アイコン相談

授乳後しか哺乳瓶を受け付けてくれない

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ミルク|回答期限:終了 2023/03/27|polipoli7676さん | 回答数(1)
授乳後にしか哺乳瓶を受け付けず、預ける際に困っています。
現在6ヶ月の子供がいます。
生まれてから母乳メインの混合で育ててきました。
昼寝前、夕方、寝る前だけミルクを60ml足してあげています。
これまで2回一時保育を利用、1回実母に預けたことがあり、ミルクを飲ませてもらった時には問題なく哺乳瓶でミルクが飲めていました。
その後、自分が出かけた際に母乳なしでミルクだけ飲ませようとしたところ、哺乳瓶を拒否され諦めて母乳をあげたということが2回ほどありました。
乳首のサイズを変えてみたり哺乳瓶の大きさを変えてみたりと試したのですが、私があげるから、なんで授乳じゃないの?と拒否されるのかなと思っていました。
哺乳瓶の乳首に慣れさせようと、オーボールに乳首をつけて遊ばせたりしていたのですが、吸う時と吸わない時がありました。
先日、また一時保育を利用した際、いつも使っている哺乳瓶のほかにも別の哺乳瓶を渡して三種類哺乳瓶を持たせて預け、前回と同じ保育士さんに看て頂きました。
迎えに行くと、哺乳瓶を拒否して大泣きし、寝ぼけているところになんとか咥えさせて飲ませて下さったとのことでした。
哺乳瓶を拒否しているのではなく、母乳のあと哺乳瓶というルーティンがこだわりのようです。
保育園に預けることが出来ないと困ってしまいます。
同じような境遇の方がいましたら、解決方法などぜひ教えて下さい。
2023/03/13 | polipoli7676さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

根比べキヨケロ | 2023/03/13
三種類の哺乳瓶を準備したりと試行錯誤されてるので今の時期だけ何とか乗り過ごしたら後はもう少しで、哺乳瓶の時期も終わりますからね。

赤ちゃんなりにこだわりがあって、ママのおっぱいが良いって、主張なんだと思います。なので、「一時保育の時は今日はママのおっぱいじゃ無いけど哺乳瓶で頑張ってミルク飲んでね。帰ってきたらママのおっぱいいっぱいあげるから一緒に頑張ろうね!」と、話し掛けてあげて下さいね。

保育園の先生は、色んな子を見てきてますから大丈夫です。ママが大丈夫かな?とか、不安のママで預けるのが一番赤ちゃんには伝わって、そのままズルズルと不安な気持ちを赤ちゃんにリンクしてしまう事がありますからね。

何て言っても、10ヵ月近くもママのお腹の中でママの感情や思いを肌でひしひしと感じて育って来てるので、赤ちゃんのママに対する感情の変化の察知は半端なくスゴいですからね。

赤ちゃんが他の人に預かってもらっても、安心出来る様にママも些細な不安や心配はしないで、少しの時間飲めなくても餓死する事も無いしそこまで心配する事では無いんですからね。赤ちゃんも、泣いて疲れたら諦めて哺乳瓶でも何でもお腹空いたら飲みますからね。赤ちゃんの力を信じて保育園の先生も信じてママなりにやれる事をやってるんですからね!
頑張って親子で乗り越えて下さいね‼️

page top