きなので、周りに穏やかなお子さんがおられると正直うらやましくはあります。
上の子の同級生でもおられましたが、特に問題もなく小学生生活を送ってるお子さんばかりです。

とはいえ上のお子さんと違いがあり心配なのであれば、小児科や保健センター、支援センターや保育園などで相談に乗ってくださるので、一度聞いてみるのも良いかと思いますよ。
ありがとうございますかずえさん | 2016/06/25
勿体ないですよね。泣きすぎるのも心配と聞きますが泣かないのも心配です。今を楽しみたいと思います。
回答になっていなくてごめんなさい。キューブ | 2016/06/25
タイトル通りで申し訳ないのですが、ご家族のみなさんが赤ちゃんをかわいがっているというか、赤ちゃんの要求に応えているから、泣く必要がないのではないかと思いました。赤ちゃんには申し訳ないのですが、一度、赤ちゃんが泣くまで、赤ちゃんの要求に応えないようにしてみてはどうでしょうか?(予防接種や乳幼児健診で泣けば、自閉症などの心配はないと思います。)小3の次男に、発達障害の疑いがありますが、それを指摘されたのが、2歳、3歳児の健診でした。
ありがとうございますかずえさん | 2016/06/25
注射は泣いています。検診は泣かないですね。ないても、猫が鳴いているような声で鳴きます。
耳は?あいうえお○ | 2016/06/26
こんにちは。うちも一番上の娘はよく寝てくれて、子育てってこんな楽なの?と拍子抜けした事があります。成長したはずの今はとても手を焼いていて、自分の一時の勘違いを地獄の果てまで後悔しておりますがね(^_^;)
新生児の時、耳の聞こえの検査はどうでしたか?耳の聞こえが悪いと泣くのも少ないかな?と考えられるのですが、でも7ヶ月にもなると情緒も安定してきて、ますます泣く機会も少なくなると思います。自分がギャン泣きしなくてもママが来てくれる事をもう理解していますしね。穏やかな性格なんだと思いますよ~。

page top