2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳食の進め方

カテゴリー:離乳食  >  離乳初期(月齢の目安:満5~6ヵ月)|回答期限:終了 2024/04/05|なおさん | 回答数(1)
はじめまして。
6ヶ月の男の子を育てています。
離乳食について不安だったので長いですがこちらに質問します。

今週で離乳食を始めて1ヶ月になります。
4ヶ月検診の際に保健師さんから、空腹時にあげるようにと指導されたので、その通りあげられるよう頑張っていました。
ですが、空腹時だとミルクが欲しいと泣いて全く食べてくれません。

授乳後1時間程度時間を空けて食べさせる
この方法で何度かあげているのですが、それだとお腹いっぱいなのであまり量を食べられずダメなのではと思っています。
もちろん毎回空腹時に食べさせられない訳ではありません。
機嫌が良ければ10倍粥小さじ4くらいは食べてくれます。

次起きたら離乳食食べさせるぞ。と考えていてもいざ起きるとだめで、じゃあ次、じゃあ次と考えていると何だか気が重くなってしまいます。

旦那の友人に1ヶ月違いで産まれた子がいるのですがその子は沢山食べるようで、その方に私の離乳食の作り方が悪いんじゃないのか。もっと頑張ったら。と言われてしまって辛いですし自分が情けないです。

その子のペースがあるというのは承知してます。
ですが、第一子という事もありそのペースが分からず困っています。
いずれは食べてくれるようになると思いたいのですが、今の状態では不安しかないです。

他のママさん達はどのようにして離乳食を進めていたか教えてください。
めげずに頑張りたいのでアドバイスをお願いします。

拙い文章ですみせん。
どうぞよろしくお願いします。
2024/03/22 | なおさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

食べることに興味がある?キヨケロ | 2024/03/22
離乳食は月齢が来たから食べさせるって、よりも赤ちゃん自体が、親が食べてるのを見て興味示したり一緒にモグモグ真似っこしてたり、食べてるのを見てヨダレが出てきてたり。などの状態があると離乳食始めたら良いタイミングだと思いますよ。

食べ物で栄養取るのは先の話しだし、食べる事って楽しいね色んな味があるね。

って、事を分かって食べることを好きになるのが目的なので、余り食べないならばムリして進めなくても大丈夫ですからね。
それに、早くに離乳食してアレルギー発症しちゃう子も居るから消化器官の発達が進んでからでも十分大丈夫とも言われてます。

メインは、ミルクなので試しに離乳食行ってみる⁉️って、具合に親が食べてるタイミングで離乳食をちょこっとあげて嬉しそうにしたら徐々に進めるで良いですからね。

頑張っても思い通りに行かないのが子育てですよ!お友達の言葉なんて気にしないで、その人もその人で子どもの成長で悩む事は、これから何かしら出てきますからねっ。

子どもの気まぐれで、色んな離乳食試してる内にヒットする食材が出てきたりもするので、どう変化するのか楽しみですからね。

楽しい食卓だと、子どもも食べる事に興味持ちやすく一緒に食べる輪に入りたがる様になりますからね。仲良く楽しい食卓を意識して家族皆で会話しながら楽しい食事をして下さいね🎵

page top