アイコン相談

2歳の娘が寝る前ギャン泣きします…。

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2023/09/27|Tさん | 回答数(2)
初めて相談します。
2歳の娘と生後3ヶ月ちょっとの娘がいます
9月11日から1週間旦那が仕事で出張に行ったのですが
その次の日の寝る時から毎回ギャン泣きしています。
子供が産まれてからの出張は初めてで
抱っこって言ったりタオルかけたがったり嫌がったり
なにしてもずっと泣いています。
下の子のミルクを寝室であげてる時にお茶が飲みたかった
みたいでお茶ーって言ってて、でも動けないのでミルク終わったら
あげるから待っててね?とか言っても
泣き方がヒートアップしたりします。
最終的には疲れて寝ますが困っています。

朝起きてからは特になにもなくいつも通りなのですが
寝る前だけです。
今まで夜泣きも特にない子だったので不安とともに
なんでだろうと思っています。
8月後半にも社員旅行で2日間いなかった時があったのですが
その時はなにもなかったんです(´._.`)

1日目はたまたまそーいう日なのかなとかって思っていて
2日目もあってあーまた今日の夜もあるのかと思うと辛いです

誰か回答してくれると嬉しいです(இдஇ`。)
よろしくお願いします。。
2023/09/13 | Tさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

赤ちゃん返りかなぁ~~キヨケロ | 2023/09/13
そうなの。
手が離せないの分かってて、アレコレ言うの。
それは、2歳なりに知恵がついてきてて親を試してるんですよねぇー。

どんだけ私の事を思ってるか。どんだけ私のお願い聞いてくれるか。

今までは、お願いしたらママもパパも直ぐにしてくれたのに、赤ちゃんって、のが産まれてからは私はいつも後回し……
面白くない!もう、私の事は嫌いになったの?こっち見てよ!話し聞いてよ!って、具合で泣きたくなっちゃうのです。

なので、下の子は後回しで上の子を優先で動いて下さいね。

「お姉さんになったんだから!」は、ダメです。そんなの知らないもん。お姉さんって、何よ!私は私よ!って、気持ちがありますので。

とりあえず、上の子の気持ちを親が言葉にして分かってるよ。って、事を示してあげて下の子は泣かせといて上の子を抱っこして本人が納得、満足したら。
「赤ちゃん泣いてるから抱っこしたげなよ!」とか、言ったりしますからね。

まだまだ、甘えたい盛りなので甘えたいのが満たされたら下の子もお世話してみようかな。って、気持ちも芽生えたりしますからね。

我が家は、上の子優先で動いてたので下の子は常にスリングに入れてるかおんぶで上の子に振り回されて子育てしてた感じです。
しかも、4歳児の壁の反抗期真っ只中だったのでその時の下の子の記憶があんまり無くて、反抗期の上の子のだだっ子振りが強烈でワケわからん内に下は大きくなった感じです。

でも、上の子を優先にした為か本人の元々の性質かは分からないですが良く下の子の面倒を見てくれて小さなお母さんでホントに助けられました。なので、下の子は、めっちゃお姉ちゃんっ子ですよ(笑)

2歳だと、魔2歳児でもあるので手を焼くと思いますが、成長過程なので。よっしゃ❗親子でここを乗り越えて行こう❗って、具合に親子で成長してって下さいね✨
うちにもさちよ | 2023/09/21
3歳と生後3ヶ月の子がいるんですが、里帰りして戻ってきてからやっぱり夜泣いていました。
旦那が夜勤なので私ひとりで夜中のミルクをあげているとき、泣き声で起きてしまい抱っこ抱っこと大騒ぎでした。
寝る前も赤ちゃん置いて自分を抱っこして欲しいと言って泣いてました。
そういう時は赤ちゃんが泣いていても上の子を抱っこして落ち着かせてから下の子っていう感じです。今もです。
上の子も寂しいんだとおもいますよ!
私はミルク中でもお茶ーと泣いて騒いでいたら一旦中断してお茶をいれて待っててねといってから続きをあげるとおもいます。

泣き疲れて寝るというのはさすがにかわいそうすぎて、、

page top