アイコン相談

1歳8ヶ月 発達について

カテゴリー:発育・発達  >  1歳8ヵ月|回答期限:終了 2023/09/25|さぼてんさん | 回答数(1)
現在1歳8ヶ月になる(一人目)娘を育てるママです。

娘の発達に関して日々不安を感じており、
何かアドバイス等頂きたく質問させて頂きました。

まず一歳半検診で発語がオウム返しのバイバイ、
(いないいない)ばぁの部分だけしか無い事から
発達で要観察となりました。

その他私自身心配している事は、
・名前を呼んでも振り向かない事がある
・意思の疎通が難しい
・こちらの言葉を理解している様子が少ない
・意味のある指差しをしない
・どこでも走り回る
・何かに興味を持つ+集中しているとそれ
 以外の事は出来ない
・手を繋ぐ+外で歩くのを嫌がる(気分)
・児童館にて、何か一つの遊びを集中して
 やる事が無く、走り回る事が多い
・他の子に興味が無く、一緒に遊ぶ事も無い
・検診などで大人しく待つ事が出来ない
 走り回る、抱っこすれば仰け反り嫌がる
・癇癪で親の顔を叩く、肩を噛むなどする
・たまに爪先立ち歩きをする、腕をパタパタする です。

色々と検索すると自閉症の言葉が出てきますが
日々出来ている事もあり、
・(あまり意味はないが)指差しあり
・目が合う・表情豊か・抱っこ大好き
・大人の動作を真似る事がある
 Eテレの体操を真似て踊る
 歌に合わせて声を出したりする
・絵本大好き、積み木5~6個詰める
・小さい物も指先で掴める
・スプーン、フォーク使える
・ゴミ箱にポイ(誘導して)出来る
・ご飯は椅子に座らないと貰えない事を
 理解している(椅子を持ってくる) です。

私の子もこの頃はこうだった、成長してこうなったや
お勧めの遊び、発達ゆっくりさんへの意思疎通は
こうするといいよなどアドバイスを頂けると幸いです!!!

長々と申し訳ありません、
ご丁寧に読んでくださった方ありがとうございます。

宜しくお願い致します。
2023/09/11 | さぼてんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

線引きが厳しい~~!キヨケロ | 2023/09/11
ホントに、どんどんチェックが厳しくなってきてますよね~~。

それ位の年齢で、落ちて座ってられる方がビックリですよ。
興味あれば、そこに向かって行くし。言うこと聞かないのが子どもだし。まだまだ、自我のコントロールなんて高等な事は出来ないから癇癪も起こしますからね。

でも、子どもなりにゆっくりでも出来てる事は増えてませんか?子どもの成長なんてだいたいの目安ですし、今発達上の色んな項目が出来てないと出来てない事を数えたって数年経てば出来る事になっていきてますよ。

世の中の優秀な、研究者や学者とかは子どもの頃から落ち着き無いとか集中したら声を掛けても振り向かないとか、そんな人ばかりですよ。

ホントに、日本って個性を殺してつくづく横一線に並べたがる人種だと思いますよ。

発達障がいや自閉症の選別リストは、ホントにシビアです。やり過ぎだと思いますよ。要観察になったりした子も療育と言われた子も大半は成長に連れて個性の範疇だったって、子どもがほとんどです。でも、現代は念には念をって、具合に「それ位の事で?」レッテルを貼られるんです。そんな具合なので、大袈裟な位に検査員はチェックしますが親は、動揺せずに子どもの成長を信じていっぱい遊んであげて下さいね!

ネット検索は、『子どもの年齢 遊び方』とかで検索すると色んな遊び方が見つかります。あと、最近だとchatGPTを活用して『日本語で解答して下さい。1歳8ヵ月の子どもがいます。親子で一緒に楽しめる遊びを具体的に30個教えて下さい。』と、問いかけたら一気に解答してくれますよ。
ネット検索は、こんな感じで楽しく活用して下さいね!

それから良かったら下記の小児科医師のブログを読んでみて下さいね!
自閉症や発達障がいを心配し過ぎる親が多すぎる!って、言われてますし早々に発達障がいって、決めてしまう現代に警告されてます。
☆チャイルドリサーチネット所長のブログ
https://www.blog.crn.or.jp/chief2/01/71.html

page top