 相談
相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんのお世話 > ミルク|回答期限:終了 2022/09/09|なるさくさん | 回答数(0)ミルク量と授乳回数について
 
- 生後17日の息子についてご相談させてください。
 
 病院にいる時からすごく泣く子でどんなにあやしても3時間ぐらい泣いてしまう事がザラにありました。しかもすごく力強く泣く子で、声も大きく体力がある感じです。
 入院中は預かっていただけたのでなんとか乗り切ったのですが、退院後しんどくなり、産後ケアで助産所に2泊3日お世話になりました。
 その時助産師さんからのアドバイスで、『ミルク量をもっと増やして欲しがるだけ上げていい』と言われました。
 ほしがるだけあげると、すっっと寝てくれて長時間起きないのですが、1回の飲む量が100から140、寝てから起きるまで、長い時だと5時間近く寝ています。
 そのため授乳回数が6回になってしまうのが怖くなるべく起こす様にしていますが、回数、量、睡眠時間などはそこまで不安にならなくても大丈夫でしょうか?
 また、ミルクをたくさんあげる様になって体重が急激に増えてきているのも不安です(当然なんですけど、、)
 
 初めての育児で毎日パニックのため、アドバイスいただけますと幸いです。
- 2022/08/26 | なるさくさんの他の相談を見る
回答順|新着順
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






