アイコン相談

8ヶ月になる娘がずり這いをしない

カテゴリー:発育・発達  >  生後8ヵ月|回答期限:終了 2024/01/18|ももままさん | 回答数(2)
まもなく8ヶ月になる娘を育てています。
娘は3ヶ月に首が座り、4ヶ月には寝返り、
5ヶ月には支えて座れるようになっていました。
背這いもお手のものでした。
6ヶ月検診でも、成長は順調と言われていましたが
まもなく8ヶ月になる現在もずり這いをしません。

うつ伏せになって足をバタバタさせ、飛行機ポーズや回転をしたり
手で押して後ろに下がったりしています。 
うつ伏せのまま手を伸ばしたりもしています。
寝返りから戻るのもできます。

もう少しなのかな?と、足裏を押して練習したり、
前におもちゃを置き声を掛け練習をしていますが
あまり変化が見られません。
同じ月齢の子はすでにずり這い、お山のポーズなどをしています。

このまま様子を見ていていいのでしょうか?
ずり這いをやらない子もいると聞きましたが、
やはり不安になってしまいます。
また、児童館などずり這いをしなくても行っていいのでしょうか?

どうか皆様のお考えをお聞かせください。
2024/01/04 | ももままさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

同じでした!aaa18 | 2024/01/04
もう少しで10ヶ月になる娘がいます。
ほぼ同じ感じで悩んでいました!
娘は9ヶ月になる2日前ぐらいに
好きな物めがけて
ゆーっくりと移動し始めましたよ☺️
今では慣れたのか
すごく器用に進むようになりました!
8ヶ月の頃は周りが早すぎて
少し焦りましたが、
マイペースなんだろうと思いながら
気にしないようにしてました( ´-` )
なるほどももままさん | 2024/01/08
そうなんですね!!
本当、周りが早いから1人焦ってしまってました、、
でも、娘もゆっくり動き始めるのを見守りたいと思います!ありがとうございます!
あと、もう少しキヨケロ | 2024/01/04
腕の力で後ろに下がってるならば、ハイハイする手前まで来てますね。

根気よく子どもの成長を信じて見守る事しか親には出来ないので、ママも一緒にうつ伏せになりながら顔を見合わせてにらめっこしたり、ハイハイして赤ちゃんの回りをくるくる回ってみたりして、一緒に遊んで楽しんで下さいね❗

で、今の内にハイハイして室内を赤ちゃん目線で安全チェックしといて下さいね❗意外と赤ちゃんのハイハイ目線で家の中を見て回ると危険な物が見えたりしますからね。

子育てって、親は「堪え忍ぶ」って、事を学ばされますからね。

ズリバイ、ハイハイしたかと思ったらあっという間に、歩いて走ってと目まぐるしく成長して行くので親は体力勝負ですよ🎵
手前なんですねももままさん | 2024/01/08
ありがとうございます!さっそく、同じ目線で危険がないか見て
コンセントカバーなどを購入しました!
根気強く、娘を信じて見守りたいと思います。
今から体力を鍛えておかないとですね!

page top