アイコン相談

おっぱい圧抜き 新生児連れての外出

カテゴリー:産後・産褥  >  産後のトラブル|回答期限:終了 2023/12/31|ひなさん | 回答数(1)
2023年12月13日に男の子出産した初ママです!

息子の黄疸数値が少し高く、母子別になりました😭
とりあえず1日って言われたのですがその間おっぱいが張って痛い時
圧抜きしてね!と言われたのですがやり方がイマイチわからないのと
3時間置きに圧抜きした方がいいとかアドバイスほしいです😭

出生届の時、新生児連れて外出は大丈夫でしょうか、、
コロナやインフルの時期で少し心配なのですが見ていてくれる人が
いないので連れていくしかないです😭
シングルマザーなので手続きの量も多いので時間もかかりそうですが
だいたいどれくらい時間かかるのでしょうか、、
2023/12/17 | ひなさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

圧抜きキヨケロ | 2023/12/17
【圧抜きの方法】
1)片方のおっぱいを両手のひらで包んで、外側から中央にむかっておにぎりを握るように軽く30秒ぐらい押してください。「おにぎり搾り」といわれる方法です。
2)親指と人差し指で乳輪部の固い部分をつまんで奥の方に押し込みます。これを繰り返すと母乳が出ます。
3)少し張りがとれて痛みが和らいだところで終了します。

なお、「おにぎり搾り」をご紹介しましたが、乳汁を少し出して圧を抜くことができれば通常の手搾りでも構いません。もし、乳汁が貯まって痛みを感じるようであれば1日1回と決めずに圧抜きをして大丈夫です。また、圧抜き後に乳房を冷やしておくと、乳汁を作る量が抑えられて、痛みを感じるほどには張らなくなってきます。

上のやり方をYouTubeとかで助産師さんが実演されてたりするので、動画の方が分かりやすいと思うのでYouTubeで、『母乳 圧抜き』とか『おっぱい 圧抜き』で動画検索してみて下さいね❗

あと、手続きに要する時間は前もって役所に問い合わせたら教えてもらえると思うので聞いてみて下さいね。
出来たらご自身のお母さんや兄弟など頼れる方がどなたかいらっしゃるなら、赤ちゃんを見といてもらえると良いと思いますが、ムリならば連れていくしかないので。

それに、新生児~5ヵ月位はママの免疫力をもらってそれが残ってるのでそこまでビビらなくても大丈夫ですからね。
生後6ヵ月位を過ぎるとその免疫力も徐々に無くなって病気になりやすくなったりします。

ファミリーサポートとか行政のサポートやサービスは登録したりして、一人で子育て頑張る事にならない様にして下さいね❗

子育ては、一人では出来ないので色んな方の助けをもらってママも子どもも成長して行きますからね。

シンママ大変ですが、ご自身のペースでやって行きましょうね✨
ありがとうございます😢ひなさん | 2023/12/18
丁寧にありがとうございます😭
凄くわかりやすいです😭

ママの免疫持ってるんですね!
なるべく早く帰れるように段取り聞いたりしてみます!✨️


いろいろわからないことだらけですが頑張ります😭
助かりましたありがとうございます( ߹ᯅ߹)

page top