アイコン相談

マンションでの足音対策について

カテゴリー:発育・発達  >  1歳7ヵ月|回答期限:終了 2024/02/02| | 回答数(1)
実際に試して効果のあった方法を知りたいです🙇‍♀️
厳しい言葉や批判は不要です。

RC造の賃貸マンションに住んでいます。
1歳の子どもが家の中で歩き回ったり体全体を動かして遊ぶようになり、階下への騒音が気になっています🥲(先日、住民全体に対し「子どもの足音や声に気をつけてください」という趣旨の掲示がされていました。特定の世帯を指したものではありませんでしたが、我が家の可能性は十分あります)
知りたいことは下記2点です。

①物理的な足音対策
対策として、子どもが日中過ごすリビングには厚手の低反発ラグを敷いています。ただ、最近その上を足踏みしたり走ったり、遊びで床に頭を打ちつけるようなこともして音が響いています。また廊下や脱衣所、浴室でも足踏みします。このような場所にはラグを敷くわけにもいかないので困っています。

②子どもにドタバタさせない方法
エネルギーが有り余ってるのかな?と思って雨以外は毎日公園で1時間ほど遊ばせていますが、家に帰ってくるとはしゃいでしまいます。ダメと低い声で窘めても笑うだけで聞いてくれません。ちなみに普段指示は通りますし、指差しや発語など定型発達していると思います。

※カテゴリーが発達>1歳7ヶ月になっていますが、子は1歳7ヶ月ではありません🙇‍♀️適切なものが見つからず仮で設定し保存したのですが、修正しても戻ってしまいます。
2024/01/19 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

防音マットキヨケロ | 2024/01/20
知り合いが使ってる物で、「防音カーペット 静床ライト」や「防音マット ミュート」は、かなり効果があった。と、言ってました。

よく歩く廊下やメインで過ごすリビングに敷いておられます。
脱衣所や浴室は、長時間居ないし敷いてないそうです。
ちなみに、浴室でドンドンしちゃうと滑って転倒する危険が高いので注意した方が良いですよ。防音よりも滑ったりしない様な転倒防止マットの方が良いかも。
うちの子は浴室で滑って転倒して、後頭部を切って4針縫うケガをしました。

ドタバタさせないのは、ムリですよ。
なので、日中は外遊びや子育て施設などで走り回ったり踊ったり、いっぱいパワーを発散させてあげて下さいね。
あと、下の階の方に挨拶しとく方がいざこざが無くなりますよ。
顔が分からないと、どんな人が住んでるのか不安だし勝手な想像で嫌な人に思われたりしますが、一度でも顔を合わせて「すいません。小さい子が居て迷惑かけてると思いますが、よろしくお願いいたします。」と、言っておくだけで印象が良くなるので騒音があっても仕方ないなぁ。と、思ってもらいやすいです。

ちなみに、我が家はマンションの1階に住んでいます。上の階には4人子どもがいらっしゃいますが、会えば挨拶したり顔を知ってるので日中や休みの日はドタバタ聞こえますが生活音として気にならないです。
夜は、早く寝られてるのか騒音とかも無いです。
うちのマンションも、他の階では騒音のトラブルで嫌がらせがあったりして引っ越しされた方も居ましたが、苦情言われてた方は、何かしら口うるさくクレームを良く言ってる方だったので相手が悪かったなぁ…。って、ちょっと運みたいな事もありましたね。

たいていは、挨拶して防音対策して夜遅くドタバタしなければ大丈夫ですからね。

page top