アイコン相談

ミルクの飲む量が減りました…

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ミルク|回答期限:終了 2023/12/11|あやみにーさん | 回答数(2)
生後2ヶ月半になる女の子を、ほぼミルク寄りの混合で育てています。
ここ最近ミルク1回130〜140で安定していたのですが、先週後半から突然140飲んだり90しか飲まなかったり…と飲む量にムラが出てきました。
ミルクをあげていると最後の方で哺乳瓶を舌で押し返したり、仰け反ってギャン泣きします。飲んだあとも数回吐き戻したり、グズグズします。
母乳は滲む程度しか出ていないので、母乳が出すぎているということはないような気がします…。
よく、吐き戻してもぐったりせず元気にしていれば大丈夫!と聞きますが、ギャン泣きは元気ととらえて良いのでしょうか…(一応しばらく抱っこひていれば落ち着きます)

まとまりの無い文章ですが、何かアドバイスなどいただけると大変助かります。よろしくお願いします。
2023/11/27 | あやみにーさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

母乳が出てるのでは?キヨケロ | 2023/11/28
お腹がいっぱいで量が足りていて吐き戻ししてるのでは?
体重が増えてるならミルクの量も減らして、母乳メインで行けるのでは。

おっぱいって、徐々に張らなくなって赤ちゃんが吸う時にしっかり出るようになっていくので出てない様に感じます。

元気無いとギャン泣き出来ません。元気無い時はぐったりします。

元気で排泄もちゃんと出来ていて体重が増えてるならミルクの量は、減らしても良いかもですね。母乳を吸わせる回数が増えれば「母乳は生産しないと行けないんだ❗」と、信号が送られるので、吸われる→母乳生産って、流れになっておっぱいは張らずに、その都度生産し続けるおっぱいに変化して行きますからね。
満腹中枢が少しづつ発達してきたのかも子丸 | 2023/12/07
こんにちは。
同じ月齢の赤ちゃんを育てており、丁度似たことを助産師さんに相談したため回答させていただきます。

満腹中枢が少しづつ発達してくる時期だそうなので、赤ちゃんは機械じゃないですし時間帯によっても飲みむらがでてくるそうですよ。
一日トータルで考えて、90しか飲まない時もあればもしかしたら140飲んでいてもまだ足らない!と思っている時もあるかもしれません。

あと、母乳は手で絞るよりも赤ちゃんが咥える時の方が出ているそうです。
私も手で搾っても余りでないので、おっぱい足りていないのか心配しておりましたが、実際に飲めている量は思ったよりもありました。

page top