相談
-
生後1ヶ月半の息子について
- 世の中の全てのママさん、毎日の育児お疲れ様です。
先月、第一子となる男の子を出産しました。
只今、1ヶ月半です。日中ワンオペになってから、泣いてぐずる時間が増えました。
出産直後は里帰りだったため、実母、実父、弟みんなに助けてもらっていました。
夫は、実家から1時間半ほど離れたアパートから土日は必ず来てくれていました。
そのためワンオペにならず、あまり思い詰めない育児のスタートが切れたと思います。
今月のお盆前から夫婦で暮らすアパートに戻り、しばらくは夜しっかり寝て日中は40〜1時間ほどご機嫌な時間があり、授乳したらすぐうとうとしてお昼寝もトータル5時間ほどしてくれていました。
しかし、1ヶ月半になった頃急に日中寝なくなり、18時半頃夫が帰ってくるまでの時間ほぼ泣いてぐずっています。
あやして泣き止んでくれれば良いのですが、横抱きするともっと泣いて、布団に置いては泣いて、いろんな抱っこの仕方を試しましたが最終的には縦抱きじゃないとずっと泣いています。縦抱きでも泣く時もあります。
いつも寝てくれてた時間に寝なくなり、あやすともっと泣いてしまうので、私もイライラしてしまい「なんで泣いてるの!」と息子に言ってしまったり、もう心が折れそうです。
夫は帰ってくるとすぐに抱っこしてくれるので、夜は私も心が安定していますが、次の日が怖いです。不思議なことに、夫が抱っこするとすやすや寝たりご機嫌な時間が長いので、パパだとご機嫌だなあ、、、と落ち込みます。
寝かし付けられない、さらに泣かせてしまう自分も情けなくて、冷静さを取り戻したときに泣き叫んでる息子を見て、分かってあげられなくてごめんね、と涙が出てきます。
この状況が、ずっと続くわけじゃないことは分かっていますが、私と同じ境遇だったママさんがいらっしゃるなら、どうやって乗り越えたのか、アドバイス頂きたいです。 - 2022/08/23 | うにさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 毎日育児お疲れ様です!あゆ | 2022/08/23
- 旦那さんが抱っこすると機嫌が良くなったりするのはあるあるですよね、、
旦那さんからしたらご機嫌な場面しか見てないけど、こちらからしたらその一瞬以外はずっと機嫌悪かったのに!って思いますよね(>_<;)
お母さんが抱っこした時に泣くのはおっぱいのにおいがするから欲しがって泣いたり、安心してわがままをいいやすいから泣いたりするみたいです。わかってらっしゃるかと思いますが決してお母さんの事を嫌いだから泣いてるわけじゃないと思います!私だけに見せてくれる一面なんだ、と思って今だけの泣き顔を楽しもうくらいの気持ちでいいと思います!
私はもうすぐ3ヶ月になる男の子がいますが、同じように1ヶ月くらいの時寝てる以外はほとんど泣いてるような時期がありました。なんで泣いてるのか分からず、どうしてなの!って子供と泣きながら夜を過ごしたこともありました。
ですが3ヶ月になった今、そんな事もあったなあってくらい泣くことも少なくなりました。
ワンオペしながら、そのように必死であやしたり泣き止まそうとしたり立派に育児しているだけで十分偉いと思います!!(上から目線に感じたらすみません)
たまには旦那さんやご家族の方にみててもらってゆっくりお風呂に入ったり、美味しいものを食べたりするといいと思います!あと私はどうしても泣いて辛い時はどうせこの頃の記憶なんて大きくなったら覚えてないしな、と思うようにしてます(笑)
長くなりましたがどうか無理せずお過ごしください! - ご返信ありがとうございます!うにさん | 2022/08/24
- 旦那さん抱っこでご機嫌はあるあるなのですね。。
帰ってきてから抱っこしてくれていても、やはり大変なとき見てないでしょ!となってしまいます…
そんなふうに我が子が思っていると思うと、心に余裕を持ちながら向き合えそうです(泣)
あゆさんの息子さんも1ヶ月頃の時はそのような時があったのですね。。今3ヶ月の男の子を子育てされてるということで、それだけで尊敬です。
まったく上から目線ではありませんよ!
そのお言葉にどれだけ救われるか…
子育ての合間に相談に乗っていただき、本当にありがとうございますm(__)m
自分の機嫌は自分でとれるよう、今を大事に過ごそうと思います!
- わかります…カービィ | 2022/08/26
- 毎日のお子さんの子育てお疲れ様です。
うちの息子は4ヵ月ですが、同じ月齢くらいの頃は日中眠いのに寝れなくてずっとぐずり泣きしてました。
バウンサーも寝ないし、メリーもダメ。YouTubeのすぐ眠る音楽みたいなのもダメでした。横抱きだけでは寝ないので、換気扇の下に行ってみたり、除湿機の近くに行ってみたり。うるさい機械音で寝てくれましたが、何時間も寝ることはなかったです。持って1時間くらいでした。
機械音がダメな時はチャイルドシートに助けてもらいました。
うちの子はチャイルドシートだと100%眠ってくれるので、何してもダメな時はドライブにその辺を車で走って…なんてこともしました。ドライブは休みの日ならパパにお願いしたりもしました。
4ヵ月経った今も自分からお昼寝はしないので、抱っこ紐であやして強制的にお昼寝時間を作ってます。
今は首がすわっているので抱っこ紐がかなり楽で毎日使ってます。
2ヵ月くらいになると質問者さんの地域は一時保育とか利用出来ますか?
赤ちゃんがお昼寝してくれないとママもしんどいので、お金掛かってもそういうサービスを利用してママもちょっと休む時間も必要かなと思います。
私も赤ちゃんが寝てくれず、日中ワンオペでしんどかったので、そういうサービスを利用して週1回私のお昼寝時間も作ってそれを励みに日々頑張る…という感じで乗り切りました。 - ご返信ありがとうございます!うにさん | 2022/08/27
- カービィさんのお子さんもそうだったのですね。
やはり赤ちゃんもうまく眠れないぐずり期のようなものがあるのでしょうか…?
息子もチャイルドシートで車に揺られるとほぼ寝ます。パパがいる時は不思議とあまりぐずらないので、二人きりの時連れ出せたらドライブ行こうかなと思います!
自分から寝られる子もいたり、寝られない子もいたり、個性もありますもんね、首が座るとやはり楽になるのですね。
一時保育、利用できます!
なんで思い浮かばなかったのだろう、、あやすことに必死で盲点でした。ありがとうございます。
私も、あまりにもしんどい時は頼ってみようと思います!