2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

どうしたらいいのかわからない

カテゴリー:しつけ  >  飲むこと・食べること|回答期限:終了 2024/02/29|い!さん | 回答数(1)
2歳0ヶ月の女の子と9ヶ月の男の子の双子の24歳ママです。

2歳の娘に困っています。
産まれた時からあまりミルクをたくさん飲む子ではなく、離乳食を始めた時も食べすすみが悪くて、体重も最低ラインギリギリでした。
1歳をすぎたあたりから食べれるものも増え、たくさんの食べ物を与えてきたつもりですが、食べ進みの悪さは変わらず、今2歳になっても体重は最低ラインギリギリです。
というのもYouTubeばっかり見ては食べず、お菓子ばかりになってしまっているという原因はわかっているのですが、私の実家暮らしで旦那も一緒に暮らしており、家族が多いこともあり、たくさんの人に助けられ、恵まれた環境での子育てなのですが、YouTubeを求められると見せ、お菓子を食べたいと言うと食べさせ、という甘やかしの環境です。
甘やかすのは違うと思い、初めて親にご飯をちゃんと食べさせたい、確かにいろんな工夫をして食べさせようとしてきたが、これからはご飯を食べたらYouTubeやおかしを与え、食べないのであればYouTubeもおかしもなし、という提案をしたのですが、親の意見としてはいきなりこれもダメあれもダメはむりがある。保育園から帰ってきてあの子も安らぐ時間も大事、急にそんなやめてもダメだと思う。という意見でした。
確かにめんどくさがってYouTubeを見せたり、お菓子を食べさせたりした私の責任でもあるがもう癖になっているのをやめさせたい、見るなと言ってるのではなくご飯を食べた後に見せたい、メリハリをつけたいという意見に対し、この子にはこの子の成長速度がある。食べたくない時に食べさせても意味がない、現に今(夜の9時半夜ご飯に出したかぼちゃの煮物)食べている。そんな焦らなくても食べれるようになる、という意見でした。

みなさんはどのようにして食べさせていますか。
ご意見ください。
(娘は一週間で保育園で食べるご飯以外家では白いご飯は全く食べず、おかずは一口食べるか食べないかです。)
2024/02/15 | い!さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

出来る事ならキヨケロ | 2024/02/16
検診とかで親も一緒について来てもらって、小児科医や保健師の方から直接おじいちゃんやおばちゃんに指導してもらうと聞きやすいと思うんですよね~❗

「おばちゃん、そんなにお菓子あげないで。小児科の先生に注意されたでしょ!」って、具合にストップ掛けやすくなるんですよね。

お菓子の代わりに、さつまいもを蒸した物とかおにぎりとか軽食に切り替えてみては?

2歳だと、フリフリして作るおにぎりとかだと一緒に作れるし自分で作ると嬉しくて食べたりするし、大人も一緒に喜んであげて美味しい美味しいと食べると子どもは嬉しくて、料理に興味持ったりして少しずつ食べれる様になりますよ。
出来る事から台所でお手伝いしてもらうと良いですよ。

YouTubeで、2歳でお手伝いしてるの見せてあげて下さいね🎵
ありがとうございますい!さん | 2024/02/26
先生に注意してもらうというのは頭に無かったです。ありがとうございます!試してみようと思います。

またいろいろやってみようと思います!

page top