相談
-
おっぱいが飲めているのか不安です。
- 最後1週間の赤ちゃんがいます。初めての子育てです。母乳育児で頑張りたいと思っているのですが、今は3時間ごとの授乳、そのうち2回に1回はミルクを40たしています。おっぱいを飲んでいる時は、くわえて少し吸うと寝る、だから足をくすぐったりして起こして口を動かすという感じで吸う→寝るを繰り返しています。病院でもこうだったので、体力がつくとずっと吸えるようになるのかなと思っていたのですが、家でも授乳後ずっと鳥の雛のようにおっぱいを探すような動きをします。両方で30分近くあげても探す動作をします。これは、おっぱいが足りないのか、それともおっぱいがきちんと飲めていないのでしょうか。そして、おっぱいを探す動作の時は、あげた方がいいのでしょうか。
ちなみに自分で搾乳してみると、たくさんではないですがおっぱいは出ています。
ミルクをあげるととてもスムーズに哺乳瓶で飲んでいるので、それを見ると私のおっぱいが悪いのかなぁとへこんでしまいます。
リズムが出来るまで、と思っているのですが、このままおっぱいを吸わなくなるのではと不安です。 - 2020/04/01 | キラさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 答えになっているかわかりませんが、、、みったんママ | 2020/04/06
- 生後1ヶ月の子供を育てているものです。
生まれてから生後1ヶ月まではかなり私もおっぱいのことで悩みました。 助産師さんからは、おっぱいの量がしっかり飲めるようになると授乳の間隔も少し空くようになるよと言われました。体重が3000こえると赤ちゃんもうまくおっぱいを吸えるようになるよと言われて、2700gで産んだ為、それまでは母乳というよりミルクで体重増やすことに専念して、3000越えてから赤ちゃんも母乳をうまく飲めるようになりました。
これが2ヶ月かかるママもいると助産師さんがいっていたので、授乳の時はひたすらおっぱいを吸わせて、おっぱいが増えるようにすることと、赤ちゃんがらうまく吸えるように練習してみてください。
母乳の量を増やしたいのであれば、母乳の量を増やすハーブティーを飲むのもてです。私はそれで母乳がよく出るようになりました。あとは栄養のいい食事をしっかりとり、水分をたくさんとること。
私もここまでくるのに1ヶ月ずっと悩んでいたので、不安な気持ちわかります。無理せず頑張ってください。きっと軌道にのれるときがきます。 - ありがとうございます。キラさん | 2020/04/13
- 返信の仕方が分からず、遅くなりました。母乳について不安が大きく、同じように悩んでいたと聞いて私も頑張ろうと思いました。ハーブティーも頼んで飲んでみています。
おっぱいをなるべく吸わせて、量が増えるようにします。何ごとも練習!頑張ります!
- 赤ちゃんが欲しがるときはいつでもあおやま | 2020/04/08
- 生後3ヶ月の女の子を完母で育てています。
3時間毎の授乳とのことですが、私は産院に入院中、昼夜問わず2時間毎+赤ちゃんが欲しがる度に授乳するよう言われていたので、授乳間隔を短くしてはどうでしょうか?
さらに赤ちゃんがおっぱいを探して欲しがっているならば、あげちゃっていいと思います。おっぱいがたくさん出るようになって飲み過ぎが心配になったら、その時はその時に対処すればいいと思います。
私は完母ですが、私もおっぱいがしっかり出ているのか不安だったので、ベビースケールを買って母乳量を測定していました。
スケールで量を測って、ちゃんと飲めていないようならミルク補足は必要ですし、ちゃんと飲めているなら徐々にミルクを減らしていけると思います。
量に固執しては大変ですが、可視化することで消える不安もあると思います。
ちなみに、うちの子も授乳中毎回寝てしまい起こしていました。
うちの子の場合ですが、おっぱいを交代すると寝てしまい吸ってくれなかったので、片側授乳で好きなだけ吸わせることにしました。(『ちょっと理系な育児』というブログを参考にしました。) - ありがとうございます。キラさん | 2020/04/13
- スケールで可視化すると不安はへりそうですね。次回16日に母乳外来に行ってみることにしました。スケールはそれから考えてみようと思います。
ちょっと理系な育児、ブログ見てみました。見てみて不安が少し薄れました。本も読んでみようと思います。
ちなみに授乳中に寝てしまった時はどのようにおこしていましたか?うちもすぐ寝てしまう時があるので足の裏をくすぐっていますが中々です。いい方法があればと思うのですが、教えてください。 - 起こし方あおやまさん | 2020/04/14
- 私も起こすのはなかなか苦労していました…
助産師さんに教えてもらったのは、足の裏をくすぐるというよりも爪でカリカリひっかくようにしたり、足つぼマッサージのように強く(かなり強く)押したりです。
それでも乳首を離してからもう片方をすわずに寝てしまうことが多々あったので、赤ちゃんが「もういい」と口を離すまで吸わせる授乳方法になりました。
ただ、片側授乳は授乳間隔が開くと吸っていないおっぱいがカチカチになってしまい搾乳が必要になる時もあります。 - 吸わせ方キラさん | 2020/04/14
- 足の裏をカリカリしてみると一時は起きてくれました。あおやまさんは「ちょっと理系な育児」を実践されていたようですが、うちの子は泣いてから授乳すると結構力強く吸ってくれますが、そうでない時はかなり弱い時もあって吸えているのか心配になります。吸う力が弱い時もずっと離すまでまっていたのですか?
また寝てしまっても少しして起きて吸うという時もあります。その時はどうされていたのですか?
ちなみに1度吸わせると片方のお乳でどれくらいの時間だったのでしょうか。ちょっと理系な育児では時間ではないとありますが、放っておくと30分以上になります。
たくさんの質問をして申し訳ありませんが、よろしくお願いします🙇♂️