相談
-
里帰り先での祖母(実母)と上の子の関係
- 里帰りでの祖母(実母)と上の子の関係について悩んでいます。
長文になります。
現在36週の妊婦です。
実家と現在住んでいる場所は新幹線で3時間離れています。
上の子(現在5歳)の時は1ヶ月半ほど、里帰りをして円満。とても可愛がってくれました。
なるべく孫と会って欲しいなという思いがあり、お正月、ゴールデンウィーク、お盆には帰省しています。長くても一回に1週間程度の期間です。帰省も毎回楽しみにしてくれていました。
下の子でも里帰りをして、産後1ヶ月までの里帰りを計画していました。
上の子は祖父のことは昔から大好きで、
祖母のことも好きでしたが、祖母が傷つく言動(※)をして、祖母がやんわり注意しても、その言動をまたしてしまいました。
(※)
①現在69歳の祖母。ずっと新聞配達や包装の仕事をしていて、手が荒れている。祖母が上の子と手を繋いだときに、「痛い!」と子供が言って「手を繋ぎたくない」と言った。祖母は長年働いて手が荒れていることにコンプレックスを持っている。→やや笑いながら「そんなこと言ったら悲しいわ」と言っていたと思う。
②あるショーを観覧する際に、祖母が子どもの近くに行ったら「来ないで!」「一人で見る!」「じぃじかイイ」など言ったようです。
①が起こったのは、里帰りして3日目くらいまでのこと。②は5日目。
5日目頃から祖母が上の子に対して、よそよそしいというか冷たい態度を取るようになりました。
じぃじの方がいいんやろーというような、子供への受け答えも必要最低限と言ったような感じで、一緒に遊んでくれなくなりました。
私に対しては、「他の家の話だけど、近くに住んでいる孫が泊まりで頻繁に遊びに来てるから、下の子ができても、ママが産後の入院中も一緒にばぁばと寝たと言っていた。やっぱり遠方に住んでいるからうちは厳しいだろうね。」という話を里帰り中にも2度ほどしています。
可愛がっていた孫に冷たくされたような、寂しい思いになったのだと思います。
今日(里帰り6日目夜)、祖母からの子供への冷たい態度に、私は臨月ということもあるのか涙が出てきてしまいました。今まではお風呂からあがった子供の髪を祖母が乾かしてくれていたのですが、今日は私が乾かすよと祖母に言うと「泣きながらそんなことしてほしくないわ」と言われ、やはり恐らく①②が関係しているだろうと思い、ばぁばは①を言われて傷つくこと、②のように来ないでと言われると悲しくなること、(これはいつも言って聞かせてるのですが)自分にされて嫌なことは人にしないということを私から子供に話ました。それから子供にどうしたらいいと聞き、謝ると言ったので、謝りに行きました。
するとばぁばは今日もまた①のことを言われて腹が立った、小さいからまだ分からないかもしれないけど、コンチクショーと思ったと私と子供に言いました。
子供は「頭がいっぱいでパンクしそう」と言って泣いていましたが、ママとさっき話したとこは覚えてると言っていました。(ばぁばが傷ついていること)
最初に①や②が起こった時点で私からきちんと子供に言い聞かせればよかったと反省しています。
ですが、どうしても祖父のことの方が好きなので、この謝ったあとも特に祖父にべったりで、祖母とは気まずいです。これからどうすればよいのかと悩んでいます。
今晩寝る前に、子供は泣き出して、悲しい気持ちがいっぱいで、楽しい思い出が宇宙に飛び出してしまった。楽しい思い出が戻ってこなかったらどうしよう。と1時間ほど泣きました。
明日から余計に祖母から離れてしまい、もっと関係がこじれてしまわないか、どうたち振る舞えばよいか悩んでいます。
優しかった祖母が子供に冷たく対応している姿を見ると、私がもっときちんとしていればという後悔といたたまれない気持ちで涙が出てきます。
乱文、すみません。同じような経験をしたよなど、アドバイスいただければ嬉しいです。 - 2017/12/17 | にゃんみさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 相性キヨケロ | 2017/12/17
- やっぱり、人間なので相性はあるし合う合わないはありますよ。
おばあちゃんもおじいちゃんもイヤ!って、なるなら困りますがおじいちゃんにはなついてるんだから良いのでは?
私の場合は、おじいちゃんはいっぱい遊んでくれて大好きで厳しいおばあちゃんはちょっと苦手でした。でも、成長するに連れておばあちゃんの厳しさの意味も分かったし温かさもわかるようになったから苦手意識は薄れていきました。
なので、重く考え無いで子ども自身が言っちゃいけない事や相手が傷つく事とか理解する様になって変化していく時はきますよ。今だけの事と思ってあまり厳しくし過ぎずに、また一生懸命おばあちゃんになつくように仕向けるとかせず、今はまだおばあちゃんの良さが分かって無いんだ!って、位でおばあちゃんも重く受け止めんといてなぁー!って、良い事したらほめてあげて、悪い事は悪いと叱りつつ子どもの成長を見守ってあげて下さいね!! - お返事ありがとうございます!にゃんみさん | 2017/12/17
- お返事を拝見させていただいて、思い詰めすぎていたなと冷静になることができました。
頂いたアドバイス、心に響きました。早速実践してみたいと思います。
本当にありがとうございました!
- 時間はかかるかもしれませんが。vivadara | 2017/12/17
- 今日明日関係を改善するのは難しいかもしれません。
時間が解決してくれるという部分はあると思います。
そうするにはやはり、現在お子様と信頼関係を築けているお母さんやおじいちゃんが、お子様に対して根気よくおばあちゃんの良さについて話していくことが大事かなと思います。
例えばですが、①の件について、後日おばあちゃんが悲しい気持ちになったことをお子様に伝えたとありますが、それ以外にも、なぜおばあちゃんの手が痛くなるほど荒れているかについて話したことはありますか?
一生懸命頑張ってたくさん仕事をしていたから、すごく頑張り屋さんなおばあちゃんだから手が痛くなってしまったんだよ、だから、「大丈夫?」って声をかけて優しくしてあげてねってお子様に話してあげたことはありますか?
プラスなイメージを持ってもらいたいのであれば、お子様が持ってしまったマイナスイメージをプラスに持っていくようなかかわりも必要だと思います。
後、今回は里帰りということもあり長期間なので、今回の出来事はなおさら対応が大変かと思いますが、年末に旦那様に会いに来てもらって上のお子様とお出かけなどして楽しく過ごしてもらったり、旦那様の実家に連れて行ってもらったりして、お子様にとって気分転換を図るのも良いと思いますよ。
(孫と良好な関係を築いて欲しいと思っておられるようなので、旦那様のご実家と関係が良好なことを前提に書かせていただきました)
相談分とプロフィールを拝見した限りでは上のお子様の性別が分かりませんが、特に男の子であれば、現在幼稚園(保育園?)もお休みしておられるのでしょうし、思い切り体を動かしたいでしょうから、おじいちゃんおばあちゃんでは限界のある部分もあるでしょうし、お父さんとたくさんお出かけに行ってもらうのは良いと思います。
可能であれば、お出かけしてもらって少し離れるのも関係を取り戻すいい機会になるかもしれません。
お母さんとお子様が頑張って寄り添おうという気持ちがあれば、いつか元の関係に戻ることは可能だと思いますよ。
今はお体を大事にして、出産頑張ってくださいね。 - 暖かいお言葉ありがとうございました。にゃんみさん | 2017/12/17
- お返事頂いた下記ですが、「たくさんお仕事頑張ったからだよ」と一言子供に伝えただけだっと気づかされました。もっと良いイメージに持っていけるように丁寧に話をしたいと思います。
>一生懸命頑張ってたくさん仕事をしていたから、すごく頑張り屋さんなおばあちゃんだから手が痛くなってしまったんだよ、だから、「大丈夫?」って声をかけて優しくしてあげてねってお子様に話してあげたことはありますか?
今度主人が23、24日にうちに来るので、気分転換に連れていってもらおうと思います。
ちなみに年中の男の子です。
みなさんのお返事を見て、時間が解決してくれる面もあると思えるようになったので、思いつめすぎずに出産頑張りたいと思います。
ありがとうございました!
- こんにちは。キューブ | 2017/12/17
- 気にいらない回答になると思いますので、スル-して下さいね。上のお子さんにとっては、今までは、一人っ子の状態なので、なんでも言うことを聞いてもらえる状態、お子さんにとっては快適にすごせる状態でしたよね。5歳のお子さんなので、つい、ストレ-トに言ってしまったと思うし、実母様も、(お子さんの表現を)ストレ-トに取りすぎだと思います。私は、実母様もお子さんにとっても、対人関係についてのよい勉強になったのではないかと思います。主様の御主人様は、お仕事がお忙しいですか?自宅に戻ることは無理ですか?
- 先程の回答に付け加えてキューブさん | 2017/12/17
- 主様も実母様もそうですが、女性は、家事もしなくてはならないので、お子さんの相手を100パ-セントするのは難しいと思います。実父様は、お子さんの相手を一生懸命にしてくださっているのではありませんか?私も、他の方と同じ意見になりますが、少し時間がたてば、関係が戻ると思います。私には、小6と小4の息子がいますが、小4の息子のほうが、私の手荒れのことを言いますよ。(お母さんの手は、ザラザラしていて痛いと。)でも、たまには、いたわるような言葉をかけてくれることもあります。小6の長男は、お母さんの手荒れがひどいから、風呂洗いをやるよ。と言ってくれる時もあります。もう1~2年すれば、主様のお子さんからも、相手のことを考える言葉が出てくると思います。
- お返事ありがとうございます!にゃんみさん | 2017/12/17
- 気に入らないなんてとんでもないです!
お返事ありがとうございます。
上の子は1週間実家で過ごして慣れたというか、、、強く叱られないと分かり調子にのっていたのだと思います。おっしゃる通り、子供もストレートに言い、実母もストレートに受け止めすぎたのだと思います。
予定日は年始で、主人は年末年始が特に忙しいので自宅に戻るのは難しいです。。。
ですが、一ヶ月検診後に自宅に戻る予定でしたが、早めようかと考えています。
ご自身の体験も合わせて教えていただいて希望が持てました。
時間が解決してくれると思い、出産に向けて頑張りたいと思います。
ありがとうございました!