相談
-
1歳4ヶ月 哺乳瓶が無いと夜寝ません。
- 第一子男の子 1歳4ヶ月です。
哺乳瓶は現在寝る前だけ飲みながら寝ます。
哺乳瓶があると10分くらいですぐ寝ます。
中身は何でも良く、哺乳瓶が大好きで牛乳でも麦茶でも寝ます。
哺乳瓶をしゃぶらないと寝てくれない状態です。
本当は1歳すぎてすぐ辞めさせる予定だったのですが、2人目妊娠初期で切迫流産になり、ちょうど約3ヶ月間ベットで絶対安静で夫や母に任せていた為、1歳4ヶ月になってしまいました。
私が回復したので、今夜哺乳瓶なしでの寝かしつけに初めてトライしてみました。
寝る前にホット牛乳をコップ一杯飲ませ、いつものルーティン同様に薄暗い寝室に行きオルゴールをかけて、哺乳瓶無しで横で一緒に寝ながらひたすら見守る作戦でした。
しかし、寝室に着いた瞬間哺乳瓶が無い事に気づくと、気が狂った様に泣き出し抱っこしようとしても叩かれ、何をしても拒絶ギャン泣き状態で終いに壁に頭を打ち付け出したので、見ていられなくなり哺乳瓶をあげてしまいました。すると2分程で寝ました。
ここまで狂った様にギャン泣きする事が今まで無かったので私自身驚いてしまい、かわいそうで耐えられず、どの様に進めていけばいいか分からなくなってしまいました。
最近急に自我が出てきて、思い通りにいかないと怒る様になってきたので、もう少し早くに辞めさせられてたら、子供にもストレス無く卒業できたのかなと後悔しています。
どうしたらいいのでしょうか。
同じ様な経験された方いましたらアドバイス頂きたいです。 - 2024/02/14 | うめさんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 本人が納得するまで気長にね。キヨケロ | 2024/02/15
- 今は、その哺乳瓶がある状態が安眠出来るルーティンに入ってるんでしょうね。
なので、今は直ぐに哺乳瓶を取り上げずにもっと本人が成長して体力もついて活発になると好奇心も旺盛になってきて他に興味が出てきて急に無くても平気。って、なる場合もありますし理解度が高まって2歳や3歳になって自分がお兄ちゃんなのに赤ちゃんの使ってる。って、自覚が芽生えたらそのタイミングを見計らって哺乳瓶の乳首に一緒にハサミ入れてバイバイする儀式をしたりなど色んな止めさせ方がありますからね。
おしゃぶりを卒業させるやり方と同じなので、検索すると色んなバイバイ方法が見つかりますよ。
ただ、今はママのお腹に赤ちゃんが居ることで早くに察知して赤ちゃん返りする子もいますし、しばらくは哺乳瓶で寝てくれるなら頼って良いと思いますよ。
小学生になっても止められないって、子もいませんから気長に本人の好きにさせてあげてたら、自然と自らさよなら出来たりするもんですよ。
反対に親が躍起になって離させようとすると、意地になって余計に離さなくなるもんです。