アイコン相談

自閉症では?

カテゴリー:発育・発達  >  1歳4ヵ月|回答期限:終了 2024/05/02|ななさん | 回答数(1)
1歳4ヶ月の男の子を育てています。
自閉症では?と思うことが多々あって、育児ノイローゼに近い状態になっています。
ちなみに私は妊娠糖尿病でした。

正直、皆さんから見てどうでしょうか?

できること、もっとたくさんあるのに
出来ないことが多く上がる自分が情けないです。


預かり保育(2時間)した時、保育士さんからは「まだ1歳4ヶ月だし、気になる点なかったですよ」と言われました。でもこれだけ気になることがあるのに、2時間じゃ分からないですよね・・・とそれすら疑ってる自分がいます。

まだ診断は降りないと思いますが、
発達外来に行くべきでしょうか。


〜気になること〜
・名前呼ばれてのハーイ
・美味しいポーズ
・名前呼んでも集中していると無視。集中していると何度呼んでもダメ。
・指差しなし
・あっち!と指差してもほぼ見ない
・テレビのマネしない
・発語は「マンマンマンマ」のみ。ママと理解しているのか怪しい・・・歩いている時も言う
・クレーン現象多い
・高い高いのように抱っこすると目が合わない
・家族以外の人への興味がない
・人見知りゼロ(生後3ヶ月の時に少し)
・ベビー教室の体験、ほぼぐずり
・卒乳・卒ミルク突然やめても泣かず
・初めて会う人にもクレーン現象する
・積み木(ブロック)積む時は3つくらい
・積み木、おもちゃ同士をぶつけてカンカンする
・おもちゃをわざと落とす
・食事中にスプーンをわざと落とす
・車大好き、回る物が大好き
・水が大好き



〜できること〜
・パチパチ(嬉しいとき、歩いてる時にやることが多い)
・好きな歌?には喃語で合いの手
・スプーン、フォーク使える(手で掴むこともあります)
・読んでほしい本を持ってくる
・読んでほしいページを開く
・本の名前を言うと持ってくる(気が乗れば)
・玄関ドアが開くと靴を取る
・ダメ!を理解したようで、言うとやらなくなった(やる時もあるけど)
・散歩中は手を繋げる。手を求めてくる。
・夜は10時間程度寝る
・笑うことは何度もやらせる
・お風呂の呼び出し音が分かるとお風呂場へ行く
・バイバ〜イ!と言い手を振るとこっちにくる
2024/04/18 | ななさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

まだまだ、これから。キヨケロ | 2024/04/18
その時期は、目安となる事が出来る出来ないの差が凸凹です。
なので、2歳過ぎるまで様子見とかになる項目があると思います。
クレーン現象は、普通の発達でもやります。ただ、成長に連れてどんどん悪化するなら心配です。
あと、名前呼んで無視は良く聞いてるママの声ではあえてスルーするって、事をしますからね。
なので、ママが驚いた時にあげる「キャー」とか声色使って名前呼んだりしたら反応すると思いますよ。でも、それもやり過ぎると子どもも『またか。』って、飽きるので通じなくなったりします(笑)
指さしは、2歳過ぎてやり出す子もいますからね。まだまだ、長い目で見守ってあげたらとは思いますよ。

でも、ご自身がノイローゼになるなら発達専門家に診てもらって安心出来るのならば、ご自身の為に診てもらえば良いと思いますよ。

そんなに、出来ないアレコレをチェックされながら子育てしてるのはしんどいと思いますよ。ご自身も、楽しめる視点を切り替える訓練されながら子育てすると気持ちが楽になって生きていけると思います。

発達障がいと、確定になってから悩んだり対策すれば良いのですから先取りして苦しまないで下さいね。ママも考えすぎる取り越し苦労にどう向き合うかの成長するタイミングなのかもです。
子どもは、そんなママの表情を良く見てますよ。今の可愛い成長をいっぱい楽しんで子どもが、どんな事に対して良く笑うかを探究してみて今を楽しんで下さいね🎵

page top