アイコン相談

娘の睡眠時間

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2024/06/17|シュウさん | 回答数(0)
6ヶ月の娘の母です。
娘の睡眠について少しお伺いしたくて相談します。
娘は毎朝3時、4時に起きてしまいます。
夕方早く寝かしつけても、総合の睡眠時間(13時間程度)を気にしても、夕寝させて夜9時までに寝かせても、3時〜4時くらいには起きてしまいます。
室温は25度ぐらいになっていますが、手足はそんなに熱くなく、ちょうど良い感じで汗もかきません。
遮光は完全まではいかないですが、95%ぐらいはできています。月齢的にまだ難しいのでしょうか…6割ぐらいの子どもは夜通し寝られるようになるという情報を見ましたが、娘は夕方5時ぐらいから3時ぐらいまで寝てしまう日もあれば、夕寝をして、夜9時ぐらいに寝て夜中3時過ぎに起きてしまう日もあり、どうすれば良いのか途方にくれ、ウチの子にはまだ難しいのだろうか…と悩む毎日です。


皆さんのお子さんが同じ月齢ぐらいの時はどうでしたか?こうしたら改善したなどの成功体験や、ウチも同じ感じでしたなど、皆様のお子さんがどうだったか、改善策などお聞きできると嬉しいです。
宜しくお願いしますm(_ _)m
2024/06/03 | シュウさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

page top