相談
-
7ヶ月男の子マグの使い方
- 7ヶ月になる男の子を育ててます。
前までストローマグを使っていたのですが
実家に忘れ2日間使わない日がありました。
取りに行っていざ使おうとすると見て泣くように。
口にもしなくなりました。
まだお座りが安定しないので膝の上でご飯を
あげているのですが背中をそりギャン泣き
離乳食を2回食であげているので
水分が少ないのか少しウンチが固いです。
なので水分をあげたいのですが
マグはダメ。スパウトもダメ。コップであげてみたら全部口から
出てしまいだめ。スポイトもダメでした。
そしてあんまり使いたくないのですが
哺乳瓶でやったら飲みました。飲めるのは良いのですが
ですが7ヶ月。そろそろストローやコップを
使えるようにさせたい気持ちが。
なにかいいやり方などあったら教えてください。 - 2020/01/22 | こみぃさんの他の相談を見る
回答順|新着順
お風呂で、遊びなから練習♪キヨケロさん | 2020/01/22
- お風呂の時に、コップを使うと遊びからコップの使い方がマスターしやすいですよ。
こぼしても、服が濡れたりするマイナスも無いですから水遊びの延長感覚でコップに慣れやすいです。
うがいの練習も出来るしお風呂でコップ遊びオススメです!
あと、ストロー練習は赤ちゃんジュースでしてみると良いですよ!
紙パックの赤ちゃんジュースが色々出てますから、ストローを赤ちゃんの口元へ持っていって紙パックのサイドを押すと中身が自然と出るので、それで赤ちゃんが吸ったらストローの使い方のコツをつかめると思います。
コツがつかめない内は、むせたりするとは思いますがストローを吸ったら美味しい飲み物が出るって理解したら直ぐにコツをつかんで飲めるようになっていけますよ!