アイコン相談

寝つきが悪くなりました

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2024/03/23|ぴーちゃんさん | 回答数(2)
5ヶ月の赤ちゃんが、質問日より、3日前に発熱がありその翌日にコロナ陽性判断を病院にて受けました。

発熱時〜本日まで、夜間の睡眠やお昼寝の際に、布団に置くと泣いたり不満げに声を出されるようになり、寝つきが急に悪くなりました。

寝かしつけに2〜3時間かかるようになり、でも赤ちゃんは30分〜2時間で起きてしまうようになりました。
発熱前は、授乳して寝落ち→布団へ置くの同じ寝かしつけ方ですんなり寝てくれていました。

これは、
1:体調不良(今回は発熱と受診時に喉の赤みを指摘)による一時的なもの
2:夜泣きがはじまった
3:現在実家に帰省中なので環境が変わったため

のいずれかに当てはまるのでしょうか。

昼夜問わずで体力が限界に近いです。ぜひみなさまのお知恵をお借りしたいです。ご回答よろしくお願いします。
2024/03/09 | ぴーちゃんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

我が家も同じでしたKWNR | 2024/03/09
赤ちゃんもお母さんも十分に睡眠が取れなくてお辛いですね😣

生後8ヶ月の息子がいますが、
発熱など体調不良のときら昼夜構わず
一日中機嫌が悪かったです。。
体調が復活するとともに元通りになりました!

また早ければ夜泣きが始まる時期ですね。
息子も生後5ヶ月くらいから夜泣きが始まりました。

ご実家に帰省中とのことですが
いつもと違う環境だと寝つきが悪かったりすることもあるみたいですね。

まずは体調が復活するのを待ち
それでも寝つきが悪ければ
夜泣きが始まったor環境の変化だと考えましょう😔

夜泣きの時は抱っこで寝かしつけて
そのままラッコ寝をすると比較的よく寝てくれたので、その方法で乗り切りました。

はやく体調が元通りになるといいですね。
お母様も休める時は赤ちゃんと一緒に休んでくださいね✨
まだ、体調不良だし……キヨケロ | 2024/03/10
とりあえず、まだ具合が悪いからグズグズ言ってるんだと思いますよ。

回復したら前みたいに寝てくれるかも知れません。ただ、これをきっかけに夜泣きが始まる場合もあります。

1週間ほど様子見して、元気になってきたら変化があると思いますよ。

お大事に☆彡

page top