アイコン相談

飲まない増えない少ない…

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2018/02/25|KTDさん | 回答数(2)
生後3ヶ月半の男の子、第一子です。
混合で育てています。

生後1ヶ月までは母乳が少なかったので
ミルク寄りの混合、良く飲み体重もどんどん増えました。

2ヶ月頃からパタッと飲まなく?飲めなく?なり、
体重が増えず小児科でソフトカップの使用を勧められました。
飲めなくなったのはおそらく先天的な病気のせいもあるかと思います。
眼窩や頬、口蓋に腫瘍(おそらく難病・良性)があります。
口蓋の腫瘍についてはまだ検査段階ではっきりしたことはわかりません。

直母、搾乳、ミルク、哺乳瓶やソフトカップでなんとか飲ませてきました。
そうして、出生時3096g➡️生後3ヶ月5455gになりました。

しかしこの2日程、どの手段でも嫌がるようになりました。
飲めても、1回の授乳に2時間以上かかります。
体重も増えていません。
おしっこの回数は5~6回ありますが、量が少なく色も黄色が濃い気がします。
うんちは1回あればいいほうです。
便秘がちなので、綿棒浣腸をしてでも出します。(小児科の指導)

普段は良く寝る、機嫌よくお話する、笑う、活発で本当にお利口さんな子です。
ですが、授乳タイムだけは、仰け反り、足をバタつかせ、大泣きします。
声も裏返り、顔を真っ赤にして、泣きます。
飲みたいのに飲めない癇癪なのか、ただ単に飲みたくないのか分かりません。

直母のとき、口蓋の腫瘍に障るのかビクッとしながら口を離します。
飲めたときでも、安定して乳首を咥えるまでに20~25分ほどかかります。

正直、私の心もそろそろ限界です。
飲ませてあげたいのに、何をやっても飲めない我が子を
これ以上どうしてあげたらいいのか分かりません。

2日後には助産院の母乳外来に行く予定ですが、
それまで様子をみていていいものでしょうか。
運が悪いことに、不調になるのはいつも週末、
病院がやっていない日です。
『母乳もミルクも飲んでくれません。』と
救急で病院にかかってまともに診てくれるとは思えません。

昨日は、直母3回計1時間とミルク計370ml
今日は、直母3回計1時間と搾乳&ミルク計260ml
生後3ヶ月で満腹中枢が発達したのかもしれませんが、
足りているとは到底思えません。

授乳間隔は4時間を目標にしていますが、
嫌がるので5~6時間空いてしまいます。
今日は3回しか飲んでくれませんでした。
栄養面&脱水していないが心配です。

お腹、空かないんでしょうか?
空腹を泣いて知らせてくれることはほぼありません。
よく寝るのは、空腹すぎて体力がないからでしょうか?
起こしてでも飲ませようとしましたが、
何をしても起きてくれませんでした。

病気のことが分からなかった時は、
なぜこんなに泣いて拒否するのか分からず、
ものすごくイライラして、怒鳴ったり
おっぱいに顔を押さえつけて無理やり飲ませようとしたり
とっても軽い力ですが、頭をペシッと叩いたりしてしまっていました。
病気があると分かった今でも、
飲めずに泣いている我が子をつい無表情で眺めてしまうことがあります。
そんな自分に嫌気がさします。

主人は仕事が忙しくなかなか家に帰ってこれず、
帰ってきても疲れてすぐ寝てしまいます。
起きているときは育児に協力的ですが。
同居の義両親も少なからず協力してくれますが、
緊張感がないです。
2ヶ月以降体重が増えなかったのは、
お義母さんに言われるまま、泣くまで放置、
泣いても抱っこでごまかして
授乳を後回しにしていたからだと思います。
授乳を優先しようとしても、
抱っこする手をほどいてくれない感じでした。
そうこうしてる間に我が子は泣き疲れて寝てしまい授乳できず…。

悩みが多すぎて、どこから手をつけたらいいのか分かりません。
取り急ぎ心配なのは哺乳量です。
このままの授乳量で週明けまで様子みて大丈夫でしょうか?
2018/02/11 | KTDさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

参考にならなくてすみません…。vivadara | 2018/02/11
お子様が先天性の疾患を持っているとのことで、これからはかかりつけの病院の指導が大事になってくると思います。
また、これから似たような疾患を持っておられるお子さんのお母さんなどに情報を得ることも出来るかもしれません。

なのでこうした方がいいとは一概には言えませんが、週明けに助産院に行かれるのであれば、とりあえず様子見しかないのかなと思います。

こちらのサイトには、「ドクターズミー」という、専門家に相談できるところがありますよ。
返信も早め(おそらく連休中でも)とのことなので、そちらを利用されてみてはいかがでしょうか。
もし、もう利用されているうえでの相談でしたらすみません。
返信ありがとうございます。KTDさん | 2018/02/11
この病気に関しては患者さんも少なく、
研究も進んでないそうで、
なかなか情報がありません。
生後すぐから病院を3軒回りましたが、
腫瘍の位置によって診療科を跨ぐため
なかなか診断が確定しません。
不安や心配でなかなか思うように睡眠が取れません。
明け方も過呼吸をおこしてしまいました…
ドクターズミー、利用してみます。
ありがとうございます。
vivadara様と同じ意見になりますがキューブ | 2018/02/11
ドクタ―ズミ―で質問したり、救急病院や急患を受け入れてくれる病院で、小児科医がいるところに電話をして、指示を仰いで下さい。口びるや口のまわりを、清潔なガ―ゼを浸して、濡らしてみましたか?(母乳や粉ミルク、お白湯などをガ―ゼに含ませて下さい。)もし、舌でペロペロするようなら、お腹が空いていたり、喉が渇いているのだと思います。
返信ありがとうございます。KTDさん | 2018/02/11
ガーゼやってみます。
それで喉が渇いていると分かっても、
飲ませる方法が思いつきません。
病院にかかるしかないでしょうか?
スマホで調べてみましたがキューブさん | 2018/02/11
スポイトを使ったり、スプ―ンを使ったりして、飲ませる方法しかありませんでした。(哺乳瓶を嫌がるなら、スパウトも難しいですよね。腫瘍の位置のこともあるので。)どの方法でも、授乳時間が長くなってしまうと思います。もし、お子さんの熱があるようなら、受診されたほうがいいと思います。お役にたてなくてごめんなさい。

page top