 相談
相談
- 
		カテゴリー:発育・発達 > 1歳7ヵ月|回答期限:終了 2024/05/18|あわあきさん | 回答数(1)水分摂取せず、コップもマグも嫌がります。
 
- 1歳7ヶ月のこどもがいますが、水分摂取を殆どしません。
 卒乳する前からミルク以外の水分補給をほぼ拒否しており、卒乳後も食事の際にマグでちょっと飲むくらいです。
 ストローマグで牛乳は飲みますが、コップ飲みは拒否されます。水やお茶はマグもコップも拒否します。ちなみに甘いジュースやイオン飲料も飲みません。
 食事はしっかり食べるので医者から「食事である程度摂取できているので心配ない」と言われました。
 
 4月から保育所に行き始めましたが、先生からも「水分をとらないので夏が心配です。」と言われました。家でも同じなのですが、飲みたがらないのに飲ませると泣いて嫌がるので無理に飲ませようとしていません。
 
 今のままで良いのか悩んでいます。何か飲むようになる方法はないでしょうか?
 乾杯や大人が一緒に飲むも全く効果なしです。
- 2024/05/09 | あわあきさんの他の相談を見る
回答順|新着順
 お気に入りのストロー水筒ねこまむさん  |  2024/05/09 お気に入りのストロー水筒ねこまむさん  |  2024/05/09
- ストローマグが使えるならば、子どもの好きなキャラクターのストロー水筒に水を入れてあげるのはどうでしょうか?
 アンパンマンとかのキャラクター水筒で、飲む水は美味しいね~。とか、親も一緒に盛り上げて「ママもこれで飲むと美味しくてごくごく飲んじゃう~。」とか、言っていつでも子どもの手の届くテーブルとかにその水筒を置いといて好きな時に飲んでね。って、してみたり。
 「これ飲んだら、このオモチャで遊んで良いよ❗」とか、クリアしたら楽しい事が待ってる。って、ご褒美方式にしてみたり。
 保育園だと、これから暑くなると周りも皆飲んで行く回数も増えるし影響されたりもするので、家庭で出来るアレコレしてみて試してみて下さいね。
 ちなみに、シャーベットや氷は食べてくれたりするかな?
 水の形状を変えてあげてみるのも良いと思いますよ。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






