アイコン相談

1歳の娘

カテゴリー:発育・発達  >  1歳|回答期限:終了 2019/02/04|ユリリン1号さん | 回答数(3)
来週1歳になる娘がいます。
とても健康で元気で体の発育はとても良いように思います。
9ヶ月頃から1人で歩き初め今は20歩くらいは余裕で歩いていきます。
なので体の面では心配していないのですが、未だに名前を何回呼んでも全く反応しないし、言葉はマンマくらいです
それもマンマ=ご飯と理解しているかは怪しいです
物の名前は全く理解していないと思います
音楽を流すと手拍子したり、手をヒラヒラさせています
なので耳はちゃんと聞こえています

何かして欲しい時は、んっ!んっ!と言いながら何度も何度も持って来ます
それと、うちの家はベランダの窓は施錠できないようになっていて(配線の問題で。。)常に開けられる状態なので娘はベランダの窓を開けてベランダに行きたいようで何度も窓を開け閉めして遊んでいるので危ないからと何度も注意して、強く注意したら泣く時もあります。
でも泣いても次の瞬間にはまた笑いながら窓を開けて遊ぶの繰り返しで、こんなに怒られて泣いてもまたすぐに同じことをするって普通なのかな?と心配な気持ちがあります。

うちは韓国に住んでいて、1歳になる時に検診があるのですが、指さしや言葉の理解ができるかの項目があるのですが全くできない状態なので大丈夫なのかしらと不安が強くなって来ました。
積み木などもただぶつけて遊ぶか舐めるだけです

1歳のお子さんって、これくらいで普通なんでしょうか?
韓国在住てこともあり周りに知人もおらず、相談できる人がいないためインターネットを見漁る日々です。。。


もしよければお時間ある時に少しだけでもアドバイス頂けたら嬉しいです
よろしくお願いします
2019/01/21 | ユリリン1号さんの他の相談を見る

回答順|新着順

遊びの延長でキューブさん | 2019/01/21
お散歩をしている時、絵本を読んでいる時、買い物に行った時など、遊びの延長で、物の名前(野菜や果物や植物の名前)を教えてあげるといいと思います。物の名前を覚えさせようと、真剣にならないでくださいね。タイトル通りですが、遊びの延長でやるぐらいがいいと思います。
真似をして獲得するキューブさん | 2019/01/23
韓国には、日本の子育て支援センターのようなもの、小さい子どもが遊ぶような公園がありませんか?他のこどもがやっていることを真似して、覚えていくこともあるので、他のお子さんとの交流も、考えてみてください。お父さん、お母さんがお手本を見せるのも、1つの方法です。(例えば、名前を呼ばれたら、大きな声で、手を挙げながら、「はーい。」と返事をするなど。)
言葉が出るまでキヨケロさん | 2019/01/22
子どもによって一番大きく差が出やすいです。
なので、1歳だとまだまだその状態でも心配する事は無いと思います。
遅い子は、4歳過ぎて一気に喋る様になったりする子もいますから。
絵本の読み聞かせや同い年の子達が、集まる子育ての広場などあるなら行ってみると良い刺激になると思いますよ。

あと、ベランダの窓が勝手に開け閉め出来るのは何かの拍子でベランダに出てしまって、転落なんて事故に繋がったら怖いですよね…。
アカチャン本舗に、窓を子どもが開け閉め出来なくなるストッパーが売ってます。
韓国で、入手出来るかわからないですがアカチャン本舗のネット通販などで探してみて下さいね!
ベビー ガード ストッパーキヨケロさん | 2019/01/22
Amazonでベビー ガード ストッパーで、検索すると色んな扉や窓に対応したストッパーが確認出来ました。参考にしてみて下さいね!
そのくらいの月齢なら。vivadaraさん | 2019/01/23
言葉や言葉の理解については、十分成長していると思います。

言葉を話し始めるのは個人差はありますが、遅いと2歳くらいから話し始める子もいます(うちの娘がそうでした)。
理解についても、今はまだまだ吸収している時期なので、名前を呼んで返事などはこれからでも十分だと思いますよ。

注意しても同じことをすることについてですが、目の前の興味のあることについて気になって仕方ないので体が先に動いてしまうものです。
言葉を理解できる年齢に達しても、いたずらを繰り返ししようとしたり、注意しても嫌がったりがあるので、なかなか目が離せないものです。
窓については、すでに回答にありますが、ストッパーやガード(柵みたいなもの)などを購入され、開けられないようにした方がいいですね。
注意しても何度も繰り返してしまうでしょうし、注意するのも大変ですからね…。

page top