相談
-
出会い系の請求
- 以前携帯をいじっていて携帯で稼げる・に誘惑されて見てしまいました。そこには無料のサイトに登録してメール相手をする。いわゆるサクラです。で規約なども読み登録しました。はじめはあなたのポイント∞ptとなっていました。
でメールが来て開いて返信したところ残り1180ptで12000円払ってください・
となっていました・
怖くなりすぐに退会、アド変しました。そしたらさっき電話がかかってきて払ってないから簡易裁判するので通知が来たら東京に来てくださいと………
そんな甘い言葉に乗ってしまって本当後悔しています・
払わないといけないんでしょうか・今後どうしたらいいんでしょうか・ - 2008/09/27 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
規約に | 2008/09/27
- 料金のことなどきちんと書いてあったんでしょうか? もしないなら、着信拒否して無視。 あと住所なども入力してしまったんでしょうか…? もし相手に住所氏名なども知られていて督促状が来るようなら念のため保管だけして無視。 ただし裁判所からの特別送達とか正式な書面が来たら、相手が裁判を起こして回収しようとしていると思われ、その場合はきちんと対応しないといけません。
ありがとうございます | 2008/09/27
- 規約には書いてなかったように思います。住所は入力していません。
これからの向こうの出方次第って事ですね(>_<)
裁判所から | 2008/09/27
- の通知だったら、無視しないで必ず行ってください。でないと、全く非がなくても非を認めることになると学校で言われたことがあります。
規約に利用規約に書いていたなら支払うのは仕方ないかと思います…。
生活センターに相談にしてもいいかと思います。 回答ありがとうございます | 2008/09/27
- 同じサイトで同じように騙されて同じ事言われた事があるってゆう人もいるみたいで…
もし裁判所から来た場合住みは愛知なのですが東京まで行かないといけないのですか・
請求 | 2008/09/27
- 怖いですね。
知り合いもそういう事があり、見に覚えのない請求がきたらしく…相談して解決してもらってました。電話などかかってきてもでないことがいいと思います。そして、きちんと相談できるところに相談したほうがいいと思いますよ。。 回答ありがとうございます | 2008/09/27
- 自分の甘さに情けなくなります・
こうならないためによく読んだつもりだったのに……本当に怖くて怖くて・
このまま何もないといいな・
知らない番号はもう出ないようにします、
長くなるのでサイメします | 2008/09/27
- はじめましてm(_ _)m いまは色んなサイトがありますよね、払わなくて良いかと思います。詳しくはサイメさせて頂きますのでご覧になってみてください
詐欺みたい | 2008/09/27
- 規約と違うのならその規約を見せるのも必要です。規約と違って請求しているのならその規約が重要な鍵になるので保存していた方がいいですよ。
回答ありがとうです、 | 2008/09/27
- 規約必要ですか・そのサイトが無料だって書いてあったサイトは保存してあるんですがそのサイト関係すべて消しちゃいました・
こんにちは | 2008/09/27
- 以前携帯ショップの店長をしてい時、りんごママさんと同じような方がよく来店して相談を受けていました。
基本的には住所などを連絡していなければ、電話は一切無視で大丈夫です。
規約になければ払う義務もありません。ただワンクリック詐欺とかではなさそうなので、規約をもう一度隅々まで熟読してみて下さい。
悪質な場合、裁判のお知らせまで偽造してくる所もありました。(延滞金を含めた金額○円を○日までに支払いをすれば、裁判はなしになりますみたいな書面)お知らせが来た場合は一人で悩まず、どこか書類を持って相談して下さい(住所を教えなければ、送られてくる事もないですが)
よくあるパターンを記載しますね!!
①退会の手続きがきちんと出来ていないので、念のため住所や名前を教えて下さい。お知らせ頂き、本人様と確認がとれましたら退会となり、今回発生した料金も不要となります(全くの嘘です。住所などを手に入れる為)
②携帯の製造番号が通知されているので、製造番号より、お客様の個人情報は全て分かっています。万が一お支払いがない場合自宅・職場へ直接請求致します。またその際発生した交通費や、延滞金はお客様負担です。 (これも全くの嘘。携帯番号から個人情報は特定は出来ますが、うん万円とかかるので、業者はわざわざそんな事しません)
一番大切なのは無視し続けること!お金が取れないと諦めれば、電話もかかってこなくなります☆
長々とすいません(>_<)また何かあればサイト内メッセージでも大丈夫ですo(^o^)o
頑張って下さい(*^▽^*)
私も。。。ぶりぶり | 2008/09/27
- そういうサイトを見たわけではありませんが、似たようなはがきが来たことがあります。メールも来ました。
心配になり一応交番に行ったら、そういうのは詐欺だから払わないようにって事でした。
再度連絡があるようでしたら、「不当請求なので払えません!!簡易裁判所で争ってもいいのでこちらの裁判所に来てください!!(もしくは警察に通報します!!)」って強気に出たのでいいと思いますよ。 ありがとうございます | 2008/09/27
- 回答していただき大変助かりました。
ありがとうございました。
こんばんは(^^ゞ雄kunのママ | 2008/09/27
- 一部皆sanのご意見にもありますが、登録した時点でお金が発生するなど明確な規約があるのであれば、サイトによっては支払わなくてはいけないかも!?しれません(@_@;)
また、違法であるならば支払う必要もないかと思います!!
ただ、登録時に住所を知られているのであれば、何かあっては怖いので、一度《警察》にご相談されてみてはいかがでしょうか?
今だにその様なサイトは減らないのですネッ\(◎o◎)/!
本当に怖い世の中ですね(^_^;)
こんばんは | 2008/09/27
- 思いっきり振り込め詐欺ですね。無料登録のサクラの勧誘だったのであれば支払う義務は全くありませんよ。電話、メールは拒否して連絡は取らない。をしてると連絡をしてくる事は無いはずです。もし万が一に本当に裁判所から通知が来た場合は対応しないといけないですが、まず無いでしょう。
回答ありがとうございました | 2008/09/27
- 本当情けない……回答していただき大変助かりましたm(__)m
皆さんの言う通り… | 2008/09/27
- 一円も払う義務ありません電話も相手にしなければ
かかってこないし…
登録外着信拒否すれば良いと思います。
知識が無いのなら出会いやその他無料サイトや有料サイトに登録しない方が
良いですよ。。。
悪質サイトは一般の広告とかにも、紛れ混んでますから…
裁判なんて9割9分起こしませんよ。
起こせる訳ないし…
優良サイトでのトラブルなら…裁判起こされるかも
しれないですけど…
余り落ちこまずに、気を楽にして、
悪質サイトの事は忘れま
しょう(^-^) 回答ありがとうございました | 2008/09/27
- 本当安易な考えからしてしまって反省です(>_<)
ありがとうございました。