アイコン相談

5ヶ月首すわり等について

カテゴリー:発育・発達  >  生後5ヵ月|回答期限:終了 2019/05/17|元気っこさん | 回答数(3)
こんにちは、5ヶ月になる息子の母親です。
息子が最近首がすわっていると先生に言ってもらえて
とても喜んでいたのですが私としてはまだ首がグラグラしてる気がします。
(3,4ヶ月検診ではすわっておらず再検診になっていました)
また3,4ヶ月検診と再検診とでは見てくださったのが違う先生です。
今もうつぶせにしても首は全く上げません。
このような状態でも首すわりは完了していると言えるのでしょうか?
再検診では肩を引き上げて首がついてくるかみていました
(3,4ヶ月検診では手をひっぱって首がついてくるかみていました)
素人の私が先生の言葉を疑うのはどうかとも思うのですがうつぶせにして首を全くあげれていないので心配になります。
また首すわりの次は寝返りだと思うのですが、そのような素振りが全く感じられません。
やはり首すわりが遅いと他の行程も遅れがちになるものでしょうか?
再検査で、予定日より3週間早く2400㌘で産まれたのでその事も
首すわりの遅れに関係しているか聞いたところ、それはあまり関係ないと言われました。
また首すわりが遅いと脳性麻痺などの可能性があると知りとても心配になりました。
首すわりがどのくらい遅いと脳性麻痺を疑うものなのでしょうか?
あと、息子は今のところ声をかけてもそれに反応しないです。
大きな音が出ると驚くような素振りがあるので耳は聞こえています。
母子手帳に3,4ヶ月だと声がけすると振り向くというような項目があるのですがそれもしなくて心配しています。
オモチャの音に対しても振り向きません。
これは5ヶ月くらいになる多くの子はできる事柄なのでしょうか?
またモロー反射もまだ消えていないような気がします。
皆様のお子様は4ヶ月くらいにはなくなっていましたか?
初の子供でなんでも心配になってしまいます。
子供の成長は個人差があるとわかっているのですが、
本当にこの極度な心配性な自分が嫌になります。
質問ばかりで大変申し訳ありませんがご回答をお願いします。
2019/05/03 | 元気っこさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

モロー反射キヨケロ | 2019/05/03
モロー反射は、1歳近くになっても残ってると心配ですが今のところだとそこまで心配する事は無いように思います。
あと、脳性麻痺を心配されてますが今の時点で身体を反り返らせる症状が頻繁にあったり、手足が強張って硬くなるって症状が度々あるなら病院に相談した方が良いですが、特にそう言った症状が見られないなら様子見で大丈夫だと思います。
うちは。vivadara | 2019/05/05
長男が首座りが遅めで、再健診になりました。
再健診では首が座っていると言われましたが、その後の寝返りやお座りなどは少し遅めでした。
今は小学生になりましたが、発達的には特に問題はなさそうです。

また、長女や次男は首座りこそ普通でしたがその後の寝返りからの成長は遅めで、歩いたのも1歳4ヵ月~5か月でした。
長女に至っては、1歳半を過ぎても声掛けに対しての反応が薄く言葉もなかなか出ず、耳が聞こえているのか心配した時期もありましたが、2歳を過ぎてからは急成長し、その後の健診では問題なしでした。

お子様については、現時点では月齢が低いこともあり様子見になるのかなとは思いますが、心配であれば、予防接種などでかかりつけの小児科を受診された時に相談されたら安心かと思います。
また、うちの長男が首座りで指摘があった時に、とにかくうつぶせにする時間を作るよう(無理はさせない程度に)にアドバイスされ、実際自宅でよくうつぶせにしていました。
首を起こすことがなくても、うつぶせにするだけでもいいそうです。
もうすでにされていたらすみません。
こんばんは。キューブ | 2019/05/11
他の方も回答されていますが、成長には個人差があるので、必要以上に心配しなくてもいいと思います。聴力は、耳垢がたまっていると聞こえにくいので、心配なら、耳鼻科を受診してみてください。

page top