2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

子供の発達障害、自閉症傾向

カテゴリー:発育・発達  >  発育・発達の特徴|回答期限:終了 2018/11/30|サキさん | 回答数(3)
子供の事で少しきになる事があり、相談させて頂きたく投稿させて頂きます。
今3歳半の女児を育てています。
気になる事は、極端に日差しを眩しがる、騒音に耳をふさぐ、食べ物の好き嫌いが多い、人見知りが酷い、オムツがなかなか外れないなどです。
ネットで調べてみると、発達障害や自閉症などの情報が出てきてしまい不安になる毎日です。
産まれた時から少し育て辛いと感じていましたが第一子の為他の子供と比べ用がなく、試行錯誤を繰り返しながら育児をしてきました。
ですが最近になり特にこのような症状が強くなりより育てにくさを感じ日常生活に支障が出るレベルになってきてしまったように感じます。
まだ保育園に入園前でなんとかなっているようなもので、いざ入園となった時にとても不安です。
どなたか経験のある方や、詳しい方是非解決方法や育児のコツなど教えて頂けるとありがたく思います。よろしくお願い致します。
2018/11/16 | サキさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

うーん……。キヨケロ | 2018/11/16
気になる内容は、3歳児なら普通に当てはまる内容だとは思いますが。
今まで、市町村の健康診断などで指摘されたりはなかったですか?
オムツとかは、集団生活になったら周りの子に刺激されて取れたりしちゃう子もいますし、好き嫌いも多い子も普通にいますし人見知り場所見知りは、うちの子達はかなりひどかったです。
保育園に、行くようになったら今と違ってまた新たに成長されていきますから様子見で良いかもって思ったりします。

どうしても、気になるなら市町村がやってる子育て相談会や保健師さんに相談したり、子育て支援センターに遊びに行った時にスタッフの方に話を聞いてもらったりしてみても良いかも知れないです。

不安な気持ちで子育てしてると、あら探しの様に『もしかして。もしかしたら…。』って、マイナス思考になりやすいですから子どもをたくさん見てきたりお世話してる人に接して相談すると気持ちも楽になれますよ。
ありがとうございます。サキさん | 2018/11/17
回答ありがとうございます。
今まで市町村の健康診断では特に何かあるような事は言われて来ませんでした。
来月に3歳児健診があるのでその時に保健センターに相談してみようと思います。
確かに心配し過ぎてマイナス志向になってしまっているのかもしれません。
周りの先輩ママさんにも話を聞いてもらい少し気持ちも楽に持てるよう
に頑張ります。ありがとうございます。
キヨケロさんと同じ意見になりますがキューブ | 2018/11/17
健診などで、保健師さんに相談してみてください。もし、保育園や幼稚園入園を考えておられるなら、配慮が必要なお子さんに理解がある幼稚園、保育園を選んで下さいね。そのほうがお子さんもお母さんも、安心だと思います。もし、お時間があるようなら、子育て支援センターや児童館、公園など、同じ年齢や異年齢のお子さんと接することができる場所に連れていってみてください。他のお子さんがやっていることを真似したりして、できることが増えていくかもしれません。
個人差があります。にいな | 2018/11/27
3歳児だと普通だと思います。保育園に入ったら周りの子に刺激されて成長しますよ。私の子供もそうでした。気になるようであれば保健師さんなどに相談してみるといいと思います。

page top